
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキー板 > サロモン > Snowblade 90 [2004-2005モデル]
ひとこと楽しいです。
思った方向にくるくる曲がります。チョロチョロといった表現のほうがいいかも。コツをつかめば、スピンも自由自在。
スキーは初心者だが、ゲレンデでたらたら楽しめればいい派には、これがオススメです。
でも中上級者でもたのしめます。圧雪中斜面で、上級者ならカービング+ウェーデルンが楽しめます。あと前後の荷重点の訓練にはなると思う、後傾はありえない板なので(簡単に尻餅をつく)。
欠点は、めっぽうスピードに弱い。曲がっていればそれほどでもないが、直滑降状態では前後方向ピッチングで不安定になるので、それで疲労が増します。
一般的には、99・9のほうがオールマイティだと思う。
当方1級とって久しいゲレンデスキーヤー。
0点



スキー板 > サロモン > Snowblade 99.9 [2004-2005モデル]
荷重点を間違えなければエッジが切れ切れできっちり超ショートカービングする。この短さの割には、スピードを出してもゲレンデスピード範囲内なら十分安定感あります。エッジを緩めればスピン等も割と簡単にできるのでバレエもどきも楽しめる。
簡単調整のビンディングで、「ちょっと履いてみる?」と他人に貸せるのは利点だと思う。で、尻餅をついている上級者を笑うことができる。
開放機構がない簡素なビンディングだが、トリック等無茶しなければ問題ないといえる。短い板でスピード低いなら、膝にくるような開放すべき強入力はありえない。
そして意外な利点は、超軽いこと。長時間のリフト搭乗時にモモ裏の圧迫疲労度が激減。
上級者にこそ楽しめる板。
初心者、初級者は、99・9はダメとは言わないが、90cmのほうがよりちゃんと楽しめると思う。
ちなみに当方1級とってひさしい。お遊び用としてblade90cmをまず買い、その楽しさにハマって99・9を買い足し、それで99・9を常用するようになりました。
0点

自己レスで追加。
この板は、「一時的な」ホビー用や練習用として買うのには向きません。1シーズンは「じっくり」乗ってブレードを上達してやろう、という覚悟がないと『なんだこれ』→『難しい』→『つまんね』で終わります。
つまり、通常の板のテクニックの延長では、この板は乗りこなせません。切れ上がりかたのリズムや直進安定力など、かなりのクセがあるので、それを身に着けちゃお、と楽しんじゃうのが正解。
ただ、ブレードに完全に慣れると、フツウの板に戻りにくいのも事実です。覚悟あれ。
もう一度いいます。
1シーズンは乗ってやってください。
書込番号:4596536
0点



スキー板 > K2 > CABRAWLER [2005-2006モデル]


Dynastar SC9 (160cm '04) (オールラウンド)コブ斜面があまりに滑りにくく,体が後傾してトップが山を向いてこけまくりのため(技量のなさに加えプレート付きSC9にさらに背の高いTIROLIA TD8をつけたせいかもしれません),CABRAWLER (169 cm)を買いました。CABRAWLERには背の低いMaker TITANIUM 12.0をつけました。結果,CABRAWLERはSC9とは正反対にコブ斜面の深い溝やコブの突き上げを食らっても柔軟にトレースしてスキーを下に向けていられ,体が置いて行かれることはありませんでした。カービングではありませんが意外に平坦斜面では小回りがしやすく素直な板です。初心者用板の様に柔軟ですが,スピードを上げてもトップがバタつくことがありません。SC9並みに速い板です。
0点



スキー板 > フィッシャー > RX10S Racingplate [2005-2006モデル]


スキー歴20年40歳になりました。
昨シーズン終わりにサロモンのデモ10 3Vを購入しこれは楽チンでいいや!と喜んでいましたが、私の一番好きな「中斜面で中パラ」をしていてターンの後半の抜けがイマイチ!と感じているウチにベントが滑走5日目にて見事に落ちました。
知り合いの方から勧められたショップにてこの板を勧められ滑ってみると、イヤー面白い!何でもありありで子供達をほったらかして滑ってしまいました。
0点



スキー板 > フォルクル > Supersport 3-Star [2005-2006モデル]


とにかく軽いっ!VOLKLの製品とは思えません。
カービングよりスケッティング・コブ等に利用する2nd板として、
持ってたら面白いと思います。
価格は高いです。もっと安くしてほしい。。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)