ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(103009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨシムラのマフラーについて

2006/03/02 23:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール

スレ主 soramoonさん
クチコミ投稿数:2件

純正のマフラーが、あまりに大きく違和感があったので、
思い切ってヨシムラのTri-Ovalチタンサイクロンを購入しました。
2月3日にたのんだのですが、納期が3月末との返答で、
首を長〜くして待ってます。
マフラーってこんなに時間がかかるものなんでしょうか?
皆さんのなかでヨシムラに変えた方がいらっしゃったら
どのくらい待ったか参考までにお聞かせください。
ちなみに、Fire Spec ではありません。
ショップはレッ○○ロンです。

書込番号:4875108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/03/03 04:53(1年以上前)

ヨシムラと書かれるならレッドバロンとちゃんと書いてください。

書込番号:4875914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/03/09 23:06(1年以上前)

はっはっ、そう言いなさるな。
無意味な伏字はやめろと書いてはありますが。

ヨシムラは名前こそ有名ですが工場の規模は町工場と大差ありません。
私はマフラーではありませんが、随分待たされましたよ。
のんびり待ちましょうよ。

書込番号:4897045

ナイスクチコミ!0


スレ主 soramoonさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/10 14:17(1年以上前)

ブチのすけさん、ご指摘ありがとうございます。
無意味な伏せ字は使わない、ちゃんと書かれていますね。
以後、気をつけます。

最近、忙しくてバイクにも乗れてない状況です。
マフラーは、『そのうち来るさ』って感じで待ってます。

書込番号:4898363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

マフラーについて教えてください

2006/03/04 22:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 米次郎さん
クチコミ投稿数:9件

みなさん教えてください。この月末にフォルツァデビューするおやじですけど、マフラーを変えたいのですがおすすめのがありましたら教えてもらいたいのです。重低音で音量はノーマルぐらいがいいのですが、なにぶん初の買い物で衝動買いをしてしまいまったくのシロウトです。よろしくお願いします 失礼します。

書込番号:4881372

ナイスクチコミ!0


返信する
浦崎さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/05 15:31(1年以上前)

こんにちは、米次郎さん。
おすすめのマフラーは、やはりホンダがのオプションのマフラーが一番だと思います。音量を気になさるなら。

書込番号:4883511

ナイスクチコミ!0


スレ主 米次郎さん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/05 20:43(1年以上前)

浦崎さんこんばんは。
やっぱりそうですか、何分お値段が高くためらいがありまして。
がんばってこずかい貯めて夏ぐらいに変えようと努力します。
ありがとうございました。

書込番号:4884407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/05 22:06(1年以上前)

以前にも、載せたのですがモリワキサイレントホワイトチタンを装着してます。価格的には妥当だと思います。ブランドの信頼、実績等を考えると安いくらいだと思います。
他のブランドで7万、10万するマフラーがありますので、モリワキマフラーは適正価格です。
装着後3ヶ月経ちましたので良い点、悪い点を書きます。
良い点は、とにかく静か、親父ライダーにとってはありがたい音量です。でも音質は重低音のいい音です。
そして、軽い。ノーマルマフラーが7キロくらいと思いますが、モリワキは3キロくらいと思います。この差は燃費、制動性等にとってははっきりとした差が出ると思います。
形は好みですが、実際にフォルに装着すると、とてもバランスがよくかっこいいです。そして私の一番のお気に入りはホワイトチタンの渋い輝きです。ステンレスのような輝きはありませんが、実にいいですよ。
最後に悪い点は、今のところありません。相反しますが音が静か過ぎると言うことが、今となってはもの足りないと感じる点があえて言うなら悪い点です。なんでも付けるまでが楽しみですから、大いに悩み検討して下さい。ではご参考まで。

書込番号:4884814

ナイスクチコミ!0


okazu3さん
クチコミ投稿数:58件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/03/06 00:01(1年以上前)

キンの親父と同じく、以前からマフラーの話題は何度も登場しておりますが、私もモリワキ最高だと思います。
バランスも良く、低速時のパワー不足も無くノーマルマフラーとほとんど同じ感覚で乗れると思います。
性能で考えるとすれば、モリワキかMAC MRDのどちらかが良いのではないでしょうか。
Yahooオークション等で気長に探せば半額程度かそれ以下での購入は可能だと思います。
頻繁に出品されていますので新品が高いようでしたら中古品でも良いのではないでしょうか。
取付も比較的簡単にできますよ。

書込番号:4885364

ナイスクチコミ!1


okazu3さん
クチコミ投稿数:58件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/03/06 00:03(1年以上前)

キンの親父(さん)が抜けていました。
たいへん失礼いたしました。
ごめんなさい。

書込番号:4885370

ナイスクチコミ!0


スレ主 米次郎さん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/06 17:20(1年以上前)

キンの親父さん、okazu3さんアドバイスありがとうございます。
たしかに迷っている間が楽しいーような気がします。まだバイク本体も納車されてないので、いろいろ中古屋さん巡りしまして勉強します。

書込番号:4887000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/07 12:34(1年以上前)

フォルツァにMAC MRD装着して、もうすぐ1年になります。
素人なので軽さとかは分かりませんが、
そんなにうるさくない重低音も見栄えもとても気に入っています。
最初にノーマルから変えたときは音大きいなぁと思いましたが、その辺を走ってるフォルツァの音と比べてみると断然に静かです。
私見なので参考にはならないかもしれませんが、
MAC MRDは私はオススメできますよ〜(笑)

書込番号:4889594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/09 01:01(1年以上前)

こんばんは。
純正のマフラーは8`ありました。(ただ体重計ですんで正確なのか‥)
純正で出しているモリワキのティヤドロップ?なんたらにしました。
ステンです。音的には純正に少し低音出てます。
自分で取り付けしたのですがとてもよかったです。
私は免許取りすぐ購入したのがこのバイクで教習所でスクターのことかなり馬鹿にされCB 400も考えたのですが通勤にほしいと
購入しました。何かおやじが乗る事に批判する方も多いですが
楽しんでいきましょ

書込番号:4894736

ナイスクチコミ!0


スレ主 米次郎さん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/09 21:59(1年以上前)

にわか整備さんこんばんは。
やっぱりモリワキがいいですか?今まだ悩んでいますが、多分モリワキに決めるかもです。私も通勤がメインになるおやじライダーですがお互いにがんばってまいりましょう。
バイク乗りたいさんもありがとうございます。
おすすめのMAC MRDマフラーもいいかな?と思っていましたが、お値段が高くて・・・
            失礼します

書込番号:4896761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク購入にあたって

2006/02/21 03:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > V-ツイン マグナ

今バイクの購入を予定しています。いろいろなバイクを物色しているところなのですが、マグナとELIMINATOR250で考えているので何か良いアドバイスや違いなどありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4842674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/23 07:01(1年以上前)

もう見た目で選んでもいいのでは?^^;;
個人的にはブラックエリミはホイールもブラックで
統一されてていいですね^^

書込番号:4848947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/24 09:16(1年以上前)

返信ありがとうございます!ブラックエリミかっこいいですね。でも何件か中古屋まわったんですけど、なかなか状態のよいエリミに出会えません(´_`)。だからってヤフーオークションで買うのもちょっと恐いし……

書込番号:4852291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/09 01:09(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが僕はつい先日V-TWIN購入しました。最初はシャドウ400と迷ったのですがはじめてのバイクということまありV-TWINにしました。黒にしたのですがマジかっこいいです。慣れるまでは大変ですが絶対気に入ること間違いなしです。

書込番号:4894767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サイドバイザー

2006/02/25 02:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
どなたかフォルツァにサイドバイザーをつけられてる方はいらっしゃいませんでしょうか?

もしいらっしゃいましたら、効果の程を教えて欲しいのです。

夏場や冬場の違いも教えてくださるとなおありがたいのですが…。

よろしくお願いします!

書込番号:4855135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/03/01 10:27(1年以上前)

サイドバイザーを付けていますが、付ける前との違いがあまり分かりません。夏場と冬場の違いも、微妙に風は来なかったりしますが、もともとが寒いだけにやっぱり冷えます。

サイドバイザーを付けて良かったな。と思ったのは、センタースタンドからおろした時、不意にバランスが崩れて側面へ倒してしまった時です。サイドバイザーが支えになったので、側面に傷が付かずに済みました。(サイドバイザは少し傷つきましたけど。)

サイドバイザを付けても、ハンドルグリップよりはみ出ることはありません。高速道路での風の巻き込み方も少し変わると思いますが、違いがよく分からないです。

書込番号:4869361

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/01 14:39(1年以上前)

くるくるCさん、返信ありがとうございます。

やはりあまり効果は感じられませんか・・・。
当方、このたびCB400SFからフォルツァに乗り換える予定で、サイドバイザーをつけるかどうか迷ってました。
フォルツァを試乗したとき、風の巻き込みが気になりまして。

確かにこかしたときは良さそうですね。

書込番号:4869882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/07 19:59(1年以上前)

サイドバイザーは、事故ったスカイウエイブに付けていました(動研製)が、風の足元への巻き込みはかなり減り、私はかなり快適でした。確かにこけた時にも車体への防護になります(体験から)。正面から見るとボリュームが増しいい感じでした。今度新型フォルツアを購入しますが、また付けてみようと思っています。

書込番号:4890554

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/08 21:48(1年以上前)

honebutokenkenさん
ありがとうございます。
ということは、人によって(というか地域??)体感できる効果が違うということでしょうかね。

また、見た目もボリューム感がよさそうです。

やはり気になっていますので、財布に余裕が出来たらつけてみますね!

書込番号:4893886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

06年モデル発売時期について

2006/02/01 17:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 mukumomoさん
クチコミ投稿数:23件

06年モデルの発売を待ち望んでいますが
いつ頃の発売になるのでしょうか?

じっと我慢している毎日が続いています

せめて、発売時期がわかれば少しは楽になれる様な気がします

だれか、情報がありませんか?


書込番号:4785162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/01 23:12(1年以上前)

[4744871] で三味線屋の勇次さんが言っているのと同じことを、販売店で言われました。私は、CB400SFで練習して、早く大型免許に挑戦したいので、迷わず2005年型赤白ツートンを買いました。2006年型はウインカーがスモーククリアレンズになるのと、車体色に青白ツートンが追加されるということなので、赤白ツートンが欲しい人は2006年型にこだわらなくても良さそうな気がしますど・・・。

書込番号:4786197

ナイスクチコミ!0


スレ主 mukumomoさん
クチコミ投稿数:23件

2006/02/02 23:01(1年以上前)

見栄張るさん 有難うございます

今まで待ったので、’06年モデルを購入したいと思っています。

かなり発売時期が遅れるとなれば別ですけど・・・ (-_-;)

書込番号:4788675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/02 23:17(1年以上前)

一文字抜けていました。「2006年型にこだわらなくても良さそうな気がしますど・・・。」→「2006年型にこだわらなくても良さそうな気がしますけど・・・。」

書込番号:4788728

ナイスクチコミ!0


タコHGさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/02 23:43(1年以上前)

マイナーチェンジの補足ですが、点火時期も変更するそうですよ。
だから06モデルのほうがいいかも?あと発売時期は今年の4月
みたいですよ。

書込番号:4788854

ナイスクチコミ!0


スレ主 mukumomoさん
クチコミ投稿数:23件

2006/03/03 19:21(1年以上前)

夢に電話にて確認したところ3月20日発表4月6日発売との事でした。3月20日以降から注文が出来るのでしょうか??

書込番号:4877413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/07 12:23(1年以上前)

注文は受け付けているみたいですよ。
昨日オーダーを入れてもらったら4月20日頃の納入でした。

書込番号:4889568

ナイスクチコミ!0


スレ主 mukumomoさん
クチコミ投稿数:23件

2006/03/07 22:44(1年以上前)

赤白ツートン 06モデルを予約しました
もちろん、4月6日以降の納車予定ですが一日も早くデビューできるのを楽しみにしている44才の初心者です

書込番号:4891194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

社外品マフラーについて

2006/01/06 22:58(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:20件

フォルツァに乗って半年になりました。最近純正マフラーに飽きが来まして、社外マフラーに交換を検討中なのですが、種類が多すぎてマフラー選びに困っています。皆さんのお薦めマフラーやマフラーのインプレッションを教えてください。

書込番号:4712249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2006/01/07 07:22(1年以上前)

11月に、ビームスのソニックマフラーを
¥21000と安かったので買いました。
85dbということでしたので、
正月に取り付けてみましたが、
バッフルなしだとかなり爆音でした。
低速トルクもノーマルと比べますと
かなり落ちていますね。
高速はまだ乗っていないので何とも言えませんが
期待もしていません。
ショップに聞きましたが
走行性能はノーマルが一番良いとの事でした。
しかしながらノーマルマフラーは
あまりにも格好が悪い為、自分なりには
価格相応ということで満足はしています。
半年後に6、7万くらいのマフラーに
取り替えるつもりです。
MAC MRDマフラーは結構評判が良いですが....

書込番号:4713105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/07 10:00(1年以上前)

そうですか、ビームス・ソニックマフラーは低速トルクが、スカスカでは、街中は走りずらいですね…やはり有名何処のそれなりの値段のマフラーを選んだ方が良さそうですね!参考になりました、ありがとう御座いました。

書込番号:4713318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/01/08 10:19(1年以上前)

こんちは。ホンダで出しているモリワキのマフラーにしました。
ヤフーで安く購入して自分で取り付けしました。
純正のマフラーの重さが7`で交換したものが3`これだけでも十分ですが、なかなかよいです。低音もそれなりに出てますし。

書込番号:4716238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/08 21:42(1年以上前)

私も同じく、ホンダのカタログにあった、モリワキマフラーにしました。ホワイトチタンですが、渋い輝きがあり、大変気に入っています。サイレントタイプをチョイスしましたので、音も静かです。でも、重低音のいい響きです。モリワキがフォルツァ専用に作ったマフラーですから絶対オススメです。

書込番号:4717864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/09 20:54(1年以上前)

みそもくそもいっしょ_Rさんキンの親父さん貴重なご意見ありがとう御座いました。私も色々と検討した結果、モリワキのマフラーに決めました。二種類有りますがスリップオンとフルエキゾーストで悩んでいます…ショップの話では、レースなどではフルエキゾーストの方が性能が良いと言っていましたが、街中では両方とも大差は無いと言うことなどで、スリップオンのWTを検討中です。

書込番号:4721054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/10 14:10(1年以上前)

私が言うのもなんですが、いい選択だと思います。少々値ははりますが、ブランドの信頼度がなによりです。フルエキタイプは、やや細いシルエットになると思いますので、スリップオンは、その点フォルにグットバランスです。カタログでは分かりにくく、装着するまで不安でしたが、まさにグットです。
最後に、モリワキの営業マンではないです(笑)
今後とも、色々情報交換宜しくお願いします。

書込番号:4722881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/03 23:26(1年以上前)

社外マフラーを交換したら、やっぱりウェイトローラーなどセッティングが、必要なんでしょうか?

書込番号:4878251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング