
このページのスレッド一覧(全7161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2023年1月17日 00:06 |
![]() |
63 | 11 | 2025年5月10日 19:10 |
![]() |
18 | 7 | 2023年3月12日 21:58 |
![]() |
12 | 1 | 2023年2月24日 21:25 |
![]() |
16 | 3 | 2023年4月10日 10:20 |
![]() |
16 | 2 | 2023年1月9日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エンデュランス製のグリップヒーターHGの取付をしたいのですが、スロットルパイプは現行PCXと同じ形状になるのでしょうか?元々車体についていたスロットルパイプを使う場合は、凹凸を削る加工が必要でしょうか?
書込番号:25099824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ご返信ありがとうございます。こちらはJF45(前のモデル)になり、エンデュランスに問い合わせてもJK12はまだ確認できていないとのことでした。どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
書込番号:25099840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


素晴らしい回答ありがとうございました!安心して2020モデルを買いたいと思います!
書込番号:25099883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


JF45最終型からJK12に乗り換え JF45/HG115セット取付ています。
スロットルパイプは適合しますが、JK12は車両側がギボシ配線ではなくカプラー形状に変更されていますので、カプラーの5本配線内のアクセサリー電源とマイナス端子へ2本直付で使用しています(配線色は覚えていません画像〇テープ部分にカプラーあり)
JK12用のカプラーオン簡単取付キットが発売されれば良いのですが!
書込番号:25100638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



こんばんは
かっこいいですよね。
懐かしいです。
デザインほとんど変わってないです。
新車の予約が多いらしいですけど
たまに価格コムで出てきますね。家の近所在庫車で2、3回出ました
それもプレミア価格ではなかったです。
注文するより待った方が早いんじゃないですかね?
新車の予約状況を知りたいです?
バックオーダーかなり有るんでしょうか?
その割にポンポンと在庫が出てきますね?
やっぱりすぐ売れます。
もうそんなに注文しても時間かからないんですか?
書込番号:25098730 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

定価で在庫車ならお買い得ですね。
他の125よりかなりコスト掛かってますよこれ。
よくこのデザインで出せたと思います。
ギアポジションと時計が無いのがマイナスです。
書込番号:25117162
7点


かっこいいなあ。
欲しいけど高いやろね。
書込番号:25118374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今、ハンターカブ(2023)の初回点検でバイク屋来てますけど、普通にダックス在庫ありますね。
納期半年とか一年とか言ってる人は、ホンダドリームとかネットでしか探して無いのでは。
125ccなんだし、ホームページすら無い町のバイク屋さんに片っ端から電話すれば、多分どこかに一台くらいありますよ。
ちなみにハンターカブもたまたま近所のバイク屋に電話したらありましたから。
書込番号:25204198 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

久しぶりに書き込みます。
ヤフオクで落札価格が上がってるのはなぜ?何でしょう。
もう少しずつ販売店にも廻る気配なのに。
おそらくマイナー後は据え置きでクラッチ、時計、シフトインジケーター追加されると思う。
どうもリアスタイルだけが気に入らない。私が乗るならフロントメッキフェンダー、リア入れ替えたいですね。
書込番号:25424603
1点

もう2週間位前に24年モデルの仮予約入れました。
ドリームで確認しました、ブルーが追加されるだけで、あとの仕様に変更はありません。
値段も同じです。
ブルーを仮予約しました、もしかしたら12月に直ぐ納車可能と言う事でした。
https://news.webike.net/motorcycle/328462/
書込番号:25434956
4点

>んc36改さん
>おそらくマイナー後は据え置きでクラッチ
遠心クラッチなのに?
書込番号:25479599
4点



やらかしました…
今朝バイクを乗り、電源を切らずに10時間以上放置した結果、夜バッテリーが上がってしまっていてエンジンがかかりませんでした(涙)。
バイクの場合、バッテリーの交換以外
改善の余地は無いのでしょうか?
それとも車のように
ジャンプ(?)、充電が出来るのでしょうか?
書込番号:25096031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



>あさとちんさん
即レスありがとうございます
充電もジャンプも出来るのですね!
早速Amazonで探してみます。
書込番号:25096090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あさとちんさん
おはようございます
今朝無事ジャンプスタートでバッテリーが復活しました!アドバイスありがとうございました。
これからは、バッテリーが上がらないよう
電源がオフになったことを確実に確認するようにしたいと思います。
書込番号:25096528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>電源がオフになったことを確実に確認するようにしたいと思います。
明るい時間帯でのキーレスではアルアルですね。
でも、電源オンのまま離れて警告音とか鳴らないんですかね?
書込番号:25097098
2点

>茶風呂Jr.さん
明るい時間帯でのキーレスではアルアルですね。
→そうですよね
でも、電源オンのまま離れて警告音とか鳴らないんですかね?
→過去自宅でも何度かやらかしたのですが、その際は短時間であったため、バッテリーがあがることはありませんでしたが
警告音がなることも無かったのではないかと思います。。。念の為、明日試してみます!
書込番号:25097356
1点

ワタシも二度あります。
最初は明るい時間に帰宅、翌日出勤しようとしたら電源オンになってる(汗)
当然バッテリーあがり、クルマからジャンプスタートで出勤。
二度目は出勤して電源オンのまんま帰りにセル回らず?
このときもジャンプスタート
どちらもその後充電しました。
あと、コンビニでもたびたびやらかします(笑)
サイドスタンドでエンジンストップするから、こんなハメに??
ワタシのPCXも2年になりますが、意外とバッテリーのダメージを感じないですね。
書込番号:25178882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ADV160の発売がまもなくです。みなさんは盗難保険に入られますか?こんなご時世で欲しいものもすぐには手に入れられない中で、人気車種は今まで以上に盗難の恐れがあると思います。自宅でもカバーをかけてロックもして、できるだけ防止に努めますが心配です。入られるならどこの保険会社を検討されていますか?情報共有をさせてもらえたら嬉しいです。
私はズットライドの手厚さかSBIの安さで迷っています色々なお考えが聞きたいので、自分で決めたらいいなどの意見はいりません。よろしくお願いします。
書込番号:25095340 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Soutaaaaさん
昔は損保ジャパンが盗難保険を付保させてくれたのですがあまりにも盗難が多いからか申し込みできない、
それどころか年度更新も断られました。
以来ズットライド一択です。 https://zuttoride.jp/ 以前よりも割高ですが保険ですから致し方ありませんし、
距離無制限のロードサービスとセットで加入しています。
中古で買っても新車販売店が特定できて当時の新車販売価格を証明して貰えれば減価償却後の査定額
まで付保できるのも明朗で良いです。ご参考までに。
それでも盗まれては泣いても泣ききれないのでカバーをかけて地球ロック怠りなくです。
書込番号:25157357
2点



レブル250 2023モデルを納車待ちしてる状況なのですが、アンダーカウル(商品名: K-SPEED Diablo RB0161 )を先に購入してしまいました。2023モデルはエキパイがかなり前に出ているという情報を得たためカウルが取り付可能がどうか、同じように取り付けを試みた方がいましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:25090165 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

K-SPEEDさんに電話して聞いてみれば良いんじゃないの?
電話がダメならメール問い合わせ
https://k-speed.com/pages/contact
つかないと分かれば未開封のままなら返品する事は出来来ませんか?
書込番号:25090215
3点

ご回答ありがとうございます。
k-speedさんにメールするもなぜか上手く送信できず問い合わせ不可能でした。
つかないとわかればご回答いただいたような対応を考えたいと思います。
書込番号:25094710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問合せの効果があったのかな?
「2023年モデルについて
2023年モデルにはノーマルマフラーでは使用できません。
RB0150マフラーに変える事でご使用できます。」
って追記されてますね。
書込番号:25216280
4点



中古で購入したレブル1100dct ですがプラグが4本付いています、タンクを外さないと出来ませんか?。
ボックスレンチギリギリ入りますか?
交換された方是非教えてください。
6点

オーナーではありませんが、写真などで見る限り、レンチが入ったとしてもプラグが抜けないと思いますので、タンクは外さないといけないでしょうね。タンク外すのってそんなに難しいことでは無いと思うので、作業性考えたら外したがよくないですかね?つけたまま下手に工具突っ込んでタンクに傷をつけるのも嫌でしょ?
書込番号:25088633
3点

その車種のプラグは両面貴金属タイプだったと思うので4万キロごとの交換だったと思うのですが
書込番号:25089019
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





