このページのスレッド一覧(全164スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年1月8日 21:57 | |
| 0 | 0 | 2003年1月3日 10:25 | |
| 0 | 3 | 2003年1月12日 20:34 | |
| 0 | 1 | 2002年12月9日 02:33 | |
| 0 | 0 | 2002年11月24日 15:36 | |
| 0 | 0 | 2002年10月12日 22:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ローテーションの調整方法について教えてください。
説明書に注意書きに”必ず左右対称に同じ数だけ動かしてください”
と書かれているのですが、これはハイバックの左のビスを1個前に付けたら、右のビスは1個後ろに付けるという意味なのでしょうか?
それとも左のビスを1個前に付けたら、右のビスも1個前に付けるという意味なのでしょうか?これは平行移動になり、エッジとハイバックが平行にならないので間違いだと思うのですが。
ご存知の方教えてください。
0点
2003/01/06 00:29(1年以上前)
それ、バインディングの取り付け位置なのでは?
書込番号:1192497
0点
2003/01/08 00:02(1年以上前)
バインディングの取り付け位置の内側に微妙に調整できる箇所が
ありますが、これを調整して回転させることがローテーションなのでしょうか?全くエッジと平行にはならないですよね?
平行に若干近づけるということなのでしょうか。
書込番号:1197382
0点
2003/01/08 21:57(1年以上前)
そうです回転させて角度を入れるときにバインディングの向きを変える事を”ローテーションをいれる”という言い方も?エッジに並行にならなくてもいいですよ。自分にあった角度にして。
セッティング分からなければ
ここみて-->http://www.boarders-heaven.com/fs/setting.html
勉強して!!
書込番号:1199601
0点
私は今年エアウォークのブーツを買ったのですが、ビンディングとあわないらしくて。。ヒールカップの部分がきつすぎて、押し込まないと入らない状況何です。予定外ですがブーツに合うビンディングを買おうと思います。何か組み合わせのよいメーカーがあれば教えて下さい。(airwalkのfreerideです)
0点
最近はじめた初心者ですが、自分の板、ブーツ、ビンディングを買いたくて迷っています。安いセットみたいなのを買った友人が、大失敗したといっていたので、しっかりしたものを買いたいのですが、メーカーとかの選ぶ基準は、何かあるんですか?ちなみにスッテプインのものが欲しくて、やわらかい板が欲しいのですが・・・。また神奈川県に住んでいますが、見て選ぶには、神田方面に行ってほうがやはりいいのですか?友人から神田がいいといわれたんですが・・・。
0点
2002/12/27 21:08(1年以上前)
神田のLIBERTY、REDS、フソウスポーツ、ヒマラヤが
いいです。いいメーカーの去年モデル狙いが賢い方法です。
安いセット物はドブ金ですよ。
やはり、バートンが良いのでは。(他はサロモン、サンタクルーズ)
今年はもう遅いですが、
店員さんに「去年モデルでいいのありますか」って
8時間ぐらい放浪してきてください。
うちも一家でバートンステップインに乗り換えました。
安いものは絶対にやめたほうがいいです。
あと、やわらかいブーツ、低いハイバックはやめろ!
検討を祈る!
書込番号:1167714
0点
2002/12/30 02:01(1年以上前)
tamaBALLさんの言う柔らかいブーツは、考え方によると思います。山をハイスピードで滑るのであれば硬めのブーツがイイと思うし、ジビングをするなら柔らかめのブーツがイイですよ。また、めずらしい例なんですが、ふくらはぎの部分が低いブーツ(安物のレディース用)に高いハイバックだと、ふくらはぎにつきささって痛みを覚える場合があります。
書込番号:1173874
0点
2003/01/12 20:34(1年以上前)
cab9さんその通りです。
あとは使う人の体重や脚力の関係して来ると思います。それと初心者の方であるのならまだ固いブーツでは膝を入れることが出来ないので上達が遅くなってしまいます。ブーツを買うのなら信頼できるメーカーのものをディーラックスやバートンやヘッドやサロモンetcなどのメーカーで自分の足に一番あった物を購入したほうが良いと思います。
書込番号:1210376
0点
こんばんははじめまして、スノーボードの道具を揃えたいと思っています。身長163センチですが板の長さはどれくらいが適当でしょうか?また、足のサイズ25センチですがビンディングはS、Mのサイズのどちらが良いでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。
0点
2002/12/09 02:33(1年以上前)
初心者ってことで…短め(回しやすいので)がいいかと。
長さはあご(46〜48)くらい?ウェイト(脚力)によりますが、
初心者の女性?なので柔らかめをお勧めします。
他にはR値だとかフォルムだとかあるし…
目当てのボードとかあるんですか?
それとデザインも大事!大切に使うには好きな板を選ばなくっちゃ!
ビンディングはたぶんMかと。
メーカーやブーツ・板によりますが、
ブーツをショップに持っていっては?
書込番号:1120644
0点
今年、FLUXのplatinumを買おうと思っているのですがnitroのSPECTRUMとの相性はいかがなものでしょうか??また、他にお薦めのビンディングがあったら教えてください。よろしくお願いします。
0点
FLOWの02−03のPRO-Cを検討してるのですが、BXとFRってストラップの硬さってどれくらい違うんでしょうか?軟いのは嫌だけど、あまり硬すぎるのもどうかと思うので。去年モデルの感想でもよいので、参考意見を聞かせてもらえますか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)