ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(103007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

PCX初乗り

2012/10/14 19:53(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 toshioaskさん
クチコミ投稿数:4件

14日にPCX150を店で受け取り
プチ、ツーリング山岳地帯へ...?

今までアドレス125Gに乗ってたんですが
アドレスの軽快感がまったく無く
落ち着いたハンドリングには最初戸惑いましたね

少し乗ると、それにも馴れてコーナーも走りやすい
ビッグスクーターのような落ち着きと
軽い車体でコーナーは軽快に走れます

目的だった一般道での巡航速度も高いレベルで問題ないですね
後、登坂力もアドレスを軽く抜き去る力をもってました

後は、コンビブレーキは使ってみると結構つかえます

慣らしのため、おとなしく走りましたが(巡航速度レベルは高い)
アイドリングストップは使わずで
リッター50.5kmを記録

アドレスでの燃費はツーリングで40〜45kmでした

150ccでリッター50kmいくとは、驚きました

書込番号:15204025

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/14 22:49(1年以上前)

購入おめでとうございます
私も最近デビューの初心者です
ただここは125ccのPCXですよーーー

150ccは
http://kakaku.com/bike/item/K0000365868/

ですよー

書込番号:15205087

ナイスクチコミ!4


スレ主 toshioaskさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/15 06:01(1年以上前)

なるほどね
失礼しました...

書込番号:15206020

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マフラー装着( ̄^ ̄)ゞ

2012/10/14 19:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:6件

やっとビームスより
ベンリィマフラー発売されました。
早速!装着( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:15203777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/10/14 20:53(1年以上前)

画像は、パソコンでないと
ダメでしたね!改めてUP

書込番号:15204383

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 ベンリィ 110の満足度4

2012/10/16 19:40(1年以上前)

おお〜!久しぶりのパーツネタですね。
カッコイイ!羨ましいです。
よろしかったら詳細教えて頂けないでしょうか?
(価格、音質、走行性能の変化など)
あと違う角度からの画像もありましたら是非拝見したいのですが・・・
ワタクシのベンリィは冬に向けてグリップヒーター取り付けのため入院中です!

書込番号:15212668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのキャンプツーリング

2012/10/07 20:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF250L

スレ主 5-zero-1さん
クチコミ投稿数:16件 CRF250LのオーナーCRF250Lの満足度5

キャンプツーリング

8月末に購入して、慣らしも終わり走行1000km、CRFでの初めてのキャンプツーリングに行きました。1日走行200km内林道50km程度。前者MD22に比べると劇的に乗りやすいです。(当たり前か?)オフロードでは重心の高さとフロント周りに重さを少し感じますが、ソフト目のサスがしっかりと路面をつかんでいる感があり、トラクション感およびコントロール性には安定感があります。*ノーマルにて空気圧のみ1.2kgにダウン
また驚きはオンロードでの快適性で林道周辺の舗装路のワインディングでも非常に楽しいです。自分は身長が168cmで林道もトレッキングペースなので当初はセローの購入を予定していましたがCRFを選んで正解でした。突出した部分はありませんがオールマイティで乗りやすいオフロードバイクです。どこかに出かけたくなる良き相棒です。

書込番号:15173978

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/10/07 21:37(1年以上前)

CRF、中々良い様ですネ(^o^)

当方99’XRBAJA(MD30)ですが、
参考の為にパッキングもあれば見せてください。

書込番号:15174354

ナイスクチコミ!1


スレ主 5-zero-1さん
クチコミ投稿数:16件 CRF250LのオーナーCRF250Lの満足度5

2012/10/08 08:26(1年以上前)

オフロードも大丈夫

アルファ3のスチールキャリアにスポーツバッグ。
モンベルのソロテントやコンパクトシュラフ、ミニコンロ等は
必要最低限で、スポーツバッグに入る容量です。

書込番号:15176054

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

燃費

2012/10/02 00:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

スレ主 shu03666さん
クチコミ投稿数:3件

<以前乗っていたマシンの燃費>
ホンダジャイロキャノピー 2スト リッターあたり18キロ
ヤマハギア屋根付き 2スト    リッターあたり21キロ

ベンリィ110 町の乗り燃費はリッターあたり35キロでした・・・

書込番号:15149313

ナイスクチコミ!16


返信する
緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/10/02 03:43(1年以上前)

私のカブ110

こんにちは。

ベンリー110には、屋根のオプションが有るンだ……。(羨ましいな…。)
カブ110用って無いのかな?

私のカブは未だ300km程度(100%街乗り)しか走っていませんが、初回給油で67.3km/L、2回目の給油で、66.3km/Lでした。(共に、セルフスタンドで、目一杯給油)
初回は50km/h以下に抑え、2回目は時々60km/hまで出したといった事が影響しているのかな?
もし、40km/hキープで走れば、80km/Lも夢ではない???

もしカブ110に屋根を付けたら、走行抵抗の増加(?)で、燃費はどの程度落ちるのだろう。
燃料タンク容量がベンリー110と比べると少なく、1回の航続距離が短いのも、ちょっと残念!!

書込番号:15149720

ナイスクチコミ!4


スレ主 shu03666さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/02 11:45(1年以上前)

新型カブってそんなに燃費がいいんですね、

屋根は、ヤマハギアからの移植です、
屋根の重さと風の抵抗がなければもっと燃費いいでしょうね、
(オイラの 「池中玄太」並みのウエイトにも燃費の悪化に問題アリ・・・)

私が所有していた、カブ90(キャブ車)はロングツーリングで 45`/L ぐらい
でした、その後乗った CT110は 35`/L ぐらいでした・・・

書込番号:15150670

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/10/02 14:32(1年以上前)

フロント取り付け周りに隙間・・移植の形跡見られますね・・スケルトン・・キカイダーみたい
色?塗り直し・・かな・個人製作ならお見事です

個人的にギアの125仕様が欲しいです
どっかの個人サイトに、屋根付き2ストギアにグランドアクシスのFフォークとシグナスのエンジン・駆動系付けてるの見てメーカーから出ないかな・・・と思いましたが

スピードが出る分・・強風時は危険伴いやすいんですかね?
屋根付き乗った事ないんでわかんない

書込番号:15151209

ナイスクチコミ!4


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/10/02 16:24(1年以上前)

こんにちは。

ベンリー用ではなく、ギアからの移植ですか。

屋根付きバイクはキャビーナ時代からのあこがれです。
キャビーナは2サイクルエンジンだったため、購入はしませんでしたが…。

個人的にはスクーターではなく、ギア車で出して欲しい。
スーパーカブ110の燃費、私はこれでも不満です。
常時70km/Lを超えるよう、ドライブギアの丁増しを予定しています。
14T→15TはチェーンなどそのままでもOKの用ですが、16Tだとキツイかな?
(15Tも16Tも、共に購入済みです。)

書込番号:15151516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/10/02 23:09(1年以上前)

ベンリースレ、盛り上がっていますネ。
PCX、アドレスの影に隠れていますが、隠れた人気車みたいです。

3,000`弱ですが、燃費は50前後。
かなり回してます。
私は良いと思いますが、鳥かご付けたら結構走らないんですネ。
体重も関係してるかも^^;

書込番号:15153419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 ベンリィ 110の満足度4

2012/10/07 09:46(1年以上前)

屋根付きベンリィすごいですね〜実際の使い勝手などはどうなんでしょうか?
私のベンリィもリッター50k以上はコンスタントに走ります。
純正の大きなシールドを外せばもう少し伸びるかもしれません
流石に屋根付きでは燃費は伸びないですね(+_+)

カブはさらに伸びる様ですが、ベンリィは航続距離で勝負でしょうか。
小まめに給油すれば済む事ですが4〜5リットルごとの給油も面倒ですし・・・

書込番号:15171625

ナイスクチコミ!3


スレ主 shu03666さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/09 02:08(1年以上前)

バイクの屋根は、私にとって必須アイテムです、
ジャイロキャノピーとヤマハギアと10年以上乗り続けてます、
雨でも雪でも、毎日通勤してます、台風や横殴りの雨以外は、カッパなんて
着たことはありません、雨の日はワイパーで視界が確保される事、真冬でも
半キャップでも寒くありません。
重さは気になりません、車高も低く足つきもいいのでフラフラしません、
ベンリィはしっかりしたサイドスタンドに、軽く上がるメインスタンド
は流石ビジネスバイクと言う感じです、
今までの 50CCとは違い 三車線の国道をフルに使い70キロ巡航は楽です。

書込番号:15180123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/07/11 23:50(1年以上前)

いま乗ってるベンリィに私も屋根付けてみたいんですがどこの何というショップで工賃はいくらでした?参考にしたいんでいろいろ教えて下さい。
広島市に住んでますが遠いかな?

書込番号:21956996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2021/09/19 15:18(1年以上前)

ベンリー110に屋根を付けてますが、どうやってつけたのですか?詳しく知りたいです

書込番号:24350995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんのお陰で購入できました!

2012/10/01 02:09(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 xRENxさん
クチコミ投稿数:20件

本日、都内のドリームにて
PCX125 を購入しました。

赤が良かったので 2012年の現行モデルの150の車体パーツを
現行モデルの125につける事になりました。

金額は、自賠責が3年 盗難保険が2年など
すべて含め33万でした。

安いのかな?

書込番号:15145156

ナイスクチコミ!1


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2012/10/01 08:15(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます。
あとは気軽に乗れるので おろそかになりがちですが
安全対策に気を付けて 楽しんでくださいね。 
最初は慣らしをして 車両感覚等を身につけるといいかもです。

書込番号:15145594

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2012/10/01 11:25(1年以上前)

>都内のドリームにて
オイルリザーブサービスを行っているお店もあります。
工賃は別ですが WAKO'Sのような高いオイルの場合 
半値のものもあります。

書込番号:15146084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

pcx納車

2012/09/30 12:22(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

pcx青納車しました
ロングスクリーンとイモビライザーを付けてもらいました
とても走りやすくきにいってます
そこで質問なんですがオススメのマフラーはありますか?

書込番号:15141427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 23:38(1年以上前)

自分は新型の青にSP忠男サイレントマフラーを付けています。高いけど良いマフラーですよ。ちなみに2輪間とナップス両店舗ですすめられました。

書込番号:15144727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング