リールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

リール のクチコミ掲示板

(443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リール」のクチコミ掲示板に
リールを新規書き込みリールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買いたいんだが・・・・

2013/08/15 12:16(1年以上前)


リール > シマノ > フォースマスター 400

クチコミ投稿数:48件

横浜市内に実機が置いてある店がない。
実機を触らずにして買うのは・・・・ちょっと抵抗があります。
横浜市近郊で、この機種が置いてある店ありましたら教えて下さい。

書込番号:16471694

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シマノ アルデバランBFSについて

2013/08/05 16:14(1年以上前)


リール

クチコミ投稿数:6件

どなたかアルデバランBFSをお持ちのかたいますか?
購入を検討しているのですが、評価が気になります、、。

実際のレビューがあれば教えていただきたいです。

http://blog1215.blog49.fc2.com/blog-category-10.html

書込番号:16439331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

トラブル2回

2013/03/09 09:52(1年以上前)


リール > ダイワ > レオブリッツ 270MM

本体の軽さと片手で切れるクラッチが気に入って直ぐ購入しました。日本海の根魚釣りに使っています。買って直ぐ使いましたが、2Kg程のマハタが掛かった時、巻かなくなり、液晶が点滅しました。点検修理に出しましたが「異常なし」でした。去年、大鰺釣りに使いましたが、大鰺一匹釣れただけで矢張り巻かなくなり液晶が点滅しました。なお、電源はフル充電した20AHのバッテリー
です。船頭さんが持って来て呉れたバッテリーに変えても同じでした。点検の結果はやはり「異常
なし」でした。一日手持ちで誘う根魚釣りに最適で、使い易いのですが、以前、スーパータナコン
でも同じような現象が出て、「ダイワの電動リールの体質かな?」と思っています。
 どなたか、同じような経験ありませんか?新製品のシーボーグ150J、「良いな!」と思うの
ですが、「同じようなトラブルが」と思うとためらいます。3台持ってるシマノではこのようなトラブルはありません。

書込番号:15868230

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/12/31 14:48(1年以上前)

私も同じトラブル3回です。
2010年10月購入後、ほぼ1年毎にモーターとモーターフォルダーの不良で修理に出し交換しました。さすがに3回目は呆れて修理は、お断りしました。ダイワのモーターは「耐久性に難がある」と聞いていましたが本当でした。シマノのフォースマスター400と1000MK快調です。

書込番号:17019623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2014/05/30 16:39(1年以上前)

スレ主です。今年もまる1日友人と船を仕立てて根魚釣りをしました。ドラグ調整をすることにより、特大のソイもトラブルなく釣り上げることが出来ました。但し、船の電源は使用せず、持参の20AHのバッテリーを使いました。このリールに関しては「こんな物かなぁ」と思い、壊れるまで使う積もりです。ベルトドライブのベルトが何時まで持つか?その点は不安ですが。このスレ、これで終わりにします。

書込番号:17573800

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あの飛距離をもう一度

2012/04/09 22:46(1年以上前)


リール

クチコミ投稿数:60件

こんばんは、2尺5寸と申します。

20数年前に社会人となりバスの魅力に取りつかれ毎週末河口湖に通っていました。
そうして欲しくて欲しくて約15年前に購入した「SHIMANO Bantam Scorpion Metanium XT」!
しかし、数年後、結婚子育てと全く触らずに今日を迎えました。
月日は流れ、ついに、昨日、息子を連れて野池へ。
ワクワクしながら第一投・・・? と、と、飛ばない!
OHしてから保管していたのですが ToT

あの飛距離をもう一度味わいたいのですが、メーカーでOHを受けて貰えるのでしょうか?
それとも、新品を購入した方が安く済むのでしょうか?(Scorpion Metanium XTって昔はもっと高価だったような気もするのですが?)

富士五湖や霞ケ浦遠征等思い出が沢山ある「赤メタ」出来れば興してあげたいのですが、暫く釣り自体からも離れており、御教授お願いいたします。

書込番号:14415618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいですか

2011/10/04 17:40(1年以上前)


リール > ダイワ > フリームス 2500

クチコミ投稿数:2件

こんにちは
釣りを始めて間もない高校生です。 
初めて買ったリールが壊れ、今度ワンランク上のリールを買おうかと考えています。
今度は、シーバス釣り、ライトショアジギング・ヒラメ・マゴチルアー釣りをしようかと考えています。
候補は次の通りです。
・ダイワ フリームス2500 
・シマノ アルテグラアドバンスC3000HG    
・シマノ アルテグラアドバンス4000HG
後この釣りすべてに対応できる8000円前後のロッドがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13582535

ナイスクチコミ!0


返信する
ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/06 01:25(1年以上前)

こんばんは。

釣り河童さんが行く釣り場にもよるでしょうが、PEラインを巻くならシマノでは3000番で良いでしょうね、ナイロンなら4000番をおススメします。大物志向の人はPEでも4000番ですけど。
シマノかダイワかは、どちらでも良いんじゃないでしょうか、同じクラスなら性能に大きな差は無いと思いますよ。
竿はその値段だとこれなんか良さそうですねえ。メジャークラフトなら悪くないと思いますよ。
http://tsuribitokan.com/SHOP/OK-1200002135.html

書込番号:13588618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/10 18:41(1年以上前)

ありがとうございました。3000番を買おうと思います。

書込番号:13607956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

電動リール故障かな?

2011/03/30 22:18(1年以上前)


リール

クチコミ投稿数:44件

7,8年前にオークションで購入したダイワのスーパータナコンS500WPですが、本日、イカ釣りをしていたところ、途中まで何事も無かったのですが、突然、糸を送っても画面が35mでカウントストップしてしまい、そのまま数値変わらず糸は底着するまで送られ続ける状態になってしまいました。巻き上げ時、35mより上に来ると数字は動き出します。また、巻き上げスピードが上げても下げても5位のスピードで変わらず、空巻きHiにすると巻き上げスピードが速くなります。これって故障でしょうか。同じような症状で解決された方がいらっしゃればアドバイス御願いします。

書込番号:12841007

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リール」のクチコミ掲示板に
リールを新規書き込みリールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)