スキービンディングすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > スポーツ > スキービンディング

スキービンディング のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキービンディング」のクチコミ掲示板に
スキービンディングを新規書き込みスキービンディングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RailFlexプレートとRailFlexUプレート

2006/02/17 21:53(1年以上前)


スキービンディング

チロリアのRailFlexプレートのビンディングを使ってるスキーがあるのですが破損しまして
ビンディングだけ買いなおそうと思ったらRailFlexUプレートになってました。
これは互換性があるのでしょうか??
無ければ地道に旧モデル探しをショップとかオークションでしなければならないので。。。
ご存知の方宜しくお願い致します。

書込番号:4831611

ナイスクチコミ!0


返信する
鍋大臣さん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/21 00:35(1年以上前)

 こんばんは。
残念ながら、プレートが変わった段階で
センターバーが金属からプラスチックに
変わってしまい、互換性はなかったと思います。
持っておられるのは、金属のバーの金具ですよね?

大手量販店の本店なら、在庫1個くらいはないですかね。

支店ならたぶんないでしょうが、本店なら可能性はあると
思いますよ。

書込番号:8529845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキービンディング

クチコミ投稿数:1件

そろそろスキー板を買いたいのですが、道具の知識が全くないので困っています、多少型が古くても構わないのでビンディングとセットで70000円ぐらいのやつでいいのがあったら教えてください。因みに僕は二級ぐらいの実力で、コブや不整地をすべるより、圧雪されたコースをスピードを出してガンガン滑るほうが好きなタイプです

書込番号:4810763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件

2006/02/17 21:48(1年以上前)

2級お持ちでスピード出されるならこんなスキーとかはいかがでしょう?
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/53181040/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/53180890/

書込番号:4831598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビィンディングの調整

2005/12/31 15:44(1年以上前)


スキービンディング

スレ主 nekota21さん
クチコミ投稿数:2件

知り合いからアトミックの板をいただきましたが私のブーツが少し大きくビィンディングを後ろへずらしたいのですが、確か後ろの金具をさわる様な気がしたのですが、なにぶん初心者でよくわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:4697320

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/12/31 16:48(1年以上前)

テールピースを後ろにスライドさせるようになっていれば可能です
ビィンディングは何なのでしょう?

書込番号:4697424

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekota21さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/31 20:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。アトミックCENTRO 310とあります。

書込番号:4697884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビィンディングの手入れ

2005/12/16 05:18(1年以上前)


スキービンディング

クチコミ投稿数:40件

どの様な手入れをすればよいのでしょうか?油をエアーで吹き飛ばしてから スプレーグリースをかければいいのでしょうか? CRCだと錆びてしまうと聞いた事があるのでかけない方がいいですよね 何か、いい方法があれば教えて下さい

書込番号:4659817

ナイスクチコミ!1


返信する
ラナ坊さん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/21 20:25(1年以上前)

グリスアップは特にしなくても良いのでは?
買って来た状態でかなりの量が塗られてますよね。
スプレータイプでは粘度不足みたいだし、CRC等のシリコン系はもともと付いている油分を流してしまう様です。
私は今まで10本以上乗り継いで来ましたが、グリスアップはした事は無いです。
車で移動が多いので、ビンディングが汚れたりしない様にケースに入れたり、車内に入れたりしている点だけ気を付けています。
1本の板で3〜5年程度乗って来ましたが、今までに動きが渋くなったり、事故につながったケースは有りませんでした。

書込番号:4674223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキーボード4×4ビンディング

2005/11/27 01:59(1年以上前)


スキービンディング

スレ主 NA1111さん
クチコミ投稿数:2件

スキーボード、LINEの板を購入しました。
購入の時には勉強不足でわからなかったのですが、
最近になって不安な事があります。
板は4×4ビンディング用なのですが、
ついているビンディングは4×4ではないようです。

これは販売店で板に穴を空けて付けているということでしょうか?
もし、この板にLINEの4×4ビンディングを付けた場合、
板に空いてる余計な穴が見えてしまうのでしょうか?

もしそうなら本気で返品を考えています。
勉強不足での質問、申し訳ありませんが、
どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:4609925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/11/29 09:14(1年以上前)

LINEは本国では昨シーズンかそれ以前から全て安物のOEMサロモンビンディングに変えたようです。(もちろんREACTORというチョイスもありましたが、色々と品質面で問題があったようで生産中止に追い込まれましたが...)日本でも今シーズンは同じようですね。

因みにNA1111さんのLINEには4x4の取付穴は付いてますか?付いてなければ新たに穴をあけて、インサートを入れるなど結構大変だと思いますよ。

4x4取り付け穴があったとしても、仰る様に、現在のプラスチックのビンディングを外した後に各板に8つの穴が残ります。エポクシーなどで埋めれば良いでしょうが、結構目立つかもしれませんね。

書込番号:4615940

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA1111さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/29 23:17(1年以上前)

ご丁寧な説明とご意見ありがとうございます。
4つ穴はあるようなので付け替えは可能なようですが、
(以前のビンディングを持っているので)
現在の穴が残ってしまうのは気になるので、
とりあえずお店に問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:4617759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

解放値について、

2005/02/12 18:21(1年以上前)


スキービンディング

身長175cm・体重65kg・2級レベルの自分は
TYROLIAのSL100をつけてるんですが、解放値は6ぐらいがいいんですか?
今年は、フリーライドを始めてみたいなぁと思ってるのですが、
空中分解等は困るので適切な数値を教えていただければと思います。

書込番号:3921193

ナイスクチコミ!0


返信する
微妙・・さん

2005/02/15 12:47(1年以上前)

解放値の一般的な目安は、体重の1/10です。
各ビンディングメーカーでは、体重で算出した値に、頚骨の太さと、スキーレベル、ブーツのソールサイズで+−の算出を行います。
2級でしたら、6.5〜7を基準に+−の調整ですかね?
調整はドライバー1本有れば出来ますし、大抵のスキー場は調整台とドライバーを置いてありますので、あとはご自分のレベルや滑り方に合わせて調整してください。
ビンディングも各社の構造が違うので、板のしなりやブレにより外れ易い・外れ難い が有ります。
私は175cm・体重70kgですが、カリカリバーン好きのカットビ派なので9で締めています。

書込番号:3935878

ナイスクチコミ!1


スレ主 FRY-Dさん

2005/02/15 16:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。
アドヴァイスに従って、スキー場で調整したいと思います。

書込番号:3936637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキービンディング」のクチコミ掲示板に
スキービンディングを新規書き込みスキービンディングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)