ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

傷が・・・

2005/10/10 16:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:21件

待ちに待ったフォルツァが納車され走ってきたのですが・・・ハンドルの中央部分あたりにあまり目立ちはしないものの傷がついているのを発見しちゃいました。ハンドルはいじってないので僕がつけたものではないと断言できちゃうんです。。。こういうことってやはり購入店に言った方がいいですかね?ちなみにドリーム店で買いました。アドバイス御願いしますm(_ _)m

書込番号:4493519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2005/10/10 16:54(1年以上前)

残念ながら、クレームを入れたとしても無理だと思います。
たくティムさんがつけた傷ではない(=納車前についた傷である)ことを第三者(購入店)に証明できれば別ですが…多分できないですよね?

大切なバイクというお気持ちは分かりますが、
いつかは傷が付くものですので割り切った方が良いと思います。

書込番号:4493667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/10 23:24(1年以上前)

>マッコイ兄さん
そうなんですかね・・・メーターパネルカバーのあたりのボルトに、すり傷でなく上からおさえたような傷なんですよねぇ。。。私の勝手な推測ですが、ボルトを締めるときにあたったか、落としたりしたんではないかと思うんです。それくらい‘えぇー‘ていうような感じなんですけど・・・やっぱ無理なのですねぇ。。。ちなみにハンドルを変えてもらえるとしたら日数はどのくらいかかるんでしょうかね?

書込番号:4494953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 12:38(1年以上前)

たくティムさん

 一度購入店に相談してはどうですか?
 店によって対応は違うと思うよ。代車出すところもあるし...。
 対応悪かったら、下手なものをつかまされたと思ってあきらめるか、
 つきあいやめればいいんじゃないの。
 
 解決しないようであれば、ヤマハに直接かけあってみれば。
 ここでウジウジしても仕方ないっしょ。

書込番号:4495962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 13:15(1年以上前)

メーカ間違えやした。

× ヤマハ
○ ホンダ

書込番号:4496024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/13 11:32(1年以上前)

>こうぼ888さん
今日購入店の方が家に来て傷を見ていただいたところ、初回点検時に交換してくれるとの事でした。電話してよかったです^_^;アドバイスありがとうございました!!

書込番号:4500374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク乗りへの第一歩〜

2005/03/17 17:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PS250

スレ主 FIRST TIMEさん

バイクに関しては超ド素人&無知の者です。
バイクには昔から抵抗があったのですが、
PS250を見て一目惚れをしてしまいました。
それで春から免許を取りに行ってPS250を購入しようと考えています

質問です
@PS250に乗るのは身長はどのくらいからがベストでしょうか?
 多くのPS乗りの方からの意見が聞きたいです

A絶対避けては通れない急な傾斜のある坂があるんですが、PS250では
 軽々登れるでしょうか?(ちょっと失礼な質問かもしれまんせんね・・・)

BPS250に乗って良いこと&悪いこと等ありましたら教えて下さい

多くの方の意見が聞きたいです。お暇があれば返信お願いします。



書込番号:4084563

ナイスクチコミ!0


返信する
んじょもさん

2005/03/17 21:57(1年以上前)

お初です。どうぞよろしく

身長ですが、自分は170センチです。何センチがベスト解りませんが、それほど不便さを感じたことはありません。

坂道ですが近所にも結構急斜面なとこがありますが問題なく走ります。250ccだからいけるでしょ。(笑

乗っていて良いこと
背もたれが楽チンです。それに荷台が広い。

悪いとこ
メットインホルダーがとてもめんどい。
タイヤ後輪にチェーンロックが通しにくい。
純正オプションパーツがどれもこれも高い

こんなとこですかねぇ、自分は41万で新車買いました。中古探しましたけどなかなかないですわ。

書込番号:4085568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/12 17:07(1年以上前)

通勤で使用1年半位乗ってます。
中央高速利用で往復120Km位を毎日走行していますが好調です。
オイル交換は欠かせません(3〜4Km)走行でしてます。
私、身長155Cm位ですが足つき苦労しませんよ。
登坂能力は見た目急坂でも問題有りません。
休日に奥多摩周遊道路(ご存じですか?)に走りに行きますが全く力不足は感じません。
PS−250のライダーがまた一人増えることを祈って。



書込番号:4498600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者向けは・・・?

2005/09/21 07:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PS250

スレ主 凛0920さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
今月免許取得したばかりの初心者です。
今PS250とフォルツァZの購入で迷っています。最近すごく近所に
大きなホンダのバイク店ができたのでいってみたのですがPS250の
試乗者はありませんでした・・・・。デザインはどちらも好きなので
迷ってます。この2台で初心者にも扱いやすいというかオススメがありましたら宜しければアドバイスを頂きたいなあ、と思います。
よろしくお願いします。

書込番号:4444236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/10/12 16:57(1年以上前)

以前フォルツァZに乗っていましが今はPS250です。
スタイルは見た目大幅に違いますが操縦性、乗った感じは大差有りません。
フォルツァだと前を走行している車がシロバイと勘違いすることがままありました(^o^)。
選択肢としては操縦性、より全くのデザイン優先で選ぶしかないですね。

書込番号:4498589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

125ccなのにこの車格通勤にぴったり

2005/01/19 22:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > シャドウ125

スレ主 ドラゴンXさん

今まで250ccばかり見ていたのですが、町乗りにも難なくつかえそう、探せばあるものですね。125ccともなれば維持費も安いしこのスタイルなら堂々と街中に出れますよね。一目見て気に入りました。車両本体価格はいくらなのかな。とても興味があります。

書込番号:3804794

ナイスクチコミ!1


返信する
Hiirooさん

2005/02/10 14:33(1年以上前)

私も125ccクラスは好きなのですが、
シャドウ125は日本未発売です。主にヨーロッパ市場向けです。
向こうではドラッグスター125やイントルーダー125もあります。
普通免許で125ccまで乗ることができる国が多いためです。
日本で逆輸入で購入することも不可能ではありません。
しかしトータルで50〜60万円くらいになってしまいます。
あまり現実的ではありませんね。

書込番号:3910274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2005/10/10 18:11(1年以上前)

Max. Power Output:11kW/11,000min-1はクラス最高ですね。
価格50万円を超えるようです。
パッセージさんで航空便対応で扱ってくれるそうです。
※私はビラーゴ125に乗ってるのですが、私の個人的好としてはラジエターが許せない。
 空冷もしくはうまくラジエターを隠しくれれば、ホント欲しくなるかも知れません。

http://www.geocities.jp/xv_virago_125/Virago125VsEliminator125.htm

書込番号:4493869

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

FTRの良さって?

2005/01/16 21:49(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > FTR

スレ主 ゆっくりが好きさん

こんにちは 現在CB400SFに乗っています
でも、ちがごろシンプルに車重が 軽いのにしたいと思い
FTR250に 買い換えたいのですが FTRの魅力について
教えてください

書込番号:3789866

ナイスクチコミ!0


返信する
かじゅとしさん

2005/01/20 22:20(1年以上前)

値段が安くてノーマルでもそこそこかっこいいところですかね。

書込番号:3809569

ナイスクチコミ!0


とととまるさん

2005/01/21 16:46(1年以上前)

ゆっくりが好きさん、こんにちわ!!
FTR223ではなく、FTR250をお探しなのですか??FTR250だと古い車種になりますから、維持費等を考えてもあまりお勧めできません。
FTR223だと新車でもかなり安く手に入ります。
FTRの魅力は、やはり手軽に乗れることだと思います。現在CB400にお乗りなら車体の軽さと取り回しの楽さに驚かれると思いますよ!さらに、車検がないし税金が安い。そして純正でK180のタイヤを履いてるからどんな道にも対応しやすいです。(=ツーリングの幅も広がります。)パーツも豊富にありますからカスタムするにもまず困ることはないでしょう。見た目もすっきりしていて私はすごく好きです。
魅力は挙げるときりがないほど出てきます。しかしゆっくりが好きさんの場合、CB400からの乗り換えということですからパワー不足を感じることは間違いないでしょう。特に高速道路では遅いです。パワーが全然足りてません。もともと高速を走るような車種ではないのでしょうけど(笑)ただ街中では十分走りますし不満は全く感じないと思います。
FTRは、単気筒の鼓動がたまらなくいいですよ!ネイキッドとは違った楽しさがあります。
またお悩みでしたら相談にのりますね。購入されたら感想を是非お聞かせ下さい。それでは。

書込番号:3812857

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆっくりが好きさん

2005/01/21 22:58(1年以上前)

みなさん 色々ありがとうございます
漠然とした質問に 的を得た解答に感激しました 別な掲示板を見て質問内容が、いまいちあいまいでしたのでお叱りを受けるのでは、心配していました FTRは223でした。会社の同僚のバイクを少し乗りまして
あの軽さと エンジンの音が好きになり 又他のメーカーの掲示板を見て トリッカー グラストラッカー とか何とかいろいろ調べて 夢を膨らませています 今年中には、CBの車検もありますし何とかしたい
です * * * * 

書込番号:3814599

ナイスクチコミ!0


とととまるさん

2005/01/24 01:05(1年以上前)

お役に立てて何よりです。私はFTRを新車購入し、4年程乗っておりますがすごく調子いいです。いいバイクだと思います。ゆっくりが好きさんも新しいバイクライフを満喫して下さいね!

書込番号:3826673

ナイスクチコミ!0


FTR乗りさん

2005/02/11 20:24(1年以上前)

FTRに乗り始めて半年です。どのバイクにも長所・短所がありますので両者について言及しときましょう。

<長所>
単気筒のため燃費が良く、街乗りでも30km/lを切りません。ツーリング時は38km/l位いきます。

車体が軽いため女性でも手軽に運転できます。ハンドル幅が広いので不安だったんですが、すり抜けも以外といけます。

単純にデザインが好きです。店の前とかに停めておくと結構注目を浴びます。ちなみにフルノーマルでいつもピカピカにしてます。

一応「デュアルパーパス」なんで、砂利道も苦になりません。オフ車程走れませんが…。

ヘッドライトがとっても明るいです。

<短所>
馬力はありません。スピードも100kmがせいぜいです。

ノーマルで乗っているため、音がムチャクチャ静かです。これは長所か??

積載力がありません。荷物フックも右に1本、左に1本あるだけ。フックがないとネットすら使えません。

タンデムバーがありません。二人乗りするときはタンデムバーを買った方がいいです。

タンクが小さいです。ツーリングに行くと頻繁に給油が必要です。

書込番号:3916281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 FTRのオーナーFTRの満足度4

2005/10/08 21:39(1年以上前)

購入して約二年半、毎日通勤の足として往復40km程走ってます。
先代のVTZと比べると馬力は半分以下、中高速の伸びは期待できませんが、先々代の空冷スーパーホークのようにいじる楽しみがあると思います(水冷V型エンジンはメンテナンスがしにくそうで約16年間、オイルと消耗品の交換だけでした)。エンジンも簡単に分解できそうだし。独身の時はエンジンを降ろしていろいろいじっていたのが懐かしいな〜。

<長所>
不意な多少の雪道でも軽い車体、低いシート高、K180でどうにか走れました。(できれば走りたくはなかったけれど)

シンンプルな空冷エンジン。

<短所>
よく伸びる純正チェーン、まめに調整をしないといけません。16000kmで他社のものと交換しました。

書込番号:4488781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

質問させていただきます

2005/09/25 19:34(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:51件

過去ログにあったらすいません(汗)
乗ってまもなく1年になる、05フォルツァZに乗っています。
走行距離は2500kmくらい。
最近気になるのは、発進して40km/hまで、おそらくエンジン部分がガリガリいう音が聞こえます。
40km超えたらぴたりとやみます。もしかしたらずっとなっていて、初心者な私が気づかなかっただけなのかも・・・。
あと、今日セルフスタンドで給油して帰り道、フロント部分(?)からシャーシャーいう音が聞こえ、本気で焦りました。
しばらくしたら止みました。
ふたの閉め方が甘かったのかと思い、自宅で確認しましたがちゃんと閉まっていました。ふつうのスタンドで給油した時はなんともないのに、なぜなのかわかりません。(ちゃんとタンク内の棒を基準に入れたのに・・・)どなたか、ご教授お願いいたします。

書込番号:4456011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2005/09/25 19:37(1年以上前)

間違えた・・・
一年になるなら、
04年モデルですね(汗)

書込番号:4456019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/25 22:32(1年以上前)

>最近気になるのは、発進して40km/hまで、おそらくエンジン部分がガリガリいう音が聞こえます。

エンジンというよりクラッチじゃないですかね…
最近出た症状だとしたら、クラッチが変質しちゃっているんじゃないでしょうか?
(半クラ状態で走っていると、変質しますから…)
↑であれば、クラッチの交換で直りますよ。

書込番号:4456575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/09/26 01:59(1年以上前)

レスありがとうございます!!
クラッチですか・・・
渋滞に巻き込まれることが多く
すり抜けなどはほとんどしない私は、
どうしても半クラッチ状態を多用してしまう傾向にあります。
もしかしたらそれが原因なのかもしれませんね・・・(汗)

書込番号:4457208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/09/26 17:30(1年以上前)

フロント部分からシャーシャーいうのは給油には関係ないと思いますよ。
おそらくフロントのブレーキパッドの擦れ音じゃないでしょうか。
私のフォルツァもフロントだけじゃなくリヤからもシャーシャー鳴ってました。
7000キロ走ってますが、今でもたまに鳴る時があります。汗)
過去ログにもありますから参考にしてはいかがでしょう。
心配ならショップで見てもらえば、おそらくすぐ直るでしょう。

書込番号:4458259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/09/29 20:40(1年以上前)

>マッコイ兄さん様
ありがとうございます^^
ブレーキパッドって、ブレーキかけてない時でも鳴るんですか??
すいません、無知で(汗)
とりあえず、近々ショップに持っていかないとだめみたいですねぇ

書込番号:4466121

ナイスクチコミ!0


桃白白さん
クチコミ投稿数:179件

2005/09/29 20:57(1年以上前)

ディスクは微妙に波打ちますから、ブレーキ掛けなくてもパッドに擦り音が出ますね。

書込番号:4466161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/30 00:13(1年以上前)

>マッコイ兄さん様

ブレーキパッドの説明は『さるえもん』さんですよ(^_^;)
ついでに、フォルツァのクラッチは乾式なので、
湿式よりもジャダーが起き易いみたいです。
…ジャダーって、簡単に言うとクラッチの変形です。
ネットでググれば説明サイト見つかると思うんで、
参照してください

>とりあえず、近々ショップに持っていかないとだめみたいですねぇ
というより、もって行ったほうが安心して乗れるかな…と。
車検は要らない250ccですか、たまに見てもらったほうがいいですよ〜

書込番号:4466769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/09/30 00:49(1年以上前)

>さるえもんさま
すいません!!間違えてました
レス、ありがとうございます^^
>桃白白さま
そうなのですか・・・知らなかった・・・
ビクスクはブレーキへの負担が大きいことも関係あるのでしょうか
>マッコイ兄さんさま
ご指摘すみません(汗)
もうすぐ一年になるので、どちらにせよ持って行こうかと思っていたところなのです^^まだ2500kmくらいしか走っていなくても、一年経つと色々出てくるのですね

書込番号:4466882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/10/06 19:05(1年以上前)

今日、ショップに持って行ってきました。
1年点検もかねて。
症状を伝え、ショップのお兄さんにも乗ってもらった結果・・・
”走らなさすぎ”という診断結果でした(_ _。)・・・シュン
そりゃぁ1年経つのに、2500kmは少ないですよね・・・
も少し様子を見ます、ということで帰ってきました

書込番号:4483515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/08 09:42(1年以上前)

>”走らなさすぎ”という診断結果でした(_ _。)・・・シュン

( ̄□ ̄;ハウ
確かに、2500kmって少ない気はしますけど…

今回の症状って走行距離にあんまり関係ない気がするんですけどね=
でも、せっかくだし紅葉狩り&温泉とか楽しんでみてはどうですか?
秋のツーリングは楽しいですよ〜(チョット寒くなってきましたね)

書込番号:4487459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング