ゴルフ練習器具すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ゴルフ練習器具 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ練習器具」のクチコミ掲示板に
ゴルフ練習器具を新規書き込みゴルフ練習器具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

センサーが落ちた人はいませんか?

2020/07/26 15:55(1年以上前)


ゴルフ練習器具 > ガーミン > Approach CT10 フルセット 010-01994-10

スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

このように頭が外れてしまいます

ガーミンS60とCT10をペアリングしてここ3カ月前から使っています。

CT10のセンサーが動いてラウンド中に落ちていたことが3度ありました。

一度目は、S60の不具合かもとガーミンにCT10と一緒に送って写真のように頭が取れたのを
無償で交換していただき、その時に全てチェックしていただきました。
その後、7ラウンドしましたが、2回連続で外れました(怒り)
電池を交換するために動くのですが、それが途中で動いたのか今までで都合3回も外れました。
これは、リコールになってもおかしくないと思いますが、他にそうなられた人はいますでしょうか?
ガーミンに問い合わせしようにも今は、できな状態になっています。
CT10は数本持って行くと、不具合が出ているようですが、これも早急に処置してほしいですね
高価なものを買っても満足に使えないようなものなら意味がないです。

書込番号:23559849

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ53

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換出来ないー!

2020/03/22 17:56(1年以上前)


ゴルフ練習器具 > ガーミン > Approach CT10 フルセット 010-01994-10

バッテリーが切れたので交換しようとしているのですが、黒いキャップ部分が固くて全く動く気配がなく開けられません。
皆様はそんな事はありませんか?
反時計回りに捻ろうとはしているのですが。
;´༎ຶਊ ༎ຶ`;

書込番号:23299578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/04/29 21:01(1年以上前)

CT-10のバッテリー交換をしたく YouTube等を見て実行しましたが…とても固くて黒い部分は回わりません。YouTubeでは簡単に開けてバッテリーを交換していますが…皆様は本当に指で回して開けているのでしょうか? 何方か良い方法がありましたら、お知恵を御貸し下さい。

書込番号:23369251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GPを中古で購入したのですが、、、

2020/01/24 21:11(1年以上前)


ゴルフ練習器具 > エプソン > M-Tracer For Golf MT500GP

スレ主 yu-pi-さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
パット解析が有料となってしまいます。
【使用期間】
本日
【利用環境や状況】
自宅パターマット
【質問内容、その他コメント】
MT500GPを中古で購入し、M-Tracer Puttを使用し練習しようとしたのですがアプリ内で有料ですと出てきてしまいます。
中古で買うと無料で使えないのでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:23188734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

練習時の装着について

2019/03/07 15:01(1年以上前)


ゴルフ練習器具 > ガーミン > Approach CT10 フルセット 010-01994-10

スレ主 okanyoroさん
クチコミ投稿数:2件

フルセットを購入したものです.まだ未開封で取り付け前に戸惑っていることがあります.各クラブに取り付けてしまうとラウンド中や未使用時はそれぞれ問題ないと思うのですが,皆様は練習時はどのようにしているのでしょうか?
練習場にクラブをもっていってそれぞれ何十球も打つことにセンサーはアドレス毎ひいてはインパクト毎でいちいち反応しているかと思うのですが,S60につないでラウンド開始してさえいなければ耐久性や電池などに問題はないのでしょうか?
ラウンド終了後にいちいち取り外すのも管理に面倒がありますし,既に使用しておられる方々はどのようにしておられるのでしょうか?

書込番号:22515227

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/12 07:14(1年以上前)

私も14個のフルセット版を買いました。
私の場合、取り付けたまま練習しています。
ショット中、おそらく電池を消耗していると思いますが、クラブの出しっ放しやスタンドに立て掛けたままにせず、都度バックの中に戻すようにしています。
打ちっ放しの練習球数は、だいたい100〜200球/回の間。
練習頻度は半年で2回のみでした。
家中のアプローチ練習や素振りでは使用せず、別の練習器具のクラブを振って練習しています。
そんな感じで半年の間で25ラウンド出来ましたので、こんなもんかなと思っています。
練習せずラウンドだけなら、30〜40ラウンドぐらい長持ちしそうですが、よくわかりません。
もう少し使ってみてから、何か掴めたらまたレビューしたいと思います。

書込番号:22791888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 okanyoroさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/12 21:39(1年以上前)

ありがとうございます。
私も既に使用を開始しておりまして、練習にも装着したまま励んでおります。ドライバーの装置が使用開始後2ヶ月もしないうちにたいして使用していないにもかかわらず反応しなくなり、不良品かと心配しましたが、電池を交換したら普通に復活しました。他のはいまだ替えずに月2-3回の練習(150球/回)にもラウンドにも働いてくれています。

書込番号:22793177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スイング測定器について

2013/08/03 18:06(1年以上前)


ゴルフ練習器具

スレ主 y-taka.vnさん
クチコミ投稿数:11件

ゴルフを始めて4年が経ち、自分のスイングのバラツキを確認するためにスイング測定器の購入を検討しています。

下記の2種類のどちらにするか迷っています。
@ 「ユピテル アトラス ゴルフスイングトレーナー GST-5 Arc (アーク)」
A 「フルミエル 3Dスイングセンサー」

すでに、使ったことある方の感想などアドバイスを頂ければと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

書込番号:16432656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/06 10:25(1年以上前)

こんいちは

スイング軌道が安定していないなら、ユピテル アトラス ゴルフスイングトレーナー GST-5 Arc (アーク)」

が良いと思います。何故なら、スイング軌道を確認できるので(^.^)

スイング軌道が安定しているなら、フルミエル 3Dスイングセンサーが良いでしょう。

細かいスイング軌道表示は無いですが、ポイントでのヘットスピードをチェックできます。

書込番号:16441844

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パーフェクトローテーション

2013/07/08 23:06(1年以上前)


ゴルフ練習器具

クチコミ投稿数:213件

連続の質問で恐縮です。

パーフェクトローテーションを購入し、正しいスイングを身に着けようとしているのですがスタートで躓いています。

装着してアドレスをすると本体に書いてある文字が体と並行(アドレス方向)にならなければいけないはずなのに、左側が下がっています。(後ろから見るとパーフェクトローテーションはアドレスより左側を向いている)

装着しただけで問題点1を発見!と気付いたのは良いのですが直し方が分かりません。
肩も平行にしているつもりですが、パーフェクトローテーションの文字を平行にしようとするとかなり左肩を前に出すようなアドレスになってしまいます。
道理でコースでも狙いより左に真っ直ぐ飛んで落ち込んでた時に同伴者が「いや、向いてた方向に飛んでたよ」といった事からアドレスが曲がっているようです。

実際に見られていないので分かりにくいかも知れませんが、アドバイスを頂ければと思います。

書込番号:16345835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/17 12:52(1年以上前)

こんにちは

ホーム改造とありますが、道具を使い自己流でやろうとするのなら、やめた方が良いのではないでしょうか。

しっかりやるのであれば、プロのならってみたらどうでしょう?

それか、内藤プロのグリップ、アドレス、スイングを良く勉強されてみたらどうでしょう。

書込番号:16375376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2013/07/18 23:24(1年以上前)

私もプロに習った方が良いのは分かっているのですが、なかなかここならってところが見つからず今もスクールを探しているところです。

それまでの間は一人でもやれる事はあると思い、色々と試しているところです。

書込番号:16380658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/19 10:53(1年以上前)

さんみょんさん
初めまして

HC16ですが
最近は120叩き頻発のヘッポコ親父ゴルファーです

ゴルフを始めて25年
自己流を貫いてきましたが
先日生まれて初めて
知人の紹介で無料お試しレッスンなるものに行って来ました

まさに目からウロコ
25年間一体何をやっていたんだろうって感じです

わずか数球打ったところで
アドレスのひどさを駄目出しされましたが
正しいフォームに修正する方法を
的確にわかりやすく指導してもらえました

普段周囲の上級者からは
なかなかいいフォームと言われていましたが
プロから見ればひどいもんなんでしょうね

大幅な改造なのでスコアとしての結果はまだ出てませんが
それだけで間違いなく”美しいフォーム”に近づいたと思います

コーチの当たり外れがあるでしょうから
知人に評判を聞かれて
一度行かれてはと思います

書込番号:16381686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/19 11:46(1年以上前)

こんにちは

「それまでの間は一人でもやれる事はあると思い、色々と試しているところです」

この考えが間違いの元になるとおもいますが・・・

自己流で頑張るのならそれで良いとおもいます。

書込番号:16381825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件

2013/07/29 12:14(1年以上前)

スクールは探しつつアドレスの確認練習とかで使っていこうかと思います。
他の方の感想を見るとフルショットすると痛いとかのコメントを見かけますが、私は全然大丈夫でした。
まさか正しいスイングという訳ではないと思うのですが。。。

書込番号:16414973

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ練習器具」のクチコミ掲示板に
ゴルフ練習器具を新規書き込みゴルフ練習器具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)