このページのスレッド一覧(全145スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 112 | 38 | 2021年12月3日 19:07 | |
| 39 | 12 | 2021年11月1日 08:46 | |
| 21 | 3 | 2021年10月25日 00:02 | |
| 18 | 8 | 2021年10月24日 00:17 | |
| 18 | 6 | 2021年9月17日 10:07 | |
| 18 | 6 | 2021年8月30日 19:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
7月3日に納期の連絡がありました。
4月11日にレブル1100を契約したんですが、当初は2から3ヶ月の待ちかもしれませんと言われていたが、なんと、11月になる予定だと。
確定ではありませんが、前後する場合もあるとのこと。
バイクの季節が終わった頃に納期されてもね。。。
他車種を探すにしても、このバイク人気だとどこも一緒かも。ハーレーなんか新車だと輸入だしもっとかかるかも
。
コロナ禍の空前のバイク人気。
バイク王の株が上がるはずだ。
書込番号:24221530 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
冬が終わる期間を考えると注文してから1年待ち! さすがに楽しみに待つには長すぎですよねー
私はMTクロを2週間前に注文して納車は来年3月頃と言われています。当地は雪国のため11月に納車されるよりも3月の方が都合の良い面もありますけど、既に悶々としています。
ホンダさん、どうにかして!
書込番号:24221715 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>hiroboy123さん
はじめまして。バイクはシーズンにこそ楽しみたいのに、今回の納期遅延はガッカリですよね。
何やら、レブルの各部品はいろいろな国から調達しているらしく、コロナ禍の影響で各国の生産が遅れている上に、どんな産業でも出来上がった部品を運ぶコンテナ船の出航まで混乱しているそうです。
私は6月13日にDCTのブラックを契約し、納車は来年の春頃の予定です。愛車も中古車市場のバブル高値に合わせて手放したので、今はレンタルバイクしかツーリングの手段がありません。
ところで来年の春ですが、従来のツーリングプラン割引が改定され、ETCでの高速道路 100km以上の休日走行は普通自動車の半額程度になりそうです。
その事を楽しみにしながら、たまにはレンタルバイクを利用し、来春の納車まで気長に待とうと思っています。
書込番号:24221788 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
バイク王の株価は、確かにバブっています。
本日ついに、1,000円台の大台に載せました。
おそらく中古バイクの価格と連動していると思われます。
バイク人気のすそ野が拡がり始めて、最近は女性にまで波及し始めているようです。
私も最近大型自動二輪免許を取得しましたが、自動車学校のバイク教習生は女性ばかりでした。
新車納入も非常に遅延していますが、新車納入前に今乗っているバイクを高値で手放すタイミングは
とても難しいですね。
書込番号:24236434
7点
ドリーム店に納期を確認、2月末に契約して,納期の順番がやっと2番目になったとか。でも,前の人の納期がまだ決まってないとのこと。早く納期の連絡が来るといいんだけど。ただ,納期まで時間がかかると気持ちが変わってくるのも事実。レブル購入時に手放さなければならなくなる今の愛車が惜しくなってきた。排気量が大きいからいいてもんでもないだけに,納車時に満足できるか不安になるなぁ。
書込番号:24253390
9点
5月中旬契約しましたが昨日ドリームさんに納期問い合わせをしたところ・・・
「未定です。すみません・・・全くわかりません・・・すみません」のみの回答。
すみません・・・はわかるけど、せめて何か情報だけでも伝えてほしかった。
ホント「すみません」しか言われなかった・・・
書込番号:24254894
6点
>もこもこおばさん^^さん
その伝える情報すら店舗には入ってきてないケースが多いので、購入者の知りたい事はメーカーのみぞ知る状態なのでしょう。
書込番号:24257614
3点
>hiroboy123さん
ありがとうございます。
ホント店舗側も下手な事言って期待を持たせたりして、お客様の感情を逆撫で無いためにも『わかりません』の返信が1番 妥当な回答なんでしょうね。
せめて秋位には…と願い日々待つしかないですね。
今は、カスタムパーツを揃えたりして楽しみます(笑)
書込番号:24257646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>首輪の人さん
ありがとうございます。
ホント店舗側も下手な事言って期待を持たせたりして、お客様の感情を逆撫で無いためにも『わかりません』の返信が1番 妥当な回答なんでしょうね。
せめて秋位には…と願い日々待つしかないですね。
今は、カスタムパーツを揃えたりして楽しみます(笑)
書込番号:24257653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レブル1100を注文して、その日に乗っていたドラックスター400を売りに出しましたので、今はバイクがありません。
レンタルは高いし。。。まだ持っとけばよかったと後悔してます。
でも、そのドラックスター3年前に63万で購入し、今回手放したんですが、何と53万で買ってくれました。
3年のって10万しか下がっていない。半値を覚悟してたのに。。。ラッキーでした。
三年前の買値以上に、その後、売りに出されているのかもしれない。
中古車市場は相場が上がっています。
ということはは、今買うべきバイクは新車だと思います。
中古は、割高感があるかもしれません。
書込番号:24258258
2点
>hiroboy123さん
え!そんなに高く買取してくれたんですか!?
私は某何とか王さんでシャドウ400を見積もりしてもらい20万と。ただ、1週間以内に手放さないと価格は下がる!といわれ、納車まで日があるのでお断り。
その旨をドリームさんに話したら、納車までいくら乗っても20万で下取ります!と嬉しいお言葉があったので納車までしっかり乗らさせてもらってます。
書込番号:24258277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>もこもこおばさん^^さん
他社の買取価格を提示したらそれに近い価格しか出してこないですよ。
いろんな所に査定してもらって、一番高いところに売るか、次点に一番高いところの価格出して交渉してみては?
書込番号:24258917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>首輪の人さん
残念ながら、もう支払い開始になってるんです。
なので、あと納期待つしかないんです(笑)
書込番号:24262310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私もレブル1100MTを4月の始めに契約しましたが、最近になって、納車は11月頃、年内にはなんとかなります、との回答がありました。
秋頃にはツーリング行けるかと思っていたので残念です。
書込番号:24277208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨日HONDAドリームに納期の問い合わせをしてみました。
その時は『まだわからないです』と言っていたのを知り合いに話したら、その人がドリームに問い合わせをしてくれ、状況確認したら…
残念なお知らせ😢申し上げにくいのですが、先程ドリームにて確認したら、早くても年明けだそうです。
部品不足、コロナ、人気と様々な要因があるようです。
1番は人気車種だからみたいです。
という返事でした😢
年内は無理なのね😭
書込番号:24325384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は本日納車でした。先週土曜日でも良かったですが、本日にして頂きました。注文は3/24頃です。当初MT発注でしたがDCT試乗して楽だなぁと思って変更して頂きました。来年かなぁと思ってましたが、秋に間に合い嬉しい次第で販売店に感謝してます。
書込番号:24325717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>OK 牧場さん
お!納車おめでとうございます(*´▽`)ノノパチパチ
3月からだと半年ですね〜
やっぱり色々見てるとそれくらいが平均なんでしょうね。
ただ、3月より後に予約した人は増えてるだろうから、更に納期が遅くなるのも覚悟ですね。
OK牧場さんは今シーズンまだまだ乗れるので楽しんでください!
書込番号:24325812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。オプションは、間に合わない物も有りましたよ。今日は雨模様で急いで引き取って帰って来ました。
書込番号:24326649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3/13にDCTを契約。9/9にやっとドリーム店から納期の連絡がありました。9月下旬になるそうです。
私の通っている店舗では私はDCTで14番目の契約でした。
7月に納車されていたDCTが12番目の契約だったそうなので、もうちょっと早く来るかと思ってましたが。。。
熊本製作所からは数kmしか離れてないのに、とっても近くて遠かったです。
なんとか、秋の行楽シーズンに間に合いそうで良かったです。
書込番号:24332611
5点
>wdwdさん
納車日確定したんですね!おめでとうございます(^ω^)
良かったですね。
やっぱり納車まで半年とみたほうが良さそうですね。
納車の声が聞こえると、私までワクワクしてきます(*^^*)
書込番号:24332662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もこもこおばさん^^さん
ありがとうございます。
私事ですが、体の事情でシフト操作が出来なくなった為、退院したその足でドリーム店に駆け込み決めたのが3/13でした。
本当に長かった〜(泣)一年もバイクに乗らなかったのは初めてでした。本当に待ち遠しいです。
でも、GB350は年単位で待たなければならないそうですから、まだマシですかね。
書込番号:24333286
1点
3月にマットディムグレーメタリックを購入。最初から塗装ムラ(ライト右側)やマット抜け(左側エンブレム横)があり、カウル交換してくれました。今度はシートからの雨水の滴でマットが抜け、てかってます。
マットディムグレーメタリックを購入された皆様は、いかがですか?
書込番号:24413711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ご指摘、失礼いたしました。前半省略させていただきます。
雨の日にカバーを掛けずにいたら、シートを伝った雨水が滴り落ちたところに水アカと同時に、艶消しが無くなり、艶が出てきました。
マットディムグレーメタリックを購入された方で同じ状況が出ている方はいますか?
また、艶消しが取れ無いようにするにはどうしたらいいか?
ご教授願います。
書込番号:24413956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さんの聞きたい事、最初の質問でもわかりましたよ。
逆にご指摘に対して丁寧に返された事に感服しました
書込番号:24413980 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>雨水が滴り落ちたところに水アカと同時に、艶消しが無くなり、艶が出てきました。
丁寧な洗車をしても艶がそのまま残っているってことですか?
書込番号:24413997
3点
私も最初の文章で言いたいことは分かりましたが...(^^ゞ
>濱のチョイ悪還暦さん
マット仕上げは手入れが難しいようですね。
https://forride.jp/motorcycle/matte
これによると、濡らすな、汚すな、もしくは諦めろ、みたいなことが書かれてますが...
専用のクリーナーもあるようですので、一度試されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:24414013
4点
返信ありがとうございます。
シャアラスターのカーシャンプー1000で洗い、ゼロウォーターでコーティングしていましたが、水垢?と思いワックス(シャアラスタースーパースター)で磨いたところ、艶消しがなくなり、艶ありになりました。
書込番号:24414247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ダンニャバードさん
サイト確認しました。
そもそも、艶消しのまま、コーティングという概念がないのかも知れませんね。
書込番号:24414256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
艶消しは表面が凸凹なのでそれを埋めたり削る行為は艶出しになってしまいますよ。
マスカーでエンジン付近を保護して程々の水圧のシャワーで洗い流してブロワーで水滴を軽く吹き飛ばし後は走行して乾燥させるのが良いと思います。
書込番号:24414287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ΘωΘさん
ありがとうございます。
やはり「汚すな」「濡らすな」「あきらめろ」ですね。
書込番号:24414446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マットカラーならマットカラー対応のコーティングすれば良いだけです。
水垢ついたら中性のノーコンパウンド水垢取り使って拭きあげればOKです。
コーティングが効いてる間はいくら拭いてもテカらないです。
コーティングは高いのだとCR-1(1回やるだけ)、安いのだとバリアスコート(3か月〜半年に1回やる)。
マットカラーPCXでのバリアスコートの例を記事にしてくれてる方いるのでどうぞ。
https://pcxgo.com/matte-black/
書込番号:24419002
2点
>首輪の人さん
返信遅れて申し訳ありませんでした。
バリアスコートを知りませんでした。
試す価値ありですね!
ありがとうございました。
書込番号:24423816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>BIWAKOライダーさん
>茶風呂Jr.さん
>ダンニャバードさん
>ΘωΘさん
>首輪の人さん
みなさんいろいろ情報、アドバイスありがとうございました。
この件はクローズさせていただきます。
また情報・アドバイスいただきたい時は、宜しくお願い致します。
書込番号:24423830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕の車体含め、1部にハンドルがクネクネしだす車体が有るようです。ハンドル下のラバー部材、対応品が出ているので、症状のある人はお店へGO! 信号待ちで声かけすると、気づかずに乗ってる人の多い事!125 160
書込番号:24371004 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
こちらの症状ですかね
https://yokorin01.exblog.jp/28858783/
ハンドル部の異常となると生命の危険のある重大案件だと思いますが、これでもリコールにはしないんですね。インド産のバイクより酷い。
書込番号:24381563
9点
この症状です。今動かなくても、今後動く可能性大!なので、全てのオーナーがお店に行って交換するのが良いかと!保証の2年過ぎると自己負担??
書込番号:24383294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私の車両も気になっていました。
中心がだんだん後ろにズレてきており、後ろへはあまり動かないですが
前にはかなり動きます。
早速お店で見てもらいます
書込番号:24412200
1点
昨日、ドリーム店にいきガンメタリックを見積りに。
約1年かかると言われました(TT)
免許取る前から予約はやっぱり不安でしたから。。
しかし、全く値引きになりませんね。この品薄商法でホンダはいくのでしょうね。。ウイング店の店長が言ってましたよ。それなら最初からオーダー受注として値引きしないならいいのですが。。
結局、欲しいので手付け入れました。何しろ手付けいれて初めて購入順回ってくる、10名待ち、キャンセル出てもかならず買い手がつくと言われたら買いたくなります。。GWにツーリングができないと言われました…
書込番号:24365312 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自分は1年は待てないなぁー。
予約しつつ違う中古のを買ってしまうかも?
書込番号:24365528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いやぁ、わたしも始めはそう思いましたね。。
なんで1年と。。
しかし、なんだかんだデザインが好きでコスパよいとなると現状いったくでして。。
ハーレーは手が出ないし、ホンダの戦略にハマっています。。
書込番号:24365749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今現在なにかバイクは乗ってるのでしょうか?
書込番号:24366279
1点
>ドケチャックさん
リターンライダーです。。
仕方ないのでのんびり待ちます。
近くのドリーム店に試乗車あるのでちょくちょく乗りに行きます…
店長にそれで許してくださいと言われましたよ(笑)
書込番号:24366407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうですか、それは辛いですね。
免許があるならホンダに限らず、試乗にて全メーカーを制覇(笑
とは言ってもコロナの影響で試乗会とかイベントがほぼ壊滅状態。
寂しい限りですね。
書込番号:24366445
2点
small2treeさん
ハーレーでもスポーツスターXL1200Cなら、3年落ち走行距離20,000kmならデイラーでも80万円前後で買えますよ。私も大型免許取得後の最初の大型はXL1200Cの中古にしました。
でも、ほとんど部品がインチ規格なので、工具を揃えるのが大変でした。
書込番号:24366548
1点
>暁のスツーカさん
ありがとうございます。
私は何故か機械物は一切中古を買わない主義がありまして。。また、ロンツー行っても、かならずホンダはウイング店あり初期対応してはくれるイメージがありやっぱり安心かなと。。
BMWも考えましたが修理部品が高い、メンテナンスも高い割にはすぐ故障のイメージがあり、比較的丈夫な印象のホンダ一択です。いまのドリームはハーレーショップ目指してるみたいですがまだまだ程遠いですけどね!
書込番号:24366758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>small2treeさん
人気車種なのでしょうがないですねー。
リターンライダーや新ライダーに人気のようです。うちの近所のバイク屋さんは納車日未定のお客さんが何人も居るようです。
書込番号:24410571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
JF28初期型からの乗り替えです。
6月末到着、現在約1,000km
ほぼ毎日通勤で使用
500km位からキキキキキキキという音が聞こえるようになり、点検時にチェックしてもらったらウェイトローラー周りでした。
その日は部品チェックと再組み込みをしてもらい音は消えましたが数日で再発。
その事を伝えると部品交換する事になり、その後プーリー、ウェイトローラー、ベルトを交換して様子見ですがまた怪しい感じです。
車の隣や壁の近くを走るとかなり耳障りなのと酷い時は60km位で走行中でも聞き取れます。
同じ症状の方いれば情報共有できればと思います。
書込番号:24304270 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
部品交換後200kmほど走行
やはり最初は音が無くなりましたが再発しかけてます。
キキキキキキキからキ・・キ・・キですw
ベルトも交換しましたが今度はベルト鳴きも出てきました。
もうどうしたものやら😭
書込番号:24308764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私のもガーガーなっています。約3ヶ月前に購入して現在1300kmくらいになりますが、先週1000km点検に持って行きました。200kmくらいから走行中少しガーガー鳴るようになった。とショップに伝えると、そんなに気にする音でもありません…と言われました。ベルトの音鳴り?みたいに言われましたが、今はまた少し音が大きくなってきているように思います。
次回オイル交換までにハッキリ異常音とわかるようなら修理してもらおうと思っています…。
書込番号:24312809
3点
こんにちは、同じ場所からだとウェイトローラー周りが疑わしいです。バラして組み直すと消えますが再発します。
早めの分解点検をおすすめします。
症状や異音箇所が判明しましたら教えていただければ幸いです。
書込番号:24313611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その後
現在1,500kmです。部品交換後ウェイトローラー辺りのキキキ音は小さくなりましたがメタル音が酷くなりました。
再度部品を各部品とあたりの確認をしてもらいながら交換してもらい様子見となりました。
収まってくれー
書込番号:24343181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ポニョの塩焼きさん
メタル音は新型の新しい持病な感じがしますね。
クラッチ周りを別の不具合で分解+交換をしましたが、どちらも鳴ったりならなかったりを繰り返してます。
書込番号:24343988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ΘωΘさん
おそらく同じ箇所でしょうね、ホント今回は製品精度悪くてダメですね。
自分は駆動系全交換したのでこれで収まらなければ終わりくさいです。
ただ他にも不具合対応順番待ちですw
書込番号:24346678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
異音がするpcxですが、バイク屋に1週間入院してました。クラッチを交換してくれたようで期待していましたが、ほぼ変わらず。相変わらず擦れているような異音がします。クラッチ変えて変わらなかったらこのようなバイクだと思ってくださいとのこと、個体さがあるようです。と言われました。要するにハズレだって言いたいのかとかんじました。がっかりしながらスタンドでガソリン入れようとしたら、カバーが開かない。再び店へ戻ってなんとか開くようになりましたが、いつまた開かなくなるか、不安でたまりません。ゴミが付着すると上手く作動しない場合があるようです。働いて、やっと買えたバイクなのに最悪な1日でした。これからを考えると嫌でたまりません。
書込番号:24311829 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ま、異音は駆動系に当たりがつくまでちょっと長めに様子見て下さい
駆動系組んだり、バイク屋によって腕や丁寧さに結構差もありますね
しかし、コロナで臨時工員とかが組み立てたのかあ?正規の人が感染したりして
書込番号:24311855
3点
>小山田すすむさん
その異音とは冷めた状態の始動時に数分くらい鳴るやつでしょうか?
もしそうなら駐車する時はセンタースタンドで駐めておくと始動時に異音が止んだりしませんか?
自分の車両はサイドスタンド駐車しておくと鳴りやすい気がしてます。
書込番号:24313974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
異音は乗り出しは起こりませんが、少し走ると鳴り出します。20キロから40キロまでの間でアクセルを開けるとでます。しばらく乗って様子を見てみます。燃費も悪く、前の型は、60キロ走りましたので失敗したと感じています。今更ですが。
書込番号:24314039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。しばらく様子見ます。pcxは、新型が出るたび作りが安っぽくなるように感じています。プラモデルみたいですね。
書込番号:24314043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方のは異音はありませんが、給油口のカバーが開かない症状が頻繁に起こっています。
フックは問題なく作動していますが、カバーのフック掛かり部外側と車両側黒色枠部の隙間が無く接触して開かない症状です。
既にお客様相談センターに連絡済で修理してもらう方向で連絡待ちです。
他に雨が降ったらメーターパネル内側に結露が発生する症状も報告済です。
書込番号:24314645
2点
>小山田すすむさん
走り出してからでしたか(_ _
ベルトやローラーからの異音報告のスレはありましたがそっちの類かもしれませんよ。
こんなに欠陥車だとは買うまで予想できないですしバイク知識が付くと思って数年は我慢ですね・・・
>Tクッキーさん
給油口の開閉不良はチラホラ耳にしてますが結露まであるんですか・・・
トルクもいい加減ですしラインの質が著しく悪いのかもしれませんね。
書込番号:24315505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







