ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

アンコ盛り

2017/09/03 23:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB750

スレ主 kodamasさん
クチコミ投稿数:37件 CB750のオーナーCB750の満足度5

シートがへたり気味なので張り替えついでに3cmアンコ増してみました。
ちょっとブサイクですが迫力満点。コシが戻って乗りやすいです。足の曲がりが緩和されて期待以上でした。
ハンドル下げたかったのも着座位置が上がって結果的オーライ。
シートのカスタムは初めてですが、なかなか良いですね!

書込番号:21167943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/09/04 07:55(1年以上前)

身長167センチ、短足の自分から見たらうらやまし限りです。

書込番号:21168366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/09/04 08:47(1年以上前)

kodamasさん

始めまして。

私も乗っているXL1200でハンドルが遠いのでハンドルを近くしたいとディラーに相談したら、シートを直した方が良いとのアドバイスを貰いました。その方が費用も抑えられると言われました。

ちなみに私の身長は163cm 短足です。(還暦過ぎてチョッと縮んだかな?)

書込番号:21168449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/09/04 10:09(1年以上前)

身長167センチ、短足の自分から見たらうらやまし限りです。

書込番号:21168589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2017/09/04 18:12(1年以上前)

こんにちは。

きれいに仕上がってますね。
やはりシートはふかふかしてるほうがお尻に優しくていいですね(^^)

書込番号:21169481

ナイスクチコミ!1


スレ主 kodamasさん
クチコミ投稿数:37件 CB750のオーナーCB750の満足度5

2017/09/04 23:27(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
体型は親に感謝です。50近くになって膝の痛みが気になって、思い切って増してみました。

書込番号:21170345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kodamasさん
クチコミ投稿数:37件 CB750のオーナーCB750の満足度5

2017/09/04 23:28(1年以上前)

>暁のスツーカさん
そういうとのなんですね。奥が深い…

書込番号:21170348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kodamasさん
クチコミ投稿数:37件 CB750のオーナーCB750の満足度5

2017/09/04 23:29(1年以上前)

畳とシートは新しいのがって感じです!

書込番号:21170352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ92

返信7

お気に入りに追加

標準

レブル250納車&高速走行

2017/08/28 21:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > レブル250

6月19日ホンダドリーム店にて注文。
当初9月納車と聞いていたが予定より早く8/26大安吉日に納車。
マットアーマードシルバーメタリックABS無し。
ABS付きは時間が掛かっているとのこと。
25年ぶりのバイク(学生のころはFZ400,GSX250R)で年を取ったせいかレブルの見た目に一目ぼれし大人の道楽として購入。
昔みたいにしゃがみ込んでスピードを出すわけではないのでアメリカンで単気筒のレブルは丁度いい感じ。
神奈川から名古屋まで東名乗りましたので感想を書きますね。
一番左車線を流れに乗って走る分にはそんなに辛くはなかったです。(80〜90km)
70kmくらで走っているトラックを追い越すときはしゃがみ込んで頑張って追い越しました。(^^;
慣れればどってことないかもしれません。

書込番号:21152340

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2017/08/29 09:49(1年以上前)

納車おめでとうございます。
リターンバイク25年ぶり。すばらしいですね。

私もバイク買換えで2年間、悩み続け、結局、レブル500。 7/20納車。
まだ一度も高速道路を走っていません。
風防を付けてから走ろうと思い、風防着けましたが高速道路はまだです。
あと、フルパニヤ(ヘプコベッカー製品、レブル用)入荷待ちです。
揃ったら「バイク・ソロ・ロング・キャンプ・ツーリング」にでかけたいと。

高速道路で今までのバイク、購入13台目の、ヤマハYD250を32年間乗っていましたが、
やはり追い越しなど辛いときがありましたので、
今回は悩んだ末に、レブル500にしました。

家族の了解が、いまだとれていませんが。(笑い)

80歳まであと7年、余命を満喫したいと思います。

バイク生活はいくつになっても楽しいですね。
お互いに安全に留意して楽しみましょう。

書込番号:21153540

ナイスクチコミ!32


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2017/08/29 10:01(1年以上前)

ご納車おめでとうございます。
そういえば5月くらいに、レブルご購入のオーナーさんが、やはり9月ころに納車予定でツーリングの約束をしていたのを思い出しました。
バラバラなツーリングは縁側で開催しているので、まとまっておもて(価格comクチコミ掲示板)には出ないのでわかりにくいですが、ぜひレブルオーナーさんと走られてくださいね。
車種問わずであればワタクシもご一緒イタシマス。

書込番号:21153554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/08/29 15:32(1年以上前)

バリバリウンチくんさん

納車、おめでとうございます。
結構ホンダって、強気なこと言っていながら納車は早くなるのですね。
私の400Xの時も6月発注で9月中旬納車といわれていたのが、8月末に納車でした。

ところで前のスレ見たら、神奈川にお住まいなのですね。
9月9日に秩父ツーリングが有るのですが、いかがですか?
上のスレ書いた>かま_さんもきますよ。


書込番号:21154073

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件 レブル250の満足度5

2017/08/29 21:26(1年以上前)

>輝峰(きほう)さん
投稿ありがとうございます。風防付けると楽なんでしょうね。でもノーマルなレブルがすごくかっこいいなあと思うのでこのまま頑張ります。高速走行中に強い横風吹いたら吹き飛ばされて一瞬であの世行だなあって思いながら走っていました。
>かま_さん、>暁のスツーカさん
投稿ありがとうございます。
秩父へのツーリング良いですね!ただ小生ただ今名古屋にて単身赴任生活なんですよ。残念です。単身生活の週末を楽しもうと思ったのがレブル購入のきっかけなんです。

書込番号:21154823

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/08/29 22:11(1年以上前)

バリバリウンチくんさん

今晩は。
名古屋に単身赴任なので、高速走行だったのですね。
お疲れ様です。

名古屋だったら、バイクは違いますが「バイクは赤だとのたまえり」というブログを見てください。
たしか岡崎の方だったと思うのですが、その周辺の面白いツーリング場所の紹介が有りますよ。

スクリーンは年を取ると必要です。
グラストラッカーに乗っているときも冬の寒さに耐えかねて取り付けました。
今のHDにも高速での風圧に負けて取り付けました。
ただ、いいモノを付けないと視界が悪くなるので注意が必要です。

書込番号:21154974

ナイスクチコミ!5


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2017/08/29 22:34(1年以上前)

>バリバリウンチくんさん
>暁のスツーカさん

ありがとうございます。
名古屋ですか。
遠征イタシマス(笑)

書込番号:21155036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 レブル250の満足度5

2017/08/31 23:48(1年以上前)

>暁のスツーカさん
>かま_さん
スレありがとうございます。
仕事関係で最近VTR250を購入した人を見つけましたのでツーリング仲間が出来ました。
今後仲間を増やしたいと思います。

書込番号:21160129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

ウインカーのLED化

2011/07/20 01:10(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フェイズ

スレ主 zoizoiさん
クチコミ投稿数:46件

ウインカーをLEDにしたくて色んなリレーを試した結果POSH Faithのリレーがちゃんと点滅してくれました。
初めて配線を弄りましたけどなんとか、取り付けできましたw
配線を弄るときはバッテリーの+か-を外して作業してください、ショートする危険がありますので。
このPOSH Faithのウインカー、純正のもっさりした感じとは違って、本体にマッチしてビジュアル的にも気に入っています(^^ゞ

書込番号:13273762

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/07/20 02:46(1年以上前)

zoizoiさま
>配線を弄るときはバッテリーの+か-を外して作業してください
…+か-じゃなくてマイナス側を外して下さいね…プラス側だけ外して作業していて不幸が重なると塗装が融けたり最悪ハーネス交換補償の利かない数万円〜数十万円コースですから…大切なバイクを壊さなくて良かったですね^^

書込番号:13273913

ナイスクチコミ!2


スレ主 zoizoiさん
クチコミ投稿数:46件

2011/07/20 03:50(1年以上前)

ViveLaBibendumさん こんにちわ

バッテリーは−側ですか〜、幸いショートはしませんでしたが・・・気をつけたいとおもいます(^_^;)

書込番号:13273970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2011/07/20 19:57(1年以上前)

zoizoiさんこんばわ。
パーツの詳細と価格「ウインカー&リレー」を押してもらえるとありがたいです。 

書込番号:13276232

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoizoiさん
クチコミ投稿数:46件

2011/07/21 06:01(1年以上前)

マジ困ってます。さん こんにちわ

詳細を載せますね〜
「POSH Faith ライトウェイトLEDウィンカー FAZE」
価格はショップによりますが、ウィンカー本体、ウィンカーリレー、ステー、配線などがセットでの販売になるので1万7千〜2万の価格帯ですね。

リレーについては純正リレーと同じカプラーでの接続になるので、既に社外品のリレーを使っている方は加工が必要になります。あとちゃんと、「カチカチ」としっかり音も鳴りますよ。
最後に、ポジション時の光量よりウインカーを出した時の方が強く発行してくれています。

書込番号:13277964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2011/07/21 07:17(1年以上前)

詳細情報ありがとうございました。
参考にさせて頂きますね。

書込番号:13278076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/08/19 17:51(1年以上前)

古い内容から御聞きする事を御理解下さい。
当方同じホンダのフェイズのウィンカ−をLED化にしましたが、キ−をON(ENGはストップ)にするとメ−タ−内のインジケ−タ−がL/R共に薄っすら点灯します。この様な事象には成らなかったか御聞きします。※対策があれば教えて下さい。

書込番号:21129056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2017/08/21 17:26(1年以上前)

前後LEDウインカー「バルブ」に交換してましたが、そんな症状はなかったですね。

書込番号:21134435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/08/21 18:06(1年以上前)

>マジ困ってます。さんへ
フェイズのウィンカ−のLED化ですが、ウィンカ−の本体は純正のまま、FrとRrのバルブをLEDに交換してリレ−もLED用に交換しただけですか? 私と同じカスタム内容ですが使ってるパ−ツが違うので、不具合が発生してる居る可能性も有りますね。

書込番号:21134516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2017/08/21 19:23(1年以上前)

>フェイズのウィンカ−のLED化ですが、ウィンカ−の本体は純正のまま、FrとRrのバルブをLEDに交換してリレ−もLED用に交換しただけですか? 私と同じカスタム内容ですが使ってるパ−ツが違うので、不具合が発生してる居る可能性も有りますね。

そうです。バルブとLED用のウインカーリレーに交換しました。
※フロントウインカー、S25ダブル球180度
※リア、ウインカーS25シングル球180度

書込番号:21134687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/08/21 19:42(1年以上前)

>マジ困ってます。さん様へ
再度御聞きします。LEDのメ−カ−商品名等はこの場で教えて頂く事は可能ですか御聞きします。

書込番号:21134733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2017/08/21 20:20(1年以上前)

>再度御聞きします。LEDのメ−カ−商品名等はこの場で教えて頂く事は可能ですか御聞きします。

オークションで買った物ですので型番は無かったように思います。型番がわかったところで、今は手に入れる事はできないと思います。
自分が撮影した写真はあるのでそれを上げときます。

書込番号:21134808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/08/21 20:27(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
色々と有難う御座いました。

書込番号:21134817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2017/08/21 20:27(1年以上前)

ダブル球は
S25 ダブル球 3W×1発 + 1W×3発 LED オレンジ B120YW

シングルの方は出品者が削除されてるので不明。

書込番号:21134819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてシート張り替えました

2017/08/08 22:22(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー250フリーウェイ

スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 スペイシー250フリーウェイの満足度5 旧ID 

この張り替えはプロならではの仕上がり

お値段以上の見栄えになりました。

250t1号機にしてホンダの傑作スクーター SPACY 250

これまでシート張り替えが必要となるまで1台をじっくり乗ったことがなく、破れる前に車両を手放していたので シートを
張り替えたり交換する必要がなかったのですが、今春に3万円で落札したスペイシー250のシートがボロボロの物だったので
安いシートを1,500円で落札して、シートを出品してる業者さんに それを送って張り替えてもらいました。

送料や中古シート代、それらの送料入れてトータルでも9,900円と1万円以内でお釣りがきましたのでコスパ良かったです。
ちなみに張り替え用に購入したシートは下のものです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/lucyjapan-store/H045.html

整備は経験なくとも知識さえあればできますけどシートの張り替えは単純作業ですが知識よりも経験値がモノ言う作業なので
迷わずに張り替えをお願いしましたが、お願いして大正解の仕上がり具合でした。

ルーシージャパンさん 心のこもった素晴らしいシートの張り替えを ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:21103316

ナイスクチコミ!9


返信する
T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2017/08/08 23:37(1年以上前)

あぁ 懐かしいな
これ好きだった。
バックファイアがひどくて手放したけど

どうぞ大事に乗って下さい。
また コメント楽しみです。
いやほんと懐かしい(^_^)v

書込番号:21103560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 スペイシー250フリーウェイの満足度5 旧ID 

2017/08/09 00:15(1年以上前)

今回 MF01のシート交換と@150のシートをたて続けにしました。

T-MAX400さん 応援ありがとうございます。
自分もこれを落札地から乗って帰る帰路は信号停車など速度を減速する時に`パン、とバックファイアが頻発していて往生
しました。 というのも家にある もう一台の方(2型)は全く不整爆発しなかったからで、早速、その原因と思われるプラグや
ハイテンションコード&キャップ、エアエレメントの洗浄をして 古いガソリンをガス欠になるまで使い切った現在では
バックファイアが嘘のように消え去り出なくなりました。

バックファイアが出る原因は生ガスがマフラーに出るからなんで、バックファイアが頻発していている時には信号待ちで
排気ガスの臭いこと この上なかったです。 今は然程臭くなくなりました。

書込番号:21103640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:148件 Full Metal Wing Heart 

2017/08/09 05:12(1年以上前)

だから、「バックファイア」じゃなくて「アフターファイア」だと何度も。
バックファイアは点火した燃焼ガスが吸気ポートから逆流する現象で、
アフターファイアは未燃焼ガスが排気管内の高熱で再点火/爆発する現象です。

書込番号:21103837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 スペイシー250フリーウェイの満足度5 旧ID 

2017/08/09 08:30(1年以上前)

鉄騎、颯爽と。さんそうでしたか・・ そのウンチク知りませんでした。 アフターファイアをバックファイアと認識してる場合のが
多いいかもしれないですね  急きょ調べてみました。http://car-moby.jp/54063
自分のスペイシーはエンジンのツキもよく、上も良く回るので燃調の濃い薄いは許容範囲内になってるかとおもいます。

原因は多分点火側だったんじゃないでしょうか プラグコードとプラグキャップを外してコードの接点部を1〜2p切ってつけ直し
DP6EA-9の標準プラグをDP5EA-9に交換しました。 でも最も効果あったのは長期保存で劣化してたガソリンを新しいものに
換わったことが大きいかもしれません。

書込番号:21104055

ナイスクチコミ!4


T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2017/08/09 08:59(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

そうでしたか。
アフターファイアと言うのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:21104093

ナイスクチコミ!1


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 スペイシー250フリーウェイの満足度5 旧ID 

2017/08/09 15:00(1年以上前)

ヤフオクで買うと 100円安く 買えます。

元々クッションタップリなMF01は座り心地もいいです。

まあまあ T-MAX400さん 言葉は厳密言わなくても意味が通じればそれでいいじゃあないですか。 現に自分には通じましたし・・
それと小さなことですが、ルーシージャパンさんでシートを買う場合、ヤフーショッピングよりもヤフオクで買うと 100円安く
買えます。 (色のバリエーションはヤフオクでも落札後選べますので)

書込番号:21104678

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ54

返信16

お気に入りに追加

標準

別体式ETCの情報

2017/06/24 22:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > レブル250

クチコミ投稿数:73件

レブル500ですが、シート下にETC本体が入りました。
250は未確認ですが、バイク屋に確認する価値ありかとおもいます。
ただし、ETCカードは本体に差しっぱでもいい人にしか向きません。
なぜならシートはボルト二本でとまっているからです。

書込番号:20993154

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/06/24 22:53(1年以上前)

>ももっち!さん
サイドカバーの中にはつけられないんですか?

書込番号:20993247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2017/06/24 23:07(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
 残念ですがサイドカバー内は無理です。
シートの裏側に車載工具をつけてあるくらいですから、ETC本体は入りません。

ちなみに、サイドカバー内にシートを外すための六角が一本ありますので
それを知っている悪い人ならETCカードが盗難される可能性はあります。
自己責任です。

書込番号:20993292

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/06/24 23:26(1年以上前)

そうですか。
ということはサイドカバー自体、キーロックは付いてないんですね。
オプションのETCもアンテナ一体しかないようなので、
別体タイプはシート下につけるしかないんですね。
フレームにむき出しでつけては別体の意味がありませんからね。

書込番号:20993335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/25 04:16(1年以上前)

こんばんは。

電源だけ確保して、タンクバッグに
一体型ETCって方法もあります。

書込番号:20993642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/06/25 07:01(1年以上前)

入り口はETC車載器、出口はETCカードで支払いってな面倒なところもあるので、ETCカードを簡単に取り出せる方が良いですね。 

そういう意味で言えば一体型車載器をハンドルマウントが最強ですかね?

書込番号:20993759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/06/25 07:14(1年以上前)

>入り口はETC車載器、出口はETCカードで支払いってな面倒なところもあるので

そんなところあるんですか。
ということはバイクに関しては一体式にもメリットはあるんですね。
知らなかった。

書込番号:20993778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/06/25 07:55(1年以上前)

おはようございます。

クルーザーって、別体ETCでも車体の外側に取り付けるしかないのが多いのですが、シート内に仮にも入るならばいいですね。

私も乗り換えでリアの横に付けて貰ったら、お店からバイクから離れる時はカードを抜いてくださいと言われました。
HD専用の鍵付きのスチールボックスもあるようですが、高いので諦めました。

書込番号:20993850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/06/25 09:17(1年以上前)

>暁のスツーカさん
ドラッグスターはサイドカバーの中につきますが、
それは珍しいんですかね。
車検証なんかと一緒に入れてます。
普通だと思ってましたw

書込番号:20994016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/06/26 07:55(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん

サイドカバー内に取り付けで出来るのですか?いいですね。

クルーザーはほとんどの車種でETCが内蔵できないと思っていましたが、出来るのも有るのですね。
私の認識が間違っていました。

けど、HDは車体内に車検証を収納するスペースさえも無いです。
だから、いろいろなバック類がオプションで有るのですね。

書込番号:20996616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2017/06/26 20:40(1年以上前)

レブル250でもシート下にETC本体が入ることを確認しました。
ある方のblog情報です。リンクはってもいいのかな?

ちなみにデグナーの商品にETCケースがありました。
かなりカッコいいかも。
http://www.degner-online.com/shopbrand/ct22/

書込番号:20998063

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2017/07/11 11:46(1年以上前)

>ももっち!さん

どちらのメーカーの製品ですか?
どの位の大きさまでならシート下に入るのか確認したく、出来れば教えて下さい。

書込番号:21034833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2017/07/11 19:45(1年以上前)

>ほやほやライダーさん
 こんにちは。
私が付けたのは下記です。

ミツバ MSC-BE51

 ちなみに、アンテナ部はホンダ純正の部品を使ってハンドル付近に設置しています。

書込番号:21035823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/07/27 14:18(1年以上前)

>ももっち!さん

教えて頂き、ありがとうございます。

バイクの契約時にバイク屋に製品名を言って、シート下に取り付け頼んでみます。

書込番号:21074649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/31 20:50(1年以上前)

>ももっち!さん

今日、レブル500を契約して来ました。

見積り段階では、"シート下にはETCの取付出来ない"と言われましたが、レンタル用レブルのシート外して、ミツバ製のETCが入る事を確認してもらい、取付してくれる事になりました。

ありがとうございました。

書込番号:21084538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/07/31 21:42(1年以上前)

>ほやほやライダーさん
こんにちは。
契約おめでとうございます。楽しみですね。

書込番号:21084700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/08/01 20:40(1年以上前)

>ももっち!さん

9月上旬納車予定です。
ETC以外の事も別スレで質問すると思います。
また、よろしくお願いします。

書込番号:21086692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

乗って1年

2017/07/26 18:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 50

スレ主 冴場了さん
クチコミ投稿数:22件

30年ぶりに原付きを購入して1年。

30年前は2ストのスクーターでで、アクセル全開にするとウイリーしてた記憶が。

30年ぶりに原付きを購入しようと、スクーターも考えましたが、50オヤジに似合う原付きは。。。やはりスーパーカブ。

スーパーカブ50の印象は、4スト+車重が重い こともあり、ほんと、おとなしいですね。

ちょっとした坂道でもギアダウンは必至です。

しかし、この1年でトラブルはなし。しいていえば、距離を乗らないので、冬季にオイルに水がまじり白濁します。

これはしょうがないですね。

新型カブは旧カブ乗りの方からの評判はよくありませんが、私にとっては、すばらしい相棒です。

どんなに雑に乗ってもリッター60キロオーバー。末永く、乗りたいものです。

書込番号:21072803

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/07/26 18:58(1年以上前)

>冴場了さん
カブは頑丈なだけではなく、
補修パーツも社外品が豊富で、
壊れても修理に困らないというのがいいですね。
燃費もいいし。

最近の若い子たちはカブが格好いいと感じるらしいです。
大袈裟ですが、一家に一台あると重宝するバイクという感じですね。

書込番号:21072843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/07/27 08:01(1年以上前)

>冴場了さん
おはようございます。

昭和の末期に購入したリード50は、4ストだったけれどウィリーしましたよ。
これで妻はバイクに乗らなくなりました。

昨年、私も30年近く前のC50を買いましたが、エンジンは元気です。

書込番号:21074059

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/07/27 09:44(1年以上前)

>暁のスツーカさん
リード50で4ストってあったんですか〜

書込番号:21074209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2017/07/27 13:41(1年以上前)

多趣味スキーヤーさん

バイクの系譜を見直しました。
1988年製のリードは2ストですね。
手放して18年、すっかり4スト勘違いしていました。面目ないです。

冴場了さん
間違った情報を載せてしまって、ごめんなさい。

書込番号:21074587

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/07/27 14:18(1年以上前)

>暁のスツーカさん
やっぱりそうですか。
細かいことをごめんなさい。
他のひとが突っ込む前にと思いまして。

何を隠そう、うちのジョーカーはリードのエンジン積んでるもんでw
うちのは90ccですが。

書込番号:21074648

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング