スノーボードすべて クチコミ掲示板

スノーボード のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スノーボード」のクチコミ掲示板に
スノーボードを新規書き込みスノーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

161センチのながさで

2006/01/23 00:02(1年以上前)


スノーボード > バートン > Air 161 [2006-2007モデル]

スレ主 hama14さん
クチコミ投稿数:3件

身長が181センチで板の長さが161センチのやつをもってます。グラトリをやるには長いのでしょうか?

書込番号:4758453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2006/01/23 13:29(1年以上前)

私は170cm64kgですが、友達のカスタム162をゴンドラ1本のらしてもらったことがあります。グランド360とマニュアル360その他、スイッチ(滑りにくいけど)も問題なくできました。ただ空手キック(ノーズをあげて180してノーズで着地、その瞬間にまたあげたまま戻す)だけは3回やりましたが失敗したのでやりませんでした。
結果、やりやすい技とやりにくい技がある。後は気合で!

hama14さんがグラトリ専用の使い方をするなら長いとは思いますが、セットバックは控えめにしてスタンスを少し広めにとって体重を乗せやすくしやすくすることをお勧めします。
この板事態フレックスは柔らかいのでノーズでもテールでも弾けるようにして自分の足の延長みたいな感覚で使うといいでしょう。

書込番号:4759420

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama14さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/23 19:06(1年以上前)

わかりました。やってみます。あともうひとつ質問があるんですがビンディングのアングルはどのくらいがいいのでしょうか?参考に教えてください。

書込番号:4760024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/01/24 11:26(1年以上前)

私の場合はフロントは+12、リヤは−6です。
スタンス幅53cm。セットバック2.5です
パークでもパウダーでもこのセッティングです。

hama14さんの場合のAir161の推奨置が何cmかわかりませんが、スタンスは53〜55.5cm位でいいと思います。角度は好みに差がでるんですよね〜
初めて練習する人には前足15、後足0位でいいんじゃないかな〜と思いますが実際に何回か試してしっくりくる角度がいいと思います。

書込番号:4761823

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama14さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/25 00:14(1年以上前)

わかりました。いいアドバイスありがとうございます。

書込番号:4763670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソールの色?

2005/01/26 12:24(1年以上前)


スノーボード > バートン > AIR 153 [2005-2006モデル]

スレ主 でこぽんさんさん

教えてください。最近バートンのAIRの153センチを買ったんですけど、デッキの色は青と白があるのは知っていますがソールの色も何種類もあるのでしょうか。同じ板を並行輸入で買った友達の板は、ソールに白でAIRとかいていて、僕のは金色でかいています。すこし気になるので誰か教えてください。

書込番号:3837179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/03/09 01:59(1年以上前)

バートンはカタログにのっていないソールのカラーパターンも結構ありますよ。買った店が正規ディーラーならまず間違いないですよ!ちゃんとしたホログラムシールがついてれば。

書込番号:4894880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウェスト幅について

2005/01/16 13:51(1年以上前)


スノーボード > キャピタ > die 153 [2004-2005モデル]

スレ主 180回転さん

CAPITAのBlack Snowboardシリーズのdieは、長さ153cmに対しウェスト幅23.7cmでかなり細いと思うのですがどうなんでしょうか?ウェスト幅が狭いとエアーの着地時の安定性は悪くなるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3787477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ボードを選ぶ基準を教えてください

2004/12/28 16:26(1年以上前)


スノーボード > バートン > CUSTOM X 156 [2005-2006モデル]

スレ主 ・・・初心者ですさん

ボード暦の長い方教えてください。
ボード暦15日ぐらいの初心者なのですが、いつもレンタルボードで滑っていました。そろそろ自分のボードが欲しいなと思い、今年初めてボードを購入しました。スノボショップに行って、見た目の格好よさと結構いい値段だったので、きっとすごい良いボードなんだと思って購入。店員さんも良いボードと勧めてくれたのですが・・・
昨日、初めてそのCUSTOMX152ですべったのですが「硬い!うまく滑れない!」でした。なにも調べずに買った自分が悪かったのですがちょっとショックでした。
こうなったら新しいボードを買いなおそうと思っているのですが、皆さんのお勧めを教えてください。
初心者・身長173・痩せ型で脚力は無いと思います。フリーランがメインでレールやパークなどにもチャレンジしてみたいと思っております。(理想はフリーランでグルグル回ったり、オーリーをしてみたいです・・・あくまでも理想です。)
ビンディングは05モデルのP1、ブーツはRULERです。皆さんご教授お願い致します。
また今、持っているCUSTOMXは売った方が特でしょうか?今後のために所有しとくのが得策でしょうか?
お願い致します。

書込番号:3697809

ナイスクチコミ!0


返信する
CUSTOM Xさん

2004/12/30 01:28(1年以上前)

また随分身長の割りに短めですね。ちなみに僕は身長170cmで156にしましたよ。152でも良いかなとも思いましたが迷わず156にしました。
話は変わりますがその板買う時ショップの人にどのくらいやってるとか、どういう滑り方したいか話しました?ちなみにこの板フリーラン中心ならすっごく良い板だと思います。ただ若干フレックスが固めなのでちゃんと踏めないと板がばたつく感じがするのではないかと思います。
152だとスタンスがネコメントで480mmなので身長だけで判断するとちょっと狭いような気がしますね。ま、これは個々人の好みもあるのでなんとも言えませんがね。もし差し支えなければこの板を買うまでの店員とのやり取りを簡単に聞かせてください。
ちなみに売るという考え方はどうかなと思いますが。
ちなみにこの板結構オーリーでは高さ出せると思いますよ。
グラトリは固めの板なので多少気合が必要ですね。
ま、僕もフリーラン中心でグラトリ混ぜながらですが迷わずこの板選びましたよ。とりあえずグラトリやるにもフリーランが基本ですからまずそこからですよね。

書込番号:3705283

ナイスクチコミ!1


スレ主 ・・・初心者ですさん

2004/12/31 00:19(1年以上前)

CUSTOMXさん返答ありがとうございます。そうですよね、売るのはやめておきます。
ショップでの店員さんとのやり取りですが・・・ほとんどありません。
「コレが欲しいんです」で終わりです。どちらかというと、ビンディングとブーツをどれにするか迷って、そっちで色々話しました。だからCUSTOMXを買ったことに対して、店員さんが悪いとは思っていないです。FLUXのビンディングとDCのブーツセットかか迷ったんです。まぁ、値段が高くて買えなったのですが。
しんどくてもCUSTOMXで練習を繰り返すのがいいのでしょうか?それとも柔らかめの板で練習後に、CUSTOMXに移った方がいいのでしょうか?
先日は上手く滑れなくて、逆エッジで後頭部直撃をしてしまい、軽い脳震盪を起こし、一日頭クラクラしてました

書込番号:3709501

ナイスクチコミ!1


CUSTOM Xさん

2004/12/31 01:54(1年以上前)

その店員も問題ありだな。私先日東京神田の某大手量販店のバートン売り場の店員に文句良いまくったのだけど、結局ああいうところの人って販売店としての責任とかプライドが無いのですよね。いくら正規販売店とは言っても、この時期は、分からない客には適当に(この言い方は多少悪いですけど)残ってる物売っちゃおうくらいなんですよね。
もしお世話になってるショップで買ってたらゴメンナサイ。
今言えることとしては、男なんだから道具のせいにしないで、それを使いこなせるように早くなってください。
僕も以前モーグルやってましたが膝を悪くしてサーフィンしかやっていませんでしたが、5年前くらいからスノーボード始めて自己流で適度に滑れるようになってますから。最初は誰でも逆エッジはあります。
そんな事で道具のせいにしてたら何使っても上達は厳しいでしょう。
少しきつい言い方になりましたがこれが現実だと思います。(あくまでも私見ですが)
また何か悩み事あったら書き込んでくださいね。ちなみに僕はボード始めたとき最初の1回はレンタルでやりましたが、友人から1年落ちのカスタムを安くゆずってもらい、ずっとそれで滑ってました。あなたと同じで最初は逆エッジとか、スキーなら片足で目つぶってても所でがんがんこけてましたけど、後でカスタムで覚えて良かったなと思いましたよ。

書込番号:3709869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・・・初心者ですさん

2004/12/31 23:59(1年以上前)

CUSTOMXさんお返事ありがとうございます。そうですよね、CUSTOMXを乗りこなせるように頑張って練習します。死なない程度にこけて、上手くなります。いろいろ教えていただきありがとうございました。なにかあれば、また宜しくお願い致します

書込番号:3713340

ナイスクチコミ!0


巧くなりたかったらさん

2005/01/01 17:20(1年以上前)

ヤラカメの板買え!

スクールにも入れ。

書込番号:3715203

ナイスクチコミ!0


ボード中毒さん

2005/01/08 09:13(1年以上前)

自分だったら初心者が初めて買う板としては勧めません。
乗りこなすにはそれなりの脚力と技術が必要な板です。中上級者が高速カービングやワンメイク(ぽこじゃんではなく)でトリックをするには最高の板だと思います。初心者用緩斜面でダラダラ滑っていたのでは宝の持ち腐れです。

いい板に負けないように頑張ってうまくなって下さい。周りにうまい友人がいなければスクールに入るのも手だと思います。

書込番号:3746370

ナイスクチコミ!0


ルパン33333....世さん

2005/01/28 12:58(1年以上前)

初心者が勝ちも知らずに買って危ないねー!

書込番号:3846796

ナイスクチコミ!0


sraapogjwetafさん

2005/03/16 23:11(1年以上前)

152なら十分回せるはず
自分の力量が足りないだけだから、しっかり練習なさい

書込番号:4081734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/22 23:44(1年以上前)

みんな最初は初心者なんだからそんな言い方しなくても・・・。

書込番号:4758371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/01/03 22:25(1年以上前)

経験談として、僕が初めて買った板も硬い板でした。
見た目(グラフィック)がかっこいいから買っただけのグラ買いでした。
でも滑ってみたら硬くて、グラトリを楽しくやりたかったのに
プレスがすごくやりづらくてつまらなくて、
3日ほど頑張って乗りましたけど、結局売って他の板を買いました。
今度は事前に自分に合いそうな板をいろいろ調べて、
店員にもどんな滑りをしたいかしっかり伝えて相談して、
グラフィックのことは考えないで決めました。
痛い出費になりましたけど、買い換えてよかったと思いました。
ちなみに、全てを満足にこなせる板はないので、
何かを優先させれば何かを犠牲にしなければいけない
ということは覚悟しておかなければいけないと思います。
例えば、今より柔らかい板に買い換えたとしたら、
滑りやすくはなっても反発や高速での安定性は
今よりも劣ると思います。
買い替えは自分の経験談であって、
決してオススメではありません。
CUSTOM Xは乗ったことありませんが、
いい板だと思うので、乗りこなすのも手です。
ですからオススメの板はあえて書きません。あしからず。

書込番号:12456918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイズ違い??

2004/12/28 00:22(1年以上前)


スノーボード > バートン > AIR 153 [2005-2006モデル]

ボードに詳しい方だれか教えてください。オークションでBURTON04モデルP1HD(並行輸入品)ビンディングのSサイズ購入したのですが、ベースプレートの左右の大きさが微妙に違うんです。ショップだと片方しか置いてないので分からないのですが、そんなものなのでしょうか?それとも不良品ですかねこれ?あと、バートンのビンディングの場合正規と並行輸入の違いってあるのでしょうか?

書込番号:3695508

ナイスクチコミ!0


返信する
CUSTOM Xさん

2004/12/30 01:31(1年以上前)

買ったところに聞いた方がいいと思いますよ。並行は基本的にバートンジャパンでは対応してませんから。
ベースの大きさってどの位違うのですか?
ちなみに置いた時のハイバックの高さとかは?

書込番号:3705292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スノボウェアについて

2004/12/24 18:45(1年以上前)


スノーボード > バートン > AIR 153 [2005-2006モデル]

質問です。今年からスノボをはじめようと思い、ネットでウェアを購入しました。品は大変良いものでしたが、ファスナーが普通の服と逆についてます。スノボのウェアというのは、そういうものなのでしょうか?この品がそういうものなのでしょうか?それとも、不良品??誰か教えて下さい。

書込番号:3679952

ナイスクチコミ!0


返信する
CUSTOM Xさん

2004/12/24 22:35(1年以上前)

不良品ではないでしょう。racchさんが買った物はきっと海外ブランドですよね?
向こうのメーカーは日本のように左あわせとか無いので男性だと逆に思うものもありますよ。パタゴニアとかもたしかそうですよ。

書込番号:3680854

ナイスクチコミ!0


スレ主 racchaさん

2004/12/25 15:49(1年以上前)

回答、ありがとうございます。多分、海外ブランドだと思います。しょうがないわけですね?これで一安心です。ありがとうございました。

書込番号:3683742

ナイスクチコミ!0


CUSTOM Xさん

2004/12/30 01:32(1年以上前)

しょうがないというか、そういう物なんです。

書込番号:3705295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スノーボード」のクチコミ掲示板に
スノーボードを新規書き込みスノーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)