
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月27日 00:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月26日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月23日 00:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月21日 17:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月10日 11:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スノーボード > バートン > AIR 153 [2005-2006モデル]


AIRを購入しようと思っています。ですが、悩み事が・・・ボードの長さってどうやって決めていますか?身長からマイナス15センチ〜20センチが適切なんてよく言いますが、お店ではよく長めの板を勧められます。身長は164センチですが、「AIR 153」と「AIR 148」だと、どちらが良いか誰かご意見ください。
0点


2004/11/24 23:18(1年以上前)
ボード歴どの位で、どんなことやってます?ちなみに今までの板の長さも参考までに教えて下さい。
基本的にAirは柔らかい板ですので多少長すぎてスピードが出すぎる心配は無いでしょう。後はこの板を買ってどういう事をやりたいかですよね。キッカーとかに入って回したりしたいようであれば短かめがいいと思いますけど。ま、とりあえず中級オーダー さんの回答を待ってみることにしますね。
書込番号:3543214
0点



2004/11/26 00:24(1年以上前)
CUSTOM Xさん回答ありがとうございます。
ボード歴は、5年です。基本的にフリーランですが、たまにワンメイク&パイプなどかじっています。今、使用しているボードは、サロモンのFS350で長さは、152センチです。よく店員には150以上のボードを勧められますが、自分的には、148センチくらいが使いやすそうに思えてます。試乗できれば一番いいんですがね。自分くらいの(164センチ)身長の人はどのくらいの長さのボードを使ってるのだろう・・・
書込番号:3547709
0点


2004/11/27 00:06(1年以上前)
このAirというやわらかめの板でキッカーとかパイプとかやって板回したいのであれば148でいいと思うのです。ただ僕先シーズンのBの試乗会でこの板にも乗ったけど、フリーラン中心の僕的には柔らかすぎてスピードが全然乗らなくて好きになれない板でした。ちなみに僕は身長170pでカスタムの155をずっと使ってました。おそらくフリーラン中心でたまに飛んだりするようなスタイルであれば他の板も視野に入れたほうが良いと思います。ちょっと153だと長いきがするので。
書込番号:3551572
0点



スノーボード > バートン > T6 152 [2005-2006モデル]


質問です。
今までSALOMONの「450」の154cmを4年前位に購入し使っていたのですが(ボード歴8年)、カービングして普通に滑るのには良い板だと思ってました。しかし自分には重い感じがして180を普通にするのにも大変な気がしてたのです(技術的問題かもしれませんが)。量ってみたら3.2kg位あるようですがこれって重いですか?今よりも軽くフリーラン中にも簡単に180するなど振り回しが容易で高速カービングにも耐えられる板というとこれ「T6」かな?と思ったのですがどうでしょうか?教えて下さい。
0点


2004/11/26 00:25(1年以上前)
私はカスタム154から去年T6の156にのりかえましたが、カービィング、キッカー、パイプすごく調子はいいですよ。レールはハニカムコアという芯材を使っているのでダメらしいです。今年のカタログにはかいてありませんが・・・T6の短所(長所?)はフレックスが硬いのでグラトリは脚力と根性がないと少しやりずらいと思います。
重さは量ってませんがかなり軽いです。カスタム154のほうが少しだけ軽いような気がしますがゲレンデで滑っている感覚ももちろんかるいですよ。オーリーの反発力もいいのでおすすめですよ。
書込番号:3547718
0点



スノーボード > バートン > AIR 153 [2005-2006モデル]


この板の購入を考えています。(Bindingとブーツも)
私のブーツのサイズ25cmにはBindingはサイズSを選ぶように書かれています。
ところが、この板はBURTONのHPを見るとBindingサイズMと記載されています。
BindingサイズSだと装着できなかったり、何か支障があるのでしょうか?
0点


2004/11/09 01:11(1年以上前)
たぶん問題ありません。
わたしはBurtonのバインLサイズ推奨の板にMサイズのバインをつけて
つかっています。
この組み合わせにするにあたり、念の為にバートンジャパンに電話で
問い合わせましたが、あくまで板のバインのサイズ表示は推奨サイズで
絶対的なものではないとのことで、問題無いといわれました。
実際その後の使用で不具合は感じません。
よほど板の幅に対して、バイン&ブーツサイズが顕著に小さくエッジ
ングに支障をきたすほどでない限り大丈夫でしょう。
書込番号:3478237
0点



2004/11/10 06:53(1年以上前)
丁寧な書き込みありがとうございます。
明記サイズは推奨だったんですね。
板のスペックではBindingの取り付けに問題なさそうなので
???と思っていたんです。
問題ないという事で、この板に決めます。
すのっぴ〜さんのおかげで、今シーズンはこの板も含め
新調したBindingとブーツで滑るのが楽しみになりました。
書込番号:3482543
0点


2004/11/23 00:58(1年以上前)
ちょっと遅いレスですみません。ブーツ25cmですか?ちなみに身長は?確かにメーカースペックだとボードにはM。ブーツサイズからはSになってますね。購入時に板にあわせてもらいきちんとセンターが出ていればいいと思うのですが、ちょいと難しい選択ですね。おそらくこのレスを読む頃には購入済みだとは思いますが、どうだったか結果だけでも教えて下さい。
ちなみに僕は先シーズンのBdの試乗会でこの板にも乗りましたが乗り味が柔らかすぎてスピードがあまり出ず好きになれない板だったんですよね。ま、僕の場合フリーラン中心でたまにグラトリをおりまぜる程度なので、固めの反発の良いカスタムXかインスピレーションが結構良いなと思い、最初から気になっていたカスタムXにしました。しなみにバインはカーテルを買いました。
書込番号:3534742
0点



スノーボード > バートン > INSPIRATION 157 [2005-2006モデル]


今シーズンから本格的にtuningしようかと思っています。air後の着地時にエッジの引っかかりによる転倒を少なくするためにベースエッジを1度程削ろうかと思っていますが、この考え間違ってるでしょうか?
ちなみにバインディングは今年のburton p1で、ボード歴は8年で技量は180が何とか出来る位で、あまり高くそして遠くへは、まだ飛べまん。そしてinspirationとp1は新しく買ったばかりでまだ滑っていません
。
なにか良いアドバイスのある方いましたら良かったら教えてください。
0点


2004/11/21 17:35(1年以上前)
ダリングをしてあげて、着地はなれなので根性で耐えてください。
書込番号:3528560
0点





スノーボード > サロモン > ERA 153 [2004-2005モデル]


4シーズン目にしてやっときれいにターンができるようになりました。そろそろグランドトリックやジャンプができるようになりたいと思い。今使っている友達からもらったエアーウォークの板から変えたくSHOPにいきました。ぜんぜん板に対しての知識がないので店員さんに正直に自分のレベルとやりたいことを言ったらERAを勧められ、取り置きをしまいました。(まだお金は払ってない)(ビィンディングSP3とバートンのブーツも)この買い物がよかったのかどうか、不安でたまらないのでERAについてなんでも教えてください。ほかにお勧めの買い物があればそちらもおしえてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)