
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年11月22日 16:21 |
![]() |
2 | 0 | 2024年6月1日 10:59 |
![]() |
4 | 0 | 2022年11月29日 15:02 |
![]() |
2 | 0 | 2021年1月17日 12:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ練習器具 > ガーミン > Approach R10 010-02356-04
US Amazon
Price:$4,999.99
ヨドバシ
価格:¥858,000(税込)
ゴールドポイント:85,800 ゴールドポイント(10%還元)(¥85,800相当)
0点



ゴルフ練習器具 > ユピテル > ATLAS GST-7 BLE
筐体は同じ。仕様を見ても性能も同じ。実売では5千円ほどBLEより安い。(ブラケット1650円は別売)
BLEはbuluthoo搭載でスマホから番手の変更ができ、HSなども瞬時にスマホに飛びます。
まぁ〜モノクロ液晶を見に行けば済む問題ですが、実質3500円ほどでこの機能がプラスされているのであれば7BLEを勧めます。
ゴル友がゴルフ店での計測でHS33だと嘆いていたが、1、2打ともに同じ距離。つまり私もHS33なのだろう。
はっきりさせるべくGST−7BLEを購入した次第。要はゴルフが楽しくなれば良いのです。
データの履歴も5WはマイクロSDでパソコンに取り込めるようですが、7BLEはスマホで完結できます。ただし登録できるスマホは1台まで。(ペアリングし直せば何台でも可)
年齢的に向上心がないので履歴はあまり関係ないかも。
いっそディスプレーを省き、更なる小型軽量化したBluetooth専用機にした方がユピテルさん良かないか?
懸念材料としてはリチウムイオン電池が何年持つかです。その点GST-5GLは単4仕様なので有利だが、今となっては分厚い!
若いゴルファーなら履歴が励みになると思うが、衰えていく一方の年代は?
一通り計測したら使わなくなるでしょう。その場合さっさとリセールに回した時でも7BLEは価格差以上に有利です。
4点



Mevo +は、30万円位しますが、連続使用時間が1.5時間らしいですね。
そこで、本体内蔵バッテリーの容量が気になりますよね。
3500mAhだそうです。
追加で用意するなら、10000mAhのチャージャー用バッテリーで十分ですね。3千円位かな。
書込番号:23911772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)