アウトドア調理器具すべて クチコミ掲示板

アウトドア調理器具 のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア調理器具」のクチコミ掲示板に
アウトドア調理器具を新規書き込みアウトドア調理器具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 taki be can のガラス掃除

2025/04/08 13:46(6ヶ月以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:838件

中段で、基本ピザと深皿アルミ鍋でアヒージョ作ったぐらいなので、一つの選択肢としてよろしくお願いしますm(_ _)m

@油跳ね部分を激落くんスポンジで、クレ556を染み込ませて円を描くように擦る

Aアルコールを染み込ませた激落くんスポンジで、円を染み込ませて円を描くように擦る

B乳化したような白い筋ができたら、綺麗になるまで擦って、乾いたウェスで拭き上げる

※仕上げにアルコールを染み込ませたウェスで拭きあげて、乾かせば完了^_^

もしかしたらガラスのコーティングを剥がしている可能性もあるので、自己責任でよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

書込番号:26139359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ユニフレームの山クッカーセット

2020/11/22 23:16(1年以上前)


アウトドア調理器具

スレ主 山bouzさん
クチコミ投稿数:5件

メスティンは大流行しているのに、角形クッカーのラインナップが寂しい中、ユニフレームの山クッカーセットが定価以上で通販されてるのを眺めていました。
諦めていたところ、徒歩圏内のアウトドアショップに偶然仕入れているのを発見。用も無しに立ち寄っただけでなんと幸運なことだと即買いしました。
もちろん、ネットより安い普通の金額でした。

炊飯、ラーメン、焼物、調理はもちろん、スタッキングも秀逸です。
ただし、丸いクッカーに比べて、蓋が落ち込むことに注意が必要。マンホールの蓋が円形なのがよくわかります、、、。

書込番号:23804866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/29 11:55(1年以上前)

メスティンが一通り行き渡ってその他の器具に目が向いた2022のこの頃、久々に五年ぶりにメスティンでご飯炊いてみました。
しかも今さら買ってみたダイソーメスティン

…美味しい、…
ダイソーメスティン(小)+固形燃料がダントツ…

絶対失敗しなくてド安定で美味しくて楽なのはユニフレームのライスクッカーですが。

昔買った本炭の炊飯器(手持ちリストにあるやつ、)よりもダイソーのほうが美味しくて、勢いで昨日P社の艶々な炊飯器に買い換えたけど、まだダイソーの勝ち…
土鍋>>ダイソー>P>>M>ライスクッカー
(氷で冷却とかチョロチョロ長時間になる固形燃料の加工とか、加圧小技とかいろいろしますけど…メスティンノーマルは炊く米の厚みが薄い、ダイソーメスティンは薄く長いと言う接触面積の大きさが武器かもですね)

四角いクッカーって、メリットは車移動の収納と、四角い乾燥麺ですね(笑)
マルのほうが洗いやすいしリュックにフイット。
確かに蓋、四角いと落ちますね(笑)

書込番号:25030672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

ユニフレームにそっくり

2020/02/08 21:11(1年以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

100均でユニフレームそっくりの
コーヒードリッパーがあるんですね。
びっくりしました。

思わず買って使ってみましたが
ユニフレームと使い心地は変わらなかったです。

こんなにそっくりで大丈夫なんでしょうか?(笑)

書込番号:23218232

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28913件Goodアンサー獲得:254件

2020/02/09 08:01(1年以上前)

百均の便利グッズの紹介ありがとうございます。
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:23219041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2020/02/09 09:48(1年以上前)

>オリエントブルーさん

セリアにあったんですがかなりクオリティ高くて驚きでした(笑)

書込番号:23219217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28913件Goodアンサー獲得:254件

2020/02/09 11:40(1年以上前)

おは〜!

あのね この大きさのクッションが100円は驚きでした(笑)

書込番号:23219469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2020/02/09 12:14(1年以上前)

>オリエントブルーさん

大きいですね(笑)

書込番号:23219531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2020/02/18 07:42(1年以上前)

おはようございます。
私もセリアのドリッパー使ってます。

私の場合、使い方間違ってますけど。

書込番号:23238118

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2020/02/19 01:03(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん

なるほど
面白い使い方ですね。
参考になります。

書込番号:23239650

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14951件Goodアンサー獲得:1430件

2020/02/20 18:03(1年以上前)

こんにちは。

「ユニフレームそっくり」と見て一瞬ユニセラを連想しましたが、
さすがに100均でそれはないですね(^^;)
しかしこのドリッパーが100円ならコスパ最強ですね。
多趣味スキーヤーさんの蒸し器に使うアイデアもGood!

書込番号:23242395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2020/02/21 08:23(1年以上前)

>BAJA人さん

最初はまじめにコーヒードリッパーとして使ってたんです。
でも出先で飲むのは個包装のドリップパックの方が手軽なので使わなくなってしまいました。

その後、鍋を蒸し器代わりに使おうと思ってステンの針金で丸く作ろうと思ったときに浮かんだのがこのドリッパーで、
こんな風に作ればいいんだなと想像してたら、これ使えば作る必要ないじゃんって気がついたんですw

書込番号:23243280

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア調理器具」のクチコミ掲示板に
アウトドア調理器具を新規書き込みアウトドア調理器具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)