ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

身長が高い方へ

2024/01/07 09:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード125

現在アドレスv125sに乗っておりこれかアヴェニス125 で迷ってす。身長187ありまして動画でハンドルに当たるし足元が狭いと言うのを見ました。乗ってる方いかがですか?アドレスは足が伸ばせるし割と自由が効きます。

書込番号:25575264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/01/07 10:29(1年以上前)

評価そのものじゃないのかな、膝の屈曲がきついとね。おばちゃんでも乗れるというリードだから大柄な男性には向かんようだ。
スズキの2ストのアドレス110を2台乗り継いだがステップは高さも高くなく膝も楽でゆとりがあったような。PCX150に乗り換えた。
私は172センチと小柄なので足付き性も考慮するからシート高が高いのに膝にキツイステップの高いヤマハは避けてたな、最後のスクーターはPCX150で気に入ってたよ。
今はカブのようなスズキバーディー90に乗ってるがステップバーの位置が膝にはキツイ、短距離走行に使うだけ。

書込番号:25575305

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:300件

2024/01/07 10:33(1年以上前)

私は身長175で、アドレスとアヴェニスに乗ってた事があり、今はリードです

今、アドレス乗れているのであれば、リードがそれより窮屈って事は無いと思います

書込番号:25575309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kissy128さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/07 13:48(1年以上前)

私もアドレスからリードへ乗り換えました。
身長は176cmで最初は若干窮屈に感じましたが、
おしりをシートの少し後へ移動するとアドレスほどではないものの
足を伸ばせて楽になりました。

ただしタンデムやシート後方へ荷物を積むと後へ下がれないので
足を広げるポジションになり疲れやすいかもしれません。

ディーラーへ行き乗車して確かめるのが確実でしょう。

書込番号:25575534

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/01/07 20:45(1年以上前)

さすがに店頭でまたがった方がいいと思うけど、、、

書込番号:25576047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/08 15:11(1年以上前)

>スコフィールド55さん

店に行って試せよww

書込番号:25576972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/12/06 12:22(9ヶ月以上前)

日本人なら身長が187cmあろうが、長いのは胴体部分だけで、脚の長さは160-170cm台の人と大差無いよw
リードはステップの傾斜が無いから脚は伸ばせん、似たようなタイプのアクシスZなら可能!足元広いよ。

書込番号:25988111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > ディオ110

スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

前日オイル交換(2000円)に行きました、
すると空気圧がかなり減っている状態で乗っていたから、タイヤがそろそろ交換しなきゃいけないよ!

と言われ、いくらですか?と聞いたら

2本で2万2000円と言われビックリして一旦持ち帰ってきました??

この写真か、交換時期か判定お願いします(^^)

書込番号:25495226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 12:37(1年以上前)

交換時期

書込番号:25495227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/07 12:40(1年以上前)

ありがとうございます😭すぐにしないとマズイですか?

書込番号:25495231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/07 12:41(1年以上前)

リアになります

書込番号:25495234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 12:50(1年以上前)

22000円ケチって自己したり
他人を傷つけるかもしれませんが
それでもよいならそのままにすればよいですね
まず自分で決められないのも問題だけど

書込番号:25495246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/07 12:52(1年以上前)

こちらリアになります

書込番号:25495247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3502件Goodアンサー獲得:606件

2023/11/07 13:08(1年以上前)

>00エイさん

残りの溝だけみると、走行距離にもよりますがまだ3ヶ月から半年くらいはいけそうな気がします。

お財布事情がまちまちなので22000円を高いと見るか安心材料として安いとみるかはそれぞれじゃないでしょうか。

タイヤ自体も値上がり傾向なので前後交換で22000円なら標準的な価格かとおもいますよ。

書込番号:25495268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/07 13:49(1年以上前)

ありがとうございます、山はあるのですが、バイク側面に少しヒビが入っているのが少し危険なのかなーと不安になっていました(^_^;)

書込番号:25495308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/07 14:50(1年以上前)

>00エイさん

雨の日に乗るなら考えるかもしれないけど

乗らないなら、まだ変えないな

フロントの溝もみたいな、サイドのひび割れもまだ我慢できる反中かな

書込番号:25495377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2023/11/07 17:06(1年以上前)

>00エイさん

カーブであまり車体を寝かせないようですね 側面は溝もひげも残ってますし
あまり使わないタイヤ側面を見て判断するのではなく
よく使うタイヤ中央の減りを見て判断するべき
スリップサインまで減っているので交換するべきだと思います。

書込番号:25495516

ナイスクチコミ!3


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 09:10(1年以上前)

こちらがフロント追加写真です(^^)

書込番号:25496362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 09:10(1年以上前)

カーブは寝かせないですね^^;

書込番号:25496365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2023/11/08 09:14(1年以上前)

>00エイさん

個人的主観との事なので…
一枚目のフロントタイヤの画像を見ましたが、リムとタイヤの接触部にヒビが入ってます。
私なら迷わず交換します。

書込番号:25496368

ナイスクチコミ!1


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 10:08(1年以上前)

そうですか…(涙)
今すぐ交換しないと危険ですか?^^;

書込番号:25496433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3502件Goodアンサー獲得:606件

2023/11/08 10:30(1年以上前)

>00エイさん

今すぐ走行不能になるような危険性があるかないかでいえばまだ大丈夫な部類です。
(明日バーストするかもしれないという可能性は低いです)


駅の駐輪場なんかで他のバイクのタイヤ見てみるとわかりますが、もっと酷い状況で乗ってる人も結構いますよ。
(当然危ないので推奨しているわけではありません。)


ただ、タイヤの寿命的に8-9割程度は終わっていると認識したほうがいいです。
(危ないか危なくないかご自身で判断できないのであれば早急なタイヤ交換をおすすめします。)

書込番号:25496463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2023/11/08 12:43(1年以上前)

>00エイさん

個人的主観です、私が同じ状況なら直ぐ交換します。

用途が通勤だとして私の場合は片道約50キロ走ります。
片道50キロの内10キロは実質高速道路の様な区間なので、万が一前輪のサイドのヒビから空気が漏れたら悲惨なことになります。


私の自爆だけなら自業自得ですが、最悪の場合、私を誰かにひかせてしまうかもしれず、そうなれば自分自身、家族、私をひいた人の人生も変えてしまう可能性があるので、私なら交換一択です。

書込番号:25496604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/08 13:14(1年以上前)

>00エイさん

横からの写真じゃなくて前から取ってください

タイヤ変える人もいるんでしょうけど、私は変えないかな

これ位ならエア漏れのまだ心配じゃないし

問題なのは、前から見て溝があるかどうかが一番問題!

書込番号:25496653

ナイスクチコミ!2


スレ主 00エイさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 13:15(1年以上前)

片道50kmを通勤ですか、凄すぎて驚きます!
私は遠くて近所2kmくらい買い物で使うくらいでノロノロ4050kmくらいしか出しません、街乗りです(^^)

書込番号:25496656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6375件Goodアンサー獲得:481件

2023/11/08 17:45(1年以上前)

>00エイさん
>リムとタイヤの接触部にヒビが入ってます。

溝はまだイケそうですが、 この深く長いヒビ割れは末期ですね。タイヤに負荷を掛けない走り方とお見受けしますが、劣化は紫外線や経年で進みます。保管環境にもよりますが、溝があっても5年以上経っているなら交換するべきでしょう。

書込番号:25496876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 ディオ110のオーナーディオ110の満足度4

2024/12/05 08:53(9ヶ月以上前)

ランニングコストだけを考えているなら、もしタイヤ交換専門店が近くにあれば、かなり安いので、次回探してみてください。
大阪では、リアとフロント両方含めて13000円かからない程度です。
ただ、バイク屋で交換するメリットの方が大きいです。いつものバイク屋を決めておけば、タイヤ交換したときなど、悪くなってきてる箇所、心配な箇所などアドバイス頂けます。

書込番号:25986375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 CB650R・CBR650R E-clutch 納期情報共有について

2024/10/15 11:42(11ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB650R

スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

CB650R・CBR650R E-clutchモデルの納期が著しく遅れている件につきまして、こちらのサイトで情報共有しませんか?

当方の現状は、4月14日にCB650R E-clutchを契約し10月中旬にドリーム(フランチャイズ)から出荷の連絡が届く予定となっており只今待機中です。

みなさんはどうですか?

書込番号:25926555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/10/18 10:26(11ヶ月以上前)

昨日、ドリームより連絡がありましたのでご報告。

車種 : CB650R E-clutch
契約日 : 4月14日
店舗入荷予定日 : 11月下旬
入荷日決定報告 : 11月上旬

結局、店舗最速で注文しても納車は12月になりそうですね。
まさかまさかの真冬納車確定です。

書込番号:25929987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/10/18 14:51(11ヶ月以上前)

連絡する度、来月の中旬だの下旬だの、またその時が来ると来月の下旬だの上旬だの… いつになることやら。

書込番号:25930221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うえ。さん
クチコミ投稿数:45件

2024/10/21 09:14(10ヶ月以上前)

ドリームが言うには、1.10月中に納車予定日が分かる。2.実際の納車はそれ以降。3.噂レベルですがと前置きしつつ、9月末に製造を再開したらしい。4.想像ですが、まずは展示車やレンタルバイクが配備されるだろう。とのことです。因みに私は6月に予約して、その店舗では5番目だそうです。

書込番号:25933367

ナイスクチコミ!7


スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/10/21 09:30(10ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
6月注文で5番目だとうえ。さんの店舗は注文が多い方に思いますね。
では噂が正しければレンタルや展示車が優先って事ですねf^_^;
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:25933377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumabassさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/16 15:53(10ヶ月以上前)

cbr650r Eクラッチを5月に注文しました。
本日ディラーから11月末に入荷予定との連絡が有りました。

書込番号:25963245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/11/16 17:32(10ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。

5月末に注文で今月末の納車は羨ましいです(^^)

私は先ほど連絡があり11月23日に納車決定いたしました。
余談ですが、私は2月頃にはCB650R E-clutchを買うと決めていたので契約こそ4月ですが、実質9ヶ月待ちみたいなものです(^^;

お互い楽しいCB650R・CBR650Rライフを送りましょうね。

書込番号:25963338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


うえ。さん
クチコミ投稿数:45件

2024/11/20 22:47(9ヶ月以上前)

CBR650R E-Clutch、6月上旬に注文して、12月上旬に入荷予定だそうです。今回は延期の原因についてメーカーから説明がなかったことが最大の謎でした。販売店も"らしい"という説明しか出来なくて困っていました。待っている間にメーカーからのお詫びとMotorcyclist特別編集/Honda E-Clutchという小冊子を頂きました。いずれにしても、納期は短くなっていくでしょう。(^^)

書込番号:25968415

ナイスクチコミ!3


スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/11/21 08:50(9ヶ月以上前)

うえ。様、貴重な情報ありがとうございます(^^)
ネットなど見てると結構在庫あるみたいなんで、いつ注文したかはあまり関係ないっぽいですね。

ちなみに『お詫びとMotorcyclist特別編集/Honda E-Clutchという小冊子』なんて貰えたんですね??
私はもらってません( ; ; )羨ましいです。。

僕はいよいよ今週土曜日が納車日となりました。
お互い真冬に納車になってしまいましたが楽しみましょう!

ありがとうございました(^^)

書込番号:25968713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/11/23 16:24(9ヶ月以上前)

ご報告です。
本日CB650R E-clutchモデル納車されました!
契約からおよそ7ヶ月の納車になりましたが、100kmほど走行してみましたが、めちゃくちゃ良くて、メーカーへのストレスとか全部吹っ飛んじゃいました(笑)

当方大型バイク初めてだったのですが、クラッチ操作が要らず運転だけに集中出来るのでとても楽ちんでした。

これから思いっきり楽しんでいきます!

みなさんありがとうございました。

書込番号:25971343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


YBRさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/29 13:17(9ヶ月以上前)

>Katsuhi81さん
ひぇー!この角度とんでもなく格好良いですね!
ちなみにCBR650Rとは迷われたのでしょうか?

書込番号:25978542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Katsuhi81さん
クチコミ投稿数:11件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度5

2024/11/29 13:27(9ヶ月以上前)

>YBRさん
納車して自宅に着いてCB650Rを眺めていたら、この角度がカッコ良くて思わずスマホで撮りました!
嬉しいコメントありがとうございます(^^)

CBR650Rもカッコいいですが、ずっとネイキッドに乗ってみたいと思っていたので悩みませんでした^^;

書込番号:25978557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

現行のヘッドライトの交換

2024/11/25 14:28(9ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード125

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

現行のヘッドライトはLEDだと思いますが、社外LEDに交換可能でしょうか?
あまり無いとは思いますが、もしled不具合起きた場合はヘッドライト一式での交換のみになるのでしょうか?

書込番号:25973644

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/25 16:10(9ヶ月以上前)

>jet-boyさん

>現行のヘッドライトの交換

中古でメリカリ等で結構出回っているので問題はないかと。

書込番号:25973726

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3502件Goodアンサー獲得:606件

2024/11/26 04:43(9ヶ月以上前)

>社外LEDに交換可能でしょうか?

そもそもJK12用の社外LEDって存在します?

多分売ってないので自作でもしない限り純正以外は交換不可なんじゃないでしょうか。

明るさが不満であればフォグランプ追加が一番無難じゃないでしょうか

書込番号:25974345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2024/11/26 09:21(9ヶ月以上前)

>jet-boyさん
>もしled不具合起きた場合はヘッドライト一式での交換のみになるのでしょうか?

もし不具合が出れば一式交換になります。
スレ主様も「あまり無いと思いますが」とおっしゃる通り純正のLEDヘッドライトはほぼ不具合起こりません。

書込番号:25974512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

2024/11/26 10:45(9ヶ月以上前)

皆さま
ありがとうございます。やはりそうなんですね。。
ちなみに純正LEDの明るさ、夜間走行では必要十分だと感じましたでしょうか?

書込番号:25974613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2024/11/26 11:35(9ヶ月以上前)

>jet-boyさん

純正は光源が直接見えない様にとか配光に気を使ってるので、めっちゃ明るくはないが迷惑もない

ハロゲンバルブ車をLEDバルブに交換したら明るいが、めっちゃ迷惑なのが多い


個人的にはハロゲン車が明るいと思うけどね、出力や配光にもよるけど

純正は制限速度内なら最低限はあるかと、あとは好みに合わせ光軸を微調整したりとかですね

トラブルは少ないと思うけど、事故での修理代は高いかな
あとはまあ、使用時間とともにだんだん暗くはなります、まあ、長いスパンの話ですが

書込番号:25974672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

2024/11/26 14:02(9ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。まぁ光量は足りてるかなといった感じですね。
個人的にはヘッドライトLEDも(スフィアライト等..)変えたりして楽しみたかったのですが、そこをリードで実現するには2016年モデルまで戻って検討しなければですね。。

書込番号:25974873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

グロム日本国内2025年モデルについて

2024/11/24 01:53(9ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > グロム

クチコミ投稿数:5件

グロムを新車で購入考えています。
現在のjc92は艶消し黒と白しか選べず2025年モデルの新色に期待し、発表を待っています。
発表されて、デザインの変更等がなく、気にいる色(青、黄、艶あり黒)があれば即注文したいと思っています。
2024年モデルは2024年3月に発売だったようですが、情報はいつ頃から出ていたでしょうか?
2024年モデルの在庫を抱えているお店が多いので、まだ少し気が早いかなと思ってバイクショップには行っていませんが、そろそろ2025年モデルについて相談しても良い時期でしょうか?
(既にバイクは何台か所有していますが、メンテしてもらっている行きつけのショップはありませんので、新規客として訪問します)

車だと正式発表前から先行予約を受け付けていたりして、正式発表後からディーラーに出向くと既に注文枠が終わっており納期が発売半年後から1年後とかもザラにある状況ですが、バイクはどういう状況でしょうか?

書込番号:25971916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:594件

2024/11/24 08:38(9ヶ月以上前)

>そろそろ2025年モデルについて相談しても良い時期でしょうか?

2025年モデルの仕様を確認してから注文をしたい旨の相談はありだと思いますよ。
船便での台数には限りがあるので、事前の注文に乗り遅れると、次の船便まで数ヶ月を要することがあります。

それと、メーカー発表の前に意外とバイクの問屋筋から情報が降りてくることがあります。

書込番号:25972052

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/11/26 10:39(9ヶ月以上前)

4/2登録を目指しているのだとすると、バイク屋はピークなので早めに発注しないと後回しに、、、
逆に急がないなら、その旨伝えると喜んでくれるかもね。

>バイクはどういう状況でしょうか?

人気車種は一緒だけど、グロムはバカ売れするバイクでもないし。
ただ、店も引っ張るかどうかの判断材料になるので、予約しておけばスムーズですよね。

>そろそろ2025年モデルについて相談しても良い時期でしょうか?

車種がきまってるなら慌てなくていいと思うけど、自分はバイク買うときはバイク屋探し含めて半年から1年くらい掛かってます。

書込番号:25974605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > リード

クチコミ投稿数:2件

再生するエンジンがかかりません(´;ω;`)

その他
エンジンがかかりません(´;ω;`)

諸先輩方に質問です。
6〜7年野外放置されていたリード110(JF19-1000***)を入手しました。バッテリーを新品に交換をし、エンジン始動を試みましたが
エンジンはかからず。
ちなみにインジェクターを軽く外した状態ではかかるのですが、ボルトで固定をするとかかりません。
考えられる原因を助言いただけると助かります。
以下、行ったこととして
@エンジンオイル交換
Aバッテリーの量確認
Bプラグ新品交換
Cガソリン吐出量確認⇒キイを5回ONにすると120cc位出ています。
Dインジェクター新品交換
E二次エア吸い確認⇒二次エア吸いはない模様
Fエアクリーナー新品交換
Gガソリンタンクさび取りとコーティング
Hエンジンコンディショナーでマニホールドのカーボン噛み対策
等などです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25483571

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/29 18:48(1年以上前)

インジェクター穴から空気が入り始動可能ということは
インジェクター穴〜エアクリーナー間の通路が詰まっている。となりますね。
スロットルバルブの状態はどうだったのでしょうか?
半端な詰まりでは無いと思いますよ。

書込番号:25483604

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2023/10/29 21:13(1年以上前)

うみのつきさん
ご教授ありがとうございます。
エアクリーナーは新品に交換をしたのですが、確かにエアクリ〜インジェクター穴は
確認していませんでした。
スロットルボディーは新品Oリングが必要らしいので、入手したら外して
エアーで吹いてみようと思っていました。
早速、来週末にでもうやってみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25483839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2024/11/11 16:13(10ヶ月以上前)

オルタネーター関係 失火

書込番号:25957506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング