
このページのスレッド一覧(全7156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年10月3日 12:37 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月3日 09:55 |
![]() |
1 | 1 | 2005年10月2日 14:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月2日 08:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月1日 11:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月1日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


nsr75の専用チャンバーってあるのですか??
もし無いのならns-1やnsr50/80のものが使えるのですか??
その他にも他車種から流用できるパーツがあれば
教えてください!お願いします!!
0点

ありがとうございます!
NSR75用のチャンバーはあるようですが
ボアアップキットはあるのですか??
書込番号:4470199
0点

エンジンはNRS80のボアダウンらしいのですが…。
NSR75の情報はあまり見つからない為、当方も苦戦しております。
書込番号:4475626
0点



ビッグスクーターは初めてなのですが購入に、フォルツァZ(ABS)とGマジェスティです。年齢が34なので歳のこと考えるとどうなんでしょうか?みなさんのお勧めはいかがですか?気持ちはフォルツァなのですが・・
0点

どこを比べて迷われているのでしょうか?
気持ちはフォルツァに向いているのであれば、フォルツァにしたほうが後悔はしないと私は思います。
ちなみに私はZ(ABS)を3月に購入しましたが、スタイルと先端機能でダントツにフォルツァでした。今も満足です。
あと、年齢は関係ないと思いますよ。私も32歳になりますが何も気になることはありません。
書込番号:4468773
0点

リボ酸、ありがとうございます・・もう迷わずフォルツァに決めます!
年齢も気にしてましたが何か安心しました(笑)色はブラックで決めるつもりです。早く欲しいです・・でも納期結構かかりそうですね?・・
書込番号:4468799
0点

私は40歳越えて乗ってますが、
もしかしてフォルツァは若い人が乗るスクーター
だったんですか?そうだとしたら。。ちとやばいかな。
書込番号:4469113
0点

ヤマキチ1224さんこんばんわ。私は先月に白のZ-ABSを購入しました。とても満足してますよ〜。本日販売店にパーツを注文に行きました。今、Z-ABSを注文しますと納車は11月の26日ぐらいになるといってましたよ。9月30日までの3万円分オプションサービスの駆け込みで注文が殺到したためと、言ってました。それだけ、みなさんが満足して乗れるからではないでしょうか。是非購入をお勧めしますよ。
書込番号:4471097
0点

タケチャンマン123さんありがとうございます。納期結構かかるのですね・・人気商品なんですね。頑張って納期長くても待ちます!手にしたらまた感想お伝え致します。ありがとうございます!
書込番号:4472065
0点

年齢の話に行ってますが…本道に戻りますが、
使用目的によりけりですよね。
ツーリングメインならGマジェの方が良いですし、
通勤とかに使うならフォルツァの方が良いと思います。
書込番号:4473661
0点

おっと!すいません。
>年齢も気にしてましたが何か安心しました(笑)色はブラックで決めるつもりです。
もう決められていたようですね。
OPプレゼントキャンペーンの締め切りのため、
納車に時間がかかる場合があるようですが、
早く来るといいですね。
書込番号:4474538
0点

マッコイ兄さん・ありがとうございます。主に使用は通勤ですので、やはり正解ですかねっ?年齢も自分が気にしすぎですねっ(笑)自分が最初に気に入ったものが1番ですね。色々ありがとうございます!また色々と教えて下さい・・
書込番号:4475375
0点




インディアンかっこいいですよね!
もう販売は終了しましたけど、カワサキからバルカンドリフターという
チーフそっくりのバイクが販売されてましたよ。
中古ならまだまだありそうです。
書込番号:4473101
1点



GIVIケースのハードケースV46 シリーズを装着したいと思っていますが現状では適合装着例にはMF-08はありませんがどなたか工夫され装着されている方いらっしゃいますか?
HONDA純正のHEPCO&BECKERツアーケースは少しデザインが…ですので
0点

GiViのHPにてMF-08用のフィッテングシステムを見つけました。
http://www.givi.it/servizi/news.asp?id=63にて確認できます。
Hanehonに問い合わせたところ
【HONDA NEW Forza 250】
・[価格] トップケース用リアプレート ……… @\8,190.-(税込)
・[入荷時期] ……… 10月上旬〜中旬
との回答をもらいました。
純正キャリアにPLATES シリーズユニバーサルプレート −E250- も有かなと思いますが価格が倍ぐらいになってしまいます。自分はユニバーサルプレートを持っているのでステーを加工してE52をつける予定です、9月10日に納車されたばかりのZスペシャルです。いいスクーターですね〜
書込番号:4468990
0点

エリア1さんどうもありがとうございます。
シート下に雨具等を入れずになりそうです。
もう少しでサーフボードに替わるとこでした。
私もアイコン間違えていました。
書込番号:4469989
0点



先日、純正のスピーカーセットを純正キットを使って取り付けました。(自分で取り付けて、4時間くらいかかりましたが・・・)
現在、MP3プレーヤー兼ナビとして、PDAをつないで利用しています。ところが、純正のスピーカーのセットは、速度が下がると自動的に音量がかなり下がります。
特に、大音量で聞くつもりではないのですが、かなり音量がさがること、また手元ですぐに音量調整もできること、などを考えて速度で音量が下がるのを何とかキャンセルできないかと考えているのですが、可能でしょうか・・・
もしご存知の方がいましたら、情報をよろしくお願いいたします。
m(__)m
自動で音量が下がるのは結構便利な部分も多いので、もしできればスイッチで「オン」「オフ」ができたら最高なのですが・・・
(これは、かなり無理がありますね・・)
0点

速度を検出している配線が分かれば、出来そうですね。
電圧で検出しているのなら、スイッチと簡単な回路で
出来ると思いますが、パルスの周波数等で検出して
いるとなると、電子工作が必要ですね。
書込番号:4469739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





