給湯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

給湯器 のクチコミ掲示板

(1310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「給湯器」のクチコミ掲示板に
給湯器を新規書き込み給湯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これ安いなぁ〜

2023/02/01 06:42(1年以上前)


給湯器 > パロマ > 給湯専用 オートストップ PH-1615AW 16号 [都市ガス]

クチコミ投稿数:817件

1月に取付けて貰ったけど
コミコミで14万位・・・
コミコミだから廃棄も含めて、なんだけど・・・
給湯器とが、7万弱で一番安かった!
それとリモコン2つ・・・
それに廃棄を含めた工事代が、5万位だったかなぁ〜
追い焚きパイプの洗浄もお願いした・・・
まぁ仕方ないか!
にしても単体は、安い!

書込番号:25122079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/02/23 09:44(1年以上前)

給湯専用は 蛇口給湯専用ですよ  追い炊き自動はできない 小さな機器です

込々7万前後で交換できます

自動追い焚き付きだと 機種によりますが 13〜20万程度になります


給湯器には 様々な機種が御座いますので

各御家庭にあった 安い機器を選定してもらってください

お金がない 安い方がいいなら 浴槽の穴はふさいで 7万程度で給湯専用にもできます

書込番号:25633325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2024/02/23 10:40(1年以上前)

>千葉ノーリツテクニカル信栄さん

そうだったんですね!
勘違いしていました!
ありがとうございます!

書込番号:25633391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

給湯器 > ダイキン > エコキュート フルオート 370L EQN37WFV

スレ主 tarazoさん
クチコミ投稿数:67件

【ショップ名】ネットで検索

【価格】
ウルトラファインバブル循環口アダプター、搬入狭路とかぢべた設置ベースの問題など、50万円を下回る

【確認日時】
7月3日
【その他・コメント】
神奈川県住みです。
19年目にしてダイキン工業(長府製作所)のTU37DECVが故障で交換部品調達できず大往生です

量販店さんとか、ネット検索でいろいろ業者さんと掛け合いました。
すぐ取り付け工事ができて、持ち出し額が抑えられるところが見つかりました

ウルトラファインバブルの効果(独自に炭酸ガスを吸引させたり実験させたいかな)

書込番号:24820873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2022/07/04 00:47(1年以上前)

メーカーのウルトラファインバブルアダプタはこれから取り付けであれば
空気吸入口が壁からチューブが隠蔽配管KWA083A42が空気吸入口
の浴槽への脱落の危険がないのでこちらがベストです。
それとウルトラファインバブルシャワーヘッドも付けるなら
水圧が足りずウルトラファインバブルが発生しないので
シャワーヘッドもウルトラファインバブルにする際や今ままでキッチンでの食器洗いとか
ろ風呂のシャワーと同時2ヶ所とか使うとシャワーとかの水圧落ちるらしいので
2ヶ所同時給湯とかする場合で快適にとかであればパワフル高圧のEQ37WFV
が良いです。後はパワフル高圧は浴槽の湯張り時間が短く早いです。
但し、水圧が1.8倍320kpaだからお湯を調節しないと多く出ます。
私も昨年16年目の三菱電機のが駄目になりEQ46VFVに変えたんですが。
ウルトラファインバブルユニットは付けて良かったです。後から
シャワーもウルトラファインバブルヘッドに換えてみましたがあらかじめ
調べておいて良かったです。最初はEQNの予定だったのですが、調べて置いて
最終EQで申し込んで私ケースの場合はウルトラファインバブルヘッドも無駄にせずに
すみましたので取り付け前であれば予定あればご注意を。

書込番号:24820895

ナイスクチコミ!4


スレ主 tarazoさん
クチコミ投稿数:67件

2022/07/04 07:21(1年以上前)

ナノバブル吐水

明快な解説をありがとうございます。
高圧給湯:170kpa→210kpaに進化とあったので安心してしまいました。

ナノバブルの吐水は自前の実験に成功していて、マイクロバブルが数秒で消滅するのに対して、ナノバブルは数分で消滅

ウルトラファインバブルの生成が難しいと考えてたところ、この度のエコキュート故障を機会に循環口アダプター換装を決めました。

書込番号:24820994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2022/07/04 08:54(1年以上前)

EQNWFVは210kpaなんですね。
あくまでもウルトラファインバブルシャワーヘッドの場合は170から180kpa必要が多いので
210kpaだとほぼギリギリですよね。その上に節水シャワーの場合もあるのでシャワーから出る
時お湯の水圧が絞られるのでこれも要注意です。
ダイキンのウルトラファインバブルユニットは問題ないです。
キッチン食器洗いと風呂で同時給湯でシャワーの水圧が落ちる
は友人宅のEQN46VFVで170kpaで購入前に聞いたら判明しました。
210kpaでどれ位改善しているのかは?です。210kpa自体まだ
扱っているメーカーは少ないのでです。

書込番号:24821114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2022/07/04 09:46(1年以上前)

ダイキンのウルトラファインバブルユニットはEQN、EQでも問題無いです。
また減圧弁を使いますが。専用にウルトラファインバブルユニット用に
吹き出すようになっていますのでシャワーや水道での給湯水圧とは別なのでです。
後はEQだと浴槽の湯張りが180L11分と速い点でしょうか?
そこら辺は良くあrとで後悔の無い様に検討されてください。失礼致します。

書込番号:24821159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2022/07/04 14:02(1年以上前)

後はウルトラファインバブルユニットなのですが。
壁に穴空けなくてもウルトラファインバブルユニット
の汎用品でダイキンのウルトラファインバブルユニット
と似た構造の製品もありウルトラファインバブルユニット
裏のユニットバスの空きスペースに空気吸入口を置く
ウルブロZもあります。
https://hatano-s.com/ulbloz_bubble

https://www.youtube.com/watch?v=Twf9BP0v3NE

書込番号:24821429

ナイスクチコミ!2


スレ主 tarazoさん
クチコミ投稿数:67件

2022/07/04 21:37(1年以上前)

追加の解説に感謝します

温水の湯量について、これまで19年間、不満に思ったことがないので、高圧給湯に仕様変更されたことは、何か新発見できそうです

書込番号:24821967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

安心のノーリツ直営店

2022/03/17 01:14(1年以上前)


給湯器 > ノーリツ > 給湯専用 オートストップ GQ-2039WS-1 15A 20号 [都市ガス]

スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件 給湯専用 オートストップ GQ-2039WS-1 15A 20号 [都市ガス]のオーナー給湯専用 オートストップ GQ-2039WS-1 15A 20号 [都市ガス]の満足度4

【ショップ名】
ライフプラス

https://www.kyunor.jp/lifeplus/gas/detail.php?seq=49

【価格】
¥63,800(工事費・メール見積もり割引3,000円含む。税込み。リモコン無し)

【確認日時】
2022/3/14

【その他・コメント】
何気にネットを徘徊していたらノーリツ100%子会社販売店を発見。
安心のプロパー代理店5年保証付き。
マンション用に購入しました。
リモコン込みでも70,000円弱で正規店の安心感が有りますね!
ただし、納期未定です(笑)

書込番号:24653418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

給湯器 > ノーリツ > 給湯専用 GQ-1639WE-1 16号 [都市ガス]

【ショップ名】未定

【価格】未定

【確認日時】数日内

【その他・コメント】
この機種の前モデルが壊れたようなので、多分この機種を買うことにはなるとは思いますが、価格のギャップが大きいと感じます。メーカーのホームページを見てもわかりにくいところがあるので、数軒の店を見てこようと思っています。多分汎用品として展示されていそうなので ? >
設備屋さんも価格面で売りにくい機種ではと思います。
でも、客側もそれなりの予備知識は持つ時代と感じます。

書込番号:22846269

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2019/08/09 08:28(1年以上前)

給湯器に限らずですが、住設機器って恐ろしいくらい値引率が高いですね。7割引、8割引とか...
太陽光も同じくらいだったかな?
以前、自宅の給湯器を交換してもらったとき、「この機種なら大幅値引きできますよ。」と付けてもらったのもビックリするほど安かったです。
たしか定価30万が7万円とか、そんな感じだったかと...(^^;)

書込番号:22846569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10556件 給湯専用 GQ-1639WE-1 16号 [都市ガス]の満足度5

2019/08/24 15:25(1年以上前)

取り付けが意外と簡単でした。経費が浮いたので、数万円以内なら好きなものを買っていいという許可が出ました。

トイレの修理(ウォシュレットの修理) フード換気扇(モーターの交換と配線の変更) の修理 給湯器の交換 部品代含めても10万円にも満たないからかなりの節約でした。業者さんに頼んでいたら、40万くらいは軽く掛かったかもしれません。

書込番号:22876770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給湯器 > リンナイ > エコジョーズ オート RUF-HE80SAL 8.2号 [都市ガス]

クチコミ投稿数:67件 エコジョーズ オート RUF-HE80SAL 8.2号 [都市ガス]のオーナーエコジョーズ オート RUF-HE80SAL 8.2号 [都市ガス]の満足度4

価格コムでの価格なら、コスパも素晴らしいのですが、残念ながら、地域のガス供給会社に依頼したため工事込みで33万4千円かかりました。工事費追加パーツ込みで総額18万円〜19万円ならコスパ最高でしょう。

慌てて、直近に相談せずにすむように、故障する前にゆっくりと合い見積もりとって選びましょう。
この商品は、ガスターがリンナイブランドで供給しているとのガス会社の現場チェックの情報で、ノーリツ等他社製でなくこれに決めました。

書込番号:21548795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/11 02:29(1年以上前)

ホールインワン タイプはちょっと特殊と言うか 通常の外置き給湯器とは違います

機器工事共に値段も高くなります

33.4万円は 定価に近い? 高すぎますね
浴槽も変えたわけではありませんよね????

価格コムの値段は 正直考えない方がいいですよ

まともなちゃんとした会社は こんな値段で仕入れはできません

またネットの激安業者のような値段で工事などできません


機器が安いならまだしも 工事も激安

つまり 知識技術を安売りする会社など まともな会社ではないと思います

ネット HP 掲示板 YOUTUBE など見ても いい加減な嘘を書く会社

間違った説明 いい加減な工事を堂々と動画で掲載する会社が99%

呆れる会社ばかりです

勿論 高ければいい 安いとだめ と言うわけではありません

値段だけはなく ちゃんと判断したほうがいいと思います

給湯器は生活必需品 ないと生活できませんし
危険性もある機器です

知識技術のある会社 アフターサービスなどもよい会社を選んだほうがいいですね

書込番号:22524032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 エコジョーズ オート RUF-HE80SAL 8.2号 [都市ガス]のオーナーエコジョーズ オート RUF-HE80SAL 8.2号 [都市ガス]の満足度4

2019/03/11 15:12(1年以上前)

>chibashineikyutokiさま

レス有難うございました。本当に些か高すぎます。
地域の「都市ガス供給会社」に、慌てて頼んでしまいました。
もちろんガス釜だけの取り換えで、しかも電気の配線は、元のままを再利用しておられました。
後から近所の風呂設備の専門個人商店でももっともっと値引いてくれることが解りました。
正直、エネスタのアフターサービスが【ばか丁寧】過ぎて、3ヵ月、6カ月、1年毎にハガキで点検のお知らせがくるので、少ししつっこいと感じています。
近所の個人経営の方に頼んだ方がよかったとつくづく思います。

書込番号:22524988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

¥134,900

2017/01/14 18:14(1年以上前)


給湯器 > ノーリツ > エコジョーズ フルオート GT-C2452AWX-2 BL 24号

クチコミ投稿数:327件

【ショップ名】大問屋

【価格】¥134,900

【確認日時】2017年1月14日

【その他・コメント】
工事費込みでの価格です。ネットで申込から見積もり工事まで1週間と非常にスピーディーにやってもらえました。今までもノーリツの給湯器を使っていましたが、12年使用して最近追炊きや給湯ができない状態となり、広告が入っていたニチガスに電話してみましたが、とても対応が遅くイライラしていました。大問屋さんは、とても感じがよく、正解だったと思います。エコジョーズの給湯器でどのくらいガス代が安くなるか楽しみです。給湯器からお湯が出ない不安ともお別れです。

書込番号:20568776

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:84件

2021/07/28 13:52(1年以上前)

コメントすいません、
リモコンはどのようなタイプでしょうか?
型番とかわかれば教えていただければと思います。
また保障はどんな感じですか?

エコジョーズタイプ24号

GT-C2462SAWX-2BL 
リモコン RCーJ101PE 
工事費処分量込々で15万9000円といわれ差額が2万4000円もあり戸惑ってます・・

書込番号:24262271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2021/07/28 21:50(1年以上前)

4年の前の型ですので、もう今は販売していないと思いますが、
リモコンは「RC-D101SE」と「RC-D101ME」でした。
お近くに「大問屋」さんあれば、お勧めですよ。

書込番号:24262864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「給湯器」のクチコミ掲示板に
給湯器を新規書き込み給湯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング