ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スポ−ティ−ロ−シ−ト装着しました。

2008/06/12 21:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

クチコミ投稿数:31件 CB1300 スーパーフォアのオーナーCB1300 スーパーフォアの満足度5

カスタマイズカタログのスポ−ティ−ロ−シ−トを¥23.000で手に入れました。 早速装着した感想は、カタログでは3cmのダウンと書いてあったが 思ったよりは足着き感は変わらないですね。 ただ適度な硬さとシ−ト形状のせいか非常に体重移動がし易く走りやすくなりましたね。

書込番号:7932087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

本日納車されました。

2008/06/12 19:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

クチコミ投稿数:53件 リードの満足度5

現物がないため、色々な情報を元にリードに決めました。
第一印象、デカイ。 でも乗ってみると意外とスムーズで驚き!
エイプ100からの乗り換えですが、同じくらい静かなエンジン音です。   実用性重視なので、これくらいのエンジンフィーリングで充分。大きなメットインスペースには何と硬式テニスのラケットも入りました。さすがにスッポリというわけにはいきませんが、斜めに入れてシートが普通に閉まりました。   
少し残念な点ですが、フロントの小物入れはこういう蓋付きボックスよりアドレスのようなポケットタイプの方が小物が色々入る気もします。右側は伸縮性の止めがあるので固定されますが、左は何もないので蓋を開ける度に内容物が落ちてしまうような気がします。このあたり、こういう工夫しているというアイデアがありましたら教えて欲しいです。 あとリードのハンドルにはパイプが無くGPS取り付け治具がハンドルに付けられないのでステーを自作しようと思ってます。  リードそのものの事ではありませんが、色は赤を頼み、たまたま時期が悪かったのか、赤が中々入らず(他の色は入ったらしい)発注から納車まで二ヶ月かかりました。
とにかく長く付き合えそうなバイクで満足しています。

書込番号:7931493

ナイスクチコミ!2


返信する
nuutoriaさん
クチコミ投稿数:52件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/06/12 23:41(1年以上前)

メイツ星人さん 納車おめでとう御座います。

 赤のリードですか。カッコ良いですね。カタログに載っているサイドモールだったかな?(名前がいまいち思い出せない)シルバーのプーリーカバーまど付けるとはえますよ。

 私は黒んのリードですが。見知らぬおじさんに、話しかけられたりしますよ。これからのメイツ星人さんのインプレッションなど楽しみにしています。

書込番号:7932783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/06/13 00:20(1年以上前)

納車おめでとう。
私はグレーのリードですが、赤も良い色だと思います。

(インプレ↓)
メットインスペースには190cc缶コーヒーが1箱ギリギリ入ります。(途中で挟まって底まで入れられないが)
あと、ティッシュの厚箱の5箱セットのやつが余裕で入ります。(献血の際にもらって入れてみた)

書込番号:7933009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 リードの満足度5

2008/06/13 20:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
乗り始めたばかりなので、燃費とかはまだわかりませんが、また報告したいと思います。
自分は実用重視なので、赤リードに前カゴ付けましたが、ショップの社長に この色にカゴは似合わないなぁ などと言われましたよ。 あとカスタマイズのウインドスクリーンとナックルバイザーも付けました。雨や冬場に重宝しそうです。nutoriaさんの言われるのはサイドバイザー?ファッションモール?  自分的にはサイドバイザーを付けたいと思ってます。雨の巻き込みも少しは減るかな、と思うので。  また報告しますね〜

書込番号:7935588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/06/13 22:34(1年以上前)

メイツ星人さん はじめまして。
私は3月下旬に購入し3,000Km程走行しました。
主に通勤に使用していますが、休日にはポータブルのナビ(BZN-400)をミラーに取り付け「プチツーリング」を楽しんでおります。
ちなみ購入価格は、諸経費+タイヤ前後交換+サイドスタンドで税込み27万でした。

書込番号:7936302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 リードの満足度5

2008/06/16 21:04(1年以上前)

仕事の合間に廃材を使ってGPS用ステーを作りました。
後はヒマを見てDCソケット配線して引き込めば完璧(?)かな。
ちなみにGPSはmap60CSxです。
リードは今、通勤に使ってますが、サスが硬いのか、僅かな路面のギャップでもハンドルやお尻にガンガンきますねぇ。慣れれば気にならないかも?

書込番号:7949254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初ツーリング

2008/06/07 20:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

クチコミ投稿数:25件

まだ納車したばかりですが、先週の日曜と今日土曜と2回、ツーリングに行ってきました。少し遠出(2回であわせて300km)してきました。とは言え車で走り慣れた道をなぞるだけ。でもかなり満喫できました。車とは全然違う爽快感がとても心地よかったです。CBの取り回しのよさ、安定感は評判どおりです。ただ1時間以上乗っているとお尻が痛くなってきます。自分には少しシートが硬いように思います。座布団導入が近いです。

二輪の運転そのものは想像通りとても楽しくって、デビューしてよかったと実感しました。しかし長年、車にだけ乗ってきたので、いざ二輪に乗っても車目線で運転してしまう癖が抜けません。二輪なら渋滞も横からす〜いすい、と思っていたのに、相変わらず車の渋滞に巻き込まれている自分が(笑)。すり抜けられるスペースが十分あるのに、つい車を運転している感覚で停まっている車の後ろにつけてしまうんですよねぇ。そしたら自分の横を若い兄ちゃんが大型バイクですーっとすり抜けていく。あららー。

あと二輪が後ろにつけられるとなんかあおられている感じがします。ベテランライダーからしたらビギナーが前を走るとイライラしますよね。。。そういうときって抜いてもらった方がいいのでしょうか? 「抜いてください」サインなんてあるんでしょうか?

書込番号:7909510

ナイスクチコミ!1


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/06/07 20:53(1年以上前)

右手で「どうぞ〜」とやるのが抜いてください合図です(そのまんまですが)
ハザードが装備されていればそれでもいいです。
価格comツーリングでも必要な時にやっています。

書込番号:7909538

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/07 21:09(1年以上前)

mashirito23さん、こんばんわ。

納車おめでとうございます。
何時もの慣れた道でもバイクだと景色も新鮮に映ります。
お尻も慣らしだと思ってしばらく乗ってみてください。痛くなくなってくると思いますよ。

車の後ろに付けても、すり抜けしなくても良いじゃないですか?あわてない、あわてない。
安全運転が一番ですよ。
ビギナーライダーが前を走っていても、mashirito23さんが思っているほど皆さんイライラしていないと思いますよ。車線の左側に寄って走れば勝手に抜いていってくれると思います。左手上げてサンキューとね。

書込番号:7909634

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/06/07 21:24(1年以上前)

mashirito23さん

車目線やすり抜けしないことなど、私と同じですねぇ。
やけに共通点が多くてびっくりしました。

「抜いてください」合図、私の場合は右手で「お先にどうぞ」ポーズするか、
少し左に寄って左ウインカを2回出すかのどちらかです。
抜いていったバイクが左手で「どうも〜」合図してくれるだけで嬉しくなります。

初めて参加した価格コムツーリングの2日め、ビーナスラインをソロで走る機会が
ありましたが、「お先にどうぞ」or左ウインカを何回やったことか(^^;)。

書込番号:7909708

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/06/07 21:39(1年以上前)

↑15分ほど真後ろを走りましたが、しっかり走られていましたよ(^-^)
上り坂では、250ccでは追いつけませんでした(^^;;
今度はナナハンで追走にチャレンジしたいです( ̄ー ̄ズルイダロ

書込番号:7909790

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/06/07 23:31(1年以上前)

かま_さん、価格コムツーリングでは本当にお世話になりました。
ずっと後ろを走っていらっしゃるのはわかっていましたが、まさかあんな風に・・・・・。
ベテランの皆さんと一緒に走るだけでも参考になるところがいっぱいのツーリングでしたが、
さまざまなアドバイスや、自分のライディングを客観的にチェックできる機会を作って頂いた
のは本当によい経験になりました。
また参加させてもらいますので、ナナハンでもなんでも追走、よろしくお願いします。

さて、CB400というバイク、さまざまな状況で乗り手の意思を受け止めてくれます。
身体の方が慣れたのか、お尻の痛さはすぐに解消しました。
私なんぞまだ「バイクに乗せてもらっている」段階ですが、安全で快適に走るためにもっと
上手くなりたい、経験を積みたいですし、その一環としてこの夏には休みをもぎとって
北海道にでかけたいと思っています。

書込番号:7910385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2008/06/08 12:08(1年以上前)

自分も初心者ですので、ワインディングでは、左ウィンカー出して徐行することが多いです。
ワインディングを気持ちよく、スムーズに走れるように修行中です。
(いい年齢なので攻める走りをするわけでは無いですが)

書込番号:7912451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2008/06/08 23:54(1年以上前)

ピースサインは廃れてしまったようですね

書込番号:7915489

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/06/08 23:59(1年以上前)

先週の価格comツーリングでちゃんと返って来た(笑)

書込番号:7915525

ナイスクチコミ!0


fakeyamaさん
クチコミ投稿数:479件

2008/06/09 05:12(1年以上前)

私は通常すり抜けをしないので普通に車の後ろに止まります。
確かに横をすり抜けていく人も多いですが、別に気になりません。
すり抜けを我慢しているというのでしたら別だとは思いますが、
自分でしないと決めているのなら問題ないのではないでしょうか。

二輪が後ろに着くと確かに煽られている感じはしますね。
車間を詰められていると余計に感じますが幹線道なんかで普通に
走っている分には少し左に寄せてスピードを落とせば勝手に抜いて
いきますよ。

抜かない場合は左に寄って右手で分かりやすく前後に手を揺らします。
ウィンカーを出す方が分かりやすいのかもしれませんけどね。
それでも抜かない場合は放置しても良いと思います。

書込番号:7916141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2008/06/09 20:18(1年以上前)

わたくしも先を急いでいたり渋滞の時でもない限り、すり抜けは余りしませんね。
後方に他のバイクが追従しいても気にしませんし、ビギナーの方が前にいても
全然気にはなりません。
ペースが遅いと思えば抜かせて頂きますし、もし自分より速く走りたいのなら遠慮なく
抜いて行って下さいと思っています。


書込番号:7918516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

待ちに待った納車

2008/05/31 20:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

クチコミ投稿数:25件

先週末には既にバイクショップに届いていたものの雨で一週間延期し、ようやく今日引き取りに行ってきました。天気は曇りでぽつぽつと雨交じりでしたが、もういてもたってもいられなくて。

自宅を出発時にショップに電話を入れ、到着したときには店の前にどーんと飾られていました。おー、我が愛しのCB400SF Revo! ショップで一通りの説明を受けていざ出発。これが初の公道。しかし出発時にいきなりエンストさせてしまい、苦笑の旅立ちとなりました。ちなみにここでも「タイヤが新しいので滑りやすくなってます。注意してください」と言われました。

さて新しく乗ったCB400SFの感想は、、、

・スタイリッシュ
 赤白ツートン、最高です。さらに惚れてしまいました。エンジンガードが思いのほか存在感があって少しメタボな感じに見えます。リアに積んだGIVI E370は想像していたよりかなり良い感じです。もっとずんぐりむっくりになるかも、と怪しんでいたのですが、意外や意外、バランスは良いです。これは新しい発見でした。いつか写真でお見せしたいくらいです。

・コンパクト
 実際に路上で運転してみると教習車と比べてとてもコンパクトに感じました。そして軽く感じました。まだ慣れてないので動きはぎこちないですが、ほんとCB400って乗りやすいんだ、って改めて実感しました。

・バランス
 車体がコンパクトだからでしょうか、「こけるかも?」とビクビクしながらの路上デビューだったのですが、取り回しのよさに安心を覚えました。バランスがよく渋滞の中でもノロノロ運転が楽々できました。足つきはGood! 身長175cmの自分の場合、両足がぺたっとついて停車時でもかなり楽でした。

・マイルド
 アクセルの吹き上がりがとてもマイルドでした。教習車はアクセルの反応が何かと敏感すぎて怖いって感じることが多かったのですが、新車はとてもマイルドでとても自然に発進することができました。上手くなった感じがしてしまいました^^。60km/hくらいまでは一瞬で立ち上がってしまいますが、風当たりの強さにやられてしまいました。

・エンジン音
 ちょっと高めの音がしますね。重低音のサウンドもいいのですが、ちょっとイケメンでキザが入ったテノールって感じで気に入りました。ちなみに私の風体には全然似合いません(笑)。そのギャップが自分でも面白いです。

・異音?
 ショップを出て約2kmのあたりでパタパタと音がするようになりました。速度と同調し前方から聞こえてきます。前ブレーキをかけると音が止むのでブレーキに関わるものでしょう。不安になったのでいきなりショップに戻って聞くと、プレーキパッドが少し当たっているようだけど、恐らく乗っているうちに落ち着いてくるので、1ヶ月点検まで様子を見てくださいと言われました。その後走り続けると確かに音は少し弱くなった気がしますが、時速30km/hあたりのときがもっとも気になります。

明日は天気がよいみたいなので、ちょっくら(と言っても片道70kmくらい)ツーリングに行ってこようと思ってます。いかにも初心者向けの直線中心の国道で行けるところですけども。明日が楽しみです。

何か新しい発見がありましたら、また報告いたします。

書込番号:7879675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/05/31 21:30(1年以上前)

mashirito23さん、こんばんは。

とうとう納車になりましたか。まずは良かったですね。

>天気は曇りでぽつぽつと雨交じりでしたが、もういてもたってもいられなくて。

お気持ち、よ〜っく分る気がします。私もCB400Fourのレストア上がりの日は、小雨交じりの平日でしたが、休暇を取って仕事ぶっちぎって受け取りに行ってしまいましたから。

ご自身の感想にも書かれていますが、評判どおりの良いバイクのようですね。私も短時間の試乗だけはさせてもらったりしましたが、とても良い印象が残っています。

>エンジンガードが思いのほか存在感があって少しメタボな感じに見えます。

私はエンジンガードの付いたバイクの佇まい、ちょっとごついのが結構好きです。見るほどに馴染んでくると思います。

>教習車はアクセルの反応が何かと敏感すぎて怖いって感じることが多かったのですが、新車はとてもマイルドでとても自然に発進することができました。

もしかしたら、借り物のバイクではなく、ご自分のバイクとなって、落ち着いて乗ることが出来ているのかもしれませんね。

>・異音?

もし気になるようでしたら、ブレーキパッドの面取りをやってみるといいと思います。わたしも乗り継いできたバイクは殆どやってますが、実際音がするブレーキには効果絶大でした。

>ちょっくら(と言っても片道70kmくらい)ツーリングに行ってこようと思ってます。

きっと、楽しくて嬉しくて、乗って走って景色を見るだけでこの上ない充実感だと思います。ハプニングすら良い思い出になってしまうはずです。

これからつきあっていく自分のバイクとの長い蜜月の始まりとなることを祈ります。

気をつけて、いってらっしゃい。楽しんでらしてください。



書込番号:7880100

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/31 22:11(1年以上前)

mashirito23さん、こんばんわ。

納車おめでとうございます。嬉しくてたまらない様子が文面から伝わってきます。
何時もの景色がまったく違う物に見えてしまう瞬間が、新鮮に思えてしまうことでしょう。
安全運転で末永く付き合ってやってください。 

書込番号:7880332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/05/31 23:49(1年以上前)

mashirito23さん!待ちに待った御納車、大変におめでとうございます!うれしさ溢れる文面ですね!こちらもとっても嬉しく思っております。ファーストインプ見ながら自分もつい先日の事ですが、あの感動が思い起こされます。イケメンのテノールって面白いですね!さて自分のCBですが、早くも走行800キロとなりました。燃費は二回計測して20キロ・22キロと言った所です。それでRIU3さんがレポして下さってた様に、燃料計がフラッシュした後は私も大体タンク残量4L程でした。明日、早速ツーリングに行かれるとの事ですので御参考までに!では明日は気を付けて楽しんで行ってらっしゃいませ!またレポ楽しみにしてます!今日はおめでとうございました!

書込番号:7880881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/06/01 00:11(1年以上前)

mashirito23さん、ついに手に入れたんですね!
改めておめでとうございます♪
愛しのRevoがこの手に・・・
天候に左右されて延期になった事もあり
この一週間が長く感じられたかもしれませんが
mashirito23さんの嬉しさがコメントを読んでいると
伝わってきますよ♪(^-^)

出発時のエンスト・・・慣れないうちは仕方ないかも?
私なんて回数こそ少なくなりましたが未だに
発進時のエンストを起こしていますよ!(笑)

赤白ツートン、やっぱり最高でしょ?
私もあの色に惚れ込んで購入しましたからね♪
教習者と比べるとコンパクトに感じられるのは
当然といえば当然かもしれません。
だって、教習者には色々と付いてましたからねぇ〜。
あの余計な付属品だけで10キロ前後重量が違いますので
軽く感じられるのは当然ですよ。
教習者と比べてコンパクト・軽いってのは分っていますが
それでも200キロ近くある車体・・・乗りこなすには
私はもう少し(?)時間がかかりそうです(^^ゞ

明日(もう今日ですよね?)はツーリングの予定ですか?
くれぐれも安全運転で楽しんできてくださいね♪(^-^)

書込番号:7881000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2008/06/02 00:58(1年以上前)

納車おめでとうございます。
CB400SFは本当に良いバイクですよね。
(自分はスペV乗りです)

今日(ってもう昨日?)は結構天気が良かったですよね。
楽しんでこられましたか?

これからも安全第一で末永くバイクライフを楽しんで下さい。

書込番号:7885745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

メーターバイザーやってみました

2008/05/25 18:22(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

デイトナのメーターバイザーつけてみました。

こんなの↓
http://daytona-mc.jp/products/050/020/post_32.html

まだ走ってないんで効果のほどは(?)です

見た目がちょっとレーシーになったカンジで○です。

書込番号:7854283

ナイスクチコミ!0


返信する
XT15さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/26 05:48(1年以上前)

まっき21さん、はじめまして。
当方バイクは違うのですがネイキッドに乗っており、つけようかどうか迷っています。効果等教えていただけると幸いです。

書込番号:7856723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2008/05/26 22:14(1年以上前)

こんばんわ!なに乗ってらっしゃるんですか?

今ちょっと乗ってきました。ハッキリ効果ありました!といいたいんですけど正直よくわかりませんでした。まあ小一時間くらい法定速度でながしてもわかんないですよねえ。。。
こないだ読んだ本でバイク便の人がいってたのですが、これでも疲労度が違うそうです。高速乗ったりツーリング行くとわかるかもしれません。

写真で見るよりメーターの上に張りだしてる感じはします。
僕は効果云々よりも見た目的なことも考えてつけました。まあちょっとドゥカティみたいなカンジで。
ご興味あるなら試されてみたらいかがでしょうか。


書込番号:7859335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2008/05/27 23:35(1年以上前)

高速での風防効果が気になりますね。

ビキニカウルは基本的に高価なものが多いですよね。
(Nプロのブラスターとか...)
この商品で満足な効果が得られれば良いですね。

書込番号:7863766

ナイスクチコミ!1


fakeyamaさん
クチコミ投稿数:479件

2008/05/28 03:53(1年以上前)

私も違うバイクなのですがRSビキニカウルを付けています。
http://www.webike.net/sd/176978/100011101114/

普通に街中を走る分にはあまり分かりませんが高速とかに乗って
走っていると明らかに効果が分かりますよ。

ネイキッドだとカウル付きに比べて高速ではかなり体を倒さないと
風の抵抗が凄くあって頭が後ろに持って行かれる感じがありますが、
ビキニカウルのお陰であまり持って行かれる感じはありません。
あくまでも頭だけですけどね(笑)

書込番号:7864524

ナイスクチコミ!0


XT15さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/28 05:06(1年以上前)

バイクはヤマハルネッサです。
昨年から北海道に引越してその際ZZR250を手放してしまったのですがどうしてもバイクが欲しくなり(本当はもっとお金を貯めてデカイのを買うつもりだったんですが、、)ヤフオクで安価なものに手を出してしまいました。それまではZZRのほかはGPZ400R、CBR400RR、シルバーウィング、ZX10などカウル付がほとんどだったのでひさしぶりのネイキッドです。

やはり風当たりが強いので(これはこれで「バイクに乗ってる」って感じでいいのですが北海道の今時期では少し寒いです)付けようかどうか迷っているところでした。

決めました!つけてみます。

書込番号:7864559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2008/05/28 20:45(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございました。

ルネッサですか。いいバイクですね。前に女の子がカッコよく乗っていたのを見たことがあります。

僕も昔カウルのバイク(SV400S)に乗ってまして、そのときはカウルの効果あまりわかってませんでした。それからSRとかいろいろ乗ったんですけど遅いんで(笑)風圧あまりわかってませんでした。CBに乗ってからこのバイクはスピードでるので風圧を感じましたね。その時カウルの偉大さを知りました(笑)。

ビキニカウルは高いし結構付けてる人もいるので、ライコの商品券もあったのでこれにしてみました。ちょっとドカとかビューエルみたいなストリートファイターっぽくなるのがいいのです。

今は遠出する予定はないのでちょっと効果は分からないでしょうね。首都高くらいはのろうかな。

取り付けるときにライトの光軸がズレるので気をつけてくださいね。

書込番号:7866882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

標準

ここで初めて書きますが・・・

2008/05/25 00:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

クチコミ投稿数:20件

本日(正確には昨日)CB400SF(ABSなし)赤白を
購入、乗って帰ってきました♪
本当は明日引き取りに行く予定だったんですけど
雨の降り出しが思っていたよりも遅かったんで
ドリーム店までバスで行き帰りは愛車で・・・(^-^)

ただ今回初めて知ったんですけど
新車のタイヤって滑りやすいって事を店員さんに
教えてもらいました。
話を聞いた時は、正直ビビりましたね。
小雨が降ったり止んだりと決して路面が良い状態では
なかったんでメチャクチャ慎重に帰宅しましたよ。(苦笑)

明日雨が上がれば早急に燃料を満タンしに行きます。
これから始まるバイクライフが楽しみで仕方ないです♪

※嫁さんにはボロクソに怒られました(金銭的に・・・)

書込番号:7851374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/05/25 01:19(1年以上前)

コックこっくさん!突然におめでとうございます!私も、かみさんにはたくさんの理由付けしましたよ!何だかんだ言われても、買ってしまったらもうしょうがないって感じです。タイヤは昔から皮剥きしなきゃって言ってましたね。多分型から抜く為とか、劣化防止の油脂分が付いてるとかだと思います。サンドペーパーで軽く擦ったり、直線道路とか(回りに何も無い安全な所)で少しづつ振り返したりして表面を剥がして行ってあげて下さい。くれぐれも安全運転で!ではお互いにバイクライフをとことん満喫して行きましょう!CB乗りの誕生を祝福しつつ!おやすみなさい

書込番号:7851480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/05/25 01:39(1年以上前)

おめでとうございます!!

と言いますか、うらやましすぎます。先を越されてしまいました。自分は今日の雨で引取りをあきらめてしまった口ですから。。。

赤白ツートン、目の前にすると興奮しますよね。残像が頭の中をちらついてしまって、未だちょっと興奮気味です。

1週間遅れでデビューしますので、今しばらくお待ちください。くれぐれも安全運転で!!

書込番号:7851542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/25 01:46(1年以上前)

リターンパパさん、有難う御座います♪

「おめでとうございます」の言葉が本当に嬉しいです。
これは購入された皆さんも私と同じ感想なのでしょうね。
リターンパパさんは奥さんに理由を付けられたみたいですけど
私は・・・とにかくボロクソに怒られました!(/_;)
でも二輪免許を取ってそのままにしておいたら
それこそ『宝の持ち腐れ』になってしまうので
今回突然ではありますが、思い切って購入いたしました。
皆さんが買われているABS付きではないのですが
それでも安全運転を心掛けて今後走って行きます。

追伸 タイヤの事、非常に参考になりました。
リターンパパさん本当に有難う御座います♪

書込番号:7851558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/25 01:55(1年以上前)

mashirito23さん こんばんは。
そして、有難う御座います♪

先を越されたと言っても、ほんのちょっとだけ・・・
直にmashirito23さんも追いつきますよ♪(絶対に!)
そう・・・私も雨次第では今日の引取りを諦めようと
していたんですよ。
でもたまたま日中曇り空に変ったもんですから
「今しかない!」と思いバス停まで直行!!
そのままドリーム店まで行き愛車と御対面をしました。
(急ぐ必要はなかったんですが、やはり早く乗りたくて)

赤白ツートン、やっぱり良いですよねぇ♪
実は昨日公休だったのでドリーム店へ行き
一足先に愛車には出会っていたんですが
いざ乗ってみるとやはり興奮します!!

mashirito23さんのデビューを私も心待ちにしています。
お互い安全運転でバイクライフを楽しみましょうね♪

書込番号:7851589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/25 08:09(1年以上前)

コックこっくさん購入おめでとうございます。

自分はSpecVなのでRevoほんとうにうらやましい限りです。

自分が買ったときは、嫁さんから「自分のお金で自分の責任で買うならOK」と予想外の返答でしたw。

これからは、最高の相棒と最高のバイクライフを送るために、お互い安全運転を心掛けて楽しんでいきましょう!



書込番号:7852168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/25 11:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。今が一番楽しい時だと思います。
末長く実り多きバイクライフを続けることが出来ます様に(^^;
くれぐれも安全第一と嫁さんのご機嫌取りには怠り無きように(笑)
それとタイヤの皮むきですが、余り神経質にならなくても普通に
乗っている限りは大丈夫だと思いますよ。
良く100kmくらいと言われていますが、わたくしはオニュータイヤに
交換したときは人の居ない駐車場等で8の時旋回を少しばかり繰り返して
あとは普通に乗っています。(元々無理はしませんが旋回は端まで使います)

書込番号:7852879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2008/05/25 12:48(1年以上前)

コックこっくさん、購入おめでとうございます。

私もはSPECV乗りです。
自分の愛車にも大満足してますが、新型のREVOにも興味津々です。

安全最優先で楽しんで下さいね。

書込番号:7853096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/25 19:33(1年以上前)

新しいタイヤが滑り易いのは事実ですが
 新しいバイクに慣れて居ない方がもっと滑り易いと聞きます

私の出入りのバイク屋さんでの実話です

受け取った新車で店から歩道を横切り車道を左折で出たとたん
開け過ぎからかRタイヤが大きく滑り、転倒
修理費 20万円 本人全治2週間 

バイクはリッターSSだったそうです

書込番号:7854552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/26 00:17(1年以上前)

にょういずみおうさん、カンバックさん、あぷりこっとパパさん
ヤマサンGT-R1さん、御返事有難う御座います。

>にょういずみおうさん
愛車はSpecVとの事ですが、私もRevoでなくともVで
安ければ・・・と思っていたんですよ。
でも乗り比べてみると感じは正直別物でしたね。
初心者なので「何がどう違うの?」と質問されると
返答に困るのですが、少なくとも乗り心地はRevoの方が
良かったので決断しました。
奥さんからの予想外の返答・・・w
うちの嫁さんなら決して言わないセリフですよ!w
最高の相棒、最高のバイクライフを送る為に
お互いに安全運転は必須ですね!!

>カンバックさん
はい!本当に今が一番楽しい時と実感していますし。
愛車とは今後も長〜〜〜く付き合っていきます!(^-^)
嫁さんの機嫌取り・・・それが出来れば苦しんでませんよw
あぁ〜、親や上司よりも恐ろしい!!(苦笑)
タイヤに関してですけど、安全運転さえしていれば
滑ったりする事も無く問題はないだろうと私も思います。
ただ、いよいよ路上へって時に店員さんから注意されたので
少しばかりビビったんですよ。(良い店員さんなんですけどね)

書込番号:7856158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/26 00:31(1年以上前)

さて続きです・・・

>あぷりこっとパパさん
お祝いの言葉、本当に有難う御座います。
あぷりこっとパパさんもSpecV乗りらしいですが
どうです?新型のRevoにしてみては??w
でも大事な愛車SpecVを大事にしてあげて下さいね♪
もちろん、互いに安全運転第一に!・・・ですね!!

>ヤマサンGT-R1さん
ニュータイヤが滑り易いのは事実らしいですね。
まぁ、新しいバイクに限らずバイクに乗り慣れてない方が
更に滑り易いってのは私も納得です。
受け取った新車がいきなり転倒・・・ゲゲ(゚_゚;)
修理費に本人の怪我は本当に痛い!
この様な事にならぬよう、日々安全運転+初心忘るるべからずの
気持ちで乗るようにいたします。

さて・・・話は少しそれますが
本日、愛車の燃料補充の為に仕事前にスタンドまで行ったんですが
更にリッターあたりの金額が上がっていた事に驚き!
車を運転される方も辛いでしょうが、バイクを頻繁に使ったり
遠出する回数が多い方にも辛い現状ですね・・・

書込番号:7856241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/26 14:58(1年以上前)

コックこっくさん、購入おめでとうございます。新しいバイク、羨ましいですね。自分のは中古なので、粗探しをすればきりが無いです。そのぶん小傷を気にせず乗れますが...最初はタンクにつく服のこすり跡さえ気になりますよね。
スペック違いですがお互い安全運転で楽しみましょう。

書込番号:7857795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/05/26 16:54(1年以上前)

コックこっくさん
納車おめでとうございます。

当方はスペ3乗りですが、ちょうど2年前の今頃納車でしたので、
季節的にも気分的にもウキウキしてた自分を思い出します。

これからの季節、夏前までと秋頃はツーリングはとても楽しいと思います。(夏と冬は整備で楽しい)
整備点検と安全運転が重要であるからこそ楽しいのですが、私の場合は
ツーリングもほどほどにしないとカミさんに怒られるのが最大の重要事項でした。「一人で遊びに行って、私は遊びに連れてってくれない!」
と文句を言われます。

正直・・・大変


書込番号:7858077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/27 00:46(1年以上前)

スイカマメさん、こんばんは。
そして有難う御座います♪(^-^)

当初は250のホーネットかVTR、もしくはスペVの新車に
しようかと悩んでいたんですけど、やはり試乗して乗り易かった
Revoに決めちゃいました。
スイカマメさんの愛車が中古だと仰ってますが
私の愛車も既に乗っちゃってますので中古・・・一緒ですよ!w
たとえ私が中古を買っていたとしても、小傷がつけばかなり
凹みます。
新車と中古車・・・傷がついた時の精神的な凹み具合が違うと
あるショップ店員は言っていましたが、その意見解らなくは
ないです。ただ私の場合はどの状態であれ傷がつくのは
メチャクチャ嫌う性格なので大事に慎重に乗る派ですね。(^^ゞ
スペは違えど大事な愛車である事は一緒です。
お互いに安全運転で楽しみましょうね♪

書込番号:7860220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/27 01:05(1年以上前)

おっさんライダーSFさん、こんばんは。
お祝いの言葉有難う御座います♪(^-^)

おっさんライダーSFさんの愛車納車もこの時期だったんですか?
季節的に気分的にウキウキ・・・その気持ちよ〜く解ります♪w

これからのシーズンは本当にツーリングで楽しい季節ですね!
(整備面に関してはこれから勉強していくので今後楽しさを
味わう事になるでしょうね)

>ツーリングもほどほどにしないとカミさんに怒られるのが
>最大の重要事項でした。「一人で遊びに行って、私は遊びに
>連れてってくれない!」と文句を言われます。
我家と全く一緒です(苦笑)
「たまにゃ〜1人で遊びに行ってもエエやんけ!」と
自宅では口論が絶えません。
子供が小さいので父親としては身体を休めたい
休日であっても相手をしてあげていますが、やはりそればかり
だと疲れるのが本音。
だからこそ自分の時間ってのも少しばかり欲しいんです!
分ってはいたけど、家庭を持つと本当に大変です・・・



書込番号:7860306

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/05/27 01:20(1年以上前)

コックこっくさん、こんにちは。
そして納車おめでとうございます。
嬉しい感じが溢れていていいですね。

私の SB Revo ですが、高速道路を流していると前を走る車が跳ね上げた
小石や何やらが飛んでくるので、既に細かいキズがあちこちにあります。
これ、どうしても避けることができません(^^;)。

さらに、最初は大事に(=綺麗に)乗ろうと思っていたのですが、立ちゴケ
を1回やって(ごく短期間の凹みの時期を経て)逆に吹っ切れました。
前左のウインカが破損し、クラッチレバーが明後日の方向にひん曲がり、
おまけにカウルにもキズが(^^;)。
カウルのキズは走行には全く支障がないのでそのままですが、ウインカ
とクラッチレバーは交換。一コケ1万円とはよく言ったものです。

ま、ちょっとしたキズは乗っていることの証と考えることにしています。

書込番号:7860344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/28 10:40(1年以上前)

RIU3さん、こんにちは。
嬉しい感じが溢れている・・・やっぱ分りますか?w
そりゃ欲しかった愛車ですもん!嬉しさ倍増ですよ♪

細かいキズ・・・特にRIU3さんが仰る様な走行中の
予測出来ない細かい傷は何とも思いませんが
自分の不注意からくる傷に関しては凹みますね。(^^ゞ
駐車していて怖いのが強風による転倒やイタズラによる
傷など・・・こればかりは吹っ切るのに
かなりの時間が掛かりそう。(イタズラは吹っ切れないかも?)

しかしRIU3さんの愛車SB Revoがウインカ破損や
クラッチレバーが曲がったり・・・こりゃイタイですですね。
精神的にも金銭的にもたまりまへんわ。(^^ゞ

立ちゴケ・・・ベテランともなるとまず無いでしょうが
今現在の私には起こりうる可能性1位です(苦笑)

書込番号:7865143

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/05/28 21:58(1年以上前)

むむぅ、一晩たって読み返してみると
無理してやせ我慢しているのがバレバレですね。
やはり財布にも心にも痛いです(^^;)。

書込番号:7867328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/29 01:18(1年以上前)

RIU3さん

やっぱり何処か傷がいっちゃうと痛いですよ!
仰られてる様に、怪我はなくとも財布にも
心にも痛いのは私も同じです。
以前、別のバイクを乗っていた時も
納車していきなりツルっといっちゃって
転倒・・・万単位の修理が掛かった
非常に痛い思い出があります。
だからこそ、この愛車だけは大事に大事に
乗ってあげたいんですよ。
その為には運転技術の更なる向上も必要かなぁ〜・・・

書込番号:7868455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2008/05/30 18:12(1年以上前)

コックこっくさん
RIU3さん

こんにちは

私もUターン時に左に1回立ちゴケしてしまいました。
クラッチレバーがひん曲がり、ナップスにてレバーを購入し
交換しました。交換は簡単なので自分で取付け、その時は安かったをような気がするのですが。

2回目は自宅ガレージにて右に立ちゴケしました。バックで出すとき
にサンダルが脱げてしまって、それ以外サンダルでは動かしません。(勿論走行時にサンダルを履いた事はありませんが)
マフラーに傷、グリップエンドが土に突き刺さり、ミラーは割れまして、どうせならと思いモリワキマフラー、POSHのグリップエンド、ナポレオンのミラーに交換し10万以上をかけてしまいました。

まあカスタムもいいいかなと思いましたよ・・・・痛いけど・・・

書込番号:7874487

ナイスクチコミ!1


masajjさん
クチコミ投稿数:68件

2008/06/14 22:10(1年以上前)

自身も同様仕様のRevoを購入し一週間が経ち、待ちに待った週末、早速駆り出し一日中乗り回してました。
息子と共同使用で購入したのですが、週末はもっぱら私が乗り回してしまいそうです。
息子も不慣れで怖いらしくあまり乗りたがらない。
今のうちこれ幸いって感じで乗り回してます。
明日もナラシを兼ねて箱根まで行ってみるつもりです。

お互い安全運転と模範ライダーを心掛け末永くRevoを乗り続けましょう。

書込番号:7940405

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/06/15 23:17(1年以上前)

コックこっくさん
おっさんライダーSFさん

自分からバラすつもりはなかったのですが、スレの流れの中で
立ちゴケを白状してしまいましたね。> じぶん
実は左へ1回、右へ1回やってます(^^;)。
インプレを兼ねてSB板に真面目な立ちゴケねたでも書きます。

転倒は御免ですが、立ちゴケは2度やって慣れました(啜泣)。

書込番号:7945845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング