ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイアスからラジアル

2006/03/10 19:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > XR250 モタード

スレ主 kaito mituさん
クチコミ投稿数:3件

XR250モタード純正ホイールに、ラジアルタイヤをはかせる事はできますか?出来ない場合どうしたらはけますか、分かる方教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:4899066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/04/25 05:13(1年以上前)

 亀返信でスミマセン。もう解決済みとは思いますが・・・。
リム幅さえ合えば可能です。ノーマルのリム幅が分からないのですが、
フロント → 2.75インチ以上(推奨 3.00インチ)ならば、110/70-17可能。
リヤ → 3.5インチ以上(推奨 4.00インチ)ならば、140/70-17可能。
 ※リヤ 130/70-17のラジアルの存在、当方不明。
バイアスもラジアルもビートの形状は同じです。ただ、ラジアルだと当然チューブレスなので、ビートが硬く、出先でのパンク修理(手作業)なんかチョットしんどいかも。まあチョットでしょうが。

XR250モタードって、ナンカ良いですね、私も欲しくなったので、このサイト見ました。
でもチビの短足やしな〜。
アッ、それ以前に先立つモノが・・・。


書込番号:5024507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/04/25 18:34(1年以上前)

 補足訂正
>ラジアルだと当然チューブレスなので・・・
  と書き込みましたが、バイアスでもリプレイスタイヤは、
  ほぼ全部(100%?)チューブレスですね、スンマセン。

 それと、モタード(スーパーバイカー?)タイプのバイクのオーナーの方に
 質問があるのですが、
 「ラジアル(ハイグリップ)タイヤでオンロード走行して、シャシーの強度に
 問題ありませんか?。直進時にハンドルが極度にブレるとか。」

 

書込番号:5025577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/12 03:52(1年以上前)

ツリーの趣旨からはずれますがご容赦下さい。

かなり無茶な乗り方をしてもシャシーの強度には
全く問題は感じず、ジャダーを感じたことも
特に有りませんでした。

むしろこの車種を「オンロード用」としてみた場合、気になるのは
・激しいノーズダイブ
・グリップ力に対してのブレーキの容量不足
・加速はそこそこながら絶対的な部分でのアンダーパワー加減
この3点が強く気になりました。

この車種に限っては、極端な乗り方をしない限りは
どんな局面にもオールマイティに対応できる
良いノリモノであるように感じます。

ここを器用貧乏と見るか否かは乗り手の性格次第と
言ったところでしょうか。

色々ネガな部分を書きましたが、実際のところ
降りてから良いところって気付くんですよねー・・・

書込番号:5071129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/13 04:16(1年以上前)

おっとんがえるサン、返信有難うございます。参考になりました。
それと、昔、セローにオンロード用みたいなタイヤをはかしてた頃の事も、懐かしく思い出しました。
何かの間違い?で「先立つもの」が手に入れば、シート高と相談してみます。
スレ主さん、乗っ取りヤリトリ?、ゴメンなさい。
 失礼します。

書込番号:5073750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

テールランプのLED化に関して

2006/05/08 23:46(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 akio2005さん
クチコミ投稿数:8件

教習も終盤となりましたが、白FORZAの契約をして1週間
が経ちました。納車日は決まってませんが、免許もまだ
ですし、ゆっくり見守ってる今日です。
注文時にカスタムパーツを注文したのですが、当初ブラ
ストマニアのテールランプキットを注文するはずでした
が、色を決めることができず、とりあえず保留中です。
まだ決めかねておるのですが、ど素人の僕にアドバイス
をお願いします。
今のところ、テールはブラストマニアのキットを買うか
、純正のテールのウインカーをバルブからLED化にし
たいと考えてます。純正を生かす場合はヤフオクなどで
LED球を購入して取り付ける考えなのですが、純正の
球はウエッジ球(おそらくソケットの種類だと思います)
としかわかってないのでどれを購入していいかわかりませ
ん。T10とかT16とはなんですかね?
どのタイプがNEW FORZAに対応してるのでしょうか?
後は、ストップランプは純正でLED球なのですが、LEDの
数を増やして明るくしたいなとも考えてます。

書込番号:5062692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/09 00:37(1年以上前)

買って、少し乗って、少しは自分でばらせる様になってから、改造に取り掛かった方がいいと思うよ。

>>ウエッジ球(おそらくソケットの種類だと思います)
>>T10とかT16とはなんですかね?

こう言う事すらわからないんでしょ?

>>ストップランプは純正でLED球なのですが、LEDの
数を増やして明るくしたいなとも考えてます。

明るくするのはいいけど、LEDを増やすって言っても、テールランプ基盤に増設スペースはあるの?

まー全部業者任せにするなら出来ると思うけど、その代わり、結構お金かかるよ。

書込番号:5062941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/09 19:48(1年以上前)

純正バルブと入れ替えられるソケット型のLEDは暗いですよ。正直役目を果たしてないんじゃないの?って装着車を見るたび思います。特にLEDの特性上斜め後方からは見えにくいので、ブレーキがわからず怖いんですよね。
かといって増設するといっても、基盤から自分で組み立てないといけないですし大変ですよ?そのままつないでは電流が大きすぎるので、定電流ダイオードとか抵抗とか使って配線を設計して組み立ててハンダ付けして・・・できますか?

素直にキットを買う方がよほどラクです。オリジナルの配光にできるので電気工作好きなら楽しい作業なんですけど、部品も安くはないです。節約が目的なら割に合わないと思います。

書込番号:5064618

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/09 19:55(1年以上前)

専門的な電気部品に工具を買ってるだけで20品ぐらい
必要です。
僕も本を見ながら作ってみましたが安っぽいです。

昼間はブレーキを踏んでいるのかどうか分かり辛いです。

書込番号:5064636

ナイスクチコミ!0


スレ主 akio2005さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/09 20:27(1年以上前)

お三方、コメントありがとうございます。確かにT10とかの意味がわかってなかったり、テールの取り外しができるかわからない私ににはLED化の話は無謀もしくは背伸びしすぎかもしれんですね。LED球の組み立てではなく、出来上がったLED球を純正の球と入れ替えたいだけだったのです。まだ納車されて状況ですし、勉強不足なところあるんで出直してきます。もし、わからないことあればお手柔らかにお願いします。

書込番号:5064729

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/09 20:47(1年以上前)

これ見ればわかるんぢゃないですかね?(^^;;
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/wedgesingle.html
http://www.audio-q.com/kousaku2.htm

ふぉるちゃは持っていないので、現物は見たことがなくて申し訳ありません。
自分の場合は、持っているバイクでも、一度分解して確認してから電球を買います。

書込番号:5064791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/09 21:11(1年以上前)

かま_さん へ

よくこんなサイト見つけましたね。

いつもながら  かま_さん の知識等々感心してしまいますm(_ _)m

書込番号:5064854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/05/10 02:25(1年以上前)

かま_さん へ

電気にお強いですね自分はLEDは難しそうなのでやってません。

ただ効果は?ですが、壊れたアンプから外した大きいコンデンサー22000uf15Vをバッテリー端子につないでいますm(_ _)m

書込番号:5065896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2006/05/11 23:06(1年以上前)

LEDって昼間見ずらいですよね。購入しても高いし。
社外で売ってるのも、回収が多いとか聞きました。

かま_さんの自作できるサイトには驚きました。
ためしに買いました

書込番号:5070512

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/12 00:39(1年以上前)

どうもです。お役に立てたようでなによりです(*^^*)

書込番号:5070883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

何を買うか迷ってます

2006/05/07 15:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 kuni123さん
クチコミ投稿数:78件

今日大型の免許検定うかり、はじめて二輪乗ります。

それで車体を探しています。

今考えているのは
SKYwave250 type S '05 :47万
SKYwave650 '06 :88万
フォルツァ Z '06 :58万円
の3つです。

新型フォルツァどうですか?

skywave250type sよりおすすめですかね・・
ちょうど10万違うのですよね。

SKYwave250 type S '05 か フォルツァ Z '06
のどちらかを絞ろうと思っています。

あと試乗にもいってきますものの、お話を伺えればと思います

書込番号:5058121

ナイスクチコミ!0


返信する
lemon男さん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/07 15:41(1年以上前)

僕は外見だけで選んでしまったので全く参考になりませんm(__)m
が、イモビつけてるのでスマートカードキーは大変重宝します。

書込番号:5058210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/07 18:37(1年以上前)

大型免許合格おめでとう御座います。凄いですね!車種選択は一番楽しいですから、色々と悩むことでしょう…250ccにこだわりが無いのであれば、選択肢が多いですからね。
今日バイクにて聞いたのですが、フォルツァの大型が出るみたいですよ(このサイトにも書き込みがありますが)詳細は聞きませんでしたが選択しに入れてみてはどうでしょうか・・・
フォルツァの機能は便利ですよ、特にスマートキーは最高です!私はフォルツァの機能・スタイルに大変満足しています。カスタムも少しずつですが進行中で、走るのがとっても楽しいです。
まぁ、何はともあれ、自分の感性で選んだ車種が満足感は一番ですから・・・素敵なバイクライフを楽しんでください。

書込番号:5058738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/05/07 18:39(1年以上前)

同じ内容で新規にスレ立て過ぎるのはマナー的にいかがなものでしょうか?

書込番号:5058741

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuni123さん
クチコミ投稿数:78件

2006/05/07 19:35(1年以上前)

あーすみません。
ただ、同じ内容ではないですよ。
フォルツアについて、乗ってる方にどんな状況ですかという意図で聞いたので。

SKYの方ではSKYについてとその周辺事情ですから。

実際、新型750がでるという話はこちらでしかしてませんしね。
あちらはスズキに限っていたと思います。
こちらではホンダに限ってはなされているはずです。

それはそれと、フォルツアの750がでるって本当ですか?
本当にでるなら、買うかも。。
期待大ですね。
ソースってあります?
ホンダに載ってるのかな・・
いつでるのかな?

本当にありがとうです。
良い情報をもらいました。みなさまのおかげです。

書込番号:5058910

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni123さん
クチコミ投稿数:78件

2006/05/08 00:53(1年以上前)

値段が高いのですかね。
フォルツアって。評価みていると・・

書込番号:5060136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/08 19:43(1年以上前)

エドモンドびんさん へ

>>今日バイクにて聞いたのですが、フォルツァの大型が出るみたいですよ(このサイトにも書き込みがありますが)詳細は聞きませんでしたが選択しに入れてみてはどうでしょうか・・・

本当にでるんですか?ホンダのHP見ましたけどそれらしき情報はないいんですけど…。

それと、(このサイトにも書き込みがありますが) とありますがそれは、[5048820] '06フォルツァZZ 7月に発売決定!! らしいよ〜 の事ですか?

書込番号:5061648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/09 19:08(1年以上前)

はい、そうですフォルツァZZの事ですよ!バイク屋から聞いた話と似ていますから・・・間違いでしたらごめんなさい・・・

書込番号:5064526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/09 20:16(1年以上前)

エドモンドびんさん へ

[5048820] '06フォルツァZZ 7月に発売決定!! らしいよ〜

この書き込み最後まで読みました?結局「がせネタ」って事で終わってますけど…。 

書込番号:5064689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/11 17:03(1年以上前)

ガセネタ見たいですね・・・でもバイク屋(ホンダドリーム)が言っていたので、それなりの物が出ると思いますよ?
 ネットでは色んな情報が飛び交いますから・・・取りあえずもう少し待ってみましょう…バイク雑誌等でも情報が出てくることでしょうからね。

書込番号:5069542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハンドルのブレ

2006/05/06 22:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ひよみさん
クチコミ投稿数:2件

皆さん、初めまして。40歳の親父ですが、バイクに乗りたくて乗りたくて、Zの白を買ってしまいました。一日にやっと納車になり、毎日、乗り回しています。
乗り出して気になったのですが、たまたま、ハンドルから両手を放した時、ハンドルがブルブルと振れたのですが、何か原因があるのでしょうか。

書込番号:5055814

ナイスクチコミ!0


返信する
白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/06 22:17(1年以上前)

空気圧とかホイールバランスじゃないですか?

片手運転で震えるようなら異常ですが・・・

書込番号:5055837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/07 07:32(1年以上前)

バイクは新車ですか?中古ですか?

書込番号:5057037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよみさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 09:34(1年以上前)

おはようございます。 FORZAは新車で買いました。
休み明けにでも、販売店に持って行こうと考えてるのですが・・・

書込番号:5057255

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/05/07 12:40(1年以上前)

自分の場合、両手で持っている時にブレなければ問題なしと考えています。

書込番号:5057749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/07 21:06(1年以上前)

基本的に新車は、両手手放しでも真直ぐ走る様に作られてます。ですから、僅か一週間でハンドルがブレるのは何かしらの問題があると思います。休み明けに是非、販売店に持って行って下さい。

書込番号:5059179

ナイスクチコミ!0


pismo555さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/10 23:23(1年以上前)

当たり外れはかなりあると思います。
そもそも構造上タイヤがまっすぐでもハンドルが若干ずれている事が多いです。
それからハンドル自体も左右で曲がり方が違いますね。

僕自身Z ABSを2台買いましたが1台目は60Km程度からの減速時のブレがありましたし、
オイル漏れやガスケットの消失、駆動系の異音等々フレームと外装以外はほぼ全部交換したと言ってもいい状態でした。

しかし2台目は現状でトラブルはほぼ皆無です。

書込番号:5067908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘルメット収納について

2006/05/09 19:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > トゥデイ (バイク)

クチコミ投稿数:24件

4ストのToday購入検討中ですが、ZENITHのヘルメット
は、Todayのシート下には収納できますか?

知っている方、ご教示ください。

書込番号:5064519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

燃料について

2006/05/05 12:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:5件

皆さんのフォルには、レギュラーとハイオクどっち入れてますか?

書込番号:5051243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:748件

2006/05/05 12:57(1年以上前)

はじめまして。
おいらはハイオク(エネオスのヴィーゴ)を入れてます。
環境の事もあるのですが、中古でエンジンがかかりにくい原付のスクーターにヴィーゴを入れたところエンジンが快調になり、エンジンも一発でかかるようになったということがあり、それから車から全てヴィーゴを入れてます。燃費もいいみたいです。(リッターあたり27.5〜29.8km)

書込番号:5051361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/05/05 22:27(1年以上前)

ハイオクとレギュラーでほぼ同じような走りをした場合の違いが解る人いますか?

書込番号:5052763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/09 14:37(1年以上前)

私は、指定されたものを入れています。
(フォルツァは納車前ですが)レギュラーになると、思います。
車はハイオク指定なので、ハイオクを入れています。
オクタン価が変われば、セッティングも変わるからです。
レギュラー指定車でも、ハイオク調整後ならハイオクを入れますよ!
入れ替えて、のりこらべをしたことは無いですが、そのほうが、エンジンに良いような気がします。

書込番号:5064037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング