スキー板すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スキー板 のクチコミ掲示板

(1228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキー板」のクチコミ掲示板に
スキー板を新規書き込みスキー板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/22 10:33(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

スレ主 レッドロビンさん

keosを買いたいのですが、サイズに悩んでおります。
160もしくは165のどちらが、普通のゲレンデスキー用でしょうか?
171cm、80kgですので、やはり165ですかね???

書込番号:1151348

ナイスクチコミ!0


返信する
ちっぽこさん

2002/12/23 08:54(1年以上前)

月並みな言い方ですが、165はミドル〜ロングターン向き、
160はショート〜ミドルターン向きといいますが、
どちらもそんな差はないと思います。
(当方身長170cm、体重70sで160cmを使用してますが)
技量しだいではどちらでもOKだと思います。
また、ゲレンデスキーとしてご使用であれば、なおOKです。

書込番号:1154307

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッドロビンさん

2002/12/23 19:24(1年以上前)

昨日、近くのスキーショップに行ってきました。
STは165cm売れすじ、TRは160cmが売れてるみたいです。
あまり飛ばさないので、STの165cmにしようと思います。
返事ありがとうございます。

書込番号:1155901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

上達法

2002/12/12 01:21(1年以上前)


スキー板 > ディナスター > Skicross 9 [2003-2004モデル]

スレ主 スキーアーさん

私はこの板の前にはサロモンのバース9 (2000 - 2001年モデル)を使って
いたのですが、もっといい板でもっとうまくなりたいということで
この板を買いました。
スキー暦は10年ぐらいなのですが、
マイ板を買うのは去年が初めてでした。
(去年1年落ちのバースを買った)

その時の印象として、やはり、レンタル品ではうまくならないな
ということを痛烈に感じたので買い替えは早いかなとも思いましたが、
1年でこの上級の板に買いかえてしまいました。

もう少し中級の板を買ったほうがよいかなとか
去年買ったバースをもうすこし使ってみようかなとか
思いましたが、いい板を丁寧に使おうとおもい
買い替えました。

さて、ここで質問なのですが、
この板の選択は間違っていないでしょうか?

ちなみに技術レベルは 2級〜1級ぐらいだと思います。
去年のスキー日数は20日ぐらいでした。

この板でうまくなるにはどんな滑りを目指せばよいのでしょうか?

書込番号:1127454

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/12 15:51(1年以上前)

級関係なく、うまくなりたいのなら、スクールに通うことをおすすめします。

書込番号:1128577

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキーアーさん

2002/12/13 01:32(1年以上前)


さっそくの返信ありがとうございます。
スクールかぁ。初心者のころ1〜3年めぐらいはスクールに入って
(自然と入れさせられて)やってました。まだボーゲンとかしかできない時に
いろいろ教えてもらったのは覚えています。
よく考えるとその時、教えてもらったのと、
今では、レベルもスキーの性能なんかも全然違うし
また、新たな発見がありそうですね。

そういえば、レンタル板でスクールはなんとなく
気乗りしないので、スクールはいるのを
避けていたようなきがします。

また、スクールでは、スキーのマナーとかもきちんと教えてくれたのを
思い出しました。

彼女と二人でいったりするとちょっと無理かもしれないけど、
チャンスを作って入りたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:1129731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/11 12:18(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

スレ主 なかーさん

現在昨年モデルのkeo's Twinkeelーα 170センチをはいています。このTRは評判良さそうなのですが昨年買ったばかりなので乗り換えを迷ってます。大回りは苦手で、今年準指を受験するのですが 今年にかけてます!!昨年モデルとは大幅に違いますか?教えて下さい。

書込番号:1125969

ナイスクチコミ!0


返信する
bobさんさん

2002/12/15 18:46(1年以上前)

私はこの板をはいてこの週末に車山で滑ってきました。
結論から言わせてもらうと、この板はとってもいい板です。
F.L.Fという技術を使っている板で、とってもスムーズに
ターンに入れますよ。
ただ、Rが結構きついため大回りをするにはターンが
切れ上がりすぎるかもしれないので、準指を受けるなら
160か165の長さの板をお勧めします。
一番売れているのは160センチで店の在庫もなくなって
きているらしいです。
ちなみに私は大回りが好きなので165センチの板にしましたが、
大回りも小回りも楽に出来ますよ。

書込番号:1135539

ナイスクチコミ!0


ちっぽこさん

2002/12/16 12:28(1年以上前)

昨日、僕もこの板で八方尾根に行ってきました。
自分のは160cmですが、bobさんの言われるとおり
軽い力でスムーズに滑ることが出来ました。
160はやはりどちらかと言うと小回り向きですが、
大回りも十分こなせましたよ。
それにしても、このF.L.Fの機能はすごいです!
食いつきが違いますね!なんかカルチャーショックを受けました。

書込番号:1137183

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかーさん

2002/12/16 22:35(1年以上前)

レスありがとうございます。参考になりました。やはりかなり良いみたいですね。買い替えの価値は十分にありそうなので、ショップへ行ってこようと思います。しかし一年でこんなに変わるとはオガサカ恐るべし?作戦?技術向上のためには買うしかないみたいですね。ありがとうございました。また、その他ご意見がありましたら引き続き教えてください。

書込番号:1138416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

03モデルとの違い

2002/11/24 18:33(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Verse 10 Pilot / S710 [2002-2003モデル]

スレ主 奥菜恵命さん

02モデルと03モデルはビンディングが変わったみたいですけど、板そのもののは外見以外変わったのでしょうか。また、この板はコブに対しては滑りやすいのでしょうか。

書込番号:1087267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この板に…

2002/11/19 21:36(1年以上前)


スキー板 > ディナスター > Skicross 9 [2003-2004モデル]

クチコミ投稿数:8件

この板に、ビンディングを付けるとしたら何を付けたらよろしいですか?
私としては、マーカーが良いかなと考えているのですが…
もしよろしければ、意見お願いします。

書込番号:1076957

ナイスクチコミ!0


返信する
ころっぺさん

2002/11/27 19:54(1年以上前)

マーカーが純正品なのでよいのでは・・
それと、最近知ったのですが、ロシの配下になっているディナスターは、ロシノ旧モデルの技術品らしい・・・
まあ、友達もそれを承知でクロス10に乗っているけど、調子は最高と言っているよ。。ロシ9DOなどは技術が先走りすぎな感じがするからね。

書込番号:1093644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2002/11/27 20:09(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
そのまま、マーカーでいきたいと思います。
今年は、ブーツもサロモンのXR(BLUE)を新調しまして、ウキウキです。

書込番号:1093674

ナイスクチコミ!0


ころっぺさん

2002/11/27 21:43(1年以上前)

すみません、ちょっと勘違いしていました、ルックがロシとディナの配下で純正品です。でもディナのプレート付だと穴が専用品しか付かないように開いているはずだけど・・・9ってプレート付じゃなかったかな〜?そうすると必然的にルックもしくはロシのネームの入ったルック(笑)

書込番号:1093903

ナイスクチコミ!0


プラップラップ-さん

2002/12/05 21:13(1年以上前)

別にディナがロシの配下になったわけではない。

これは記憶が曖昧ですが・・・
ディナのプレートにはビン取り付けようの穴はあいてなかったのでは?
基本的にどのビンでも大丈夫だけれど、プレートのビスと干渉して
一部取り付け不可なビンがあるだけだと思いましたが。

書込番号:1112667

ナイスクチコミ!0


kazamaさん

2002/12/08 02:44(1年以上前)

本日skicross9 + marker comp1400(赤白)で購入してきました。
かなり気に入っています。やっぱりmarkerでしょ!そしてmarkerなら色は赤で!

書込番号:1118033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今年もそろそろ・・・。

2002/11/17 19:19(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Sb 10 Leather [2003-2004モデル]

スレ主 チーム雪男-飲み専-さん

今年も2003モデルが店に出始めましたけど
絵柄以外に2002モデルと違いあるんですかね?
実際に店で見た方いたら教えてください。

書込番号:1072605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキー板」のクチコミ掲示板に
スキー板を新規書き込みスキー板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)