ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(103010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

続、予約済みの人達へ

2010/07/26 02:18(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:18件

月、500台しか陸揚されないそうです。
それから、熊本工場で再度整備してから、本社一括管理の元、全国の販売店にランダムに下ろされるとの事です。今全国に2000台納車済み見たいですね

書込番号:11678389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/07/26 07:05(1年以上前)

ドンタコス君さん こんにちは

>本社一括管理の元、全国の販売店にランダムに下ろされるとの事です。

この「ランダム」が問題なんですけど、ホンダの営業が販売店に話したそうでうけど半数近くは首都圏に割り振り残りを地方に・・・みたいです。オーダーの順番で無いことを何度も私自身メーカーに確認しております。オーダーした日を明記したオーダー番号をWeb上にオープンにすれば公平性が保たれて良いのにね。


書込番号:11678623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/26 21:46(1年以上前)

 こんばんは。スレ主さんの情報によれば、発注が7000台以上あるので、まだ5000台近くが待ちの状態にあるということになりますね。私は4月に契約して5月納車予定だったのですが、何が問題かというと、バイクは手に入っていないのに、6月から支払いが発生しているという点です。もし、あなただったら納得できます?また、湯〜迷人さんが言われるように、オーダーの順に納車されていないことも問題です。この掲示板からも明白なように、都心では簡単に手に入るのに、地方やホンダ専門店以外では何ヶ月待ちなんて不公平とは思いませんか?ホンダとしては、発注の多さにうれしい悲鳴というところなんでしょうが、逆に言えば「明らかな見込み違い」だったことになります。つまり『誤算』なわけですから、何らかの謝罪も必要なんですよ。ようやく、今週末に納車予定ですが、本当のところはまだわかりません。

書込番号:11681359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2010/07/27 09:59(1年以上前)

>何が問題かというと、バイクは手に入っていないのに、6月から支払いが発生しているという点

ローンで買って6月から支払いが発生したのかな?
四輪なんかでも契約するとローンを組まない時には一週間くらいを目処に入金を
要求されるよ。(納車は一ケ月先か二ケ月先かまだハッキリしていないのが普通)
おいらもなんだかんだで4/末に契約して5月連休明けに約600万振り込んで納車は
6月中だったから、6月に支払いが発生しても7月納車なら、幾ら払ったか知らないけど、
目くじら立て過ぎよん。

書込番号:11683297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/27 13:19(1年以上前)

>四輪なんかでも契約するとローンを組まない時には一週間くらいを目処に入金を要求されるよ。

信用度にもよるだろうけど手付金さえ払えば全額要求される事もないと思うけどね。
クルマなんかの場合金額が高いし現金払いの場合どうしても手付が必要になるけど、原チャで納車日も確定していないのにお金だけ払い始めなきゃなんないのは…自分もイヤですね。

ま、頭金をさらに分割して払ってると思えば少しは気がはれるかな。

契約してから納車までの期間はえてしてじれったいものだけど、この際だから妄想族になって楽しんだほうがいいよ!
バイク選びや納車までの期間が一番楽しいのはみんな経験して知ってるハズなのに、実際その時期にいるとわかんないモンだからね。

書込番号:11683885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/07/27 15:45(1年以上前)

ん〜確かに…東京埼玉辺りでは
店頭に並ばせてるお店をかなり見かけるようになりましたね。(^_^;)

でも…販売店がこの時世に在庫覚悟で見込み発注した分と、
お客がついてから発注した分とでは納期に差があっても仕方ないですよね…。

地域による配分差ってホントにあるんですかねぇ…(汗)。

私が購入した店では発売日前に先行発注した分が
予想外に早く売れてしまったとの事で…4月に慌てて追加発注…
納期未定だったのが…やっと入ってきたみたいなこと言ってましたね…。

…多分検索とかすると東京に在庫多し…とかなるのでしょうが…
販売店の数が違いすぎるし…
東京神奈川千葉埼玉の総人口考えたら日本人の何割いるんだこの狭い地に!

ということでお気を鎮める材料にはなりませんでしょうか(汗)?…ムリかな…。(^_^;)

書込番号:11684277

ナイスクチコミ!1


pcx 109さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/28 17:54(1年以上前)

私事ですがこの口コミでpcxの事よく知り購入に踏み切りました。
先週価格・comに出ている神奈川のショップに電話し在庫確認したところ
販売済みのpcxがあるとの事で現物を見に出向きました
なかなか良いですね  その時は予約しなかったのですけど
昨日予約しに出向きちなみに在庫聞いたところほしかった白が
あるとの事即注文しました。明後日納車です。たのしみです
ついでに予約状況を聞いたところ大型テンポでは納期未定来年あたりだと言われたばかりなのに その店舗では予約しても早ければ8月下旬9月中には納車出来るとの事
納車待ちのかたには申し訳ない。  ラッキーでした。

書込番号:11688742

ナイスクチコミ!0


nobu_tさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/28 21:48(1年以上前)

バイクの事には関係ない払いの事ですが。

>6月から支払いが発生しているという点です。もし、あなただったら納得できます?

バイクの販売店は金融業じゃないので、金貸しはやってないのです。

ローンを組んだって事は、販売店と購入者の間に、信販会社なりの金融関係の会社が入るって事です。
購入者は、バイクの販売会社に購入金額を払うんですが、当面手持ちが無いとか、少しづつ払いたいって事で、信販会社にお金を借りてる状態になります。バイクの販売会社は、信販会社からお金を貰います。購入者は、信販会社にお金を分割で払います。

分かりにくいかもしれないけど、簡単に言うと、
バイクの販売会社へは貴方はお金を払ってないって事です。貴方がお金を払っているのは、お金を貸してくれた信販会社にです。

信販会社は納車されたかどうかは関係ないので、決められた月から取り立てが始まるってだけです。
そんな訳で、怒りの方向が違ってます。

(販売店に)一括現金払いにすれば、納車するまで払わない! でOKですがね。

書込番号:11689756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/28 23:59(1年以上前)

ん〜、怒りの方向は間違ってないと思うけどね。

お金を借りたのは信販会社でも、その信販会社からお金を貰うのは販売店なんだから。
実際に振り込まれる日時は関係ない。ローンを組んだ時点で取引は成立しているんだから。

クレジットカードで買ったのと同じ事だよ。

書込番号:11690559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/07/29 00:28(1年以上前)

>私は4月に契約して5月納車予定だったのですが、何が問題かというと、バイクは手に入っていないのに、6月から支払いが発生しているという点です。

ローンの契約条件は確認しましたか?

納車前にも関わらす、支払いが発生している時点で、購入者としては面白くないですが、あくまで「契約」ですから。

ローンの条件はどうなっていますか?
例えば「納車の有無にかかわらず」とか書いてあって、ハンコを押してれば払うべきですし、「契約所内容に変更のある場合は○○する」とか。

>もし、あなただったら納得できます?
私が同じ立場であれば、少なくともこのような掲示板で文句を言う前に、契約書を詳細に確認して対応を考えます。
自分に不利な条件で契約していたとしても、納得できなければローン会社や販売店と交渉します。

>湯〜迷人さんが言われるように、オーダーの順に納車されていないことも問題です。
「裏」は取っていますか?
湯〜迷人さんがどうこうではありませんが、あくまでここは匿名の掲示板ですよ。
最後は自分で確認しましょうね、自己責任で。

書込番号:11690691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2010/07/26 22:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

スレ主 yosshi62さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは!何度もこの掲示板を見ていたので、報告をさせていただきます。
ついに・・・ついに!憧れのバイクを買うことができました!!!
SFかSBかを悩んで悩んで、何度もネット情報や実物を見学して決めさせていただきました。
この掲示板の情報も参考にさせてもらったので、とても助かりました。
納車は来週の土日辺りになりそうで、今からワクワクが止まらない状態です。。。
また、分からないことがあったら掲示板に書かせていただこうかなと考えているので、その時もぜひよろしくお願いします。
ただの報告で申し訳ないですが、新しい相棒とともに旅行できたらまた報告したいなと思っています。
それでは失礼します!!

書込番号:11681684

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 CB400 スーパーボルドールの満足度5 価格団.com 

2010/07/27 00:37(1年以上前)

おお、おめでとうございます^^
良い旅が待っていることをお祈りします。
教習所のSFとは少しだけ味付けが違いますのでその辺楽しまれてくださいw
きっと高速や長旅で良い相棒になると思います。

書込番号:11682423

ナイスクチコミ!1


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2010/07/27 06:14(1年以上前)

yosshi62さん

 CB400SB購入おめでとうございます。納車が待ち遠しいですね。CBは、日本を代表するバイクであり、400ccという制約の中では、最高のバイクだと思います。

 私は、50歳を超えた3年前に初めてバイクの免許を取り、ライダーの仲間入りをしました。学生の頃CB50と言う原チャリに乗っていて、教習所でもCB400だったので、バイクと言えばCBしか知りませんでした。
 当然CB400を購入するつもりでしたが、結局、最初は250ccのオフ車から初めて、この5月から400ccのモタードと言われるジャンルのバイクに乗っています。大型免許も持っていますが、自分の乗り方では、400ccで十分だと思っています。
 
 初めてのバイクのようですが、最初慣れるまでは無理をしないようにして下さいね。新車であれば、慣らし中に、低い速度からライテクの練習をすることをお勧めします。自分を守るためにも是非。
 そして、安全運転は当然ですが、危険を予知しながら防衛運転を心がけて、バイクライフを楽しんで下さい。

書込番号:11682838

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosshi62さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/27 22:07(1年以上前)

>剣士2314さん
ありがとうございます!
何年も大切にしてゆっくり付き合っていきたいと思います♪

>エデシさん
50歳を過ぎてからの免許・・・凄すぎます!
まだまだ23歳の若輩者なので、見習っていきたいと思います。

一応、兄がドラッグスターに乗っていた時にちょこちょこ乗らせてもらった時があったんですが、やっぱりアメリカンとは違いますからね!
自分も、400CCが自分にとってベストの排気量だと思って購入しました♪
大切に乗っていきたいので、ゆっくり丁寧に扱います!

書込番号:11685681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

イモビアラーム装着

2010/07/25 15:40(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

インジケーターランプ取付

みなさん、こんにちは!
暑い日が続きますねぇ。熱中症には気をつけましょうね。

早速ですが、本日 イモビアラームを取付ました。
物は1ヶ月前くらいからあったのですが、インジケーターランプを
どうするか。。。で悩んでおりまして。

純正っぽくメーターの中に入れようと試みましたが、メーター内は
基板でスペースが無かったので、断念。

結局 キー手元に埋め込みました。

まぁまぁスッキリ付いたのではないかと自己満足。


あとは防水面とバッテリ負荷の面が心配なのですが、その辺は様子見で(^^;

取説をちゃんと読んでなかったので、最初 エンジンがかからなくて
泣きそうになりましたが。


汗だくで苦労して取り付けたので、さらに愛着がわいてきました(^^)

これで夜、安心して眠れますZzz・・・

書込番号:11675991

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

待ち遠しい!

2010/07/18 09:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:190件

ラッキーカズさん、納車おめでとうございます。私も納車待ちの一人です。4月24日に申し込んで、5月中旬に納車の予定だったのですが、7月中旬→7月下旬と納期が遅れています。
もう梅雨も明けましたので、早く乗りたいところです。待ち遠しいです。

書込番号:11643237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/07/18 19:41(1年以上前)

グリーーンさんこんにちは

お気持ち察します。
私も5月1日に注文して6月中旬納車→7月納車へ変更になり
現在も納車の連絡はまだ無いです。。

4月、5月注文の方々がぞくぞくと納車になっている様なので
そろそろかなぁなんて思っていますが、待ち遠しいです。

PCXに乗る為に免許を取得して心待ちにしていますが
現状の連絡くらいは欲しいものです。
下取予定車もかなりタイヤが磨り減ってきて
ドキドキしながら乗っています。

書込番号:11645232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/19 23:04(1年以上前)

本日、某ホンダウィングより、連絡があり、納期が未定で年内は難しいと連絡がありました。
私の場合、7月上旬に注文いれたんで、仕方がないかとあきらめるしかないのですが、待ち遠しいですね〜。
当初は9月頃には納車できると言われたので、ちょっとショック;;
お店の話では、8月よりタイで増産が始まる等と聞いていたので、期待していたのですが・・・
気長に待ちま〜す^^

書込番号:11651318

ナイスクチコミ!0


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 10:40(1年以上前)

そばのお店は結構見込み発注してるのでなにかしらの色が置いてあります。普通に発注すると来年4月以降の納車となる様です。

書込番号:11657600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/23 11:44(1年以上前)

昨日、契約したドリーム店より電話がありました。

今週末に入荷するとのことで、来週には納車になりそうです。

5月頃の発注がまとめて入荷しているとのことです。

待った分、期待は大きいので楽しみです。

マフラー等のオプションも同時に注文していて、すべて入荷しているらしいので、希望の完全体で納車されそうです。

書込番号:11666497

ナイスクチコミ!0


zxackさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/25 00:01(1年以上前)

>>コロバインさん 
>
> 昨日、契約したドリーム店より電話がありました。
>
> 今週末に入荷するとのことで、来週には納車になりそうです。
>
> 5月頃の発注がまとめて入荷しているとのことです。

良かったですね。私は5月中旬に同じく最も近かったドリーム店で契約しましたが、先日確認したところ、
9月になるという話でした。(当初契約時は7月と言っていましたが・・・)

125cc初のアイドリングストップなど、新システムを搭載しているのでドリーム店で整備をお願いする安心感と、直営店なら
納車が早いかもという少しの期待があったのですが・・・

> 待った分、期待は大きいので楽しみです。

私は、楽しみにしていた夏期休暇に間に合わないので、非常に残念です(T_T)

書込番号:11673666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/25 00:48(1年以上前)

zxackさん こんばんは。

納車待ち遠しいですよね。。

>新システムを搭載しているのでドリーム店で整備をお願いする安心感と、直営店なら
 納車が早いかもという少しの期待があったのですが・・・

私も同じ理由でドリーム店で購入しました。
ただ、納期については他スレでもあるように、探し回っていたほうが
早かったみたいですね・・・。

契約時に伝えられた納期が遅れてしまうのは残念ですが
もうちょっと信頼性の高い納期情報を連絡いただけたらなぁと、思いました。
待っている方にも色々事情や予定がありますものね。

書込番号:11673884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

またがっての感想。

2010/07/17 11:34(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

スレ主 SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件

身長163cm、体重62kg、日本人標準体型。

両方のつま先の親指が曲がったリッターネイキッドは初めてです。
アップのハンドルタイプでしたが、これなら取りまわせそうです。
私にとって乗り回せる現実味のある、唯一のリッターでした。


ヨンフォアに憧れつつも乗り遅れ、仕方なくFXに乗っていた自分。
当然、この車の雰囲気も、かなり気に入りました。

あとはお金と勇気と家族のお許し次第ですが、まず無理な話。
この単車に乗れる人が、羨ましい。


独り言のように ごちゃごちゃとスミマセン。
「小柄な人でも乗れるリッター」が言いたかっただけです。

書込番号:11638994

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/17 12:04(1年以上前)

本当にコンパクトで乗りやすそうですね。

この間、CB1100で夫婦でタンデムしてる方を見ましたが、コンパクトでもそこはリッター。
あっという間に見えなくなりました笑(自分が遅いだけ)

書込番号:11639127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/07/19 23:16(1年以上前)

二か月ほど前に男爵の試乗車30`ほど乗りました。
コンパクトで乗り易いビギナーにもハードルの低い
リッターバイクだと思います。
人を恐れさせないパワーなのついつい開けたくなっちゃう?
のが問題と言えば問題かな。

書込番号:11651405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

快調に走行

2010/06/20 15:28(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

クチコミ投稿数:757件

ドリンク&灰皿

スチール缶の荷箱5980円

いやあ、快調に走行しています。やはり音が静かでいいですね。スピードも田舎なら
ともかく都内の狭い道にじゅうぶんですし、80kmでもすぐでますが、都内走行では
こんなスピードや加速は、子供じゃああるまいし、出さないので、じゅうぶん満足です。
4日も走ってるのにガソリン全然減りません(笑)

荷箱も後ろにつけて、ハンドルのところに100エンショップで買った、ドリンクホルダーを取り付けました。片方は灰皿です(笑)

書込番号:11521139

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/22 23:11(1年以上前)

エムワイさん、スペイシー100に決められたそうで。
良かったですね。
遅いなどと言われているほど悪いバイクではないですよ。
私は3年所有で一万五千キロ走行ですが、今まで故障ゼロです。

ウエイトローラーは−2gにしていますが、走行性能も非常によく、
新型PCXに試乗しましたが、風防のおかげか、安定感、高速走行時はスペイシ−
に軍配があがり、乗り換えはしばらくお預けに。

私は風防を付けており、好みにもよりますが、案外いいですよ。
私は白スペですが、銀、黒スペは味があっていいですね。

書込番号:11531604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/23 06:37(1年以上前)

マンマンハッタンさん

購入前は、ほんとにいろいろ迷いましたが、いやあ、これにしてよかったです。
走行が表示通り7850kmっだたら、10万切った価格でいい買い物だったと思います。
これから長く、真冬以外のメインバイクとして、愛用していきたいですね。

ちなみに、きのう、アマゾンで6000円買った、旭風防のウインドシ−ルドが届き
ましたので、さっそく土日につける予定です(笑)

書込番号:11532608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/24 23:51(1年以上前)

エムワイさん、旭風防のウインドシールドの具合はいかがですか?
ちょっと独特の形をしていて、かっこいいですね。
私は純正シールドの安い方を加工して使っています。ステーを曲げたり、風防をカットしたり、
梅雨時期は手放せないですね。スタイル的にも満足しています。
純正の安い方はミラー幅が広がり、すり抜けしにくくなるのですが、後方視界はバッチリ
です。

書込番号:11540570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/25 00:56(1年以上前)

マンマンハッタンさん

とりあえず、梱包あけて、部品チェックしてみましたが、ネジが6,8,10MMと明確に
別れているので、六角レンチさえあれば、どうやら、簡単にとりつけられそうです。(笑)

やはり風防ないと顔にもともに風があたるので、顔が汚れやすいですし、冬季なら
すごい存在効果あるんじゃないかと期待しています。

予定としては、シールドを削るような器用さはないのでむりですが、ここに吸盤式
のカーナビを貼り付けて使用してみようかと思案中です。(笑)

なお、めちゃ高い(7万〜+取り付け料)ですが、屋根兼用のシルードも
あることはあるらしいですが・・・ワイパーが手動ってのが?意味ないですが。

http://aioinc.jp/bigscmage1.aspx

書込番号:11540843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/27 01:34(1年以上前)

エムワイさん、旭風防のウインドシールドはどうですか?

屋根兼用のシールド、いろいろ出ていますね。
あれはスクーターの進化形になるのでしょうか?取り外しとか
自由に出来ると大ヒットするかもですね(笑)

私は、風防は気分で付けたり外したりしています。
そのうち新調したいと思っています。
また写真アップしてください。
それでは

書込番号:11549851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/27 14:30(1年以上前)

マンマンハッタンさん

やっときょう。取り付けることができました。事前に頭の中でシュミレーション
できたので、じっさいの組み込みは20分くらいでできました。12-10mmの
六角レンチさえあれば、誰でもできそうでした。

やはりこれあると、顔の汚れが少なくなりそうだし、冬はかなりの効用
がありそうですね(笑)

書込番号:11551741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/28 11:23(1年以上前)

エムワイさん、写真のアップ、ありがとうございます。

旭風防のウインドシールドは大きくて機能的でよさそうですね。
純正には無い風格のようなものを感じます。

オープンカー感覚で、年中使えますし。^^

都内でのご使用では、必需品なんですね。
逆に田舎でも虫、セミやカブトムシ、カナブンなどの大型昆虫の突撃をかわせます。
冬場では愛おしくなります(笑)

書込番号:11555398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件

2010/06/28 18:32(1年以上前)

なんかもう、あれこれやり出すと、とまりません。ついにナビも付けることにしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000031150/#10568931

きのう秋葉原ZAO本店で18800円で買ってきましたが、この値段でワンセグ、バッテリー
吸盤スタンド付きです(笑)

http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000269816

このDCステーションをバッテリーに付けて使います(笑)

書込番号:11556638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/30 09:19(1年以上前)

屋根付きキャビーネ90に時計つけていたのですが、はずして、スペイシーにつけたら
雨で濡れて、液晶表示STOPしてしまいましたが、家に持ち込み置いておいたら、エアコンの
除湿で、完全復帰しました。

この時計100円でダイソー系ショップで半年まえ100円で買ったんですが、いやあすぐ壊れると思ったんですがけっこう頑張っています。こんどは、サランラップに巻いて、スペイシーにまたつけようと思っています。

取り外し自由にできるようにゴムひもでハンドル付近に取り付けます。(笑)

書込番号:11563640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/07/03 05:49(1年以上前)

エムワイさん、いろいろ手を加えられていますね。
100円の時計ですが、先日ダイソーにて同じものが300円で売られていました。

DCステーションの取り付けは簡単でしたでしょうか?
ナビは安くなってますね、私も欲しいです。

書込番号:11575445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/04 09:09(1年以上前)

マンマンハッタンさん

え!いま300円ですか!(笑)

付けるとこは、座席の下の場所だと思うのですが、カバーが頑丈で、はずせないので
いずれ、ショップへ行くときに、はずしてもらって、DCステーション付けよう
とおもっています。

ところで、最近のリードEXとかだと、DCシガーソケットが付いてるんだそうですね?

なお、ナビ用のステースタンドは、シリコン吸盤で、旭風防に、ピタッあ!と付けること
ができました。かなり強力に着くのでOKなようです。

書込番号:11580770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/09 14:39(1年以上前)

100円でした。2種類あり

パッケージ防雨用にそのまま利用

きょう、バイク用時計、100エンショップでみてみたら、東京のダイソーでは100円で売っていたので、予備に電池といっしょに、買いました。

問題はこの時計防水ではないので、バイクに固定するときに雨に濡れないように工夫する必要があるのですが、パッケージをそのまま、切って、かぶせれば、OKなんじゃないでしょうか?(笑)

書込番号:11603469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/10 15:40(1年以上前)

さっそく、またゴムひもでデジタル時計、つけてみました(笑)パッケージをそのまま
切り抜いて付けて、防水用にかぶせました(笑)

書込番号:11608011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/10 15:41(1年以上前)

画像

書込番号:11608018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/07/18 11:13(1年以上前)

こんにちは、
同じダイソーでも値段が違うんですね。
私のには、カシオの安い腕時計がミラーのところに巻かれていますが
誰にも盗られずに3年経ちました。(笑)
日常生活防水ですが、故障せずです。

また私のには、ドリンクホルダーは無いですが、コンビニフックのところに
100均で売っている、車用の布製の入れ物を取り付けています。
ペットボトルならば入れられます。
その上からフックに穴を開けてカルビナをねじ込んでおり、
取れる心配も無くとても便利です。
ちなみに先日富士山を廻って箱根越えてきました。^^

書込番号:11643618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/18 14:11(1年以上前)

マンマンハッタンさん

丁度今、秋葉原からもどったちおこですが、あの時計、防水に工夫したまでは
よかったのですが、肝心の夏の直射日光にさらされると、液晶温度があがり、
表示がいい加減になってしまうようです。涼しくなればすぐに戻るのですが、

やはり私もカシオの980円の5気圧防水の腕時計を買って、ミラーに巻き付けて
使用しようと思っていたところです(笑)

箱根越え?って100CCで、すごいですね。1泊でもしないと、とても東京からでは
難しいですが、私もいつか、自由気ままに連泊して、東海道を大阪くらいまで
いってみたいとおもっています。(笑)

書込番号:11644128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/19 15:05(1年以上前)

100円の時計は暑さで真っ黒に

980円の5気圧防水腕時計

きょう、980円の5気圧防水腕時計買ってきて、付けてみました(笑)

書込番号:11649135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング