ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型フォルツァについて

2005/11/04 23:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

中型AT免許をとりました。
今人気のフォルツァZを買おうと考えています
ひとつ問題が、今度新型が出ると言うことを聞きました
今買うと値引きの問題など。。。出てくると思うのですが
皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:4553232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/05 23:41(1年以上前)

新型の発売がいつになるかまだ正式に発表されてません。
どちらがいいかというと好みですね。

今の時点から現行モデルが大幅値引きとなるようなことはないと思いますよ〜

書込番号:4556149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/06 23:06(1年以上前)

東京モーターショーで新型を見てきました。
雑誌等ではテール部分ばかりが強調されていますが、ヘッドライトも薄くなり、かつスクリーンも変更されているため、現行に比べかなり精悍になっていました。
いきつけのショップで現行型の商談をしてたのですが、これならということで新型の発売を待つことにしました。

書込番号:4559295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

重量について

2005/10/29 22:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VFR

スレ主 Fver.2さん
クチコミ投稿数:14件

VFRを最近考えるようなった者です。諸元表を見るに、かなり重量があるみたいですが、実際乗ってみるとどうなんですか?信号とかの発進時に、「重っ!!」っていう感はやっぱあるのですか?あと、低速が苦手な風に思える書き込みが前に数件あるのですが、苦手な部分とは具体的にどのような事を言っているのですか?すいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4538324

ナイスクチコミ!0


返信する
23:44HGさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/06 01:06(1年以上前)

オーナーではないですが、乗ってみた感じ、
特に重いは思いませんでした。
軽々走って全然問題ないです。
あとで重量きいて、えっそんなに重いバイクだったの?
という感じでした。

低速は3回転以下だと、クラッチつなぐのが少し難しいですかね。
あまり粘らない感じなんでストールしやすいです。
まあ、慣れの問題だと思います。

すいすい走るいいバイクですよ。



書込番号:4556419

ナイスクチコミ!0


f1107kjgさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/06 13:50(1年以上前)

それほどの重さでないと聞いて、安心しました。23:44HGさん ありがとうございます。3回転以下のクラッチの部分にまだ少し不安がありますが、そこも慣れということなので、安心しました。

書込番号:4557621

ナイスクチコミ!0


23:44HGさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/06 21:16(1年以上前)

"3回転"なんて自分で書いて笑いそうです。
そんなエンジンあったらすごいですよね。
3千回転が正しいです。すいません。

書込番号:4558832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2005/11/05 05:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400SS

スレ主 TAKEHIGEさん
クチコミ投稿数:1件

今SRとどっちを買おうか悩んでます。
もともとSRだったんですが性能と振動が少ないということでCB400SSに揺れています。
SRが欲しかった理由が第一に排気音なんですがCB400SSはどんな感じですか?低音なのが好みです。もちろんマフラーは変えるつもりです。SRと同等な音がでるなら即決なんですが・・・

書込番号:4553808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

集合スイッチへの変更

2005/11/04 23:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > エイプ100

クチコミ投稿数:16件

ウインカー側のスイッチをプッシュキャンセル付きの集合スイッチに取り替えたいのですが、エイプ100の場合どこのメーカーの、どの集合スイッチを購入すればよいのでしょうか?
また、他の情報ではCRM50(後期)の集合スイッチが流用できるそうですが、その際バッテリーレス車の場合、ヘッドライトもウインカーと一緒に点滅するのでしょうか?
バッテリーレス車でヘッドライトがウインカーと同時に点滅しない方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4553209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になるパーツ

2005/11/04 06:20(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 リポ酸さん
クチコミ投稿数:17件

ちょっと気になるパーツがあるのでお聞きします。
オカダプロジェクトのプラズマブースターというパーツですが、
フィーリングや燃費は、どのように変わるものなんでしょうか?
取付けられた方がいらっしゃったら、インプレお願い致します。

書込番号:4551215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 kiminoriさん
クチコミ投稿数:25件

今400ccにしようか250ccにしようか悩んでいます。400ならCB400SFか、XJR400で、250ならバリオスかホーネットです。街乗りがメインですが、パワーが十分にあるかが心配で400と迷っています。教習ではCB400SFでしたので、あれくらいなら十分すぎたくらいです。皆さんのアドバイスをください。お願いします。

書込番号:4527227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2005/10/25 04:15(1年以上前)

長距離ツーリングも行かず街乗りメインだったら250CCに1票、もしツーリングなさって、仲間の方が、オーバー400CC以上の方がいる場合、もしくは長距離乗る場合は400CCお勧めします。後は、経済的な問題と、(車検、自動車税ですね。250CCクラスの税金は年 2400円 車検なし、自賠責保険は5年分支払うとかなりお得になります。250CC以上は年4000円、2年ごとに車検あり、改造する場合、場合により車検のたびにノーマルに戻す必要あり。任意保険は125CC以上は変わりません。

書込番号:4527818

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/10/25 23:13(1年以上前)

250ccの4気筒はトルク感が余り無いので、普段走る時はちょっと
物足りないかも。単気筒か2気筒の方が良いかなと思います。
もちろん4気筒の方がパワーがあるので、最高速度は速いですが。

書込番号:4529585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/10/25 23:28(1年以上前)

個人的には4気筒は750cc以上の大排気量でないと楽しくないかなと思っています。
どんな使い方するのかは分りませんが250ccなら4気筒はストレス溜まるかなと。。

書込番号:4529636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/26 17:49(1年以上前)

高速走行でのスピードの楽しさ(80KMから140KMの吹き上がりは感動です)、街のりの時の小回りの良さにも重宝しています。(芭蕉の句碑探し、ビジネスH探しには便利)、こんどセミカウルをつけようと思っています。

CB400SFVVを去年買って奥の細道を探訪をしています。1年間で1万KMを乗りました。バイク仲間は年の差を越え20から60歳までお付き合いしています。
山形、羽黒山月山、酒田、金沢、永平寺、若狭、大垣と連休を使い楽しみました。

HPは「シルバーライダー」で検索してください

書込番号:4531037

ナイスクチコミ!0


THGさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/04 04:09(1年以上前)

先日,友達のCB400SFのspecVに乗せてもらいましたが,本当に感動しました.教習者はかなり古いSFで400なのに全然パワーないなぁ〜ってかんじましたが,specVはケタ外れのパワーをかんじました.クラッチが低回転でつながり,ちょっとクラッチあけただけですぐ半クラできて,1速のパワーもはんぱなくて,バルブが変わった時の加速はすさまじく,間違いなく400クラスオーバーの性能を持っています.現在バリオスに乗っているのでなおさらパワーの違いをかんじました.バリオスはさすが250だけあって1速がものすごい走らなくて,最近は2速発進してます.でも,5速からのスピードの伸びがよくて結構速くて満足してます.超高回転型なので,エンジンが熱くなりやすいですが,サウンドも低音でなかなかいい音してますし楽しいバイクです.まだご購入を考えてるようでしたら,SFなら絶対Hyper VTEC買ったほうがいいですよ.値段もそれなりして,車検もあるので余裕がなければ全然バリオスでもいいと思います.中古のバリオスなら結構安いのありますし,バリオスもいいですよ.

書込番号:4551172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング