ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートDio買いました

2006/12/13 01:11(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

スレ主 Sakamichiさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。
しかも現在のモデルではありませんので参考になるかどうか・・・

13年前のDioがメーター6回り目(5万6千キロ)になり、マフラーを
そろそろ交換しないとという時期に買い替えを検討しておりました。
(本当はチャンバー付けてハイスピードプーリー付けてなど
いじくり倒したいところでしたが、もう若くないし・・・)

予算の関係で、2stであればLets2、4stになるとTodayが候補でした。

Lets2は試乗車が無く、町で見かけたものは「みゃーん」とか変な
音を立てて加速も思わしく無い状況で一抹の不安が・・・
(1つ前の型かとは思いますが・・・)
Todayは実際に試乗してみたのですが、マフラーが詰まっているDio
よりも数段加速が良く、これならいけると思ったのですが、坂道が
多い場所に住んでいるのでちょっと馬力が不安かなとも思いました。
(少しの起伏で一息つく感じがひっかかりました。)

で悩んでいましたところたまたま立ち寄った中古バイク屋さんに
スマートDioがありました。新車と見紛うほど綺麗に見えて、
一目で気に入りました。
スペック等全然知らなかったのですが、いかにも「高そう」
オーラを出しているにも関わらず、10万以下の値段が付いており
(走行距離1700Km 2年落ち)即決してしまいました。
試乗すらしないでエンジンをかけただけでしたが・・・

翌日納車されて市内を一周したのですが・・・
・思っていたより加速が良い。
 Today同様するすると速度が上がる感じでした。
 2stの「ぶーん」という加速とはまた違った、気づいたら
 スピード出てたみたいな感じです。起伏で一息つく感じはありませんでした。
・足回りがしなやか
 前のバイク、よっぽどサスがへたってたんだなぁと実感する
 くらい、道路の凹凸をそつなくいなしてくれます。
 怖さを感じませんね。
・静か・・・
 エンジンが始動したのかどうか分からないくらい静かです。
 走行中も無理無く回る感じで音は静かなままですね。
 前のDioよりも「はるかに」静かです。当たり前ですね。
・ハンドルロックしてキーがはずれない
 微妙なハンドルの切れ角を求められます。
 完全に切った状態ではキーが抜けません・・・・

感覚的な部分が多いのでご参考になるか分かりませんが、
レビューとしてはこんな感じです。本当はLets2欲しかったの
ですが、試乗出来なくて残念でした。(試乗してイメージ通り
だったら・・・)

駅迄毎日バイクで通勤してますので今後の燃費にも期待が
出来てこれからが楽しみです。
10年は乗りたいなぁ・・・

書込番号:5751277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/12/16 20:05(1年以上前)

翌日納車で乗れたんですか?
早すぎる。

書込番号:5766712

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sakamichiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/18 21:11(1年以上前)

こんばんは。
日曜日に契約したら、翌日の夜に納車して頂きました。
2日前に買取して軽く整備してあったそうで、翌日
点検整備、登録をしたそうです。
走行距離もそこそこで、外観も綺麗だったので手を入れる
ところも無いような状況でしたが、バイク屋さんが頑張って
くれたと思っています。

買ったらすぐに乗りたいですもんね。

現在走行距離70Kmくらい、納車時ガソリンメーター半分くらいで
もう少しで無くなります。数値としてはまだ分かりませんが、
感覚として「燃費がいいなぁ」と思っており満足してます。
(以前の2stバイクと比較しての話ですが・・・)

書込番号:5775867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2006/12/26 17:27(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

めぐり合わせのいい人がいるってことですね。
Sakamichiさんもその一人ということで。

書込番号:5806214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/12/09 01:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

スレ主 f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

購入を悩んで数ヶ月経過しましたが、ようやく購入・納車いたしました。
乗ってみた感想は、思ったより静かというのが第一印象です。エンジン音、排気音ともに以前に乗っていたバイクとは比べものにならないくらい静かでした。ヘルメットにもよると思いますが、SHOEI X-9を被った状態では、ヘルメットの風切り音の方が大きく、エンジン音や排気音はほとんど感じられませんでした。
また、新車なので当たり前かも知れませんが、始動や動作もスムーズで安定しており、カウルがあるおかげで結構楽に走行できました。通常のネイキッドと比べると風の抵抗をほぼ受けないため体はとても楽でした。
これからずっと乗れると思うとすごく楽しみです。

書込番号:5732607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/12/09 14:06(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

高速走行時はとくにカウルの存在価値がわかります。
それにしてもCB400はいいバイクです。

書込番号:5734450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新車購入

2006/12/08 11:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 90

クチコミ投稿数:202件 monoxデジカメ比較レビュー 

こんにちは。
今まで、50ccを80ccにボアアップして乗っていましたが、先日、C90デラックスに乗り換えました。久々の新車なので、楽しく乗っていますが、ボアアップしたカブとの違いについて、気が付いた点を書きます。なお、購入モデルは05モデルですが、02モデルとの違いは、リサイクルシールの有無だけかもしれません。

1.エンジン音が静か。
 80ccにボアアップしたときから、結構エンジン音が大きくなりました。交換したのは、シリンダーとピストン、ハイカムだけで、キャブやマフラーはそのまま使いましたので、もともとエンジンケースの肉厚が違うのかもしれません。今回、C90に乗り換えて、エンジン音がC50当初に戻ったのが印象的でした。

2.ウィンカー音が大きい。
 C50ではウィンカー音が小さいため、たまに切り忘れがありました。C90は標準のウィンカーリレーの音が大きいので、便利です。

3.スピードは変わらず。
 85ccに若干排気量が上がっていますが、体感的に違いは感じられません。最高速度もほぼ同じだと思います。

4.燃費が良い
 ボアアップして若干落ちましたが、ほぼC50と同等に戻りました。

 ということで、やはりボアアップしたC50よりもC90の方が良いです。ボアアップした時にも、フロントブレーキは大型ドラムに交換していましたので違いは出ませんでしたが、通常はこの点も大きな違いかもしれません。
 C90からのボアアップもそのうちしたいと思いますが、C50と比べ、選択肢が少ないのが残念です。

書込番号:5729143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/12/08 14:09(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

カブはいつでもあんしんしてのれる
バイクですね。

書込番号:5729700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/08/16 23:28(1年以上前)

30年ぶりにCUB90に乗る予定です。
と言うのも、注文はしてるのですが、
シルバーの在庫が全国になくて
例の排ガス規制のため、
50に注文が殺到してるそうで
90の生産は、
50の生産が一段落してからということで
9月上旬まで待たされているのです。

しかたなく CUB90になったのですが
時間があるので
クチコミをROMするうちに
なんか ワクワクしてきました。
9月が待ち遠しくなってきました。

書込番号:6648375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

SP忠男サイレントバージョン

2006/12/05 22:24(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:9件

今日 2りんかん246店で付けました♪やはりいいですね!あの鼓動感といい吹けといいたまりませんね。いつもはかったるいDモードも結構楽しめるようになりました。サイレントバージョンだけに音量は控え目かと思いきやなかなか迫力あるサウンドです。そこらの野蛮な若者とは一線を画している大人のサウンドですよね。家内にも好評で音も気にならないとの事なので住宅街に住む私も安心しました。
06年式対応という事で各モードでも良い走りでした。購入してとてもよかったと感じています。

書込番号:5719216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/12/05 23:36(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

住宅街でマフラー音に気を使うのは大人の証。

あなたはりっぱなバイクオヤジですね。

書込番号:5719720

ナイスクチコミ!1


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/06 15:30(1年以上前)

マフラー変えてるあんたの方が野蛮だと思うが・・・

書込番号:5721735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/06 20:54(1年以上前)

マフラー替えてる人が野蛮ですか…
それじゃほとんどの人が野蛮な人ですね。

書込番号:5722787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/12/07 17:55(1年以上前)

保吉さん。私はマフラー替えてる人が野蛮とは思いません。
ただ音がうるさいだけのマフラーとSP忠男サイレントバージョンは違います。
なんでもかんでもひとくくりに考えるのはどうかと思いますが・・・

海渡勇渡パパさん。自分もSP忠男サイレントバージョンが気になっています。

もう少しレポートしていただけますか。<(_ _)>

「鼓動感といい吹けといいたまりませんね」と言われてますが、レスポンスが良くなるって事ととらえて良いですか?

自分は05年式のFORZA Zに乗っていますが、最高速度が120km/hちょっとです。
ロングスクリーンにリアトップボックスを付けて約100kgの私が乗ると速度が出ませんね…(T.T)

最高速度にも影響はあるのでしょうか?

書込番号:5726225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/07 19:46(1年以上前)

私は半年前にSP忠男のサイレントバージョンを
つけたのですが、トルクアップは確実ですよ。
実用回転域での伸び、(加速アップ)
DモードがSモードになったといえば分かりやすいわね
燃費は20%程度アップ
ただし、最高速度は若干落ちたかな。

書込番号:5726625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/07 20:10(1年以上前)

はい。トルクはかなり上がっていますね。いつもはAモードしか使わなかったのにDモードでも十分楽しめるようになりました。最高速はまだ試してませんが100キロまではいつの間にか出てる感じです。音も低音域がかなりアップし存在感はあります。毎日通勤前に暖気しますが耳障りなノーマルマフラーの高音が消えて、それでいて迷惑にならない程度の音です。トルクアンドレスポンスが良くなったので実用回転数でとても扱いやすくなりました。また、アクセルオフ時の音も私的に大変気に入っています。デザイン的にもシンプルで飽きの来ない形で流行に左右されないのも良いと思います。

書込番号:5726732

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/07 22:28(1年以上前)

何気なく読んでいたら自分も野蛮人になってしまった。^^;

書込番号:5727471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件

2006/12/08 14:22(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

変えただけで実感できるほどトルク上がるって、
ノーマルがセッティングミスなのかな、このバイクは

書込番号:5729751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2006/12/08 14:40(1年以上前)

ビクスクファンさん、海渡勇渡パパさん。レポートありがとうございます。

実用回転域で使いやすくなる、ただし高速はちょっと頭打ちって感じですね。
最高速より100km/h程度までのレスポンスがあがるって事ですね。
自分は街乗り中心なので、その方が良いですね。(乗っても首都高速)

燃費はアップですか・・・
自分は05年式のFORZA Zで街乗り中心で、22km/L程度ですね。高速を乗らないからのびないのはしょうがないと思っていました。

音も騒音では無くて心地よい物って事ですね。

実はPURE SPORT td1も気になっているんですよね。

ただ、今年のボーナスは大型二輪を取ろうかと思っているので、マフラーまで手が回らないかもしれませんね。(T.T)
悩みます。

書込番号:5729815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カウルの傷でお悩みの方へ

2006/12/03 01:19(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

先日、自分の不注意でバイクを倒してしまい、とある板金屋さんで修理して頂きました。今回はそのお店を紹介します。

http://www.carbodyshop-one.com/bike.html
特に傷でお悩みの方必見です。修理の際、「価格・COM見ました」で何か特典があるかも・・・!?
また、他に良いお店ありましたら情報提供お願いします。

書込番号:5707594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/12/04 20:43(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

これはお店の宣伝でですか。

書込番号:5714822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

みなさんのおっしゃるとおりになりました

2006/11/28 22:15(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

お金ができたのでCB買い戻しました。やしぶうさんに言われたとおり(苦笑)。白亀さんやバウハンさんにおっしゃられたようにDトラは手放しませんでした。両方好きなので結局二台乗ることにしました。久々にCB乗ったけどやっぱ買い戻してよかったー!やっぱこのバイクいいっすよ!速えーし。最初から売ったり買ったりしなきゃよかったっスよ。

書込番号:5690280

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/11/28 22:26(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

過去を懐かしんじゃいけませんぜ、親分。
常に前を向いてないと。

前進あるのみ。
過去は切り捨てるから価値があるんですよ。


〜〜〜本田宗一郎 談〜〜〜

書込番号:5690357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2006/11/28 22:45(1年以上前)

今ちょうど本田宗一郎の本読んでます。面白いですよね。

書込番号:5690458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/11/29 00:57(1年以上前)

>今ちょうど本田宗一郎の本読んでます。面白いですよね。
もう不可能ですが 本人の生の語りはもっと もっと面白かったです
少年時代から〜本田技研を立ち上げるまでの話をしている ご本人も楽しそうでした。

書込番号:5691275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/29 10:09(1年以上前)

>過去は切り捨てるから価値があるんですよ。


まぁ、それはそうだが昔を懐かしんで乗りたい人もいるだろうしね。昔のものをそのまま出すとかじゃなければ、まぁいいんじゃないかな?特にコイツはロングセラーに部類するバイクだしね。

ハッキリ言って、昔のCB(CBX)の練り直しなんだろうけど、、、バランスはいいと思うよ。人には勧めれるいいバイクだね。自分では乗りたくないけどw

書込番号:5692048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2006/11/29 15:38(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

ロングセラーばら過去じゃなく
過去から現在まで続いているから現在です。

書込番号:5692877

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング