ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

20mmダウンキット

2008/03/29 21:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR1000RR

クチコミ投稿数:6件

本日CBR1000RRを納車しました。小雨だったのでバイク屋さんから家までの7km程度の走行です。
ガット3百万匹さんからのノーマルとの違いですが、走破性については納車前にダウンしたのでコメントはできませんが、跨いだ感じはまったく別物のバイクになりました。
ノーマルは車体を起すのがとても重く、不安がいっぱいでしたが、ダウン後は安心して操作が出来ます。
また、サスの設定もかなりハードですので、フロント・リヤ共に少し緩めるとさらに足つきがよくなりそうです。

書込番号:7604595

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/03/30 00:47(1年以上前)

ビッグマシンさん こんばんわ。

20ミリ下がるとかなり変わるのですね。僕は片足ならベッタリ

着くのですが、両足を着こうとするとバレリーナ状態になるので

ダウンキットはちょっと気になっていました。参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:7605605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Revo インプレッション(6)

2008/03/27 23:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5


3月9日から継続して書き込んできた購入報告と6本のインプレッションは、
慣らし終了の今回を以て一旦区切りとします。
飽きずに読んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。
今後も節目毎に気付いたことを書きますので、よろしくお願いします。

できることなら(休みが取れれば)、GWは宿泊込みで東北へ、夏は北海道
に行ってみたいですね。どちらも四輪では何度も行っていますが、どこで
あれバイクで行くのは初めて、すべてが初めて。まったく違った経験がで
きると思います。

50を過ぎて「バイクに乗りたい」、「二輪免許を取りたい」と言い出した
私に「安全最優先」、「1年経ったら後ろに乗せろ」、「それまでにウデ
上げろ」と応援してくれたカミさんに感謝しつつ、遅い二輪車デビューで
残された時間が短いので(^^:)、まずは走り込みます。

書込番号:7596155

ナイスクチコミ!1


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/03/27 23:16(1年以上前)

夏の北海道はお待ち?しております(*^-^*)

書込番号:7596193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/28 00:07(1年以上前)

インプレッション楽しく読ませて頂きました。

これからが、購入後、初のベストシーズンになりますね。

安全最優先は勿論ですが、素晴らしいバイクライフを過ごして下さい。

書込番号:7596518

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2008/03/29 12:56(1年以上前)

かま_さん

お会いできるといいですね(^^;)。
普段の表稼業では、仕事仕事、締切締切、結果結果と情け容赦なく追い立てられて
いますが、休む時はきっちり休むという雰囲気の職場なので、その前にケガでもし
ない限りは ヘ(@-@)ヘ 絶対に行ってやろうと心に決めています。

まだ具体的なスケジュールを考える以前の段階ですが、どこをどう走ろうかと考え
るだけでも楽しいです。

書込番号:7602518

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2008/03/29 12:56(1年以上前)

あぷりこっとパパさん

まず、自分の技量を謙虚に、正確に把握する。
その上で、少し上のレベルのことにトライしてみる。
こういうことの繰り返しですね。

スーパーボルドールといういいバイクに巡り合えたことを
素直に嬉しく思います。

書込番号:7602520

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2008/05/22 02:43(1年以上前)

今更コメですが(^^;)、GWには2泊3日ながら岩手まで
出かけたので、夏は本気で北海道行きを考えています。
希望通りに休みが取れるかわかりませんが、日程や
コースを考えるだけで楽しくなってきます。

書込番号:7839379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Revo インプレッション(5)

2008/03/27 22:15(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5


初回オイル交換

購入からおよそ2か月。
走行距離も1000kmを超え、慣らしも一通り終わったので販売店(ドリーム某店)に
持ち込んでオイル交換を行いました。
取説に表示されている推奨グレードはホンダ純正G1/SJ/10W-30ですが、予想される
使用条件を考え、New G2(部分化学合成油、API-SL級)の10W-40(メーカー品番:
08233-99961)にしました、
量は3.2L、同時にオイルクリーナーも交換。
古いオイルに目立った汚れはなく、金属粉も非常に少ない状態でした。
料金は工賃など込みで約7200円。1円単位まで請求通りに払った上客です(^^;)。

今後のオイル交換サイクルは、メーカー推奨は「10000km または1年」ですが、
販売店が言うには「交換後3000km または6か月」。
消耗度合いを見ながら臨機応変にいきますが、マシンのコンディション維持はユー
ザーの責任なので、標準グレードのものをコンスタントに交換していくつもりです。


その他所見

作業終了後は、エイプ時代から習慣にしている、担当メカニックとの雑談タイム。
まだそれほど出回っていないマシンなので、メカニックはメカニックでいろいろ聞き
たいことがあるらしく、こちらはこちらで初心者丸出しの「何でも訊いてやろう」。
こういう雑談から得られる情報は貴重です。

乗り方や走り方に関することはここでは略しますが、新型に共通して見られる現象が
あるとのこと。
それはエキパイの根本近く、一旦前方に出た4本のパイプがすぐに下向きに曲がった
あたりの焦げ(の始まる時期)が Spec3 に比べて早く、私同様1000km過ぎにオイル
交換に来たマシン全てが、うっすら変色しているとのこと。
燃焼効率向上(排気ガス対策)による排気温の上昇、エキパイの材質変更、あるいは
軽量化のために若干厚みを落としたなどいろいろな原因が考えられるものの、現時点
では原因が特定されていないようです。
こういった焦げはどんなバイクにもあることですが、長期的な耐久性に関係してくる
ので、経時変化には少し注意を払っていきます。

書込番号:7595798

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/28 00:41(1年以上前)

こんばんは。

>オイル交換サイクルは、メーカー推奨は「10000km または1年」
>販売店が言うには「交換後3000km または6か月」。

昔々、30年前も販売店は同じ事を言っていました。
オイルもエンジンも進化しているのに販売店は進化していませんね。

ちなみに私はXJRに乗っていますがオイルは1回/年で交換しています。
今年で14年目に入りますがエンジン快調です。

書込番号:7596713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2008/03/28 12:59(1年以上前)

整備業界は商売ですから・・・・と言ってしまっては見も蓋もないですが、
同じ走行距離或いは交換サイクルでも使用状況により消耗具合は変わるかな。
一度に数100kmを走るツーリングなどの遠乗り主体と数kmのチョイ乗りを
繰り返すのでは同じ距離や期間でもイコールではないと思います。

書込番号:7598157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/28 22:58(1年以上前)

>一度に数100kmを走る・・・チョイ乗りを繰り返すのでは同じ距離や期間でもイコールではないと思います。

そうですね。使用状況が人それぞれなのに「・・・交換後3000km または6か月」なのは
営業優先でしょう。

仮に3000kmでオイル交換に行ったとして、抜いたオイルをみてまだ使えるから
次は4000kmにしようとか5000kmにしましょうとかアドバイスしてくれる
メカニックのいる店なら良いよね。

書込番号:7600229

ナイスクチコミ!2


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2008/03/28 23:39(1年以上前)

腹ペコラパンさん、カンバックさん、こんにちは。

販売店(ドリーム某店)とは普段からざっくばらんに話しているので、この日も

私「取説には10000kmか1年と書いてあるけど、次はいつオイル交換すればいいの?」
店「常によいコンディションに保つ目安は、3000kmか6か月と考えてください。」
私「えっ、そんなに短いの? 取説に書いてあるのはウソなの? じゃあ、専門店で
  売っている海外高級ブランド品を3000km毎に自分で交換すればいいわけだ。」
店「くわぁ〜っ、そんなこと言わないでウチで交換してくださいよぉ。」

というようなくだけた会話がありました。

今時、さすがに「純正品でなければダメ」とは言いませんが、彼らも消耗品や工賃で
日銭を稼がないといけないわけで、ついつい口から出てしまうのでしょう。
紙一重な部分もありますが、マシンのコンディション維持はユーザーの責任ですから、
早め早めに交換を勧めてくることを完全否定はしません。

これはもう仕方がないことと割り切っていますが、相手の言っていることの真偽を
見極められるよう、こちらも賢くありたいところです。

書込番号:7600478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Revoインプレッション(4)

2008/03/20 23:19(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

購入時の選択肢

使用目的(インプレッション1に記載)などから考えて、以前から第一候補にして
いました。
ホンダからFMCが発表されたのが昨年12月18日。
当時は第2段階の見極め直前で、苦手にしていたパイロンスラロームとクランクも
何とかなりそうな(誤魔化せそうな)ところまで辿り着いた頃でした。

年が明けて訪れたドリーム某店での選択肢は4つ、どれもABS無しです。
  Revo新車、ツートーン、車両本体76.5万(値引き後)
  Spec3新車、ツートーン、残り少ない在庫処分、同65万
  Spec3中古、シルバー、3500mm、検残半年、同59万
  Spec3中古、ツートーン、7500mm、検なし、同54万

新車(+ETC、任意保険、冬用ウェア、SNELL規格のヘルメットなど)を前提とした
資金繰りを考えてあったので、各車の高い安いではなく、上限までの範囲でどんな
選択をするかでした。


価格について

このクラスのトップモデルと言われるCBでさえ、SFも含めたシリーズ全体販売計画
台数が年間6000台。400ccまでのクラスはAT車の方が人気のようで、ミッション車
の市場が縮んでいると感じます。

Revoのメーカー希望小売価格は車両本体で82万円あまり。FI化や排気ガス・騒音へ
の対応もあり、ABS有り・無しともにこのクラスの国産車で最も高いバイクになって
しまいました。額面だけをみれば、安いと言う方はいないでしょう。

しかし、初代SFから16年、HYPER VTEC採用から9年の歴史をベースに最近の社会
状況に対応した最新技術が詰め込まれており、Value for Money は十二分にあります。


購入1月半時点の総合評価

「Excellent」の一言に尽きます。
遅咲きだから余計にかも知れませんが、乗るのが楽しいです。
エンジン性能の高さやトータルバランスのよさはもちろんですが、さまざまな入力
に対して素直な反応が返ってくるところが気に入っています。
走っている台数がまだ少ないせいか、よく声をかけられますし、下手な操縦はでき
ませんね(~_~)。
乗り手の要求にきっちり応えてくれるバイクなので、そろそろ距離を伸ばしつつ、
「引き出し」をたくさん作っていきます。

書込番号:7562508

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2008/03/22 01:20(1年以上前)

> Spec3中古、シルバー、3500mm、検残半年、同59万
> Spec3中古、ツートーン、7500mm、検なし、同54万

自己レスで恐縮ですが、
3500mm → 3500km、7500mm → 7500km
の誤りです。

どうも済みません。m(_ _)m

書込番号:7567862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/22 11:44(1年以上前)

こんにちは。

最近のミドルクラスのメインはビッグスクーターみたいですね。
そんな中でも、キッチリと手を抜かず正常進化しているCBは素晴らしいと思います。

私も遅咲きライダーですが、乗るだけで楽しい気持ちは良く分かります。
バイクは一生の趣味になると思っています。

書込番号:7569314

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと!手に入れました。

2008/03/20 21:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

クチコミ投稿数:31件 CB1300 スーパーフォアのオーナーCB1300 スーパーフォアの満足度5

やっと念願のSC54を手に入れました。まずスタイルに惚れ込みました。キリッと絞まったテ−ル廻り最高! 高速の合流も訳無く 他の車を追い越す事も全然苦にならないですね。 初めての大型なので兎に角この力強いエンジンパワ−にはビックリしました。 これから長い間 コイツと付き合って行こうと思います。

書込番号:7561632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/20 22:23(1年以上前)

初めまして。
ご購入おめでとうございます。

まだ大型免許を持っていませんが、このバイクには憧れています。
将来は手に入れたいと思っています。

素敵なバイクライフを過ごされますように。

書込番号:7562128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 CB1300 スーパーフォアのオーナーCB1300 スーパーフォアの満足度5

2008/03/21 21:41(1年以上前)

あぷりこっとパパさん 返事有難うございます。 今のところ時間が無くて週末しかコイツに乗る事は出来ませんが、少しお金と時間に余裕が出来たらソロでロングツ−リングに出掛けてみたいと思います。 あぷりこっとパパさんも大型免許を取得して憧れのCB1300SFで大型デビュ−してください。 きっと素晴らしいバイクライフが待っていると思いますよ!

書込番号:7566375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

衝動買いしちゃいました

2008/03/20 00:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

クチコミ投稿数:17件 リードのオーナーリードの満足度5

先日今乗っているリード100のパーツを
注文しにいったところ、”今月ならリード110を
特別価格でやりますよ”と言われてたので
本日パーツを取りに言ったときに試しに
見積りを出してもらったところ、今乗っている
2万キロ以上乗ったリード100の下取りと値引きで
キリのいい数字を出してもらったので思わず
衝動買いしてしまいました。
 オプションはこれといって付けませんでした。
とりあえず盗難保険を1年延長したくらいです。
今、色を何色にするか悩んでいます。どの色にしても
来週には納車されるみたいなので今から楽しみです。

書込番号:7557641

ナイスクチコミ!2


返信する
nuutoriaさん
クチコミ投稿数:52件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/03/20 12:31(1年以上前)

 ご制約おめでとう御座います。

 納車が待ちどうしいですね。 リード100との違いなど聞かせてください。

書込番号:7559462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2008/03/21 12:54(1年以上前)

minatosyo3710さん

同じオーナとして、
リード110を可愛がりましょう。

実は、私も衝動買いでした。
スペ100のオイル交換のとき、
展示してあったリード110にひと目ぼれでした。

スペ100の下取りと若干の値引き?
で、予算より少しオーバしましたが、
ショップからの提示の金額で思わず契約ですよ。

私は、シルキーホワイトにしました。
パールなので、結構きれいですよ。

実車をみて、決めれるのもいいですね。

書込番号:7564469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/03/21 23:30(1年以上前)

  皆さんありがとうございます。

 色は妻の意見でパールシルキーホワイトになりました。

 来週の月曜日にバイク屋に届くので、

 火曜か水曜日には納車かな。

 とりあえず楽しみにしております!!

書込番号:7567190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/03/30 20:45(1年以上前)

 やっと納車になりました。リード100との比較を

レポートしたいと思います。

*良いところ

 ・なんといっても静かです
 ・12インチの安定性
 ・ラゲージボックスが広い
 ・車体がスリムに感じる(気のせいかな?)
 ・スムーズなコーナリング
 ・乗り心地が適度に硬くていい
 
*悪いところ

 ・ミラーがしょぼい
 ・カギが長くて不便
 ・ウインカーリレーの音が安っぽい
 ・タイヤが硬いというかグリップがいまいちというか
 ・アクセルレスポンスが良過ぎる

結構気に入って通勤に使っています。燃費などは
まだ分かりませんが、良さそうです。思い切って
購入して良かったと思います。

書込番号:7609396

ナイスクチコミ!2


tetra5830さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/30 20:52(1年以上前)

私も今日契約しちゃいました 来週末には納車予定です。以前アド125にも乗っていましたので、正反対のジェントルな乗り味が楽しみです・・・またがった感じはシートサスペンション共固めでしたが実際はマイルドトな乗り味なんでしょうかねえ 楽しみです。

書込番号:7609446

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング