
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2022年4月22日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2021年11月30日 08:19 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月17日 15:59 |
![]() |
2 | 0 | 2021年11月17日 15:54 |
![]() |
1 | 0 | 2021年11月8日 18:46 |
![]() |
36 | 1 | 2021年9月30日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リール > ダイワ > レオブリッツ 300J

>BuBuブタさんさん
これですか。めちゃ遅いけど。
https://www.daiwa.com/manual/electric-reel/japanese/__icsFiles/afieldfile/2018/08/31/SB300J(J).pdf
書込番号:24703973
1点

マニュアルダウンロードで、
シーボーグはサイトにあったのですが、レオブリッツ300Jがありません。
レオブリッツ200Jならあるのですが。
購入店に相談し、取扱説明書が部品注文できるのか確認中です。
メーカーに明日確認してみるとのことでした。
しかし、取扱説明書がないなんてことがあるとは知りませんでした。
書込番号:24704053
0点

https://www.daiwa.com/manual/electric-reel/japanese/list.html
まだアップロードが間に合ってないんじゃないですかね?製品には付属してないんですか?
付属してないなんてのはちょっとおかしいですね。
書込番号:24704097
0点

販売店からメーカーに問い合わせしてもらいました。取扱説明書の添付漏れ?らしく、取り寄せしてもらい本日受領しました。
製品のボックス、サイトのダウンロードともに記載がありませんでしたが、取扱説明書自体はあったようです。
なんか不思議な感じがしましたが、とりあえず入手できました。みなさんお騒がせしました。
書込番号:24712471
0点



リール > シマノ > 炎月 CT 150HG 右
船釣りなので使えますけど、そんなカウンター付きの高級品は必要ないと思いますよ。100m巻ければ良いのでダメなベイトリールなんてありません。5千円位ので練習して追加の機能が欲しくなったら考えればよいのでは?良いPEライン買ったらすぐに3千円とかいきますので、そちらにお金を掛けた方が良いでしょう。
書込番号:24467675
0点






リール > ダイワ > レオブリッツ 300J
1年半239時間使用で、モーター摩耗による故障。モーター交換等で2万円弱の請求でした。販売店を通じてメーカーに原因を問い合わせたところ、使用方法の問題ではなく過負荷ではないかとのこと。これまでほとんど真鯛用に使用し、その他はワラサ数本やアジなどを釣った程度です。以前購入したハイパータナコンは、同じ使い方で5年以上は問題なく使用できました。外れ品を掴まされたのでしょうか?
35点

ダイワ製でもそのようなことが起きるのですか、私はシマノ製ですがドラグ以外は不都合なことは起きていません、もっとも負荷の掛かるアジビシ釣りでおもり130号使用の時ですが、モーターなどの不都合は起きていません、だいたい質問者様と同じような釣りを行っています、シマノはドラグの初期性能がすぐに悪くなります、保証期間はともかくメーカー修理対応が数年しかありませんし、できないと言われれば買い替えるしかありません、この辺が残念です。
書込番号:24370958
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)