ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いままさに・・・。

2004/11/18 23:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ポッキー555さん

今まさにZが欲しい病になってます。今まで、NSR250→TW→アドレス110に乗ってきました・・・。
以前はマジェスティーもいいかなぁ〜と思った時も有りましたが、今,カナリZが欲しいです。乗換えを考えてます!!
皆さんは、バイク屋さんなどで値引きなどしてもらっているのでしょうか?

書込番号:3517462

ナイスクチコミ!0


返信する
アドレスから・・さん

2004/11/21 21:01(1年以上前)

はじめまして
先日愛車のアドレス110を下取りに出してフォルツァZ買いました。
こみこみ60です。
アドレスは好きだったのですが「乗ってても値が下がるだけだよっ」って
店の人に言われて・・・前から欲しかったので。
現在納車待ちです。

書込番号:3529410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

燃費について

2004/11/14 00:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 的外れな質問でしたらすみませんさん

車しか乗った事がないのですが最近ビックスクーターに興味があります。燃費てどれくらいなんですか?

書込番号:3497568

ナイスクチコミ!0


返信する
cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2004/11/14 20:18(1年以上前)

43.0km/L
(60km/h定地走行テスト値)
とされていますので、
実際に街乗りしていると、
25km/L前後ぐらいだと思います。

これはForza-Zの納車を3日後に控えた
スクーター初乗りの僕の予想ですので、
実際に乗っていらっしゃる人、実際の
ところを僕にも教えて下さい。m(._.)m

書込番号:3500716

ナイスクチコミ!1


スレ主 的外れな質問でしたらすみませんさん

2004/11/14 23:21(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。実際乗ってらっしゃる方のご意見もお待ちしています

書込番号:3501721

ナイスクチコミ!0


親父ライダー2号さん

2004/11/15 07:03(1年以上前)

10月30日納車されたZに乗ってる親父です。
通勤のみの使用で25キロぐらいかなー
グリップヒーターつけました。
ライポシもゆったりで四輪車の様で快適です。
おすすめですよ!

書込番号:3502727

ナイスクチコミ!0


とおちゃん♪さん

2004/11/15 18:32(1年以上前)

10月23日納車で、
1000kmの慣らし運転を終えたところです。

現在の平均燃費は、30km/litです。

乗り方にもよりますが、
22〜26km/litぐらいが、
妥当なせんではないでしょうか。

書込番号:3504354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納期の件

2004/11/13 19:34(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VTR

スレ主 ティーゴさん

今度購入を予定していますが、納期遅れでいつになるか・・・そのあたりの情報持っておられる方いらっしゃいますか?

書込番号:3496089

ナイスクチコミ!0


返信する
NONOAさん

2004/11/21 21:55(1年以上前)

在庫が有れば1週間〜2週間。
無ければ3週間〜1月強と、バイク屋のおっちゃんが言ってました。

私の場合、カラーオーダープランで
大型連休時期に発注した為、6週間程かかりました。

最悪1月半位だそうで、見事最悪ケースになってしまいました。

書込番号:3529698

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティーゴさん

2004/11/23 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。
じつは先日お客様センター、他の販売店等調べました。
新潟震災の影響でカラーオーダー品は11月4日に発注しているにもかかわらずいまだに納期未定だそうです。(契約当初はいまくらいには納車される予定でした。)
見通しも立たずだそうです。
スタンダード品は即納なのに・・・。
本日キャンセルしてきました。(メーカーからの説明も無いままずっと待たされるようなので・・・)
ずっとホンダ派でしたが、ちょっと今回の件で考えようと思っています。

書込番号:3538255

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/23 21:38(1年以上前)

今回の件は別にホンダに罪はないでしょう。他のメーカーにしたところで
同じ状況になれば同じ結果になるでしょうし。

 納期云々の件ですが、少し前に新潟にある部品メーカーの工場が潰れてしまった
(ラインが止まったとか言うレベルではない)と「TVや新聞のニュースで」
言っていましたよ。それを受けてメーカーからも「関連製品の生産は当分不可能」
との発表がありましたし。別にメーカーから「説明がない」のではなく「説明
しようがない」のでしょう。実際バイク関係に限らずあまりの被害に再建を諦めた
工場も少なからずあるようですし、ホンダの取引先の工場が再建可能なのかそうで
ないのかすら目処がたっていないのでは。スタンダード品はたまたまパーツ/
製品のストックがあったのか生産工場が別のところにあったのでしょう。
# 部品1つ1つにも品質保証が必要なので、取引先を変えるというのは大変な
# ことなのです。

書込番号:3538377

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティーゴさん

2004/11/24 21:09(1年以上前)

いまさらですが、ホンダのホームページには ”現時点では、11月9日(火)より 部品供給に目処をつけ通常生産に復旧する計画ですが、変化が生じた場合にはその都度ご報告する予定です。”とありました。その後ご報告はありません。まぁメーカー側にもいろいろあるのでしょうが上記をそのまま信用すれば、2,3日の遅れのまま状況は変わってないということでしょ。それが販売店からは”納期はわかりません”と言われるので???となってしましました。

書込番号:3542445

ナイスクチコミ!0


ccsdさん

2004/11/29 23:27(1年以上前)

それってホンダのサプライヤー、日本精機じゃないの?

書込番号:3565096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

収納スペースって・・・

2004/11/13 18:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

収納スペースってどこにあるんですか?また、どれくらいの大きさなんでしょうか?誰か教えてください。。。

書込番号:3495851

ナイスクチコミ!0


返信する
RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

2004/11/14 17:22(1年以上前)

シートの下にありますよ。かなり重宝します。私はワイヤー錠やレインウェアー、車検証なんかを入れています(詳細はホンダのホームページで)。日帰りツーリング程度の荷物ならほとんどはいるんじゃないかと思います。収納スペースはスクーターと比較される(するのが間違い?)一番のポイントですもんね。
http://www.honda.co.jp/CB1300SF/eq/index.html

書込番号:3500048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォルツアについて

2004/11/11 14:21(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

今、ホンダのフォルツアZとヤマハのグランドマジェスティのどちらかの購入にかなり悩んでるのですが、皆さんはどちらがお勧めですか?
お願いします。

書込番号:3487195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2004/11/11 21:59(1年以上前)

それぞれのホームページを見てみましたか?

http://www.honda.co.jp/FORZA/

http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/g-majesty/style/index.html

FORZA−Zの納車待ち中の僕から言わせれば、
グランドマジェスティの売りがよくわかりません。。。
それにターゲットの年齢層が高いような気がします。

書込番号:3488601

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKAAAさん

2004/11/15 17:00(1年以上前)

CANTOKUさん情報ありがとうございます。
FORZA-Zかなりいいですね。
かなり買いたくなってしまいました。
また情報お願いします。

書込番号:3504051

ナイスクチコミ!0


みつばちくんさん

2004/12/02 21:21(1年以上前)

やはり、グランマジェのフレームは魅力でしょ?
他のビックバイクはフニャフニャですよ。他車は高速コーナーで多少の段差で、収まりが着き難くヨレます。シルバーウイングは最たるもの。
来年高速道路も二人乗りが出来るようになりますよね、橋の段差とかに差が出ますよ。
マジェで当たったヤマハが、次に賭けたのは(大げさ?)基本性能です。ミラーやハンドル周りを見てください。後でカスタマイズされてしまうところのコストを下げて、掛ける処には掛けています。価格もマジェから殆ど変えていませんよね?
最後までノーマルで乗り潰すのならば好きなデザインでいいのだろうけど、いじるのならば基本性能がいい方を買うのが懸命では?
グランマジェは、ジェントルなデザインですが、洗練されています。
個人的には、プラナリヤとナマコの合いの子よりグランマジェの方が好きです。

書込番号:3576515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

キャブセッティングについて

2004/11/10 13:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > エイプ100

スレ主 プラド90さん

バイク初心者なのですが、スーパートラップのマフラーを取り付けてキタコのスパーパワーフィルターをつけようと思ってますがキャブなどのセッティングの出し方がわかりません。どのようにしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3483268

ナイスクチコミ!0


返信する
さらさらりさん

2004/11/14 03:13(1年以上前)

キャブセッティングは、メインジェット→スロージェット→エアスクリュー→アイドリング調整の順番が基本です。パワーフィルターを入れると吸気量がかなり増えるのでメインジェットの交換は絶対必要です。エンジン保護の為にも濃い目から薄くしていきましょう。プラグの焼け色が黒からだんだん薄くなるのでキツネ色がベストになります。それ以上は白く焼けるので危険です。スロージェットはアイドリング時の燃料調整になります。これもメインジェット同様プラグを見てください。これでバッチリ決まれば次はエアスクリューの調整です。完全に暖機が出来ている状態でスクリューを回し一番アイドル回転の高い所で止めてください。(かなり微妙な変動なので耳とドライバーに全神経を集中させてください)後はアイドリングを調整すれば完了です。季節や気温により酸素濃度が変わるので、プラグの点検はマメにしてくださいね。

書込番号:3498127

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラド90さん

2004/12/01 10:06(1年以上前)

ご丁寧な意見大変参考になります。メインジェットの交換はキャブをばらさないと交換できないのでしょうか?

書込番号:3570723

ナイスクチコミ!1


nobuhisaさん

2004/12/14 19:57(1年以上前)

はい

書込番号:3632627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2005/09/13 19:21(1年以上前)

エイプ100のアイドリングの調整はどのようにしておこなえばよいのですか?

書込番号:4424707

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング