ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102999件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

JE56のコンビニフックについて

2014/11/29 21:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

初めて書き込み致します。
本日待ちに待った納車を迎え、雨上がりの道をPCXでおそるおそる帰宅しました。
人生初小型スクーターですが、こんなに楽しいとは…!
やっぱりバイクは楽しいですね♪

明日から通勤での道のりが楽しいです。

色々クチコミを読ませていただきました。
どなたかハンドル操作に干渉しないコンビニフックをご存知ないでしょうか?
出来ればJE56にあったものがいいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18220707

ナイスクチコミ!2


返信する
yoshi0317さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/29 23:11(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/キタコ-KITACO-コンビニフック-563-1426000-PCX125/dp/B006Z28C70

私はこれを使用してます(^^)

書込番号:18221313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2014/11/30 04:49(1年以上前)

yoshi0317さん、情報ありがとうございます。

キタコのフックは使い勝手がよいでしょうか。
ちょっとお買い物で引っかけられるのが便利ですよね。

他の情報もありましたらぜひ使い心地も教えて下さい。

書込番号:18221941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2014/11/30 22:43(1年以上前)

私も今月、JF56のオーナーになりました。^^

通勤バイクの乗り換えで、PCXはコンビニフックがない点が購入時に躊躇しましたが、ハンドルバーに後付けすることで解決しました。
http://item.rakuten.co.jp/endurance/10004245/

ハンドルバーに挟み込む構造なので、六角レンチさえあれば、自分で取り付け可能です。

私の場合、通勤カバンの高さが足りなかったため、再度別のパーツを組み合わせましたが、それ程、ハンドルを取られることもありませんでした。どうぞ参考にして下さい。^^
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2339822/car/1831736/3014779/note.aspx

書込番号:18225100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2014/12/01 11:25(1年以上前)

アトラクトイエローパールさん、ありがとうございます☆

ハンドルに別のパーツで固定するタイプなんですね。検討してみます。

納車されて通勤を楽しまれているようですね。
本日雨の駅までの通勤でしたが、もっと走りたくさせてくれるバイクですね。
PCXを購入して本当に良かったです。

書込番号:18226308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2014/12/21 17:29(1年以上前)

エンデュランスのハンドルバーとコンビニフック

皆さまのご意見を参考に、先日エンデュランスのパーツを取り付けました。

ここにご報告致します。

ありがとうございました。
(初投稿なものですので、解決済にする方法が分かりません…)

寒くても、PCXとの走りを楽しんでいるクリスマスです☆

書込番号:18292455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2014/12/21 20:01(1年以上前)

限定解除の小型乗り さん
メリークリスマス☆(少し早いですが)

パープルがワンポイントになって、決まっていますね〜。
コンビニフックをハンドルバーに取り付ける際、その隙間に苦労されたかと思いますが、解決して良かったです。^^

他にドレスアップ履歴がもし、役立つようでしたら、私のページもご参考ください。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2339822/car/1831736/profile.aspx

書込番号:18292905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2014/12/21 20:23(1年以上前)

アトラクトイエローパールさん、ハッピーホリデー♪です。

ご返信ありがとうございました。
シルバーにシルバーのコンビニフックを…と思っていたのですが、丁度在庫がなく。。。
代わりにパープルが綺麗でしたので、迷わず選びました。

ぜひその他も参考にさせていただきます。
ありがとうございます(^^)

どうぞセーフティーライディングで☆

書込番号:18292984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

レストア中

2014/12/10 05:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > モンキー

スレ主 Gold Wingさん
クチコミ投稿数:20件 モンキーのオーナーモンキーの満足度5

遂に5台目のモンキーです。4年前から初代モンキーが欲しくて2年前に購入・レストア中です。殆どの部品を交換しましたが、フロントフォークが取り外せる様にスロットルワイヤーがクリップ式で脱着可能なのですが、部品が見つかりません。ご存知の方教えて下さい。欲を言えばキャブの分解清掃とパッキン交換しましたが、キャブの新品があれば入手したい処です。過去4台は、ボアアップして90ccで登録変更していましたが、さすがにコレはノーマルでしょう!!
前オーナーさんが1970年製との事で色々調べましたが、フレーム番号が一致せず挙句の果て本田技研にメールしてみました。
驚いた事に5日程で回答され、71年製で黄/白色の塗装でしょう。赤/白色 青/白色と3種ありましたが 赤/白色が好きだったので、あえて探したのに・・・
塗装を剥いだら・・・黄色が出てきました。
恐るべし本田技研!! 担当者の方に感謝です。

リジットサスなのに以外と乗り心地が良く、35km/h以上で走行するとボディの振動が大きくなるので
スピード違反する事もありません。
このモンキーは大切に保管して、週1で乗っています!

書込番号:18254986

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/12/10 09:49(1年以上前)

アクセルワイヤー意外とホンダに部品注文したら出たりして
少し検索すればモンキー等の専門店とか有るので在庫を持ってたりしないのかな

あとは関西なら、なにわ旧車部品交換会とかのガレージセールで
ホンダのデットストックの純正部品を専門に出品されてる人も居るので、
そんな所から探すしかないのかな

書込番号:18255361

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/12/10 14:33(1年以上前)

ホンダ車に限っては 今のものより 昔のバイクのが魅力的なものが多かったですね。
これまでモトコンポを3台所有、最近まで2台有りましたし 今でも1台は走れる状態でストックしてます。
スクーターもホンダは現行車で魅力のある欲しいものがないですが、初代250のMF01は新車が有ったら買いたいもので
今もメンテしつつ乗り続けてます。

リジットサス こういう割り切りは 今はできないでしょうね。

書込番号:18256058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gold Wingさん
クチコミ投稿数:20件 モンキーのオーナーモンキーの満足度5

2014/12/10 17:14(1年以上前)

ありがとうございます。お二人とも好きですネ!
モンキーショップは、モンキー工場・早矢仕が昔から揃っているので買っていますが、スロットルワイヤーも販売していたので、のん気に構えていたらSOLD OUTでした。ホンダのメーカーは聞いていませんので当ってみます。偽物でいいんなら田中商会の中国製バイクって事もあります。同モンキーが8万以下で1台手に入るし・・・
私もかなり好きなんで、プロフィールもちょっとは変更してみようかな?
今3台所有(ここ十数年は1年位で1台乗り換えて)していますが20数台買っているので偏見をかうと思い惹かんしています。

書込番号:18256396

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ104

返信52

お気に入りに追加

標準

初心者 土曜日納車です

2013/06/26 18:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:117件

DIO110からの乗換です。
DIO購入時にも、リードEXとPCXと3車で
迷いましたが、初期費用でDIOにしました。
今回、訳があり乗換となり、気持ち的に
一番欲しかったPCX購入に決めました。
色はスーパーエディションの白です。
もうあまり台数が無いらしく、契約できて
良かったです。
先輩オーナー様、よろしくお願いします!

書込番号:16298157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:117件

2013/06/29 14:20(1年以上前)

ホンダさんにて受取、無事に自宅に帰って
きました〜。
詳しいレビューは一ヶ月点検の後にアップ
したいと思います。
まずは、慣れるまで、慎重に乗っていきます。

書込番号:16308218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/29 22:16(1年以上前)

のりたま軍曹さん、納車おめでとうございます!(^^)

自分は納車から約1年が経とうとしています。
元々は通勤の為に購入したのですが、一年を振り返ると、往復300`程のツーリングにも何度か行ったりしました。
ツーリング仲間は250ccやら400ccのバイクなので、最初は気が引けましたが実際にツーリングに行くと、125ccでも全く問題なく楽しめました(^^)♪
ただ、当初は通勤号だしノーマルで乗ろうと思っていたはずが・・・それなりにお金をつぎ込んでしまいました。
のりたま軍曹さんも、カスタム地獄に落ちないようお気を付けて下さいね。(笑)

書込番号:16309755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2013/06/29 23:32(1年以上前)

バトルフィールド3様、ありがとうございます
私もメインは通勤なのですが、家が山の上なもので、普段使いに、遊びにとフル活用です。
カスタム地獄怖いですね〜 (≧∇≦)
セミロングスクリーンに、クーケースのBOX
バッテリー対策にキックスターターを付けて
もらいました。無限のマフラーは諦め、マフラーガーニッシュだけ注文しました〈笑〉
冬前にグリップヒーターだけは付けたいです。
あれもこれもカタログ等みるときりないですね。
我慢我慢〈笑〉

書込番号:16310130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sum69さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/30 21:53(1年以上前)

のりたま軍曹 さん

キックスターターの書き込みに興味が有りカキコしましたが、こちらの商品を装着したいと思いますが詳細を教えて頂けますか?

書込番号:16313760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/01 00:24(1年以上前)

sum69様
カキコありがとうございます
キックスターターですね。
ホンダさんの担当の方と、契約時に
オプションの相談をしている時に私が
電圧計を付けたいと話すと、それより
キックスターターを付けた方が安心感が
あると言われ、キックスターターの存在を
知りました。
その時は装着を決めなかったのですが、
ずっと気にかかり、納車5日前にお願い
しました。
メーカーは、エンデュランス、と言う会社で
17850円、工賃は5250円でした。
画像でわかれと思いますが、キックスターターが付いてる所が、元々は黒いのですが、
シルバーになります。
キックスターターを使う場合はメインスタンドを立てた状態で使います。
実際、使う事があるかはわかりませんが
通勤に毎日使いますので、自宅立地から
他の交通機関では直ぐには対応できず
仕事も時間で動きますので、遅れるわけにも
いかないので、保険の意味もあり私は装着
しました。
気持ち的に安心感は増しました。
付けて良かったと思ってます。
参考になれば良いのですが
他に何か不足等あれば又聞いて下さい。

書込番号:16314457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 10:26(1年以上前)

のりたま軍曹さん、はじめまして。^_^

納車おめでとうございます。わたしは、本日、マットブラックを納車予定です。楽しみにしてます。

画像をアップされてるのを拝見し、かっこよさにビックリしましたよ。(^ ^)
わたしは、高校の時に原付を乗っていて、18年間、スクーターに乗っておらず、少し公道を走るのが怖いです。((((;゚Д゚)))))))
安全第一で走ります〜。^o^

前置きが長くなりましたが、便乗で質問させて下さい。
キャリーボックスは、GIVIでしょうか?
かっこいいな〜と思いましたので、型番や価格をご教示して頂ければ幸いです。

お手数ですが、よろしくお願いします。(≧∇≦)

書込番号:16315431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/01 11:13(1年以上前)

しゅーかが•ゆう様
おめでとうございます!!
マットブラックも悩みましたよ〜!
BOXはクーケースと言うメーカーで
タイプはフュージョンのBASICです。
他に、カラーもタイプ、容量も各種あり
ますよ。
リモコン、アラーム、ストップランプ等
金額も高くなりますが〈笑〉

http://www.scs-tokyo.co.jp/goods/coo_case.html

上記を見て頂けたら、詳細でています。
値段は私は、車体にセミロングスクリーンと
クーケースのBOX付きのセット車でしたので
単体ではハッキリわかりません。
定価では14000になっています。
背もたれ、BOX内に上・下中敷も付属して
とても良かったです。
以前、ジビのも別な車両に付けていましたが
こちらの方が、使い勝手、質感とも私は好き
です。
余裕があれば、上のリモコン、アラーム付きにしました(≧∇≦)
後で、別部品を購入するとバージョンアップ
できそうなので、余裕できたらしようと思ってます〈笑〉

書込番号:16315541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sum69さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/01 18:06(1年以上前)

のりたま軍曹 さん

早速の回答有難う御座いました。

エンデュランス キックスターターキットで検索をするヒットしました。

ESPのみ対応なので初期型には装着できないのが残念です。

通勤時にエンジンが掛からずに遅刻なんてトラブルは避けたいですよね(T_T)

約3年乗っていますが当初、帰宅時のみに使用していましたが…

現状アイドリングストップは使用していません。

今後キックスターターが標準装備になれば良いですが、もしも乗り換え時点でPCXが現状で有れば是非取り付けてアイドリングストップを利用したいですね!(^^)!

PCX良いスクーターですよ♪

昨年も富士山へ2泊3日のツーリングに出かけました。是非エンジョイして下さい(*^_^*)

皆さん横道に逸れてすみませんでした。







書込番号:16316764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2013/07/01 23:32(1年以上前)

スレ主様初めまして。
私49歳の男です。
人生のさらなるステップアップのために、教習所に通い、この日曜日に二輪の免許を取りました。
そこでこのPCXのカッコよさに年甲斐もなく一目惚れ、バイク屋に見積りもらってきました。
質問ですがスレ主さんのロングバイザーは純正品ですか?
もし、純正品であったなら風切り音はどうですか?
うるさいですか?
アドバイスお願いします。

書込番号:16318301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/02 01:59(1年以上前)

二丁目の朝日様、はじめまして
免許取得おめでとうございます!!
私も三月に取ったばかりです〈笑〉
お互い、バイクライフを楽しみましょうね!

私の付けたのは、エアロギアのセミロングスクリーンのミスティスモークと言うものです。
ホンダ純正ではないと思いますが、私の行く
ホンダ店さんに、このスクリーンとクーケースのBOXを付けて割安で展示車が有り、とてもカッコ良く思えたのですが、私はSEの白が
欲しかったので、ワガママ言い、SEの差額分だけ足して組んでもらいました。
純正とか、ジビのスクリーン等と比べて、
見た目一番スッキリし、違和感無く良いと思いました。
実際、納車の時見た時も付けて良かったと
思いました。
風切り音は、フルフェイスだからかも知れませんが、今の所、皆無です。
まだナラシで、ゆったり走ってるせいもあるかもしれますんが、満足です。
効果はスッポリ胸、顔を覆うわけではありませんので、???です。
しかし、見た目が大人っぽいスポーティに
なった気がして自分では満足です。

書込番号:16318705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2013/07/02 02:08(1年以上前)

二丁目の朝日様

補足です。
元々のスクリーンには下の所にホンダのネームのステッカーが貼ってありますが、
エアロギアのセミロングスクリーンには
何もないので、又、無理言って他車、フォルツァの後ろだかに貼ってあるホンダのネームを取寄て貼ってもらいました。

書込番号:16318712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/02 02:15(1年以上前)

sum69様

初期型には付かないのですか!
残念ですね。
全車種オプションてあれば良いですよね!

私もツーリング行きたいです!
初心者なので、まずは三浦半島一周位を
挑戦しようと思います〈笑〉

書込番号:16318719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/02 04:59(1年以上前)

のりたま軍曹 さん

格好良いPCXですね。色は特別仕様なのですか?
私は1月に納車で(30年ぶり、原付以来のバイク)、都内をちょこちょこと走っていました。
先日、初めて三浦半島を一周しました。車では百回位?走っているコースがとても新鮮に感じました。
最初のツーリングには楽しめるコースだと思います。
この歳だと結構冒険でした。

sanjose

書込番号:16318823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2013/07/02 07:59(1年以上前)

sanjose様、おはようございます

赤のPCX、カッコいいです!
150ですね!
125では無いと言われました(≧∇≦)
羨ましいです。
そのせいも有り、スペシャルエディションの
白にしました〈笑〉 赤が入っているので〈笑〉
気持ち良い画像ありがとうございます。
とても素敵な絵です。
三浦半島なら、道もわかるし、距離的にも
初心者向きかなとの素人判断です。
その前に、通勤やみなとみらいに小ドライブ
して、慣れてから実行します。
明らかにDIO110とは乗り味違います!
まだ恐々乗ってますから〈笑〉

書込番号:16319078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/02 08:52(1年以上前)

のりたま軍曹さん
おはようございます。
昨日、返信を詳しく頂戴いただきまして、お手数をおかけしました。

スクーターやバイクにあまり興味がなかったので、メーカ名など全然知らなかったので、
いい勉強になりました。
かっこいいですね〜。のりたま軍曹さんのように上品にカスタマイズしたいですよ。^^

わたしは、ホンダ純正のスクリーンを装着予定です。ショップにまだ到着してなくて、先に本体だけ納車になりました。

昨日、約50キロほど走りましたが、快適ですね〜。腕が焼けてしまい、困ったもんです。腕の一部だけ赤黒く…。(笑)

こうやって、情報交換をお教え下さる温かいスレッドが立ち上がり嬉しく思います。^^

書込番号:16319200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/07/02 11:54(1年以上前)

しゅーかが・ゆう様

待ってました〜!
おめでとうございます!
早速50キロですね!
私も、原二は今年三月からですから
行き当たりばったりです〈笑〉
思ってた以上に楽しいスクーターですね!
個人の好みで、STYLEも合法的に変える事が
できるのも楽しいですね!
私はエンジンとか、駆動部とかは運転が
未熟なので、今の所ノーマルのままでいく
予定です。もしかしたら無限のマフラーは
〈笑〉
その前に、グリップヒーター、KOSOのアナログタコメーター、各灯火類のLED化を計画したいですね〈笑〉 直ぐには無理ですが!

あと、ここで知り合った方達とツーリングとかできたら最高ですね!
また、情報交換しましょう!

書込番号:16319663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/02 14:55(1年以上前)

点灯していませんが、ライト以外ノーマルです。

のりたま軍曹さん

お返事ありがとうございます。
今朝の10時ころ走っていたのですが、後ろから「バリバリバリー」と、やかましいのが来たから、ミラー越しに見たらタンデムのPCXでした。^^;
年齢や、生活環境(住宅街住まいなもんで)が違えばカスタマイズしたかもしれませんが、エキゾースト音が響くのは、朝からご近所のことなどを勘案すると無理でした。(笑)

ライトとポジショニング球は、HIDに変えたので、あと変更したいなーと思う所は、冬場に備えてグリップヒーターを装着したいです。^^

またご参考にさせて頂きますね。

ツーリング、いいですね〜。
子供(まだ下の子が1才なんで)を置いて遊びいって、妻からOKが出れば参加したいものです。^^

書込番号:16320192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/07/02 18:27(1年以上前)

しゅーかが・ゆう様

カッコいいですね!
男の乗り物って感じです!
何か、どの色も見ると良いです〈笑〉
そこもPCXの魅力かも知れませんね〈笑〉
マフラーはそうですよね〜(≧∇≦)
私も山の上の住宅街なので(≧∇≦)
静かなのもPCXの魅力ですもんね!
お子さんが大きくなってタンデムできたら
素敵ですね!
ポジション、ヘッドライトうらやましいです
〈笑〉
本当にきりないですね〈笑〉

書込番号:16320760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2013/07/02 18:45(1年以上前)

のりたま軍曹様
早速のアドバイスありがとうございます。
そうですか純正品ではありませんでしたか。
しかし格好イイですね。ミラーはノーマルのようですが、スクリーンとの干渉は如何ですか?問題ありませんか?
PCXで東京から三浦半島一周、日帰り?
あと10歳若かったら、チャレンジしたかもしれません。
あ〜購買欲が増すばっかりです〜。

書込番号:16320816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/02 20:26(1年以上前)

のりたま軍曹 さん

赤も良いかもしれませんが、「スペシャルエディションの白」も格好いいです。走ってるのも止まっているのも見たことがありません。
しゅーかが・ゆう さんの「マッドブラック(艶消しですか?)」も精悍でいいですね。
先日、PCXの青(メタリック?)と並んだのですが、こちらもなかなかでした。どの色も映えるデザインなんですかね?

二丁目の朝日さん

歳は、ほぼ一緒です。東京から三浦半島一周日帰りはキツイかもしれません。
私はYRP(久里浜)で一泊しました。さすれば結構快適に回れました。

私は買ったままで何も付いてない・変えてない・外してない「完璧なノーマル車」です。
唯一付けたのはナンバープレートだけです。
が、グリップヒータが欲しいなーーーと思った冬場でした。

sanjose

書込番号:16321211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2013/07/02 22:27(1年以上前)

皆さんこんばんは、はじめまして6月28日にPCX125日本仕様が納車されました荒野の少年おさむと申します。ナンバープレートを付けた以外ノーマルで今後も弄る予定は有りませんが…ライトを消せるようにはしようかなとは思っています。…それにしてもPCXは静かですね。今後共宜しくお願い致します。

書込番号:16321863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/03 08:26(1年以上前)

二丁目の朝日様
sanjose様

おはようございます。
実は私も49歳です。
九月で50歳になります〈笑〉
体力は落ちてますが、気力はまだまだですよ〜!
バイクライフ無理せず楽しみましょう!
PCXは発売されている各色全て良いですね。
いつかオフ会みたいのして、PCX談議したいですね。
先ずは、愛車を自分のモノとしないとです。
ナラシ終わるまでを目標とします〈笑〉

書込番号:16323206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2013/07/03 08:35(1年以上前)

荒野の少年オサム様

はじめまして!
懐かしいです。荒野の少年〜!
もしかして同年代でしょうか?!
納車日、同日ですね!
私の購入したホンダさんでも同日納車4台PCXありました。
4台とも違う色で、均等に各色人気ありますね!
パールの白、良い色で大人っぽくて目を引きますね。私はPCXが欲しくなったのは、白のPCXを見て一目惚れしました〈笑〉
ライトのスイッチもあれば良いですよね!
カスタムしましたら、又ご紹介下さいね!

書込番号:16323237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/03 11:31(1年以上前)

二丁目の朝日様

うっかりしていました。
ミラーとスクリーンの干渉は全く無いです。
ハンドルを目一杯切っても大丈夫です。
ミラーは納車前は即交換するつもりでしたが、実車に乗ってみると、思ったほど悪く無く
純正なのでそのまま使う事にしました。
遅くなり、すみませんでした。

書込番号:16323714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2013/07/03 21:17(1年以上前)

のりたま軍曹さん、ありがとう御座います。
>ミラーは納車前は即交換するつもりでしたが、実車に乗ってみると、思ったほど悪く無く

純正のミラー悪くないですか。
バイク初心者ですから、ミラーの評判が良くなさそうでしたので探していましたが、どんな物が自分のイメージに合うのか探しきれず少々戸惑っていました。
まだ契約すらしていないのに購入後のワクワク感ばっかりが先に立っています(笑

すでに購入済みの先輩達に相談があります。
購入するにあたって自宅から3キロ先のドリームで安心も一緒に買うか、近所のバイク屋でドリームよりも安く買うか、はたまた、好きなカラーがあるが2度と行かない位遠いバイク屋で買って点検、整備、不具合の相談等は近所のバイク屋に頼むか。
バイク初心者な者で真剣に悩んでます。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

書込番号:16325586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/07/04 01:52(1年以上前)

二丁目の朝日様

こんばんは
ミラーは形がちょっと見づらいかなって
思いますが、きっとボディに合わせた設計
なのかなって妥協しました〈笑〉
私も後日変えるかもしれませんし、実車に乗ってみて判断しても良いと思いますよ。

私は遠いドリーム店で購入しました。
近くに安いと有名?なチェーン店もありますが、聞いてみると、車体価格は確かにかなり安い設定ですが、納車整備費が3万も付加されたり、他諸費用もドリーム店より高く合計すると、1万も変わりませんでした。
ドリーム店は登録も自分ですれば、車体価格に自賠責、防犯登録料だけです。もちろん値引もありました。
私の考えでは、車検があるわけでは無いのに
納車整備費を取るのっておかしいと思いました。まして新車です。万全の状態で顧客に販売するのが当たり前じゃないですか。
組み立てキットの自動車はありますが、メーカーが万全の状態で販売店に卸しているはずです。引き渡し前に確認するのに顧客から料金取るのは変だと思いました。
アフターも、万一の時も安心の為、私はドリームさんに一票です〈笑〉
しかし、人それぞれ考えは違いますので!

書込番号:16326792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2013/07/04 10:34(1年以上前)

のりたま軍曹さま

荒野の少年おさむ…本当は「イサム」にしたかったのですがそれだとログイン手続きが出来なかった物で、おさむにしました。先月46歳に成りました。皆様宜しくお願い致します。

PCX…初めて見た時これ売れるな…と思いましたが。評判良い様ですね!この度私も購入先月28日に納車を迎えその時初めて乗りましたが、とにかく静かですね!!エンジンもセルモーターの音なんか解らないとにかく静か。家は住宅密集地の中なもので静かなのは本当に助かります。

それにしましても格好良く決められましたね、皆さん言われていますが(笑)。スペシャルエディション目立ちますね(勿論良い意味で)。

私は只今休みの日にのんびり近くの公園の外周道路をグルグル回って自身とPCXの慣らし中です通勤にも使っていますが。

…不具合が出ましてねそれまで乗っていたシグナスfi(台湾仕様2011年新車で納車)メーカー保証が無いものでお金が掛かりそうな気配がしましてPCXに乗り換えました。シグナスも良いバイクでしたがPCXはエンジン音がその気にさせますねヒュルルル…ヒュルルル…って、ですが静か(笑)。早く慣らしを終わらせて三浦半島も良いですが今度は山梨に行きたいです。

書込番号:16327545

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/04 19:45(1年以上前)

こんばんは
同年代&納車から未だ慣らし程度の方がボチボチと集まってきてる感じですね。

私も「納車整備費」?何それ?でした。
でも、バイクの世界では、ごく一般的で諸費用込みで「乗り出し価格」というのが普通なんですね。
ドリームで買うと割高なのか?totalで考えれば安いのか?全くわかりませんが、なんとなく安心感はありますね。
私は近所の従業員無し、一人社長のお店で買いました。
ここ2,3年に出来た店で、正規代理店にもなかなかなれずでメーカの看板も全くないお店です。
初心者には難しそうなお店かな?と思ったのですが、「パンクした」、「電球が切れた」等、些細な修理依頼の客(当然ど素人ばかり)が良く来るのを気持ちよく対応しているのに好感を持ち、そこで購入しました。
これまで1か月点検とoil交換をしてもらったのですが、細部までピカピカに磨き上げてくれてます。
とても満足しております。

sanjose

書込番号:16329118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2013/07/04 21:19(1年以上前)

のりたま軍曹さん、sanjoseさんありがとう御座います。

稚拙な質問であるということは重々承知しています。
ただ、誰かしらに背中を押して頂けたらなと思い質問してしまいました。

購入先でさえアレコレ悩んでいるこの時間を妙に楽しく思っています。

同年代の方々が幾人もいてホッとできるスレですので、
何かアドバイスして頂きたい事が出来たり、報告できる事が出来たらまたお邪魔させてください。

書込番号:16329530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2013/07/04 22:58(1年以上前)

二丁目の朝日さん

こんばんは。納車してから一週間くらい経ちました者で荒野の少年おさむと申します。オートバイは購入店以外では観てくれない傾向にあるようです。なので何か有った場合押して歩いて行ける距離のお店が良いのかな?と思う経験が過去にありました。…ですが任意保険(お金はやはり掛かりますけど)にはレッカーサービスが付いていたり何とか成る様ですけど。バイク屋さんは買う時よりも買った後の事の方が大事な気がします(売ったら売りっ放しのお店って有るようです)。賛否?有りますが「例えば」ですが、初心者の方にはレッドバロンの様な大型店の方が優しいかな?とは思いますくれぐれも例えばですが。気の合うお店が見つかるといいですね。

PCXをお考えでしょうか?でしたら良いですよPCX。コンビブレーキこれ有りだな!と思いました。(慣らし中ですけど)。

今後共宜しくお願い致します。

書込番号:16330062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2013/07/07 19:49(1年以上前)

のりたま軍曹様
荒野の少年おさむ様
アドバイスありがとう御座います。
先程、自宅からチョイ先のドリームにて試乗&契約してきました。
久しぶりに印鑑を押す時に緊張しました(笑

「SEの白ははもうありませんか?」
「申し訳ありません」と
苦笑いが返ってきました。

近所の個人のバイク屋の評判も良かったですが、
中年の初心者にはドリームの方がやっぱり…かな。

色はホワイト
原付の下取り(正確には押し付け?)、自賠責は今の原付から引き継ぎ、登録、手続きも女房頼み、
で見積もりを見ると…アラッ
ドリームの価格決して高くありませんでした。

のりたま軍曹様と同じクーケース28Lを
「工賃込みで1万円ですがどうですか?」
と薦められましたが返事は保留しています。
少しの間はノーマルのスタイルで走るのもアリかなと思ったもので。

身長165cmの私には足つきの不安がありましたが何とかクリア

それにしても70km/hで右側の車線は初体験でしたが、
車と違って少々恐怖感が…。

アイドリングストップは良く出来ていますね、すごく自然にエンジンが息を吹き返します。
担当の人曰く
「バッテリーの事を考えると都内では勧められません、
速い人は半年で困ったことになりましたから。」
ん〜惜しい、ず〜っと使いたかったな(笑

来週14日納車予定です。
納車したらまた報告します。






書込番号:16341525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/07 20:22(1年以上前)

二丁目の朝日さん

ご契約おめでとうございます!
14日まで待ち遠しいですねー。

クーケースの取り付けなど、一万とは羨ましい限りです。
わたしは、クーケースウィザードのBASICを検討中なので、その価格が羨ましくて。

話は変わりますが、本日給油しました。
220キロほど走って、4l強入れたので、燃費が50キロ超えました。ビックリです。
アイドリングストップは、ほんの少しだけ使用しました。
当方、ライトをHIDに変えているので、ネットでの情報は、あまりバッテリーに良くないと拝見したもので、、、
ならし運転などありますが、飛ばさない運転だと、素晴らしい燃費に愕然です。(笑)

またのレポートを心待ちにしています!

書込番号:16341632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/07/08 01:05(1年以上前)

二丁目の朝日様

ご契約おめでとうございます!
14日が楽しみですね!
ワクワクする一週間ですね〜!
クーケース、工賃込一万ですか!?
お得ですね。
車体メットインにもある程度は
入りますから付ける付け無い、
楽しんで悩んで下さい〈笑〉
また、納車後のアップを楽しみに
お待ちしています!

書込番号:16342949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/07/08 01:16(1年以上前)

しゅーかが・ゆう様

私も204キロで、給油しました。
燃費リッター45kmでした。
50kmオーバー凄いですね!
次、50km目指して頑張ってみます〈笑〉
クーケース・ウィザード良いですね!
丁度良いサイズと思います。
予算の関係と、メットインがDIOより
大きかったので断念しました(≧∇≦)

クーケースは開け閉めがジビより楽で
使い易いです。カラーも選べるし、
インナー付いてて質感も満足です。

書込番号:16342969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/08 19:20(1年以上前)

二丁目の朝日さん

ご契約おめでとうございます。
アイドリングストップは、私の買った販売店でも都内での使用は見合わせた方が良いでしょうとのことでした。
でも時々使います。
1)ちょっと路肩に止めたいとき(飴玉を取り出したり、ヘルメット外してスッキリしたいとき等)
2)踏切待ちが長そうなとき(小田急線の踏切は待つんですねー)
⇒どちらもキーを回せば済むことですが、ボタンを押すだけなので、ズボラな私には楽です。
私は身長が187cmあるので足は持て余しています。
納車されたら印象をお聞かせください。

二丁目の朝日さん

燃費ですが50km/L超えですか?
三浦半島を一周したとき、私も50km/L超えました。
150ccでも燃費は優秀みたいですね。
都内をボチボチ走っても40km/Lを切ったことはありません。
車の10倍走ります。しかも維持費は1/10以下ですかね?
助かります。

sanjose

書込番号:16344870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/07/08 20:59(1年以上前)

しゅーかが・ゆうさん
のりたま軍曹さん
sanjoseさん

ありがとうございます。
14日の納車非常に楽しみです。
しかし東京のこの猛暑、納車されて走るにしても、どこまで根性が持つか心配です。

またよろしく御願いします。

書込番号:16345210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/07/08 23:14(1年以上前)

二丁目の朝日さん

買われたんですねおめでとう御座います。…ところでホンダの盗難保険一年プレゼントキャンペーン5月一ぱいで公式には終わったんですが。私、6月23日契約の28日納車だったんですが。契約の日営業さんがホンダの盗難保険どうします?って聞かれて…。私…え?終わったんじゃないの?営業さん大丈夫ですが。と、言う会話が有りましたが。私は、前車にJBRの盗難保険を掛けていたのでそれをPCXに継承させましたので盗難保険一年プレゼントキャンペーンは入りませんでしたが。6月の話ですが。ちょっと気になりました。バイク盗難が多発しています皆様気を付けましょう。

書込番号:16345879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2013/07/09 14:23(1年以上前)

皆様へ。

Honda夏のスクーターズフェア
(2013.07.01-2013.09.30)

今ホンダのHP見たら盗難保険1年プレゼントキャンペーン又始まったんですね。失礼致しました。

書込番号:16347703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/07/14 16:41(1年以上前)

マフラーガーニッシュ届きました!
ちょっとボディの赤とは違いますが
自己満足です〈笑〉
第二次があるかわかりませんが、
第一次カスタマイズは終了です〈笑〉

書込番号:16364815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/07/16 20:15(1年以上前)

のりたま軍曹さん
しゅーかが・ゆうさん
sanjoseさん
荒野の少年おさむさん
皆さん
1週間のご無沙汰です、14日に無事納車となりました。
ドリームに引き取りに行き、支払いと一通りの説明を受けイザ出庫。
二輪館にてドリンクホルダーを買いウキウキ気分で環七を流していたら、突然の豪雨。
大雨の中をヤケクソで運転しているのに妙に楽しかったり、それほど不愉快にならなかったのが不思議でした。
昨日はそのリターンマッチで約65km程を楽しく走り回っていました。
これで私も中年PCXライダーの仲間入りですね。

また、試乗の時には気にならなかったのですが、手の小さい私にはブレーキレバーとグリップの間隔が少々広い…。
教習所のアドレス125でも全く問題が無かったのにこの間隔にはちょっと戸惑っています。
何か良い対策はあるんでしょうか?
とりあえず明日ドリームに相談してみます。

では、何か報告や相談事が出来ましたらお邪魔します。

書込番号:16372866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/07/17 00:49(1年以上前)

二丁目の朝日様

納車おめでとうございます。
私も年甲斐無く、乗る度にワクワク
します〈笑〉
やっと慣らしの500km走りました。
お互いに、安全にBIKELIFEを楽しみ
ましょうね!

書込番号:16374128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/07/17 09:49(1年以上前)

二丁目の朝日さん

納車おめでとうございます。(今時間が無く今日の所はこの辺で失礼致します)

書込番号:16374859

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/18 18:49(1年以上前)

二丁目の朝日さん

納車おめでとうございます。
さっそく環七ですか!?
私は初めてpcxで環七を走った時は「恐怖!!!」でした。
今はやっとなれてきた感じですかね?

ブレーキレバーの件ですが、試乗で気にならなかったのなら、
すぐ慣れるのではないかと思います。
USに出張してレンタカー借りても、半日も走れば車にも
左ハンドル、右車線通行にも慣れますから。
大丈夫だと思いますよ。

sanjose

書込番号:16379479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/07/18 20:21(1年以上前)

sanjoseさん
ありがとう御座います。
やはり、慣れの問題ですかね?
しばらく様子見です。

環七は以前に原付でトロトロ走っていましたが、東側南部外回りについては休日の午後はそれほどの恐怖を覚えたことはありませんでした。が、西側については内、外回り共に二度と走りたく無いと思ったことがあります。(笑
しかし、PCXでは快適に環七を走れました・・・ 夕立でずぶ濡れになるまでは。

ドリンクホルダーを着けるに当たって右側より左側の方が空いているという理由だけでハンドルの左側に着けたら、ハンドルロックした状態ではシートが空ききらずに倒れてくる・・・。
いちいちハンドルを真っ直ぐにしてからシートを開けていました。
左に着ければいいと気が着くまで丸2日・・・。
でも何だかとっても楽しい♪

書込番号:16379783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/07/24 22:59(1年以上前)

みなさぁ〜んお元気ですかぁ〜。

書込番号:16399983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/07/25 08:54(1年以上前)

荒野の少年オサム様
皆様

おはようございます。
元気に乗ってますよ〈笑〉!
今週末に一ヶ月点検をお願いしてきます。
慣らしも何事も無く終え、点検後に
レビューをアップする予定です!
ではでは

書込番号:16400999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/25 21:41(1年以上前)

皆様

順調に乗られてる様子で何よりです。

私事ではありますが、勤務地が変わり、出勤時間帯が変わり、朝のラッシュ時に乗るのは怖いですね。
まるでレースです。汗
年甲斐もなく競いがちになってしまいがちですが、万が一のことを考えると、車の後ろを並び運転しております。(車の運転者さんには迷惑かもしれませんが、、、)

「自分は自分」「他人(ひと)は他人(ひと)」と思うように心掛け、急いですり抜けするのであれば、
5分から10分早めに出て、すり抜けををせずに落ち着いて運転しようと思っています。

皆さんも安全運転で。(^^)

書込番号:16403016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2013/07/26 07:46(1年以上前)

皆様お元気で良かったです。所で此処のスレは投稿しても下がってしまうんですね。

書込番号:16404285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2013/08/04 17:26(1年以上前)

…山梨行って来ました300キロ今日昨日2日連続(で行って来ました)合わせて600キロ。一週間程前点検も済ませました…異常無し。オイル交換もした。現在オドメーター1100キロ調子良し。


どんどんスレが落ちていってしまいますが皆さん元気でね。

書込番号:16436273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/08/11 23:07(1年以上前)

pcx

書込番号:16460659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2014/04/06 11:14(1年以上前)

この度、SYMのGTS125iに代えて
しまいました。
どうもありがとうございました

書込番号:17385236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2014/11/30 22:50(1年以上前)

実は、私もKTM125dukeに乗り換えました。2014年1月31日納車。皆様ご安全に有難う御座いました。

書込番号:18225130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

最高のバイク とまでは言わないが・・・

2014/09/02 11:10(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VT750S

スレ主 tera11さん
クチコミ投稿数:44件 VT750SのオーナーVT750Sの満足度5

2012年2月に新古車(バイク屋保管)を57万円で購入。

確かに883に似ているので若干の抵抗はあるが、正真正銘のVT750なのですから気にしなければ気になりません。
乗り始めてからこの1年半で同じバイクを見かけたのは小田原あたりで その1度だけ。私にとってはそれくらいでいいと思っています。東京都周辺に乗ってる人って何人くらいいるんだろう?

見たことない人が多いせいか、バイク用品店など行くとジロジロみてたりする人もいます。「なんだこれ?」ってね。

声かけられたのは一度だけ。ガソリンスタンドで給油中に 「ハーレーじゃないんだ?(笑)」

燃費もツーだと30km/g 近くいきます。(実際は28程度)
国内を走る分には十分でしょう。
タンク容量が小さいと批判もあるようですが、問題ありません。
スピードなどにこだわる人は速いバイクに乗ったらいいでしょう。
ゆったりと流すように走る人向けだと思います。

峠道はステップ擦ってしまいますが、ハーレーより角はあるようです。
1点だけ気になるのは でっかいメーターでしょうかね。燃料系がほしかった。

モリワキにマフラーを交換しており、後ろを走る友達からは「音がハーレーに似てる」と言われます。
乗ってる私からすると やや音に重厚さがないと感じてますが。

長い距離も疲れません。姿勢に無理がないせいでしょうか。

お金があったらハリケーンのハンドルに交換したいと思ってます。

世の お小遣いの少ない父ちゃんたち ぜひ乗ってみてはいかがでしょうか?

きっと満足するはずですよ。。

175cmの私が乗ると若干小さい感じはしますが、取り回しが楽なのでOK!

高速道はややパワー不足かな。120も出すと疲れますね。

巡航90〜100ってとこでしょうか。

書込番号:17893158

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/02 14:05(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=VNuIeNVzsfU
なんちゃってハーレーですか? 乗り易そうですね。 しかも意外と速そうで

書込番号:17893539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/02 21:29(1年以上前)

愛されてますね〜
いつだって、自分の愛馬が最高
いい点も、悪い点も(^^;;
何かに似ていても
何かに及ばなくても
あなたにとってはこれが最高・・
でしょ?

書込番号:17894750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/02 21:54(1年以上前)

ハーレーが750の低価格のを出して来るのを考えると
逆にTV750にすり寄ってる感があります。

お値打ち価格でしたね。

書込番号:17894851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/09/03 18:39(1年以上前)

ってか、ハーレーよりも実用速度域大きく高性能です

あたいは、ブランドにこだわって気取ってるハーレー乗りよりも、
国産のボルトやVT乗ってる人の方がバイクの使い方を解ってるように思える。

まあ趣味だから・・っていえばそれまでですが


買わないけれど・・もしあのアメリカンスタイルの乗れって言うのなら
ハーレー乗らずにヤマハのBOLTにあたいはします

書込番号:17897489

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2014/11/17 22:49(1年以上前)

WS-03

tera11さん

同じエンジンのファントムに乗ってます。

とことこ走っても楽しいし、高速も飛ばせるのでファントム気に入ってますが、目線が低いのと峠が面白くないので、次に買い換えるならVT750Sにしようと思っています。

タンクもう少し大きくなりませんかねえ?
883でも12リットルはあったような気がします。

高速はシールド付けると疲れませんよ。
写真のものは私も使っている9,800円のものですが、5年使用して緩みも出ませんし丈夫ですよ。

書込番号:18178728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラックカラーがかっこいい??

2014/05/13 12:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CTX700N

クチコミ投稿数:13件

CTX700N

先日、ホンダドリームへ見に行きました。
駐車場にちょうど気になっていたCTX700Nのマッドブラックが駐車してました。
聞いてみるとそこの社員のバイク。とても渋く思わず欲しくなるほどでした。
パニアが付いていてパッと見、ハーレかなと見間違うほど(^^;;
で試乗したかったけど、同じエンジンでMN-4-1があったのでそれを試乗。
このバイクの良いところはタンデムシートがバックシートつまり背もたれになりこれがとても快適にドライブできました。
このシートがCTXにも採用されるならそれまで待ってみようかなと思うほど。
カウル付きもイイけど、マッブラックのカウルなら即注文するけどね。750が出るまで待ってみようかな。

書込番号:17510266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yarisさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/10 21:44(1年以上前)

NC700X乗りです、確かにマットブラックはいいですね。
でも、気になるのは隣のカブ軍団ですか(笑)
と言うのも、NC700の兄弟車でCTX700が発売されると聞いて、「ついに !」と喜びましたが求めていたものとは違っていました(泣)
NC700の前傾エンジンやフレームの形、低燃費などから、、カブC700の発売を期待していた矢先なので「ついに」と思ったとともに、さすがHONDA ! アドベンチャーブームも取り入れて、ハンターカブCT700ですか、と色めき立ったのですが、残念 ! (失礼)
まだNC700Xも飽きていないし、、待ちますか、ね。

書込番号:18153623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

今日もツーリングに行ってきました。

日が暮れたので、ワークマンで買った反射板ベストを着て自宅まで帰ってきましたが、
前、後ろからかなり目立つようで、途中の交差点の警官も白バイと間違えたのか?敬礼されました。

PCXのLED灯火と相まって夜間走行でも目立つようなので、交差点で対向車が右折をためらうような
こともありました。

価格も1,000円以下と安くて夜間でも安全走行が可能になりました。

ワークマン
http://store.workman.co.jp/item/item.html?i=268

書込番号:18128157

ナイスクチコミ!11


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/11/04 00:09(1年以上前)

 確かに反射材入りの服装はいいですね。

 コミネの製品を持っていますが夜間あまり走らないのであまり使用してませんが。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-11367796006.html

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-11370697626.html

 この服装で夜間高速走行した時はいつもより後方の車間距離を空けてきましたね車が。(笑)

書込番号:18128238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:929件 PCXの満足度5

2014/11/04 08:25(1年以上前)

鬼気合 さん、おはようございます!

コミネもありますね。

自分が購入したのは、白バイ隊と同じような反射板デザインで、紺のネット、白い反射板ですから、
夜は後ろから見ると白バイと見分けが付かないかもしれませんね。

まして、PCXの色もジャスミンホワイト、ヘルメット(コミネ)もパールホワイトのジェット型です。

書込番号:18128793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/04 11:28(1年以上前)

夜間事故のリスク回避にはとてもよいと思います。
友人は昼間でも反射ベストを着ていると、クルマから煽られることもないと言ってました。

わたしも早速購入します。
事故を起こさせないことは重要ですね。


書込番号:18129200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/04 19:11(1年以上前)

これの黄色の、仕事で着用してます。
バイク乗りさんは、自転車と違って安全意識が高いんですね(^◇^)

自転車こそ、夜間は着用して欲しいけどなぁ…

書込番号:18130437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:929件 PCXの満足度5

2014/11/04 22:38(1年以上前)

10358548 さん、こんばんは!

二輪車の事故は悲惨ですから、自ら事故に遭わないように努めることが一番大切です。
しかし、自転車は免許もありませんし、腕、肩、肋骨等々の骨折をする事故に遭遇することがないので
安易に考えているのではないかと思います。

本来は法整備をして、反射ベスト義務化をすれば事故は相当減少すると思います。

自分でリスク回避をすることができるのですから・・・!

最後に余談ですが、制限速度が30`の道路がありますが、時速30`とは?
人に衝突しても死亡しにくい速度ということで、30`に制限をしているそうです。
もっとドライバーに制限速度の意味を伝えたほうが説得性と速度厳守ができると思うのですが・・・。

書込番号:18131436

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/11/04 23:57(1年以上前)

>腕、肩、肋骨等々の骨折をする事故に遭遇することがないので

 いやありますよ。

 信号無視や、急な飛び出し、暴走運転などで車やバイクに突っ込めば十分あります。

 自転車同士の出会いがしらの事故も多いですし。

 免許がいらない分安易に考えてるのでいざそういうシーンになった時に
ダメージは大きいと思います。

書込番号:18131872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/11/06 15:03(1年以上前)

自転車とか手軽に乗れる乗り物ほど乗り手の安全意識が低い傾向がある気がしますね
特に夜間の無灯火とか車体に反射板付けて無いとか反射板付きベスト以前の問題も有りますからね

それと、個人的には夜間に無灯火の馬鹿な車もたまに居るので反射板より光るベストとか
デザインはあれですけどタイチのELユニット付の光るジャケットやバックパックのほうが良いかも


書込番号:18136951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/06 20:38(1年以上前)

光るLEDベストも夜間走行に良いですね〜!

要は相手に認識されていれば良いことですから。
わたしも2年前に原2で転倒して肋骨を2本折りました。

速度は30キロしか出していないのに、滑って
転んで、本当、簡単に折れちゃいましたよ。

書込番号:18137837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2014/11/08 23:08(1年以上前)

アタシも7年位前バイクではないですがMTB乗ってて転倒して左鎖骨粉砕骨折やりました…
まあ自損なので他人に迷惑掛けなかっただけが救いですが…
あれ以来反射材付いたバッグ背中に掛けるとか、気になったら路肩に寄って止まるとか、自分で思い付く範囲で気を付ける様になりました…
痛い目有ってからじゃ遅いのですが…

書込番号:18146000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 PCXの満足度5

2014/11/09 00:13(1年以上前)

Jennifer Chenさん、こんばんは!

それは災難でしたね。
おつしゃるとおり、痛い目有ってからじゃ遅いのですね。

本日は、昼間の走行時に反射板ベストを着て出かけました。
途中、白バイが交差点で待機していましたが、私を見るなり無視をしていました。

おそらく、白いバイク・白いヘルメット等々、白バイと同じような格好をしていたので
見て見ぬフリをしたのではないかと思いました。やはり、かなり目立つようです。

また、山道で出会ったバイク乗りの方々の一部で、反射板ベストを着て走行しているライダーも
いましたので、今後、出かけるときは昼夜問わずベストを着ようと思います。

書込番号:18146242

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング