スキー板すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スキー板 のクチコミ掲示板

(1228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキー板」のクチコミ掲示板に
スキー板を新規書き込みスキー板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カービングとは何ぞよ??

2003/02/09 12:30(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 Pilot 3V / S914 [2003-2004モデル]

スレ主 hama-haskさん

私自身ski歴は18年程ですが、子供も出来ここ5〜6年行かなくなりかなりのブランクがあります。子供も大きくなり又趣味と家族サービスをかねてskiに行こうと考えておりますが聞くところによりますと今はカービングskiとスノーボードが主流だとか?私の若い頃は一般的に板の長いほうが上級者でスピードが出ていました。又始めようと考えておりますのでいっそうの事カービングに乗り換えようと考えておりますがカービングに関する知識がまったくありません。どのような板を選べば宜しいのでしょうか?以前の板はSALOMON DEMO193cmです。身長は174cmです。150cmの板は短すぎますか?詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:1291297

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/02/09 12:50(1年以上前)

私の周囲の人たちは、大体身長と同じくらいの長さを使っています。
(指導員、準指導員の資格を持っている人でも)
私は、そういう資格とは無縁なので、参考にはならないと思いますが、身長172pで、スキーの長さは140pの物を使用しています。
直進性は若干落ちますが、よく曲がって楽しいです。
気に入った板なら150pでもいいのでは?

お店やさんでは、なんと言われました?

書込番号:1291358

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama-haskさん

2003/02/09 14:14(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。先程アルペンに行きましたところ定員の方は大体身長−10cmg位が目安だと回答頂きました。FISCHERのS400を考えているのですが赤と青があり色違いというだけの事でしょうか?又S400 AirocoreとS400 Airocore Boosterとがありますが後の方はビンディング付きという事でしょうか?

書込番号:1291574

ナイスクチコミ!0


スキーヤー2さん

2003/02/20 23:42(1年以上前)

s400の赤は限定色です。青は標準色です。個人的には赤がお気に入りです。リセールバリューも高いのではないでしょうか?

書込番号:1326289

ナイスクチコミ!0


DTさん

2003/02/24 01:04(1年以上前)

少し違いますね。板の長さはまずどんな種類の板を選ぶかによって違います。極端な話ですが、equip(特にGSモデル)とverseを同じ基準で選ぶことは出来ません。二つ目はR値です。この数値によっても選ぶ長さが違ってきます。下手に少しの知識で買ってしまうよりも、店員さんに教えてもらいながら選ぶのが一番自分に合った板が選べると思います。

書込番号:1335896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRがほしい

2003/02/07 22:35(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

TR評判良いですね。
相談なのですが、当方身長170センチ体重57キロ(10年前に2級)。本命はTR160センチなのですが、技術・体格など考慮するとSTなのかな?と悩んでいます。ある雑誌レビューではパワーが少なく、中級からオールラウンドに使えるなんてありますがどんなものでしょうか?

書込番号:1286167

ナイスクチコミ!0


返信する
ちっぽこさん

2003/02/08 00:52(1年以上前)

全然大丈夫ですよ。カービングもずらしも簡単に出来ると思います。

書込番号:1286605

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEN88Sさん

2003/02/08 21:09(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっと自信が無かったもので
背中を押してもらえると踏ん切りが付きそうです。

書込番号:1288959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

板の長さについて

2003/01/24 19:43(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 8 Pilot 3V / S810 Ti [2003-2004モデル]

スレ主 よ−じさん

カービングのスキーを初めて買おうとしているのですがどの長さにしたらよいのでしょう。私の身長は172cm、72kgレベルとしては中上級レベルです。今は9000equipe-demoのpr6(195cm)をはいているのですがだんだんと子供が生まれ3シーズン程スキーに行けなかったのと年齢とともに脚力が落ちてきて取り回しがしにくくなったため中級レベルの板を検討しています。ご助言お願いいたします。

書込番号:1244131

ナイスクチコミ!0


返信する
野良猫とらちゃんさん

2003/01/25 00:27(1年以上前)

ずばり170cmでしょう。DEMO9の方がいいかも
私は身長171cm体重65kgでDEMO9 170cm使ってます。
1台でロング,ショート,コブ,深雪何でもOK! 160cmも試乗しましたが、170にしました、DEMO8では柔ら過ぎると思います。
私も9000equipe-demoのpr6(195cm)履いてました。

書込番号:1244882

ナイスクチコミ!0


とりあえず1級さん

2003/01/26 09:02(1年以上前)

03/DEMO8/160cmに乗ってます。身長・体重は168cm、55kgですが正直言ってやわらかすぎです。体重が軽いので(あと値段が・・・)8にして見ましたが、Pilotシステムの特性なのでしょうか、特に大回りは物足りない感じがしました。
野良猫とらちゃん さんのおっしゃるとおり、DEMO9が良いのではと思います。
で、本題の板の長さのお話です。主にどんな滑りをされるのかによってですが、160cmも結構お勧めですよ。取り回しが全然違います。長い板(Unity190cm)から乗り換える時はちょっと不安でしたが。

書込番号:1248558

ナイスクチコミ!0


onokenさん

2004/01/25 15:17(1年以上前)

野良猫とらちゃん さん・とりあえず1級 さん が言いたいこと
ほとんど言ってくれたのですが。。。

04 DEMO9 にのっています。SALOMONの今年のラインナップって
155/165/175(DEMO8は175はない)じゃありませんでしたっけ?
(間違ってたらごめんなさい)。とするとオールラウンドに
使いたいのであればずばり165cmがオススメです!!!

上のお二人が言われるとおり、DEMO8では柔らかすぎるかも
しれません。ただ、試乗会に行った僕の感想としては、
04シリーズは03より、数字1つ分硬くなったきがします。
(つまりDEMO8でもそこまで不満は感じないんじゃないかとい
うこと)。僕は1級レベルですが、DEMO9でも扱いづらいとい
うことはございません。


あまり参考にならない意見ですみません。

書込番号:2386199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

競技用みたいですが・・・

2003/01/24 09:36(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Equipe 10 3v [2002-2003モデル]

スレ主 1級ですさん

この板はオールマイティに行けるでしょうか?コブなんかも。
昨年1級取得。テクを目指して精進中です。

書込番号:1243064

ナイスクチコミ!0


返信する
うしとやぎさん

2003/01/24 11:09(1年以上前)

1級ならなんでもいけるでしょうに。
自分の知り合いの1級所持者は大勢いますが、板が悪いから乗れないなんて言ってる人はいませんけど。
弘法筆を選ばず、ですね〜。

書込番号:1243209

ナイスクチコミ!0


スレ主 1級ですさん

2003/01/24 19:12(1年以上前)

うしとやぎさんレスありがとうございます。
今までトップモデルを(デモモデルでも)使ったことが無く、
中上級用の板しか履いたことがない物で(笑)。
今日店で板を見ましたがこれで競技用か?というくらい柔らかいですね。これなら何とかなりそうかな?あとは金だけの問題だが・・・。

書込番号:1244086

ナイスクチコミ!0


なんちゃってデモさん

2003/01/26 23:30(1年以上前)

去年からこの板履いてますけど とにかく自分は扱いやすいと思います。
コブでもぜんぜんOKですよ。

書込番号:1250947

ナイスクチコミ!0


mic-y.さん

2003/02/04 10:34(1年以上前)

競技でなく基礎的な滑りを求めるなら、長さを168にすれば
オールマイティに使えると思います。
自分は競技派ではないので168でベストです。
SLやるなら155が流行りみたいですが。

書込番号:1275850

ナイスクチコミ!0


スレ主 1級ですさん

2003/02/07 18:21(1年以上前)

なんちゃってデモさん、mic-y.さん 御返事ありがとうございます。

結局、格安 HEAD の 02 Slalom Worldcup Ti プレート無し165cmを購入しました。
3Vよりかなりハードかなーと思いましたが、大回り、小回り、コブとも
具合が良く問題ありませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:1285491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チューンナップ

2003/01/23 22:29(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Buzz 99.9 Minimax Blue/Red [2003-2004モデル]

スレ主 ImpactDさん

教えてください!!やはり通常の板同様チューンナップは必要ですか?
ショップとかでやってくれるのでしょうか?

書込番号:1242013

ナイスクチコミ!0


返信する
フリップ命さん

2003/02/13 01:17(1年以上前)

ショートスキーのチューンは結論から言うと出さないよりはマシと言った所です。高価なモデル(ラインとか)以外の滑走面は正直言って大した事ありません。コンケープ(エッジよりも滑走面が低い状態)もひどいし、サンディングをしたらケバ立つ始末。ただ、エッジの研磨や、石を踏んで心材が見えるほどのエグレに対するリペアなら出す価値はあります。
 ショートスキーはこまめに滑走面の汚れをリムーバーで取りワックスをかけ、エッジを大事に保てば良いかと思います。

書込番号:1303390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

INTEGRA3.9って?

2003/01/19 03:25(1年以上前)


スキー板 > エラン > Integra 4.0 Cream [2003-2004モデル]

スレ主 GONGON3.9さん

こんばんはです。 近くのスポーツ用品店でINTEGRA4.0では無く、3.9とゆう板を見ました。 見た目は、4.0と変わらないようですが。。。

なんで、型番が異なるのか分かりません。(OUTLETでしょうか?)

もし、分かる方いらっしゃいましたら、レスよろしくお願いします。

書込番号:1228574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキー板」のクチコミ掲示板に
スキー板を新規書き込みスキー板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)