ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

マット抜け

2021/10/25 23:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

3月にマットディムグレーメタリックを購入。最初から塗装ムラ(ライト右側)やマット抜け(左側エンブレム横)があり、カウル交換してくれました。今度はシートからの雨水の滴でマットが抜け、てかってます。
マットディムグレーメタリックを購入された皆様は、いかがですか?

書込番号:24413711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2021/10/26 08:18(1年以上前)

ご指摘、失礼いたしました。前半省略させていただきます。
雨の日にカバーを掛けずにいたら、シートを伝った雨水が滴り落ちたところに水アカと同時に、艶消しが無くなり、艶が出てきました。
マットディムグレーメタリックを購入された方で同じ状況が出ている方はいますか?
また、艶消しが取れ無いようにするにはどうしたらいいか?
ご教授願います。

書込番号:24413956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/26 08:43(1年以上前)

スレ主さんの聞きたい事、最初の質問でもわかりましたよ。
逆にご指摘に対して丁寧に返された事に感服しました

書込番号:24413980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2021/10/26 08:48(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24413984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2021/10/26 08:57(1年以上前)

>雨水が滴り落ちたところに水アカと同時に、艶消しが無くなり、艶が出てきました。

丁寧な洗車をしても艶がそのまま残っているってことですか?

書込番号:24413997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2021/10/26 09:09(1年以上前)

私も最初の文章で言いたいことは分かりましたが...(^^ゞ

>濱のチョイ悪還暦さん

マット仕上げは手入れが難しいようですね。
https://forride.jp/motorcycle/matte
これによると、濡らすな、汚すな、もしくは諦めろ、みたいなことが書かれてますが...
専用のクリーナーもあるようですので、一度試されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:24414013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/10/26 12:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
シャアラスターのカーシャンプー1000で洗い、ゼロウォーターでコーティングしていましたが、水垢?と思いワックス(シャアラスタースーパースター)で磨いたところ、艶消しがなくなり、艶ありになりました。

書込番号:24414247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/26 12:46(1年以上前)

>ダンニャバードさん
サイト確認しました。
そもそも、艶消しのまま、コーティングという概念がないのかも知れませんね。

書込番号:24414256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/10/26 13:07(1年以上前)

艶消しは表面が凸凹なのでそれを埋めたり削る行為は艶出しになってしまいますよ。
マスカーでエンジン付近を保護して程々の水圧のシャワーで洗い流してブロワーで水滴を軽く吹き飛ばし後は走行して乾燥させるのが良いと思います。

書込番号:24414287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/26 15:43(1年以上前)

>ΘωΘさん
ありがとうございます。
やはり「汚すな」「濡らすな」「あきらめろ」ですね。

書込番号:24414446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:30件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/10/29 10:34(1年以上前)

マットカラーならマットカラー対応のコーティングすれば良いだけです。
水垢ついたら中性のノーコンパウンド水垢取り使って拭きあげればOKです。
コーティングが効いてる間はいくら拭いてもテカらないです。

コーティングは高いのだとCR-1(1回やるだけ)、安いのだとバリアスコート(3か月〜半年に1回やる)。


マットカラーPCXでのバリアスコートの例を記事にしてくれてる方いるのでどうぞ。
https://pcxgo.com/matte-black/

書込番号:24419002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/11/01 08:37(1年以上前)

>首輪の人さん
返信遅れて申し訳ありませんでした。
バリアスコートを知りませんでした。
試す価値ありですね!
ありがとうございました。

書込番号:24423816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/11/01 08:46(1年以上前)

>BIWAKOライダーさん
>茶風呂Jr.さん
>ダンニャバードさん
>ΘωΘさん
>首輪の人さん
みなさんいろいろ情報、アドバイスありがとうございました。
この件はクローズさせていただきます。
また情報・アドバイスいただきたい時は、宜しくお願い致します。

書込番号:24423830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンドル不具合

2021/09/30 10:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX160

スレ主 うずぅさん
クチコミ投稿数:4件

僕の車体含め、1部にハンドルがクネクネしだす車体が有るようです。ハンドル下のラバー部材、対応品が出ているので、症状のある人はお店へGO! 信号待ちで声かけすると、気づかずに乗ってる人の多い事!125 160

書込番号:24371004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/06 08:54(1年以上前)

こちらの症状ですかね
https://yokorin01.exblog.jp/28858783/

ハンドル部の異常となると生命の危険のある重大案件だと思いますが、これでもリコールにはしないんですね。インド産のバイクより酷い。

書込番号:24381563

ナイスクチコミ!9


スレ主 うずぅさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/07 08:59(1年以上前)

この症状です。今動かなくても、今後動く可能性大!なので、全てのオーナーがお店に行って交換するのが良いかと!保証の2年過ぎると自己負担??

書込番号:24383294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


coreroadさん
クチコミ投稿数:39件 PCX160のオーナーPCX160の満足度5

2021/10/25 00:02(1年以上前)

私の車両も気になっていました。
中心がだんだん後ろにズレてきており、後ろへはあまり動かないですが
前にはかなり動きます。

早速お店で見てもらいます

書込番号:24412200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

シルバーウィーク合宿で免許取得後に。。

2021/09/27 07:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > レブル1100

スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

昨日、ドリーム店にいきガンメタリックを見積りに。
約1年かかると言われました(TT)
免許取る前から予約はやっぱり不安でしたから。。
しかし、全く値引きになりませんね。この品薄商法でホンダはいくのでしょうね。。ウイング店の店長が言ってましたよ。それなら最初からオーダー受注として値引きしないならいいのですが。。
結局、欲しいので手付け入れました。何しろ手付けいれて初めて購入順回ってくる、10名待ち、キャンセル出てもかならず買い手がつくと言われたら買いたくなります。。GWにツーリングができないと言われました…

書込番号:24365312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2021/09/27 10:18(1年以上前)

自分は1年は待てないなぁー。
予約しつつ違う中古のを買ってしまうかも?

書込番号:24365528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

2021/09/27 12:48(1年以上前)

いやぁ、わたしも始めはそう思いましたね。。
なんで1年と。。
しかし、なんだかんだデザインが好きでコスパよいとなると現状いったくでして。。
ハーレーは手が出ないし、ホンダの戦略にハマっています。。

書込番号:24365749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2021/09/27 18:30(1年以上前)

今現在なにかバイクは乗ってるのでしょうか?

書込番号:24366279

ナイスクチコミ!1


スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

2021/09/27 19:20(1年以上前)

>ドケチャックさん
リターンライダーです。。
仕方ないのでのんびり待ちます。
近くのドリーム店に試乗車あるのでちょくちょく乗りに行きます…
店長にそれで許してくださいと言われましたよ(笑)

書込番号:24366407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2021/09/27 19:36(1年以上前)

そうですか、それは辛いですね。
免許があるならホンダに限らず、試乗にて全メーカーを制覇(笑

とは言ってもコロナの影響で試乗会とかイベントがほぼ壊滅状態。
寂しい限りですね。



書込番号:24366445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2021/09/27 20:27(1年以上前)

small2treeさん

ハーレーでもスポーツスターXL1200Cなら、3年落ち走行距離20,000kmならデイラーでも80万円前後で買えますよ。私も大型免許取得後の最初の大型はXL1200Cの中古にしました。
でも、ほとんど部品がインチ規格なので、工具を揃えるのが大変でした。

書込番号:24366548

ナイスクチコミ!1


スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

2021/09/27 22:04(1年以上前)

>暁のスツーカさん
ありがとうございます。
私は何故か機械物は一切中古を買わない主義がありまして。。また、ロンツー行っても、かならずホンダはウイング店あり初期対応してはくれるイメージがありやっぱり安心かなと。。
BMWも考えましたが修理部品が高い、メンテナンスも高い割にはすぐ故障のイメージがあり、比較的丈夫な印象のホンダ一択です。いまのドリームはハーレーショップ目指してるみたいですがまだまだ程遠いですけどね!

書込番号:24366758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/10/24 00:17(1年以上前)

>small2treeさん
人気車種なのでしょうがないですねー。

リターンライダーや新ライダーに人気のようです。うちの近所のバイク屋さんは納車日未定のお客さんが何人も居るようです。

書込番号:24410571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

pcx125異音

2021/08/28 15:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:8件

異音がするpcxですが、バイク屋に1週間入院してました。クラッチを交換してくれたようで期待していましたが、ほぼ変わらず。相変わらず擦れているような異音がします。クラッチ変えて変わらなかったらこのようなバイクだと思ってくださいとのこと、個体さがあるようです。と言われました。要するにハズレだって言いたいのかとかんじました。がっかりしながらスタンドでガソリン入れようとしたら、カバーが開かない。再び店へ戻ってなんとか開くようになりましたが、いつまた開かなくなるか、不安でたまりません。ゴミが付着すると上手く作動しない場合があるようです。働いて、やっと買えたバイクなのに最悪な1日でした。これからを考えると嫌でたまりません。

書込番号:24311829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2021/08/28 16:11(1年以上前)

ま、異音は駆動系に当たりがつくまでちょっと長めに様子見て下さい

駆動系組んだり、バイク屋によって腕や丁寧さに結構差もありますね

しかし、コロナで臨時工員とかが組み立てたのかあ?正規の人が感染したりして

書込番号:24311855

ナイスクチコミ!3


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/08/29 19:54(1年以上前)

>小山田すすむさん
その異音とは冷めた状態の始動時に数分くらい鳴るやつでしょうか?
もしそうなら駐車する時はセンタースタンドで駐めておくと始動時に異音が止んだりしませんか?
自分の車両はサイドスタンド駐車しておくと鳴りやすい気がしてます。

書込番号:24313974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/29 20:26(1年以上前)

異音は乗り出しは起こりませんが、少し走ると鳴り出します。20キロから40キロまでの間でアクセルを開けるとでます。しばらく乗って様子を見てみます。燃費も悪く、前の型は、60キロ走りましたので失敗したと感じています。今更ですが。

書込番号:24314039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/29 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。しばらく様子見ます。pcxは、新型が出るたび作りが安っぽくなるように感じています。プラモデルみたいですね。

書込番号:24314043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/30 06:22(1年以上前)

当方のは異音はありませんが、給油口のカバーが開かない症状が頻繁に起こっています。
フックは問題なく作動していますが、カバーのフック掛かり部外側と車両側黒色枠部の隙間が無く接触して開かない症状です。
既にお客様相談センターに連絡済で修理してもらう方向で連絡待ちです。

他に雨が降ったらメーターパネル内側に結露が発生する症状も報告済です。

書込番号:24314645

ナイスクチコミ!2


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/08/30 19:05(1年以上前)

>小山田すすむさん
走り出してからでしたか(_ _
ベルトやローラーからの異音報告のスレはありましたがそっちの類かもしれませんよ。
こんなに欠陥車だとは買うまで予想できないですしバイク知識が付くと思って数年は我慢ですね・・・

>Tクッキーさん
給油口の開閉不良はチラホラ耳にしてますが結露まであるんですか・・・
トルクもいい加減ですしラインの質が著しく悪いのかもしれませんね。

書込番号:24315505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

ウェイトローラー周りの異音

2021/08/23 12:09(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:21件

JF28初期型からの乗り替えです。
6月末到着、現在約1,000km
ほぼ毎日通勤で使用
500km位からキキキキキキキという音が聞こえるようになり、点検時にチェックしてもらったらウェイトローラー周りでした。
その日は部品チェックと再組み込みをしてもらい音は消えましたが数日で再発。
その事を伝えると部品交換する事になり、その後プーリー、ウェイトローラー、ベルトを交換して様子見ですがまた怪しい感じです。
車の隣や壁の近くを走るとかなり耳障りなのと酷い時は60km位で走行中でも聞き取れます。
同じ症状の方いれば情報共有できればと思います。

書込番号:24304270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21件

2021/08/26 14:36(1年以上前)

部品交換後200kmほど走行
やはり最初は音が無くなりましたが再発しかけてます。
キキキキキキキからキ・・キ・・キですw
ベルトも交換しましたが今度はベルト鳴きも出てきました。
もうどうしたものやら😭

書込番号:24308764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


go-jさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/29 08:32(1年以上前)

私のもガーガーなっています。約3ヶ月前に購入して現在1300kmくらいになりますが、先週1000km点検に持って行きました。200kmくらいから走行中少しガーガー鳴るようになった。とショップに伝えると、そんなに気にする音でもありません…と言われました。ベルトの音鳴り?みたいに言われましたが、今はまた少し音が大きくなってきているように思います。
次回オイル交換までにハッキリ異常音とわかるようなら修理してもらおうと思っています…。

書込番号:24312809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/08/29 16:25(1年以上前)

こんにちは、同じ場所からだとウェイトローラー周りが疑わしいです。バラして組み直すと消えますが再発します。
早めの分解点検をおすすめします。
症状や異音箇所が判明しましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:24313611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/15 10:47(1年以上前)

その後
現在1,500kmです。部品交換後ウェイトローラー辺りのキキキ音は小さくなりましたがメタル音が酷くなりました。
再度部品を各部品とあたりの確認をしてもらいながら交換してもらい様子見となりました。
収まってくれー

書込番号:24343181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/09/15 20:07(1年以上前)

>ポニョの塩焼きさん
メタル音は新型の新しい持病な感じがしますね。
クラッチ周りを別の不具合で分解+交換をしましたが、どちらも鳴ったりならなかったりを繰り返してます。

書込番号:24343988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/09/17 10:07(1年以上前)

>ΘωΘさん
おそらく同じ箇所でしょうね、ホント今回は製品精度悪くてダメですね。
自分は駆動系全交換したのでこれで収まらなければ終わりくさいです。
ただ他にも不具合対応順番待ちですw

書込番号:24346678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

また不具合、今度はアクセルが戻らない!

2021/08/17 20:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:19件 PCXのオーナーPCXの満足度2

以前、異常振動でここのクチコミでお世話になりました。
修理してもらい振動は軽減され調子よかったですが(燃費は5キロほど悪くなりましたが)少し前にクラッチの辺りから今クチコミで書かれている様な異音がしました。すぐに治ったので様子みてたら今日アクセルが戻らない現象が出て驚きました。

異常振動の時にクラッチ周りは部品全部変えてもらいました。走行距離600キロで異常振動してそれから900キロぐらい走ってます。原因は何が考えられるでしょうか?

書込番号:24295001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2021/08/17 21:09(1年以上前)

原因はわかったとしてもバイク屋さんで修理してもらうんですよね?
だったらバイク屋さんで見てもらう方が良くないですか?

書込番号:24295082

ナイスクチコミ!10


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/08/18 01:09(1年以上前)

>コウヤシマさん
もう不具合での再開はないと思ってましたが(;_;)

アクセルが戻らない。とはクラッチが繋がったままの状態ですかね?
エンジンの回転数が落ちないからですか?
今のところ私は発現してませんので余りお力になれませんが、憶測だとクラッチならスプリングが破損してるのか単に取り付け不良なのかもしれません。
エンジンの問題だと詳しい方の助言待ちです・・・

これは異常振動より深刻なので即持込が良いですよ。

書込番号:24295402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/08/18 08:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。今日乗ってみた所、アクセルが戻らない現象は出ませんでしたが、停車中の回転数が異常に高い状況でした。
走っていて出だしが速い感じとアクセル緩めてもいつもよりスピードが落ちない感じがしました。アイドリングストップを試してみたらアイドリングストップしなくなっていました。前の異常振動は出てません。
またバイク屋に連絡してみます。

書込番号:24295647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2021/08/19 07:16(1年以上前)

アクセルが戻らないって、物理的にスロットルが戻らないかと思ったらエンジンの回転が下がらないんだね。
最近はエンジンが点かないって言うひとも居るからおじさん世代は付いていけない。

書込番号:24297144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/08/19 13:54(1年以上前)

>コウヤシマさん
カバー外してクラッチがどんな挙動をするかでクラッチかセンサーかハッキリすると思います。
クラッチなら再び交換でエンジン側ならセンサー類の交換かアイドリング調整の対応ですかね。
やたらと不具合が続いてるので強めにクレームを入れましょう。

書込番号:24297612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/19 16:49(1年以上前)

>コウヤシマさん
こんにちは
多分IACバルブでしょうけど、再現しないなら初期化して様子見になると思いますよ。

書込番号:24297820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:30件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2021/08/19 16:56(1年以上前)

ユーザーからの報告でリコールになるケースもあるので、すぐにお店に持っていきましょう。
PCXじゃないですけど、先月に発売から4年目にして、電装系の不具合で前照灯が消えたまま点かなくなるというのをユーザーから報告されて販売した全台がリコールになることがありました。

今回のも下手すると死亡事故に繋がる不具合かもしれないのでお早めに。

書込番号:24297836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/08/19 17:15(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。自分はバイクの仕組みはよく分からないので助かります。
ここで書き込まれた事をバイク屋にも相談しようと思います。
Hondaは2回目の不具合なのにバイク屋にみてもらって下さいと言うだけでした。何かもうjk05のテスト車両に乗せられて実験代にされてる気分です。新しいのに変えてもらうかお金返してほしいです。

書込番号:24297845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/08/24 10:12(1年以上前)

バイクの修理が終わりました。燃料系のパーツを交換したと言ってました。今の所症状でなくなったのでしばらく乗って様子をみて欲しいとの事でした。
また何かありましたら書き込みます。

書込番号:24305584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 PCXのオーナーPCXの満足度3

2021/08/25 13:29(1年以上前)

>コウヤシマさん
なにはともあれ直ったようで良かったです!
それにしても不具合が多いですね・・・

書込番号:24307375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 PCXのオーナーPCXの満足度2

2021/08/25 20:21(1年以上前)

>ΘωΘさん
心配していただいてありがとうございます。今は調子いいですが、原因不明の処置なのでまた不具合でないか恐いです。

書込番号:24307824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング