スキーブーツすべて クチコミ掲示板

スキーブーツ のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキーブーツ」のクチコミ掲示板に
スキーブーツを新規書き込みスキーブーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいかも!

2005/02/11 22:44(1年以上前)


スキーブーツ

スレ主 ヤンチャオヤジさん

ラングが欲しかったけど、どうしても自分の足に合わず、レグザムを試すと以外にも感じが良かったので購入しました。
素直に踏めるフィーリングが好きです。足も痛くないし、上達を助けてくれそうなブーツだと思います。

書込番号:3917100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アルペン閉店セールにて

2005/02/02 19:38(1年以上前)


スキーブーツ

スレ主 mmmyyさん

近所のアルペンでELLIPSE9.0を26,318円で購入しました。2004−2005モデルです。COURSE100も29,000円くらいで売っていたので迷ったのですが、履いてみてELLIPSEにしました。サイズは26.5しかなかったのですが、COURSEの方は25.0〜27.5くらいまであったと思います。

書込番号:3872872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これってメチャ安でしょ!!

2005/01/30 00:57(1年以上前)


スキーブーツ

スレ主 カタナ1100さん

ぶらりと寄った近所のヒマラヤの改装店じまいセールで、45%レスの31762円(税込み)でゲットしました。超ラッキー。

書込番号:3854730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

軽いよ〜

2003/12/25 18:47(1年以上前)


スキーブーツ

スレ主 RZ350さん

今までラングを履いていましたが、この軽さに惚れて買いました。
最近は3万切る価格で売ってますし、熱整形のインナーもなかなか。
でも、足裏感覚はラングのダイレクトさと比べると、ちょっと柔らかい
というか、伝達力が少ないです。ラングのインナーのソールにじゅうたん
敷いてさらに厚い靴下履いたような感じかな。
クッション性は良いから履きつづけても疲れないし痛くなることも無いので
しばらく使ってみようと思います。しっかし軽いよコレ!

書込番号:2270941

ナイスクチコミ!0


返信する
_moto_さん

2005/01/25 21:18(1年以上前)

サーモインナーは形成時に足の裏も膨らんでしまうので、ちょっとふわふわしてしまいますね。
それを回避するために、コルク系の固めのインソール(オーソフィット?やビルケンシュトックなど)を入れて焼くと結構ましになりますよ。
元々現行フレクソン系は柔らかい靴なのでそれでも伝達は弱いでしょうけど・・・
私のFXスラロームcompや4バックル物のライケルはそれでだいぶ改善しました

書込番号:3834438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適です

2005/01/23 20:21(1年以上前)


スキーブーツ

スレ主 無級の帝王さん

4〜5年前のサロモンNEOBEAT8.0からの履き替えです。
LANGEやGENを履きたいと思っているのですが、割と甲高幅広の方なので履いた瞬間に締め付けられてしまうので諦めました。

個人的になんとなくHEADの板が好きになれなくて(HEADの板乗ってる方すみません)ずっとHEADのブーツは対象外でしたが、先日店頭で何気なしに履いてみたところ思いのほか快適なのでビックリ。バックルを締めても部分的に圧迫されて痛くなることもなくガッチリとホールドしてくれます。
値段的にも4万4千円と手頃でしたので購入してしまいました。

実際に滑ってみても良好で、サロモンに比べて膝が使いやすくなり、ターンの切り替えも素早く深くエッジングできるようになりました。
滑りでは多分に新品を使ったというプラシーボ効果もあるかと思いますが、快適性に関しては私にとって確実に良いブーツです。

書込番号:3824660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カント調整について

2005/01/19 13:26(1年以上前)


スキーブーツ

スレ主 デジゆいヲさん

先日購入しましたが、カント調整について教えていただければと思います。
取説を読むと、X脚なら片側、O脚ならもう片側のみを締める?というやり方でいいのでしょうか。XかOか、はっきりしないような場合は調節なし、になるんでしょうか?使用されている方、アドバイスいただければと思います。

書込番号:3802687

ナイスクチコミ!0


返信する
おんせんキッドさん

2005/01/20 00:38(1年以上前)

こんばんは、お話からすると04-05モデルかと思いますが・・・
ノーマル状態だと外側へ2.5度開いていると思います、
O脚でしたら内側の爪先側のコマを1度取外して180度回転させ取付けます、この場合は3.5度になります。
X脚でしたら外側の爪先側のコマを同じように回転させれば1.5度となります、調整の際は踵側のビスを緩めるのをお忘れなく。

書込番号:3805931

ナイスクチコミ!0


おんせんキッドさん

2005/01/20 00:49(1年以上前)

言葉が足りませんでした、
とりあえず標準状態で試されてはいかがでしょうか?
ビスなど無くさないよう気を配ればゲレンデでも調整できますから。

書込番号:3805989

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジゆいヲさん

2005/01/20 21:02(1年以上前)

おんせんキッドさん、ありがとうございました。
まずは標準からですね。

書込番号:3809083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキーブーツ」のクチコミ掲示板に
スキーブーツを新規書き込みスキーブーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)