ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102999件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんばんわ・・

2006/01/05 02:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:17件

本日、4日ついに念願のフォルツァABS納車しました。やはり今までが原付でしたので、かなり感動で軽くですが走ってきました。で・・気になったのですが休憩に少し停車中にマフラーがかなりこげ臭く煙がモコモコ出てましてビックリしました。その後見ていても何も無かったので安心致しましたが、これは正常なのですか?
新しいからでしょうか?? 免許もバイクも初心者ですのでお恥ずかしい質問かも分かりませんが、教えて頂けると嬉しいです・・
よろしくお願い致します。

書込番号:4707822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/05 22:43(1年以上前)

ヤマキチ1224さん

納車おめでとうございます。

新車時のマフラーが少し走った状態でビニールが焼けたようなニオイや白い煙が出るのは普通です。
製品製造の際の油脂が熱で溶けただけです。

よって,何キロか走り込むと全て溶けきってしまいますのでご心配なく。
ただ,延々と真っ白い煙が出続けるのはオイルが燃えている可能性があるのでお気をつけください。

ほんの少しの煙で新車なら大丈夫だと思います。

書込番号:4709610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/01/06 02:27(1年以上前)

でゅらむせもりなさん

ありがとうございました。安心致しました・・確かに今日は昨日みたいな臭いにおいや、煙は目立たなくなったように思います。
また、分からないことありました時はアドバイスよろしくお願いします。頑張って慣らしていきます。 

書込番号:4710366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして!

2006/01/01 01:36(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 sho3333さん
クチコミ投稿数:11件

初めて単車を買おうとおもうんですがビッグの中では250、400のどちらもあわせてどのビッグが総合的に一番よいのでしょう?
デザインとかは関係なしに走行性能、燃費などを重視した場合です。

書込番号:4698460

ナイスクチコミ!0


返信する
mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/01/05 10:35(1年以上前)

400で街乗りメインならスカブ、長距離ならGマジェ。ただ、燃費を考えるとどうかな?
400だと車検もありますが、乗ったら400が良いと思います。

書込番号:4708152

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho3333さん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/08 02:14(1年以上前)

ありがとうございます!!やっぱスカブの400がいちばんですかね(゚-゚)なら予算と相談しつつ考えたいと思います。

書込番号:4715825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか、、

2005/12/28 23:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

スレ主 縁ターさん
クチコミ投稿数:1件

CB1300スーパーフォアとZRX1200Rのどちらを買うべきか悩んでいます。長い長いパートナーとなるので色々情報が欲しいです。個人的な見解でもよろしいのです。

書込番号:4691362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/12/31 16:10(1年以上前)

お店で選んでは?

あなたの家のそばで行ける範囲で、それぞれのお店に行ってみて、あなたにあうお店で買えるほうでいいでしょう。

書込番号:4697360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ギアの入りと振動についての質問です。

2005/12/28 04:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > SL230

クチコミ投稿数:2件

似たような症状を経験されてこうしたら治った、という経験があり、その経験をおすそ分け頂ける寛大な方がいらっしゃったら教えてください。
自分は1997年式のSL230を購入して以来ずっと、片道6km程度の通勤用として使っていますが、夏の暑い日またはちょっと遠出をしてエンジンがちょっと過熱気味になると、もとから入りが悪かったギアがますます入らなくなり、ギアを入れる左足に痛みが走ります。また同時に振動も激しくなり、ハンドルを握る腕の感覚が無くなって来ます。我慢強くない性格なので、とてもじゃありませんがこのバイクで遠征をしようという気になかなかなれません。
これってSL230に共通した癖なのでしょうか?それとも自分のバイクだけの症状なのでしょうか?
これが後者の理由によるものであれば帰国後、行きつけのバイク屋さんに行ってバイクを見てもらおうかと思っていますが、特にどの部分を見てもらえばよいのか判りません。
初めて新車で買ったバイクということもあり、出来れば末永く乗りたいなと思うバイクですので、皆様からのご助言頂けると嬉しいです。

書込番号:4689477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件

2005/12/28 09:39(1年以上前)

オイルは何を使っていますか?

どうも症状的には“熱ダレ”のような気がします。

※熱ダレとは?

エンジンの高温化により、オイルの粘度が下がること。
(普段とろ〜っとしているオイルが、水の様にさらさらになっちゃいます)
パーツの潤滑性能が落ちるので、パワーダウンやギヤの入りが悪くなるといった症状が出ます。


先ずは行きつけのバイク屋さんお勧めの“空冷エンジン向けで、熱ダレに強い”オイルを試してみる事をお勧め。

書込番号:4689672

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/12/28 11:10(1年以上前)

このバイクは持っていませんが、夏の暑い日や長距離で起きる現象の為に、この時期にバイク屋に持って行くのは得策ではない気がします…

書込番号:4689802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2005/12/28 13:03(1年以上前)

>この時期にバイク屋に持って行くのは得策ではない気がします

スレ主さん、只今外国にいるようです。
いつ頃お帰りになるのでしょうかね?

書込番号:4689997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/12/28 14:21(1年以上前)

早速のご情報、有難うございます。

一時ですが帰国は1月初旬の予定です。皆さんのご情報から、帰国後直ぐにでも空冷エンジン向け熱ダレに強いオイルを試してみたいと思いましたが、どうも今の季節は(気温が下がる為?)あまり効果の程が見え難い雰囲気ですね。
そうであれば2月には海外現場事務所に戻り労働に勤しむ毎日ですので、夏までオイル交換は我慢することとします。

それにしてもオイルが原因ですか、オイルと言えども軽視できないのですね。勉強になります。ご情報有難う御座いました。

書込番号:4690116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

06モデルって・・・

2005/12/25 02:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

クチコミ投稿数:21件 CB1300 スーパーフォアのオーナーCB1300 スーパーフォアの満足度4

06モデルは、いつ頃発売になるのでしょうかね?

書込番号:4682117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/12/25 16:09(1年以上前)

1月末にはショップによっては納車可能ですよ。

書込番号:4683262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・・。

2005/12/25 00:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 dododododoさん
クチコミ投稿数:4件

先日フォルツァZを家に駐車しておいたのですが、その際にサイドスタンドでエンジンを停止させ、バイクのスイッチ(?)をオンしたままとめてしまったために、数時間後、エンジンがまったくかからなくなってしまいました。
スイッチも一切回らなくなってしまったところをみるとバッテリーがなくなってしまったようです・・・。
こういった場合、バイク屋さんに持っていたとして、どのような修理内容になるのですか?また、費用はいくらぐらいかかりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:4681892

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/12/25 18:36(1年以上前)

カーショップで充電器かバッテリーを購入してくれば

書込番号:4683563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2005/12/25 19:40(1年以上前)

バッテリー上がりなので、再充電またはバッテリー交換ですよ!工賃プラスバッテリー代でしょう!自分でホームセンターなどで同型のバッテリーを購入交換すればバッテリー代だけですよ!

書込番号:4683703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2005/12/26 00:47(1年以上前)

お家に車とかあればブースターケーブルで始動できませんか?
只、一度上がると上がり癖がつくって言いますよねぇ・・・

書込番号:4684677

ナイスクチコミ!1


スレ主 dododododoさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/26 11:32(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
バイクショップで充電してこようと思っています。
だいたいどのくらい費用かかるかわかりますか?

書込番号:4685259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/26 12:38(1年以上前)

私は買ったところに持って行きました。24時間充電してもらいまして500円でした!
ただ今、絶好調です!(寒いけど・・・)

書込番号:4685367

ナイスクチコミ!1


スレ主 dododododoさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/27 01:01(1年以上前)

500円ですか・・・。
私はヤマハのバイクショップ(笑)に持っていったところ、2940円でした。
充電は7.8時間ぐらいでした。
値段的にはどうなんでしょうか?

書込番号:4687016

ナイスクチコミ!1


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/27 01:08(1年以上前)

dododododoさん へ、

>値段的にはどうなんでしょうか?

車種にもよるのでは。
OFF車だったらバッテリーの取り外しは簡単だけど、スクーターだと手間がかかりそうなので。

書込番号:4687025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2005/12/30 11:08(1年以上前)

便乗質問です。

フォルツァのバッテリーって、カーショップに行けばだいたい手に入りますか?

4輪車のバッテリーと違って、バイク用のバッテリーって、カーショップに行っても取り寄せになったり、あっても結構割高だったり、長期の在庫(古い)だったりと、フォルツァではないのですが、以前苦労した覚えがあるのですが。

それと、フォルツァでバッテリーにアクセスするには、専用工具とかは必要ありませんか?普通のメガネレンチとかドライバー程度で大丈夫でしょうか?

書込番号:4694537

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/12/30 14:02(1年以上前)

ほるっちゃでわないですが、バッテリーはだいたいヤフオクですねぇ。
検索も楽です。
中国製ですが、市価の1/3なので、寿命が半分としても元が取れる。
今んトコ、4台で4つ買っていますが、寿命の判断が出来るほど長期間は経っていません。
1個は、初期不良で即交換してもらった(笑)

書込番号:4694825

ナイスクチコミ!0


kuugapapaさん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/02 17:25(1年以上前)

oshimabukuroさん こんばんは。
フォルツァのバッテリーアクセスは簡単ですよ。
シートを上げたら誰でも簡単。説明書を見てください。

書込番号:4701366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング