
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年12月29日 01:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月7日 15:44 |
![]() |
2 | 0 | 2011年6月27日 12:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月16日 21:04 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月26日 18:38 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月31日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ロッド・釣竿 > ダイワ > 早舟 ヤリイカ MH-175
早速ヤリイカ釣りにて利用させていただきました。
メリット
非常に軽くて4時間連続で竿を振り続けても疲れませんでした。
電動リールは、シマノ電動丸1000プレイズ
ヤリイカを誘い続けても疲れないのがこの竿の強みと思います。
初心者の私には大きな武器になっています。
他ヤリイカ釣りの方を見渡しましたが、私ほど誘いをかけている人はいません。
長さ・軽さ・お値段ともによい竿かと思います。
初めてヤリイカをされる方にはお勧めします。
私のようにイカ釣り初心者の方でお勧めな理由はもうひとつ
この竿で誘うとイカが乗ったという瞬間がわかります。
いつもは船頭さんのレンタルセットでした。
レンタルセットでは、やはり逃していた事が多かった事が今回でよくわかりました。
もう少し上達してから次の竿と思いますが、当面は愛用するつもりです。
拝読ありがとうございました
0点



ロッド・釣竿 > シマノ > 鱗海 AX 0.6号 530
エランサとRBとAXで悩みましたが、お金が無かったので、AXにしました
1番下のモデルなのにタフテックα スパイラルX搭載でどこまでも曲がります
そして曲がってからも強いです
高価なRBとかアートレータだと満足して当たり前のように思いますが
逆にこのクラスでこの性能は大満足です!!
それと、見た目は安っぽいですが、逆にこの竿で、まわりより沢山釣れれば優越感に浸れます
みんさんもぜひ騙されたと思って買ってみてください!
0点



ロッド・釣竿 > ダイワ > メガディスハイパー 2.25号-50
最上位モデルでは無く、中級モデルなのですが実にいいつくりです。
50尾長狙いで購入しましたが、口太も掛け合わせ抜群で重宝しています。
実はDXRメガチューンの尾長SP-50を使いましたが、ちと違った。
もっとうまい人、というかトーナメンター用ですな。
ヤフオクで売った後、しかしメガトップ穂先は捨てがたくこのロッドを購入。
キター!!抜群です。
これまでにない手持ちの軽さと剛性を味わえます。
遠投深場は捨てている(?)私は、53では無く50が欲しかった。
2.25-50ってなかなか無いんだよなぁ.....
かっこよく竿を曲げたい人には不向きかもしれませんが、
40cmそこそこの口太だと曲がりません、浮いてきます。(笑)
余裕でブリ上げ可能ですし、手返し抜群です。
しかし、1回の釣行でスッポ抜けゼロ、100%フッキングという離れ業を
やってみせたこの穂先とトータルバランスは偉いの一言ですね。
それを見ていた知人が数日後にトーナメント磯 極剣を買いに走った
というのもうなずけます。
極剣はスーパーメタルトップですから、さらに細かいアタリまで取れるようです。
最近のダイワ磯ロッドは、以前のようにあっという間に腰に乗って、
ベナベナ感のあるアーチを取らず、3番あたりで引っ張れます。
なので、たとえば推定より大きな魚が掛かったとしても、
1回目の底走りをとめてから作戦を実行するゆとりが生まれます。
以前はただアーチ型で耐えるしかなかったですもんね。
それでシマノに変えましたが、またしばらくはダイワでいいかなって思える
出来栄えです。
2点



かみさん用に買った竿ですが、自分で振ってみてもなかなかいい感じです。
(かみさんは「桜」好きなので・・・・)
この金額でこの性能ならば、「まっ、いっか」と言う感じですね。
しかし、この竿で太刀魚指4本揚げられた時にはちょっと焦りました^^; 。
0点



ロッド・釣竿 > ティムコ > EUFLEX Jストリーム 793 4ピース
買ってすぐにフェルールの作りに問題があったか、リコールがかかっていたのですが、
交換対応もすぐに応じてくれて、とても良い印象でした。
戻ってきてから使っていなかったのですが、先日久しぶりに渓流管理釣り場で
使いましたが、ロングリーダーを使ったドライフライの釣りに最高のロッドだと思います。
1点



ロッド・釣竿 > パームス > ギャラリー GAVS-60XUL
アングラーズリパブリック/Angler’s Republic パームス ギャラリー GAVS-60XUL
最近買いました
今までカーボン竿(軽くて、硬い(感度)は良いのですが)しか使って居りませんでした
カーボンよりグラスロッドは少し重いですが、半日使っても苦になりません
グラスの粘る特性を旨く設計していて、バランス、調子も最高です。
合わせが、旨く行きます
やはり、グラスロッドファンが根強く居る理由が判りました。
デザインも良く、大変良い竿です
市場では絶版扱いですが
カーボンに飽きた方
釣りに伸び悩みを感ずる方
へお勧めします
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)