
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年10月11日 11:13 |
![]() |
5 | 2 | 2007年7月14日 01:34 |
![]() |
2 | 0 | 2007年6月24日 14:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ロッド・釣竿 > ダイワ > ソルティスト ST-EG 832M
Daiwaのエギング専用ロッド。
ソルティストST-EG 832M。
リリースは03年。
05年にエメラルダスシリーズがリリースされ、影が薄くなった様に感じるが、プリプレグにはHVFカーボンを用いるなど創りはしっかりしている。
製造のメインが、エメシリーズにシフトしている事が要因か?
市場では若干品薄気味なのか?
現在の実売価格も30%OFFレベルで、下落という次元までは安くなっていない。
まぁその辺にも、このロッドの基本性能の高さが窺がえる。
利潤追求が企業の使命である以上、旧モデルは製造中止となるのが定め。
手にして損のないロッドなので、エメシリーズのデザインがそぐわない方は一考の価値有りです。
0点



ロッド・釣竿 > シマノ > IKA7 SEVEN ヤリイカ先調子 165+B
「祝!釣り板オープン」ですね。
ヤリイカ用には他にも「海攻ヤリイカ225」を持っていますが、確かにそちらと比べるとバラシが多いものの、乗りの判別のし易さはこちらの方が断然上です。
特にシーズンが始まって最初の釣りは乗りの感触を忘れ掛けていますから大変に重宝します。
この竿、ヤリイカ用の先調子竿なのでかなり堅いのですが、最近はビシアジにもこの竿を使っています。
全長も比較的に短いので、手返しがモノを言うビシ釣りにはかなり向いていると思います。
深場のアジの微細な当たりも手に取るように分かりますし。
ネックとしては、ワンピース竿なのでたとえブランクスとバットが分離したとしても全長170センチ程度になってしまいますので、私の乗っているセダンタイプのクルマでは助手席からリアシートのセンター部に向けて立て掛けないと運べません。
それ以外は大変に気に入っています。
2点

誘い釣りに掛かったようです。さすがは釣り師!業務連絡とは・・・
お久しぶりです(^^)
釣りカテが出来たと知ったのは4.5日前でした。
覗いて見たのですが、いまいちピンと来ないし、北海道とは違うような?
色んな魚種を釣り歩いてはいませんから何とも言えませんが、タックルや仕掛も違い、案外北海道の方が簡単なような気がします。
ヤリイカ釣りも船で?
こちらではマイカになりますので夜か昼のどちらかに釣り行きになり、それによって道具が変わります。
2m以内の竿で釣りはジグ釣りの人でしょうかねぇ。
ジグ釣りの人と一緒になった事は一度しかありませんが、竿は短かったです。
あとは浅場のカレイ釣りかな?(船で)
ワンピース竿?並継ぎと同じ?
思い出してくれてありがとうございます。(もしかして車カテ見てた?)(^^;;;)
書込番号:6531435
1点

ボー姫のママさん、お早いご登場で!
クルマ板の釣りネタは笑わせて貰ってましたよ。
>ヤリイカ釣りも船で?
>こちらではマイカになりますので夜か昼のどちらかに釣り行きになり、それによって道具が変わります。
そうですね。
関東ではアオリイカのエギング以外は全て船のみです。
イカ釣りは基本的に疑似餌です。
スッテやツノと呼ばれるイカ専用のプラスチック製擬餌針を使う胴付仕掛けのサビキ釣りが基本です。
ヤリイカの場合、タナは100メートル前後の場合が多く、場合によっては200メートルに達する事もございます。
だから当然、電動が必須。
まあ、30杯ぐらい釣れれば結構満足な釣りですね。
因みにこのツノ、非常に鋭利で危険、かつ手前祭りをし易い複雑な仕掛けなので、投入時には「投入器」と呼ばれる補助道具を使います。
1メートルぐらいに切った直径5センチ程度のパイプを6本程度束ねただけの単純なもので、その中にツノを一本ずつ入れていきます。
胴付の仕掛けなので全てのツノがつながっていて、投入時はオモリを投げるだけでまるでロケットランチャーのようにツノが順々に射出されると言う仕組みです。
アジ釣りも良いけど、私は釣れて一番うれしいのはヤリイカですね。
書込番号:6531673
2点



ロッド・釣竿 > ダイワ > トーナメント制覇 スタンダードタイプ 1.5号-53
ソリッドではなく、チューブラーのHRを使っています。軽くて、穂先の調子も良いです。
4番節のゼロペタリングで、塗装に傷が入ってしまいましたが、メーカーが無料でブランクスを交換してくれました。
周りでは、がまの竿が多い中、この竿で頑張ってます。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)