リールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

リール のクチコミ掲示板

(443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リール」のクチコミ掲示板に
リールを新規書き込みリールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bunbun相模原

2014/02/28 17:22(1年以上前)


リール > ダイワ > チームダイワ イージス 2506

クチコミ投稿数:79件

シリーズ全て40%OFFでしたよ!来月末までと聞きました。

書込番号:17247843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

リール > シマノ > プレイズ 1000

スレ主 暇な爺さん
クチコミ投稿数:6件

過去に3000H、最近1000plays 旧型を使い、今回現行型の 1000 plays を購入しました。 今度のはスプールフリーになっていて落下速度が早くなり大変使いやすくなりました。 以前の3000Hからすると落下速度に関しては雲泥の差です。巻き上げも結構早く気に入っています。 400C playsも所有しており、イトヨリ釣りなどに双方使っています。PEライン4号が300m巻け、イサキの浮流し釣り,アジ釣りなどにも使う予定です。 以前は3000タイプが使いやすいと思っていましたが今は1000タイプで十分だという気がしています。

書込番号:16627446

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

リール > シマノ > フォースマスター 400

クチコミ投稿数:21件

FM400+BM2000

2013年5月31日に入手し9月13日までの間に15回のコマセ真鯛釣りに使いましたので、感想を投稿させて頂きます。

【良い点】軽さは高く評価出来ます。形状もとてもホールドしやすく良好です。またこのリールの電源端子はダイワの電源ケーブル端子と互換性(少しきついです)があり、従ってダイワのコードレスバッテリーも使えますし、実際に使ってきました。メインの関心事項はバッテリーの持ち時間だと思いますが、水深60メートル、棚40メートル、80号ビシ、を使い、1日8時間の釣りで2キロの真鯛を10枚程釣るには何の問題もなく、コードレスバッテリー1本(BM2300)で事足ります。だだし注意したい点があり、それは仕掛け回収時に最速で巻かず、実用レベルの速さで巻き上げていた事です。また探見丸と無線で通信できるのは素晴らしく文句ありません。

【悪い点】新品時のドラグの滑り出しが硬い事です。このリールはコマセ真鯛専用ではないため、仕方がないですが、初期摩擦が意外と大きく滑り出しが硬かった(過去形)です。しかし釣行を重ねるにつれ、ドラグワッシャーがこなれてきて、滑り出しもスムーズになりました。しかし依然として、東京湾等での細ハリス(1.5〜2.5号)でのコマセ真鯛釣りでは、滑り出しが硬く使いにくいと思われます。4号ハリス以上が基本で中型や大型も多く交じる新潟のコマセ真鯛には最適だと思います。もうひとつ悪い点。ダイワのジョグダイヤルに相当するスマートダイヤルが搭載されており、私は左手親指で触る事が多いのですが、エサを付ける際の指先であるため、そのままスマートダイヤルに触ると、指先がヌルっと滑り、ダイヤルを回せない時が多あります。最後にもう一点。クラッチを切って仕掛けを投入する際にリワインドが左右に動かない為、PEラインが出てゆく「ギリギリ」といういやな音がして、摩擦が多い事を感じ気になります。

こんな所が15回のコマセ真鯛釣りに使い、56枚の真鯛を釣ってみた結果の感想です。ご参考になれば幸いです。結論から言うと、置き竿ではなく、コマセ真鯛釣りを「手持ちの誘い釣り」で楽しむ私にとっては、現状で、最も評価の高い電動リールのひとつです。これに電動丸600真鯛SPに採用されているドラグワッシャーを入れて「フォースマスター400真鯛SP」を作ってくれたら、即時、2台購入します(笑)。

書込番号:16581473

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買いたいんだが・・・・

2013/08/15 12:16(1年以上前)


リール > シマノ > フォースマスター 400

クチコミ投稿数:48件

横浜市内に実機が置いてある店がない。
実機を触らずにして買うのは・・・・ちょっと抵抗があります。
横浜市近郊で、この機種が置いてある店ありましたら教えて下さい。

書込番号:16471694

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シマノ アルデバランBFSについて

2013/08/05 16:14(1年以上前)


リール

クチコミ投稿数:6件

どなたかアルデバランBFSをお持ちのかたいますか?
購入を検討しているのですが、評価が気になります、、。

実際のレビューがあれば教えていただきたいです。

http://blog1215.blog49.fc2.com/blog-category-10.html

書込番号:16439331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リール本体じゃあ無いのに

2013/07/26 21:18(1年以上前)


リール > シマノ > フォースマスター 400

クチコミ投稿数:20件

フォースマスター400のカテゴリーに替えハンドルの掲載はおかしいと思うのだが?
価格.comにはガイドラインは無いんだろうか?

書込番号:16406150

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/30 16:50(1年以上前)

あのう、カタログを見て「こんなの不要だよね」って思いますが、使いたい人も居るかも知れない。別に、売っていても買わなければ良いのではありませんか?軽い竿と軽い電動リールで1日手持ちで誘って根魚を釣る私には400グラムを切るこのリールはとても魅力的です。小遣いためて是非購入したいです。勿論、重い交換ハンドルは絶対買いませんが。

書込番号:17573824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/09/11 10:41(1年以上前)

返信ありがとうございます、亀レスで恐縮ですが価格コムに替えハンドルの掲載に文句を言ってるわけではありませんのです
つまり ホーム>スポーツ・アウトドア>釣り具>リール>シマノ>フォースマスター400とあるのですが
本体の掲示されるべき場所に用のない部品にいきなり誘導されることを申し上げているのですがわかりずらかったようです、とはいえ現在は替えハンドルの掲載は消えているようです

書込番号:17923661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リール」のクチコミ掲示板に
リールを新規書き込みリールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)