
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月20日 22:08 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月5日 21:00 |
![]() |
1 | 0 | 2024年11月27日 18:21 |
![]() |
2 | 0 | 2024年5月18日 07:33 |
![]() ![]() |
27 | 10 | 2024年5月8日 22:29 |
![]() |
4 | 4 | 2024年3月17日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロテイン サプリメント > 明治 > ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 980g
値段が高いだけあって美味しいです
ザバスを飲むと他社を選べなくなる、それくらい美味しい
シェイカーで牛乳か豆乳でシェイクするけどダマになることはあります
泡はほとんど立たないです
0点



プロテイン サプリメント > 明治 > ザバス アスリート ウェイトダウン チョコレート風味 945g (約45食分)
2000g版のこのシリーズ買っていましたが、パッケージ変わって2000g版無くなり945gになってしまいました。
そして900gを下回り内容量820gとは・・・
無意味なガルシニアを辞めて、別の成分に置き換えた様ですね。
便乗値上げが宇宙の拡大スピード並みの速さ、そんなPC関連小売業を永らく見てきました。
燃料をはじめ食料品なども、その傾向が目に見えてきましたね。
0点



プロテイン サプリメント > 明治 > ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 980g

今年2024年1月より、65才で定年退職したのを機に筋トレを始めました。自宅近くのゴールドジムへ通っています。
目的は健康維持もありますが、ゴルフの飛距離を伸ばしたい!という不純(?)な動機ではじめ、確かに結果として飛距離アップにつながっています。
効率的に筋肉をつけるには筋トレに加えてプロテインを飲むのがよいと聞いたので、まずこのザバスを飲みだしました。思ったよりも味がよく、とても飲みやすいのを気に入っています。
但しザバスは少し高いので、一度他の国産プロテインで1000円ほど安いのがあったため浮気をしましたが、においも味もひどく苦しい思いをしながらなくなるまでの1か月を過ごしました。その後またザバスに戻したのは言うまでもありません。
プロテインとしてはおすすめの一品です。
1点



◇「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6392c2eb535a8ebe547b6c7ba755d6a60db5c10
>準備、食べる、食べた後は集中できなくて眠くなる。
>それを3回も繰り返さなきゃいけないのが非常に効率悪いなと…
この人に触発されたわけではありませんが
完全栄養食、というものが近所の薬局に置いてあったので買ってみました。
(バナナ味とチョコレート味)
https://kanzenshoku-tokyo.com/
100均で買ったプロテインシェーカーに、粉末と水を入れてシャカシャカ振るだけで
簡単に出来上がるので、朝食にはいいかも? と思いました。
牛乳や豆乳に混ぜることも試してみたいです。
(個人的には、チョコレート味が美味しかったです。バナナ味は普通かなぁ?)
昼食後の眠気は確かに仕事の効率を下げるので、昼食に利用するのもありかも?
(会社でお昼に完全栄養食だけだと、周囲から変な目で見られる?)(笑)
あと、健康診断前とかダイエット目的で夕食に活用するのもいいかも?
とか、いろいろ考えてしまいました。
筋トレは今のところしていません。
でも将来(老後)のために(笑)、筋トレも少しはした方がいいのかしら?
今までこういう商品を使ったことがほぼ無いので、有効活用の方法や
この商品が良かった、などのご意見をいただけると幸いです。
(^-^)/
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 私も食に興味が無いので興味があるが、
⊂) 普通に食事した方が良いと思う・・・!
|/
|
書込番号:25716756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` 筋トレわ必要無いが、
⊂) 最低でも歩く程度の体を動かす行為をした方が良いと思う・・・!
|/
|
書込番号:25716991
2点

皆様こんばんは(^^)
私は以前は、朝を食べずに昼食夕食を食べる生活でした。
それが十年ほど前に、仕事で昼を食べられない日が続き、朝と夕に食事摂るようになりました。朝食は身体に良いと体感してます(^^)
完全食がどのような物かわかりませんが、朝にグラノラと筋力増強系?のプロテインです。腸活はヨーグルト(^^)
夕はお酒が主なので、ツマミで食がすすみますね(^^ゞ結局は夕で栄養の大半かも(笑)
運動が身体に良いのは間違いないようです。サボり気味の私が嫌嫌やる分には、運動量やり過ぎにはならなそう。。。
なるべくガンバリマス(..ゞ
書込番号:25717660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通の食事から取るのが一番いいのは間違いないことですが正直、素人が栄養に偏りがないようにバランスよく食事を取るというのはなかなかむずかしいかもしれません。
気をつけてないとどうしても偏った食事になりがちなので普通の食事にプラス足りない部分(栄養)を補助的なものとして栄養食品を取るというのは悪くはない選択かと思います。
運動はウォーキングだけでも十分かと思いますが重り入りのリストバンドをつけて腕を振りながらウォーキングすればある程度上半身の運動もできます。
書込番号:25718107
3点

豚に真珠♪ さん、皆さん、お邪魔します。
サプリ(健康補助食品)を摂取するようになり2年ほど経ちました。
本来の自然食品を食事で摂るのが効率的で吸収されるのは理解の上であくまで補助としてです。
人の体で創成されない成分などや不足がちになる栄養分を補給するのは悪いことではないと思ってます。
栄養食の活用には基本的に賛成です。
それより私の場合、食べ過ぎを抑制する方が苦手でうまくいきません。
腹八分(六部?)が良いとされますが、加齢とともに普通に食べてるつもりでも太り気味(腹部だけが)になります。
その点に関しては栄養食やサプリ等においても留意しないといけないなと考えてはいます。
適度で適切な運動、質の良い睡眠、なかなか自分で願う通りにできなくて苦慮しています(苦笑
書込番号:25718126
3点

◇皆様
たくさんのコメントありがとうございます。 m(_ _)m
1週間くらいほぼ毎日、完全栄養食(粉末)を牛乳に混ぜて朝食にしました。
完全栄養食を会社に持っていき、昼食にした日もありました。
“完全食だけ生活”を6年続ける男性のようになろうとは思っていなくて、
あくまでも補助的なものとして考えています。
年齢のせいか? 消化の悪いものを食べると胃腸がもたれることもあったり、
昼食後の眠気を何とかしたい、という思いもあったりで、上手く活用出来ないか?
日々、模索していました。
(完全栄養食だけでも、昼食後に眠気はやって来た)(笑)
私は、食事は無駄だとは思っていなくて、基本的に食いしん坊なので
そのうちに完全食に飽きてしまうかもしれませんが、しばらくは
いろいろと試してみたいと思います。
書込番号:25725444
2点

オヤブンさん
歳を取ってきたら消化の良いもの、温かいもの、刺激物はできるだけ控える(唐辛子とかの激辛料理は控える)食べ過ぎは控える、とにかく胃に優しい食べ物が良いと思いますね。
とくに激辛料理は自分が好きで平気だと思っていても身体(胃)が麻痺して感じなくなっているだけで身体が悲鳴を上げています。
まあ血行を良くするので作用もあるので程々は良いと思いますが。
さいきん胃腸系のガンが増えてきているのは悪玉菌ばかりを増やす洋食とかジャンクフードの類ばかり食べているのにも原因があるようです。
やはり昔からある日本食のほうが善玉菌が増える物も多いようです。
書込番号:25726417
2点

失礼訂正です(^^ゞ
>歳を取ってきたら消化の良いもの、温かいもの
>歳を取ってきたら消化の良いもの、温かいものを食べて
消化の良いもの、温かいものは控えなくていいですからねw
書込番号:25726440
2点

親分 豚に真珠♪さん こんばんは m(__)m
>“完全食だけ生活”を6年続ける男性のようになろうとは思っていなくて、
いやぁ、やっぱり生涯同じものを朝昼晩ずっと食べ続けるのは無理があると思います(;´Д`)/
6年間は凄いと思いましたが、その男性の方にとってはそれが逆によいと感じるんでしょうね。
医療指導が入っているなら話は別ですが、そういうのでない限りは”食べることは幸せ”です。
メンタルヘルスの点から考えても食べたいものを食べるほうが健康的だと思うわけです。
あくまで補助的なもの、というお考えに賛同します!
ビンさん、こんばんは
いつもどうも有り難うございます。m(__)m
>とくに激辛料理は自分が好きで平気だと思っていても身体(胃)が麻痺して感じなくなっているだけで身体が悲鳴を上げています。
これ↑凄くドキっとしました(苦笑
ニンニクと唐辛子の相乗効果を期待して週末とかに、ラーメン屋でバカスカ入れて食べてます。
カプサイシンは一度に多量を摂ると宜しくありませんよね。確かに仰せとおりだと思いました。今後は留意したいと思います。
改めて、参考になった本スレに感謝します。
書込番号:25728407
4点

>竜きちさん
>ニンニクと唐辛子の相乗効果を期待して週末とかに、ラーメン屋でバカスカ入れて食べてます。
これうちの兄も大好きで以前は同じように汁が赤くなるほどバカスカ入れていました。
ただ最近歳を取ってきたら健康の事も考えて少量しか入れないようになりました。
まあわたしからみればまだ少し多い気もしますが^_^
書込番号:25728640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プロテイン サプリメント > 明治 > ザバス アドバンスト ホエイプロテイン100 ココア味 900g
お店で入手困難になっていました
お店の情報ではディスコン、
>以下は順次、新商品「アドバンスト ホエイプロテイン100」に切り替わります。
ホームページにアナウンスがありました
リッチショコラ味は今のところ大丈夫そうです
https://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/built_powered/whey100.html
パッケージがまたシュリンクして実質値上げの気もします
1点

>turionさん
こんばんは(^^)
リッチショコラを普段飲んでまして、情報ありがたかったです(^^)何時かは終了なんでしょうね。
たまに商品が変わってしまうのは仕方ないことなんですが、別の商品探すのに苦労しそうです。
書込番号:25362648
1点

>金魚おじさんさん
こんばんわ
ザバスを飲んでいるんですね
年取るにつれてたんぱく質は不足するようです
最近はまっているのがバナナとザバスと牛乳をミキサーで混ぜて飲んでいます
リッチショコラ味を買ってきたので暫く飲んでみようと思います
高齢の父が施設に入居していますがザバスを飲んでいます
高齢者にザバスとか最初は施設側でも抵抗がありましたが今は絶対必要となりました
若くてスポーツをする人だけのものではないと思いますね
エンシュア(栄養剤)より効果があります
書込番号:25362784
2点

たぶん、リネーム&実質値上げになると予想されます。
【アスリート→PRO】リネームで、パッケージ量が減り実質値上げでしたので・・・
タンパク質スコアだけを、単純に引上げる目的になると、エクスプロージョンの3Kg大容量版がお得なんですけどね。
総合的な栄養素を含めると、プロテインだけでは必然と足りなくなるので、大麦若葉を足し必須アミノ酸などを加えています。
書込番号:25663251
0点

>ガリ狩り君さん
こんばんわ
久しぶりに見たらそもそもの商品が変わっていました
ワタシがディスコンと言ったのはアドバンストでない商品です
Amazonではまだ1kで売っているようです
価格コムでは商品内容の変更についてはシビアな筈です
つじつまが合わなくなりました
書込番号:25663276
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)