スキー板すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スキー板 のクチコミ掲示板

(1228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキー板」のクチコミ掲示板に
スキー板を新規書き込みスキー板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか楽しいです

2005/11/05 22:40(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Snowblade 99.9 [2004-2005モデル]

クチコミ投稿数:31件

荷重点を間違えなければエッジが切れ切れできっちり超ショートカービングする。この短さの割には、スピードを出してもゲレンデスピード範囲内なら十分安定感あります。エッジを緩めればスピン等も割と簡単にできるのでバレエもどきも楽しめる。
簡単調整のビンディングで、「ちょっと履いてみる?」と他人に貸せるのは利点だと思う。で、尻餅をついている上級者を笑うことができる。
開放機構がない簡素なビンディングだが、トリック等無茶しなければ問題ないといえる。短い板でスピード低いなら、膝にくるような開放すべき強入力はありえない。
そして意外な利点は、超軽いこと。長時間のリフト搭乗時にモモ裏の圧迫疲労度が激減。
上級者にこそ楽しめる板。

初心者、初級者は、99・9はダメとは言わないが、90cmのほうがよりちゃんと楽しめると思う。

ちなみに当方1級とってひさしい。お遊び用としてblade90cmをまず買い、その楽しさにハマって99・9を買い足し、それで99・9を常用するようになりました。

書込番号:4555922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/11/21 22:42(1年以上前)

自己レスで追加。
この板は、「一時的な」ホビー用や練習用として買うのには向きません。1シーズンは「じっくり」乗ってブレードを上達してやろう、という覚悟がないと『なんだこれ』→『難しい』→『つまんね』で終わります。

つまり、通常の板のテクニックの延長では、この板は乗りこなせません。切れ上がりかたのリズムや直進安定力など、かなりのクセがあるので、それを身に着けちゃお、と楽しんじゃうのが正解。
ただ、ブレードに完全に慣れると、フツウの板に戻りにくいのも事実です。覚悟あれ。

もう一度いいます。
1シーズンは乗ってやってください。

書込番号:4596536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

この板はなんでしょう?

2005/11/19 17:38(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 3V Pilot with S914 [2005-2006モデル]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
最近こんな板を中古で入手しましたがカタログモデルと仕様が異なるので知っている方がいたら教えてくださいな。

メーカー:SALOMON
タイプ:05 DEMO103V with S914
通常はビンディングの前後にプロリンクと呼ばれるものが付いているのですが、入手した板には前後ともそれがないんですよ。
それ以外のデザインとカラーは05モデルと同等です。
前オーナーもわからないようですが、入手した時期は04シーズンだそうです。
ちなみに、板後方の型番?には「1111908630」「1111991486」と書いてあります。

05モデルへのプロトタイプ?06モデルへのプロトタイプ?さてなんでしょう?知っている方いたら教えてくださいな。

書込番号:4590303

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/19 18:21(1年以上前)

なるほど06からプロリンクがなくなってますね

こんなの見つけました
http://72.14.203.104/search?q=cache:yegLM-kweJoJ:www.kojii.net/ski/ski0502.html+04+SALOMON+DEMO&hl=ja&lr=lang_ja
レンタルしたら「カタログ写真と違ってプロリンクが付いてないのは、なぜ ? 」
http://www.kojii.net/ski/images/050214a.jpg

06先行モデルかレンタル上がり品なのかもしれませんね

書込番号:4590403

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/19 18:26(1年以上前)

リンク切れちゃってます・・・

このページで05.2月の時点で 06モデルプロトデザインがレンタルされている写真もあるので 04シーズン中には05モデルプロトがあったことが想像できますね。



書込番号:4590416

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/19 18:29(1年以上前)

これでどうだ!!(直リンすいません)
http://www.kojii.net/ski/ski0502.html

書込番号:4590422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/11/19 19:49(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、あざーす!
リンク見ました。
そうそう、それと同じと思われます。

ちなみに私、レベル的にちょっと背伸びをしてこの板を購入してまして・・・リンク見て乗りこなせるのか?ちょっと不安になってしまいました。
とりあえず今日から筋トレ始めます。

書込番号:4590619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキー板 > フィッシャー > S-Move 2.2 Railflex [2005-2006モデル]

スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

付属のビンディングは、HomePageによれば、ドライバーなどで3段階に調節できそうですが、家族で共用することはできますか?
父、母、中学生の子供などの靴のサイズに簡単に変更することができるのかという意味です。
どなたか使用しているかた、お教えお願いいたします。
可能であれば、すぐに購入したいと思っております。

書込番号:4565385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件

2005/11/18 06:39(1年以上前)

このビンディングはレールの上に乗っかっており
中央のネジ1本で固定してあるのですが、
ソールサイズの調整はこのネジをはずし一度レールからビンディングを
はずしてしまわないといけませんので、普通に比べれば簡易に
調整が出来ますが、スキー場で貸し借りするのには向かないです。
左右2本の調整で慣れれば5分ってとこでしょうか。
同じネジ1本でというビンディングではアトミックの方が調整は簡単だったと思います。
ですがやはり貸し借りするならレンタルビンディングのものが良いです。

書込番号:4586749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\62000

2005/11/09 23:11(1年以上前)


スキー板 > ロシニョール > Zenith Z5 Oversize Tpi [2006-2007モデル]

スレ主 レイフさん
クチコミ投稿数:3件

山とスキーの専門店ヨーデルさんでは只今特価中で¥62000(
税込)で販売中。バンスポットさんでも送料・税込みで¥65000でしたよ。

書込番号:4566806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

くるくるまわる

2005/11/05 22:51(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Snowblade 90 [2004-2005モデル]

クチコミ投稿数:31件

ひとこと楽しいです。
思った方向にくるくる曲がります。チョロチョロといった表現のほうがいいかも。コツをつかめば、スピンも自由自在。
スキーは初心者だが、ゲレンデでたらたら楽しめればいい派には、これがオススメです。
でも中上級者でもたのしめます。圧雪中斜面で、上級者ならカービング+ウェーデルンが楽しめます。あと前後の荷重点の訓練にはなると思う、後傾はありえない板なので(簡単に尻餅をつく)。
欠点は、めっぽうスピードに弱い。曲がっていればそれほどでもないが、直滑降状態では前後方向ピッチングで不安定になるので、それで疲労が増します。
一般的には、99・9のほうがオールマイティだと思う。
当方1級とって久しいゲレンデスキーヤー。

書込番号:4555956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

05モデルとの違いについて

2005/10/21 00:28(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 3V Pilot with S914/S912 Ti [2006-2007モデル]

スレ主 A380さん
クチコミ投稿数:1件

プロリンクがなくなってますね。
05モデルから大幅にモデルチェンジしているのですか?
どちらを買おうか迷い中です。
教えてください。

書込番号:4518433

ナイスクチコミ!0


返信する
gonta4549さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/22 22:04(1年以上前)

プロショップの方に聞いたところ、ほとんど変わらないそうです、04EQ10 3Vから。ですから私は、X−ボディーの10 2Vを買いました。

書込番号:4522359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキー板」のクチコミ掲示板に
スキー板を新規書き込みスキー板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)