リールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

リール のクチコミ掲示板

(444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リール」のクチコミ掲示板に
リールを新規書き込みリールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信1

お気に入りに追加

標準

故障が早すぎる

2017/02/12 08:36(1年以上前)


リール > ダイワ > レオブリッツ 300J

クチコミ投稿数:3件

1年半239時間使用で、モーター摩耗による故障。モーター交換等で2万円弱の請求でした。販売店を通じてメーカーに原因を問い合わせたところ、使用方法の問題ではなく過負荷ではないかとのこと。これまでほとんど真鯛用に使用し、その他はワラサ数本やアジなどを釣った程度です。以前購入したハイパータナコンは、同じ使い方で5年以上は問題なく使用できました。外れ品を掴まされたのでしょうか?

書込番号:20651012

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:22件

2021/09/30 09:54(1年以上前)

ダイワ製でもそのようなことが起きるのですか、私はシマノ製ですがドラグ以外は不都合なことは起きていません、もっとも負荷の掛かるアジビシ釣りでおもり130号使用の時ですが、モーターなどの不都合は起きていません、だいたい質問者様と同じような釣りを行っています、シマノはドラグの初期性能がすぐに悪くなります、保証期間はともかくメーカー修理対応が数年しかありませんし、できないと言われれば買い替えるしかありません、この辺が残念です。

書込番号:24370958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドラグ性能

2021/09/30 09:43(1年以上前)


リール

クチコミ投稿数:22件

電動丸3000hを持っていますが、ヒット後ドラグを出すとガタンガタンという段付きな感じでラインが出ていきます、以前はスムースにラインが出ていきました、ガタンとは音はしませんがイメージとしてスムースにラインが出ていかず段付きな感じでスプールが回りラインが出ていくという感じです、緩めるとラインがすぐにテンションが解けたように出ていきます、閉めるとすぐにラインが止まってしまうという感じです、使用頻度は多くありません、他の釣り人のインプレにも電動丸のドラグの初期性能がすぐにおかしくなるというコメントがありました、現在新機種でのドラグ性能はどのような感じでしょか。

書込番号:24370946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

お願い

2021/08/19 19:34(1年以上前)


リール > シマノ > ナスキー 2500HGS

クチコミ投稿数:6942件


どなた様か、
購入して
防水性などアセスメント意見ください。

価格は
シマノ スピニングリール 16 ナスキー 2500HGS
ですかね。

宜しくお願いします。

書込番号:24298028

ナイスクチコミ!0


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:9050件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/19 20:26(1年以上前)

真ん中のペンリールはまあまあの値段でした


>YAZAWA_CAROLさん こんばんは


釣りも好きなんですね。

昔釣り仲間がいて、毎週行ってました。

小さいボートまで購入して出掛けてましたが、止めてしまいました。

道具だけはいまだに捨てずに手元に残ってます。

今はリールなども進化してるんでしょうね。




書込番号:24298105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6942件

2021/08/20 19:13(1年以上前)

shuu2さん

遅くなり、ごめんなさい。
ご連絡、どうも有難うございます。

実は、カメラも好きなんですが、
学生時代の再燃レベルです。
今は手元に何もなく、
機材をこれから集めようかどうしようかと
検討中のstepです。   <= 予算ありき ^^;。

川が比較的近いので、
正直再チャレンジしようかなーーーレベルです。

最近の機材はどれも種類が多く、
防水性は必須でリールでも本当にピンキリです。
近所の釣具屋さんで愚問珍問の最中。

shuu2さんは趣味、広いですね、、、(__)

書込番号:24299614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

21 フォースマスター1000

2021/07/27 18:19(1年以上前)


リール > シマノ > フォースマスター 1000

クチコミ投稿数:1件

再生する21 フォースマスター1000 低速異音

その他
21 フォースマスター1000 低速異音

低速域1〜3位でビービー音が大きく速度にバラツキがありますが、製品不良でしょうか?
同じ状況の方いらっしゃいますか?

書込番号:24261061

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コンクエと比較したけど

2020/09/17 22:49(1年以上前)


リール > シマノ > グラップラー 300HG 右

クチコミ投稿数:1件

基本的にコンクエとグラップラー300辺りジギングにルアー系の200g以上の釣りに使わない。
確かに巻き心地や所有感というか、美しさ、剛性感、値段が高いのはコンクエ。
それ以外はパッと使用した感じ同じだと思う。寧ろ、値段がかなり安く、ロープロで持ちやすく、キャストしやすい所、若干だけど軽さはコンクエ以上のステなもんで、かなり良いリールだと思う。
中々中古でも安く出回らない辺り、皆んな手放なさいんだろうと思う。

書込番号:23669472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

糸巻量

2020/08/05 07:54(1年以上前)


リール > ダイワ > シーボーグ 300J

スレ主 aflo3さん
クチコミ投稿数:1件

シーボーグltd 300j-lを使用しています。
基本の糸巻量はpe3号だと400m、ライトキンメだと錘200号で10本針仕掛け使って、糸がぎりぎりでした。
⇒スプールには余裕があったので、ダメ元でタナトル8の3号500m巻を購入し、テンションきつめでpeにシュッでコーティングしながら巻いたところ、470m入りました。使って馴染めば、余裕が出てくると思うので、最初はギリギリまで巻きました。
一応、巻き終えてからの設定で、エラーなく470mで設定出来ました。

新品の糸では無く、少し使ったpe3号糸なら500mはイケるかも知れません。まあ、470m入れば御の字なので、暫くはこの設定でいきます。

入らなくても責任は持てませんが。

書込番号:23580037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「リール」のクチコミ掲示板に
リールを新規書き込みリールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)