ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

’06新型FORZA納車されました

2006/04/01 05:05(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 D"ーさん
クチコミ投稿数:199件

早速50kmほど走行しました。色は黒です。
最初の印象ですが、力強くなめらかになった感じです。
'02のスカブ400を2年で32000km走行して'04FORZA_Zに買い換えそれを1年7ヶ月で22000Km走行して、'06FORZA_Zに本日買い換えました。ABS付きを待とうか迷ったのですが、新しいものの誘惑に負けました。
価格は6万円引き。下取りは33万でオプションはグリップヒ−タ、ロングスクリ−ン、イモビライザ、それと下取り車から部品をはずして新車に付け替えるすべての工賃はサ-ビスでやってもらいました。(GiviのBOXとジキルのマフラ)さて走行したインプレですが、冒頭書いた力強く滑らかというのはAモ−ドでの印象です。これはキックダウンの効果の恩恵と自動シフトアップの恩恵です。
実に良くできていて車のオ−トマのキックダウンよりギクシャク
した感覚は少ないと感じました。前車をちょっと追い越そう
としてアクセルをあけるとスム−スに力強くなります。
(シフトダウンは数字でわかります。それと今までのZのように
シフトを左の指先で操作しなくても、自動で7速までやって
くれるAモ−ドは実質的に速くなりました。
横着な私は旧FORZAの指先シフトはだんだん使わなくなってきて
しまいました。
最初はワインディングなどでスポ−ツ走行する時に、エンブレを
聞かせたりシフトダウンで加速したり、すごく楽しいものでしたが、通常の走行ではSモ−ド固定で、たまにMにすると
シフトを忘れてレッドゾ−ンに入れてしまったりしていました。
こんどのAモ−ドはこれを全て自動でやってくれる為、最適な
シフトアップもシフトダウンもアクセル操作一つでできます。
Sモ−ドもありますが、これはもうAモ−ドしか使わなくて
いいでしょう。
Aモ−ドがこれだけいいのだからデフォルトをAモ−ドにして欲しかった。
スク−タの進化もここまできたかという印象です。
FORZAの良いところは2代目もそうですが、スマ−トキ−システム
があります。これは一度使ったら便利でやめられません。
それと今度のFORZAはスタイリングもいい感じです。
ロングスクリ−ンはヘッドライトの方から一体で長くかっこよく
なりました。リヤビュ−も透明カバ−とLEDランプで
気に入りました。その他はあまり変更はありません。
さて悪いところですが、2代目も同じですが、スカブに較べ
シ−ト下が使いにくい。容量は多いのですがでこぼこして
いるのがFORZAです。それとオ−ディオを付けると左の
BOXの中が極端に狭くなります。
’04モデルではオ−ディオを付けていたのですが、1年7ヶ月
乗って使っていたのは最初の1ヶ月だけ。後はイヤホ−ンで
ラジオやMP3を聞いていれば済むので今回は付けるのを
やめました。これでBOXの中は広く快適です。これから
オ−ディオをどうしようか迷っている方はやめた方がいいと
思います。音楽鳴らしながら走る快適さよりBOXが極端に
狭くなる不愉快さの方が大きいと思います。
全て私の主観ですので、購入されるかたは試乗等でご自分で
確かめることをお勧めします。







書込番号:4962238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/04/03 00:00(1年以上前)

D"ーさん

知りたかった情報をありがとうございました。

ちょうど一年前に、店長の『ユーザーの皆さんは、Zの機能は最初使ってみるけど、そのうちに使わなくなるようだ』との説明でXを選択しましたが、自分の性格や乗り方、また居住地域が山坂の多いところでもありZを選択しておけばよかったと思っていました。(これ以前は、大型スクーターはフォーサイトを3年ほど乗っていました。・・車重の軽いフォーサイトの方が瞬発力があり加速が良く小回りや取り回しが良かった。 フォーサイトが街乗り向きならフォルツアはツーリング向きかなというのが実感です。)

そこへ'06年型の発表があり、ますますZに入れ替えるべく思いをめぐらしていたところ在来'05年型モデルもだいぶ価格ダウンしているのに気づき、旧モデルのZでもいいかなと考えていたところの新情報でした。


新機能の実感や今までの経験、さらに、下取りの目安もとても参考になり、何だか励まされた感じです。 新機能の新モデルZの方が自分向きのようです。  やっぱりコレを目標にしようと思います。 ありがとうございました。

書込番号:4967803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/04/25 23:05(1年以上前)

D"ーさんへ質問です。
二輪車の運転中では、ステレオタイプのイヤホン(右、左セットで)の使用は禁止されていると伺っていますが、その対策はどのようにしていますか?
私も、許可されているとは言え、スクーター本体のSPでの音楽は、車のような閉鎖された空間ではないので、マナー的にどうか?と思いますので、出来ればヘルメットで使用したいのですが、
ヘルメット内にSPをつけても良いのでしょうか(この場合外部からの音を聞こえるようにしたい)?

書込番号:5026301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

新型フォルツァの白と銀

2006/03/17 22:28(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

本日ホンダ夢に行ってきたのですが、なんと黒よりも先にフォルツァZのホワイトとシルバーが先に入荷されていました(まだ非公式みたいですが)。

ホンダさん、黒以外の色はまだ後になるってウソですか?(笑

夢店の店長もこのことには驚いていました。

車両を確認させてもらいましたが、フロントマスクとテールランプの出来はなかなかだと感じました。

以上、吉報(←になるのかな?)でした。

書込番号:4921028

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/25 02:31(1年以上前)

いいですねぇ。白を予約しましたが、納期は4/25のようです。
まだまだ先です。。。

書込番号:4942364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/25 09:47(1年以上前)

けいそさん
明日恋さん

先日納車される自分のフォルツァを見ました。
旧型よりシャープな感じがします。来週の木曜には納車出来るとのことでしたが、如何せんサラリーマンなので土曜にしてもらいました。
近所なので自分で引き取りにいきます。いよいよ納車です。
でも次回の入荷は5月になるとのことでした、早めに注文しておいて良かったです。
お聞きしたいのですが、慣らし運転はどのくらいすればいいのですか?
素人なのでご指導お願いいたします。

書込番号:4942710

ナイスクチコミ!0


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/25 11:58(1年以上前)

かねやまさん

納車待ち遠しいですね。納車されたら、レポートお待ちしております。

さて、慣らし運転ですが、人によって様々かも知れませんが、私のやっていたやり方です。

1. 500kmまでは最高レッドゾーン手前の回転数の半分を上限に
 FORZAの場合8000回転ぐらいからレッドゾーンのようなので、
 4000回転までで、ということになるでしょうか。
2. 500km - 1000kmの間は徐々に上限回転数をあげていき、1000kmでレッドゾーン手前まで上げる

何しろ15年以上前にしか慣らし運転をしていないので、最近はエンジンが変わってきて慣らしのやり方もそこまでやらなくてもよくなっているかも知れません。バイクもレプリカでしたし。

ビッグスクータでもマニュアルモードにすればレッドゾーンに入れられるのでしょうか?

書込番号:4943004

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/25 21:23(1年以上前)

かねやまさん

納車楽しみですね!
かねやまさんのほうも初乗りインプレッションをお願いします!
私のほうはというと、30日納車予定になってます。


明日恋さん

白かっこいいですよ〜! 現車を見せてもらい、心が揺らいだほどでした(笑)
膨張色なので大きく見えますしね。



私も初ビックスクーターなのですが、慣らしがどうなのか疑問です。
ギア車ならわかるんですが・・・。
しかもフォルツァはいろんな走行モードがあるので・・・?といったかんじです。

書込番号:4944318

ナイスクチコミ!0


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/26 15:19(1年以上前)

けいそさん

納車楽しみですね。納車後、レポートお待ちしております。

慣らし運転ですが、最初はD/Sモードで、こなれてきたらオートシフトモードまたはマニュアルモードでいいかも知れませんね。

D/Sモードがどのぐらいの回転数でシフトアップ・ダウンするのか分かっていませんが。

書込番号:4946657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/26 23:47(1年以上前)

明日恋さん
ありがとうございます。ホンダ夢の方にも確認してみますが明日恋さんのようにやってみます。
ところで初回のオイル交換は何キロくらいでやるのですか?
ほんと素人の質問ですみませんが宜しくお願いします。

けいそさん
初乗り感想は他と比較しようがないのでうまくお伝え出来るか不安ですが感じたままの感想をお伝えします。
いよいよ土曜日の納車です。

書込番号:4948366

ナイスクチコミ!0


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/28 00:08(1年以上前)

かねやまさん

オイル交換ですが、最初は1000kmぐらいでいいのではないでしょうか?気にする人は500km/1000kmで2回変えますが。1ヶ月点検ぐらいが目安でしょう。

その後のオイル交換も人により様々だと思います。走る場所も違えば乗り方も違うでしょうから。

オイルゲージで見て、汚れ具合を見るのがいちばん確実ですが。

安いオイルで比較的短めに変える人もいれば、高いオイルで長めの人もいるでしょう。平均的に5000kmまたは半年〜1年ぐらいでしょうか。

と書きつつ、FORZAの取説を見てみたら、初回1000km,以降6000km毎が目安のようですね。

http://www.honda.co.jp/manual-motor/forza/pdf/2005-forza-all.pdf(P.55)

書込番号:4951364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/28 21:14(1年以上前)

明日恋さん

ありがとうございます。
こまめに換えるのがいいのでしょうねぇ。みなさんはどんなグレードのオイルを使っているのですか?
今後の参考のために教えてください。

書込番号:4953497

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/30 16:22(1年以上前)

フォルツァの黒が本日納車となりました!

前に旧型を試乗したのですが、それと比べて発進時の振動は明らかに減っています。まだ走行距離が20kmほどなので、これからかもしれませんが・・・。

ドリーム店の店長に聞いたところ、A、Mモードともに慣らし中でも問題ないと言われたので、早速使ってしまいました(笑)(単に待ちきれなかったです)
なかなか良いと思います。普通に街中を走っていても7速まで上がります。そのときのスピードは55〜60kmぐらいかな???(詳しくは計っていません)
ホントに車のオートマに乗っているような感覚です。

とりあえず今日のインプレッションはこんなところです。

私のブログのほうでもボチボチ書いていくつもりなので、良かったら覗いてみてください。
参考になれば幸いです。

書込番号:4958343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/02 22:54(1年以上前)

けいそさん
こちらも昨日納車になりました。2日間でもう200KM以上走ってしまいました。如何せんビグスク初めてなのでいろんな意味で驚きの連続でした。
走り出しの振動はこれでも軽減されているのでしょうか?少し気になりました。「これが皆さんの言うガッガッガッって奴かと、、、。」
それ以外には不満はありません。Dモードで4000回転で60km
位でました。7速だと4000回転で70km位まででしょうか、、、。
如何せん慣らし運転中なので4000回転以上は回していません。
移動の手段としては最高です、すこし浴がでてきてもう少し暖かくなったら旅行でも行こうかと思っています。

書込番号:4967568

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/04/04 13:34(1年以上前)

納車おめでとうございます!

それにしても2日間で200kmオーバーとはすごいですね・・・。

私も今は乗るのが楽しくてたまりません(笑

書込番号:4971562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/05 21:39(1年以上前)

けいそさん
私は横浜なので都内まで行くと片道100キロは確実にいってしまいます。
でも少々疲れましたけれど。(笑)
ラーメン食べに行ってしまいました。(爆)

書込番号:4975113

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/04/05 21:57(1年以上前)

そうでしたかー。
確かに横浜からだとそれくらいの距離はありますよね(私も一時期住んでいたことがあります)
Honda Dream Owner's Cardが新車購入についてくるので、長崎からそちらまでの遠出も夢ではないですね(笑

私は通勤・通学がメインですが、CB400SFの時と比べ格段に便利になりました。乗り換えて良かったと確信しています。
これから長い付き合いになると思いますので、お互い大事にしていきたいですね!

書込番号:4975180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/10 23:10(1年以上前)

けいそさん

ほんと大事に乗っていくつもりです。
走行距離が500キロを越え少しずつ回転数を上げています。

是非、長崎から横浜までおいでください。
お待ちしていますよ。

連休中に1泊くらいで遠乗りしてこようかと思っています。

書込番号:4987971

ナイスクチコミ!0


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/11 23:39(1年以上前)

けいそさん、かねやまさん納車おめでとうございます。

本題に関係ありませんが、今乗っているバイクがついにブレーキが壊れました。パッドが取れたのか、走っている最中に何か落ちたような音がしました。

買い換えるのが分かっていたのでパッドがなくなっているのは知っていたけど、乗り続けていたら限界でした。。。

これでしばらくはバイクなしの生活になります。
早く納車が待ち遠しいです。というか早く来てもらわないと困ります。

買い換えようとすると、どうも愛車が言う事を聞いてくれなくなる傾向にあります。。。

またまた関係ありませんが、先日買った店とは別の店にフォルツァを見に行きました。Aモードの話とかを詳しく聞くと、全然まともな答えが返ってこなくて残念でした。こういう店で買わなくて良かったとつくづく思いました。

書込番号:4990576

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/04/13 20:42(1年以上前)

かねやまさん
私も総走行距離が500kmを超えたので徐々に回転数を上げています。
はやくならし運転を終わらせたいものですね!


明日恋さん
ありがとうございます!

急にバイクが無い生活に戻るのは、かなり抵抗がありますよね。
フォルツァの納車が少しでもはやくなってくれたらうれしいですね。

それと、やはりお店のアフターはとても大事ですよね。
私はまだバイク歴は浅いですが、一年目からそのことを思い知らされました・・・。
バイクは買ったらそれでおしまい ではないですもんね。

これからも 信頼できる店 で、良いアフターメンテナンスを受けたいものです。

書込番号:4994848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/14 22:10(1年以上前)

けいそさん
600キロを越えました、徐々に回転数を上げています。
あと少しで慣らしも終わりそうです。
全開で乗ってみたいです。


明日恋さん
バイク大変ですね、、早く納車されることお祈りしております。

書込番号:4997606

ナイスクチコミ!0


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/27 01:37(1年以上前)

ついに納車されました。白FORZAです。
まだ駐車場にオブジェとして置いてあるだけですが。
初乗りは事情により明後日になりそうです。
乗ったら、またレポートします。

書込番号:5029262

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいそさん
クチコミ投稿数:17件

2006/04/28 15:38(1年以上前)

明日恋さん
念願の納車おめでとうございます!
インプレお待ちしております。

書込番号:5032647

ナイスクチコミ!0


明日恋さん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/29 00:08(1年以上前)

今日初めて乗りました。走行距離40kmぐらいです。

ビッグスクーターは初めて乗りましたが、背もたれがあり、本当に楽な姿勢で乗れますね(^_^)レプリカあがりの私には不思議な世界でした。

音はアクセル戻してエンブレがかかるときの音が気になりましたが、あんなもんですかね。

エンジン音は回転数も上げていないのもありますが、静かですね。

すり抜けを何回かしましたが、まだ車幅の感覚がありませんが、そこそこいけそうな感触でした。

バイク屋の人に聞くと、やはり慣らしは必要とのことでしたので(少なくとも200km-300kmはやった方がいいとのこと。取説には500kmと書いてありますね)、今日はほとんどDモードで4000回転60kmで走りました。同じ速度でSモードにすると5000回転までいったので、これはまずいと思って、慌ててDモードに戻しました(^_^;;

まだAモード、Mモードは封印しています。
500km超えたら徐々に使っていこうと思います。

早くフル加速がしてみたいところです。

あと色ですが、白はなかなかよいです。

書込番号:5033837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フュージョン

クチコミ投稿数:2514件


 今度、フリィウェイを買ったのですが(現車はまだ来てませんが)、古い年式なのでまずはサスからリフレッシュしていこうと思ってます。
 フュージョンと違いサスなどを探してもヤフオクで1件、26,000円のローダウンサス位しか見つかりません。
 自分はクルマもバイクもローダウンするのが嫌いなので他の車種からの流用を模索してみました。
 
 写真でこのフリィウェイサスと他のホンダ250ccスクーターと比較したところ前と後ろ片側だけフュージョンのが合そうです。
 ただリヤ右側だけは長さが違い適合しなさそうです。
方法としてはフォルツアのリヤサスが長さ的には合そうですが取り付け形状がコの字型で丸型のフリィウェイと違っているのでここのみ切断して交換して溶接すれば解決できそうです。

 あと、フュージョン もそうですがフロントのボトムリンクサスって車軸とフロントフォークをつないでいるリンクの穴位置を加工して換えるかアルミの削り出しで作成すればサスのレート変更出来そうですね。
 古いバイクやマイナー車ってパーツが無い分苦労しますがいろいろ考え、モデファイするのが楽しいですね。

書込番号:4918987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

セカンドバイクにはサイコーです!

2006/03/13 01:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > @150

半年前まで乗ってましたけど、私としては、前後左右のデザインがとても気に入り、購入しました。               荷台には、VIGIの大きめで(ヘルメットが二つ入る)取り外し可能のケースを着けてました。取り外しが、ボタン一つなので簡単でした。          
少し、足つきが良くないかもしれませんが、少し乗れば慣れると思います。                          ちなみに、アイドリングストップの車種を購入しましたが、めんどうになり、つねにOFF状態でした。

書込番号:4907633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件 @150のオーナー@150の満足度4

2010/08/29 00:34(1年以上前)

私もセカンドバイクとして1年半ほどのっています。 赤男爵で05年式を28万5千円で購入しました。バイクのスタイル、エンジン性能は気にいってますが、いかんせん、人気がない。購入後1年の下取り価格は、0円でした。なんか騙されたかんじです。

書込番号:11828965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 @150のオーナー@150の満足度4

2010/08/29 02:50(1年以上前)

追伸
現在も通勤車として活躍してますよ〜。
動かなくなるまで見届けるつもりです。

書込番号:11829376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

7年目に突入します♪

2006/03/07 22:59(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR1100XX スーパーブラックバード


今月の車検で7年目です。
今でも大のお気に入りです。
よく走り、よく止まります。(小回り利かないけど…)
これでオフ車もあれば最高かな。

…にしても、書き込みが無いですね...

ではまた、たぶん1年後♪


書込番号:4891261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/03/08 11:48(1年以上前)

 凄い!こち亀の名物キャラ日影みたい(あちらは4年に1度ですが・・・・)

書込番号:4892491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Specialバージョン

2006/03/01 21:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール

クチコミ投稿数:24件

ボルドールのスペシャルバージョン画像です。

http://image.blog.livedoor.jp/cb1300r/imgs/1/d/1d7888a5.jpg

でも前のSFの限定版と一緒だよなぁ・・・もう少し芸ないかねと思うのは私だけ?

書込番号:4870943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/02 03:31(1年以上前)

Dream店の限定かな?と思っていたのですが・・
発売日などの情報もご存知であれば教えてください。

これまでの例で言うと、モデル末期に現れたSpecialバージョン
SC54は早くもモデル末期になるんでしょうか??

次のフルモデルチェンジはいつなんでしょうね?
次回はもう少し大柄で出すんでしょうか?

楽しみですね!

書込番号:4872374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/03/08 23:55(1年以上前)

じゅ げむさま、先日はいろいろとご教授ありがとうございます。
RX932さま
今日、バイクを買ったショップに寄りましたら実車が搬送されてきました。ですからもう販売されているようです。
ドリーム店ではないので多分いろんなチャンネルで売られると思うのですが・・価格は5万円ほど高いようです(不確実)
ぱっと見た感じは普通のSB赤白と変わらないのですが確かにインパクトはありました。フレームやフロントフォークのレッド塗装もきれいでした。エンジンの黒とドライブシャフトカバーの黒(プラスチック)の色の違いが少々違和感。でもかっこよかったですよ。

書込番号:4894457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング