ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値

2008/09/12 18:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:4件

ビッグスクーターの購入、大変迷ってます。電化製品は最安値情報が掲載されてますが、バイク関係は定価しか載ってません。価格ドットコムのはずですが、、、、、?

書込番号:8338379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/12 19:37(1年以上前)

ヤフーショッピングで検索かけてみると、安いのは出てくるんじぁ無いですかね?
後は、ご自身の事故責任で。
私なら、近所のショップを自分で回りますがね〜
バイクいじれないんで…

書込番号:8338623

ナイスクチコミ!0


ryo413さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/12 20:08(1年以上前)

キョロロXさん,こんばんはw

バイクは最安値で買うものじゃないと思いますよ。
自分でトラブル対応等,何でも出来る人なら別ですが。
いくら購入時に数万安かったとしても,トラブル時等にバイク屋が遠かったら大変です。

近くの信頼できるショップが一番良いです。
まあそれを探すのが大変ですが。

フォルツァなら,近所のホンダドリーム店で購入されるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:8338742

ナイスクチコミ!0


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/09/12 22:03(1年以上前)

オプションパーツの有無や、自賠責保険の契約年数などで、
乗り出し価格が変動しちゃいますからね〜。
電化製品と違って、バイクや車の値段は単純比較しづらいのでは?

とくにフォルツァの場合は、ZorX、ABSの有無、オーディオの有無、
限定仕様か否かなど、組み合わせが多岐にのぼるので、
なおさら最安値を比較しにくいかと。

書込番号:8339305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/16 12:55(1年以上前)

自分がバイクのメンテナンスに詳しかったり、知人が詳しかったりバイク店の人と親しくなければおとなしく近所のショップ、またはHONDAドリームで購入するのがいいと思いますよ。
8万円程度の差なんてすぐに埋まると思います。
わたしはバイク歴8年ほどありますがメカニックに詳しくないので近所にあるドリーム店で購入しました。
ただ、バイクって自宅で動かなくなる場合はバッテリー切れかキー紛失くらいだとおもうので、壊れるのは出掛け先かなぁ>とも思います^^;
値段もそうですが、いろいろなお店があるので自分の脚でいろいろ見て回るのも面白いと思いますよ^^

フォルツァだと3万円オプションなどあるのですが、格安店だとこれが除外されいます。
また、税込み・税別が混合してるので紛らわしいです。
見た目に騙されないでよい買い物をしてもらいたいです。

格安お店だと都内ならこちらが安いですね(実際見にいきました)
http://www.shino819.com/new/index.html

書込番号:8359165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MF10の価格について

2008/07/10 21:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:8件

近所のバイク屋でZが車両価格50万、乗り出し58万ですが普通ですか?

書込番号:8058478

ナイスクチコミ!0


返信する
muncieさん
クチコミ投稿数:79件

2008/07/11 10:56(1年以上前)

2つ下のスレの者です。
スペシャルパッケージですが私が一番安かったところでドリームで車両価格だけで588000円でした。
乗り出しが640000ぐらいだったと思います。
普通のZにしても15000円ぐらいの差ですねって言われたので安いんじゃないんですか?
急に安くすることがあるみたいですよ。
赤ムラサキみたいな色の現車が見たくて話してたら
「長期在庫になりそうだったからついこの前破格にして売ってしまったんですよ」
って話してました。
ご参考に...

書込番号:8060823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/11 19:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネットで探したら新宿に更に安いショップを見つけました!
乗り出し56万(自賠責3年)でした。明日契約しようと思います。
コマジェからの乗り換えですので期待が膨らんでます。
ただ色を黒か赤紫かで悩んでます。
現車だと赤紫が結構いい色してたので。。
あまり見ない色だし(黒はあふれ過ぎ)。
muncieさんも悩まれてたみたいですが結局何色にされたのですか?

書込番号:8062263

ナイスクチコミ!0


muncieさん
クチコミ投稿数:79件

2008/07/14 09:07(1年以上前)

私は結局 赤 です。
かなり高くつきましたが欲しい色にしました。
金曜の夜に飲みに行く途中にバイク屋があったのでふとのぞいたら初めてあの赤ムラサキっぽいのの現車があったので立ち寄ってみました。
そこは地域最安値!とか書いてあって乗り出しが56万ぐらいでした。
それを考えると赤にしたばっかりに随分払ったなぁーと思いますが...
赤ムラサキの色もかなり悩みましたよ、意外と落ち着いた上品な色でいいじゃない!と思いました。
もっと暴走族な方が好みそうな色だと思ったので...
結局、週末に東京で買われたのでしょうか?
私は土曜日に契約してきました!

書込番号:8075594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

specIII

2008/04/21 22:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

Superfourが欲しかったのですが、Revoが高くてとても買えないのでSpecIIIの中古を探していたところ、赤男爵で、SpecIII(ブルーツートン)の新車が税込52万、今乗っているTW225が下取り15万ということで、即決しました。
まだ、全国で何台かは残っているようですよ。(レッドツートンは無し)

書込番号:7705879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2008/04/25 20:03(1年以上前)

TWが15万ていうのは意外ですね。結構高いな。
新車でも型落ちなら安くてお買い得かもしれません。

書込番号:7721858

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/04/29 21:51(1年以上前)

SFの2007年型、年明けに車両本体・消費税込み60万強で何台か見ましたが、
この時期まで来るとこっそり量販店に出てくるようですね。
ただ、こういう店は手数料や納車整備費用が高いことがあるので、乗り出
し価格としてみるとどうでしょう。
52万にどれだけ上乗せがあるのかな? トータルとして安いことは間違い
ないとは思いますが。。。

書込番号:7739926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/29 22:50(1年以上前)

まっき21さん
TW225は、全くカスタムしておらず、完全ノーマルだったので、結構高い金額が付いたと思われます。走行距離も3000kmちょっとでしたし。

RIU3
納車手数料・整備料が30000円、保険料が25,000円なので、乗り出し価格は60万弱でした。

書込番号:7740356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/29 22:52(1年以上前)

ごめんなさい。さん付忘れました。
RIU3→RIU3さん

書込番号:7740375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2008/04/29 22:56(1年以上前)

TWは生産終了のようなので、ノーマル車は値が上がるかもしれませんね

書込番号:7740401

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/04/30 01:20(1年以上前)

どうぞお気になさらずに。> にょういずみおうさん

レットバロンの見積書を見るたびに
「新車の納車整備費用をこんなに取るんかい」
と思うのですが、
まあ、乗り出し60万円弱ならOKでしょう。
TW225もいい値段で下取ってもらったようですし。

SF Spec III、いいバイクですからたっぷり可愛がって
やってください。

書込番号:7741267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2008/04/30 20:20(1年以上前)

レッドバロンってこのサイトでは評判よくないですね。なぜでしょう?
僕は行ったことはないのですが。

書込番号:7743949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/30 23:23(1年以上前)

まだ100kmくらいしか走ってませんが、
TWと比べると非常に乗りやすく、走行が安定しているため、
とても安全だと感じました。

これから大事に付き合っていきたいと思います。

書込番号:7745075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/05/01 19:21(1年以上前)

 にょういずみおうさん、有益な情報ありがとうございました。
電話で地元の赤男爵に聞いたら、「うちにはない。」と素っ気無く断られました。他店から、取り寄せてもらうことは、不可能ですよね。以前、他の新車のバイクを値切ろうとしたところ、全国統一価格なので値切れないと言われたので、逆にspecIIIをにょういずみおうさんと同じ価格で買えるかもと思った自分がばかでした。
 この店にはspecIIの中古が38万円であったので安いなと思ったら、乗り出し価格は50万円と言われたのでがっくりです。

 ちょっとはなれた所ですけど、ドリーム店に中古のXR230が30万弱であったので、こちらにしようかと迷っています。

 レッドバロンは皆さんが言うようによくないと思いました。

書込番号:7748246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/01 20:20(1年以上前)

odnmisterxさんこんにちわ。

うーん、自分は他のお店にあったものを
取り寄せてもらいましたよ。
赤男爵にあるネットワークで調べてくれて
一番近くにあるものをすぐに押さえてくれました。

やっぱり全国チェーンなので、店員によっていい店と
悪い店があるんでしょうね。
近くに何店かあれば、他のお店も当ってみては?

書込番号:7748494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2008/05/01 22:52(1年以上前)

去年、SPEC3の新車をレッドバロンで購入しました。

何件かから、見積もりを取った結果、明らかに安かったですし、店員の対応も問題なかったです。
その後のアフターサービスも問題を感じていません。

悪い話も多々聞きますが、店舗によるのでしょうね。

書込番号:7749351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5 天然パーマだけどいい? 

2008/05/02 08:07(1年以上前)

そうだ!
昔、奥多摩にツーリング行ったときパンクしたんですが、甲州街道ぞいのライコランドに入ったら、3時間待ちですっていわれて、それじゃいいわって店出ました。近くにレッドバロンがあったので聞いてみたらすぐに修理してくれましたね。「応急処置ですから地元に帰ったらバイク屋さんで見てもらってください」などといわれ、対応よかった印象あります。お店によるんでしょうね

いろんなバイク屋さんとか、服が好きなので服屋さんも行くのですが、たしかに店員によっても差がありますね。よかったヒト覚えといてその人に話しかけるようにしています。

書込番号:7750764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/05/02 12:42(1年以上前)

 みなさん、情報ありがとうございました。
一応、近場のレッドバロンに話を聞いてみます。

書込番号:7751583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/05/02 12:52(1年以上前)

 早速、電話したら、好感触なバロンがありました。
とりあえず、自分のVTスパーダをオークションで売らないと、
置く場所がないので、並行して交渉していきたいと思います。
前にも書いたけど、02年式2万キロ走行のスペック2の本体が
38万円で、乗り出し約50万円なら、07年式の新車で自分
の好みの色(在庫があればですが……)に乗るほうがいいですよ
ね。レボはもっといいみたいですけど……。FIよりキャブのほ
うがいいことって、値段以外に何かあるんですか?
誰かがFIは燃費が悪いといっていたが、本当なのでしょうか?
皆さん、ありがとうございました。また、購入できそうであれ
ば、書き込んでいきたいと思います。

書込番号:7751634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/05/02 18:26(1年以上前)

 先ほど、店から電話がありました。
2〜3月にブルーツートンを税抜き52万3千円で売っていたが、
既に売り切れでバロン自体にはスペック3の在庫はないので、
08レボになるということでした。ちなみに69万円です。高い。
ひょっとしたら、程度のいい中古をオークションで入手するかもしれませんので、そしたら、また来ます。

書込番号:7752699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

はずみ...

2008/01/19 16:32(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

スレ主 fururinさん
クチコミ投稿数:84件 リードのオーナーリードの満足度5

見に行くだけのつもりが...買ってしまいました。 スペイシーの下取りが予想以上のうえ3万引き+アルファ(用品)+盗難保険もして頂き追金11.5万でサインしました。又来週納車後レポ−トします。

書込番号:7266374

ナイスクチコミ!1


返信する
nuutoriaさん
クチコミ投稿数:52件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/19 21:45(1年以上前)

  初めまして、nuutoriaと言います。
 リード購入おめでとうございます。自分もリードいいなぁ―と思っています。納車楽しみですね(笑)インプレ楽しみにしています。 

書込番号:7267614

ナイスクチコミ!1


スレ主 fururinさん
クチコミ投稿数:84件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/01/19 22:44(1年以上前)

返信有難うございます。 納車は来週末成りそうです。実車有るのですが 1/25日発売なので登録出来ないそうです。少し初期不良が怖いですが(笑)

書込番号:7267925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/01/20 15:10(1年以上前)

>少し初期不良が怖いですが(笑)

それより盗まれないように気をつけな!いたずらもな!

書込番号:7270588

ナイスクチコミ!0


スレ主 fururinさん
クチコミ投稿数:84件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/01/20 15:23(1年以上前)

ツ−ロックで何とか成るでしよう..最悪の場合 保険も有る事だし

書込番号:7270644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/21 10:02(1年以上前)

ベトナムではわりと人気があるみたいですね。加速性能が良いと書いていますよ。ただ燃料タンクをフロアー下にしているので、走行安定性は良いのですが、足が窮屈と書かれていますね。購入後、レスをお願いしますね。

http://yashinomi-blog.seesaa.net/article/40559181.html

書込番号:7274098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2008/01/21 15:18(1年以上前)

>ベトナムではわりと人気があるみたいですね。
ハノイ近郊の町では 殆ど見かけません エアーブレード とヌーボーが人気のようです
シグナスも結構見かけます 
ヌーボーがUS$1400 しかし@は何故かUS$6000高いですね〜 関税か贅沢税か?
近所のマーケットの入り口で売っていた中国製のカブタイプはUS500でしたが 不人気です(笑)

書込番号:7274949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/21 15:54(1年以上前)

昨年の6月ごろからベトナムでは、女性に人気がでていると書いていますね。確かにスマートな感じはしますね。後は耐久性ですね。ヤマハもスズキも中国でも生産しているのですが、日本には台湾製を輸入していますね。ホンダのみ中国製を輸入しているのですが・・・。

http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/bike.htm#scr

書込番号:7275042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2008/01/21 17:44(1年以上前)

ベトナムのバイク事情に合っているんでしょうね
何しろ物凄い数のバイクがのんびりと走り続ける印象です
ギア付きのバイクは走り出したら直ぐにシフトアップ 本当にトコトコって感じで走りますからね

インドのランドアバウトで車とバイクと自転車と牛が混ざって走っているのを見た時も
驚きましたが 最初にベトナムのバイクの数を見た時もビックリしましたね 
毎日車で片道一時間弱の通勤していますが 信号で止まったりするとバイクが自転車が
隙間を見つけては 割り込んできて 信号が青になっても中々進めないような状態です

ホーチミンやブンタウとハノイを比べると かなりの違いが有りますね
北と南の格差が未だありそうです 

書込番号:7275388

ナイスクチコミ!1


政.comさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/22 17:41(1年以上前)

         納車が今月25日です。

 以前、スカイウェイブに乗っていたので一般的に収納スペースの少ない125ccはちょっと。

 ヘルメットが2個収納できて水冷になるという噂のNEWリードの発売を待っていました。

 カラーはガンメタもよかったけど、長年愛用しているヘルメットに合わせて結局、白にしました。

 オプションはグリップヒーター、サイドスタンド、イモビーアラームを注文しました。

        強制保険も丸々5年加入して
         
          値引きは¥2万弱のみ。

   正直、サイドスタンドがオプションにはガッカリだよ!

 しかし、わずかな値引きにも関わらずホンダ車ではフォルツアを検討していたせいかトータル的に出費を抑えることができたのでちょと安心。

 スカイウェイブ250の在庫車だと大幅値引きで¥40万になるとかで、かなり迷ったけど。

 マジェ125も検討したけどヤマハYAPだと値引きして¥35万、購入後の保証がはっきりしないバイク通りの平行輸入の店でも¥29万。

 だからリードの4スト水冷で中国製とはいってもホンダで扱っているので¥27,3万も納得かも。(アドレスと比較すると割高感は否めませんが・・・。)

とりあえず二日後の納車が楽しみです。

 これからハンドルカバーとリアボックスを考えますがどんなのがいいか皆さん教えてください。

書込番号:7279347

ナイスクチコミ!2


政.comさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/22 19:36(1年以上前)

↑すいません、40万円台の間違いです。

書込番号:7279753

ナイスクチコミ!1


nuutoriaさん
クチコミ投稿数:52件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/22 21:38(1年以上前)

政.comさん おめでとうございます。
 
  うらやましいです。自分もリード見に行って来ました。

 ガンメタリード良いですね。V125Gのパールホワイトと見比べて、そらぞれに良いなー・・・と。悩んでいます。

  値引きは、V125Gが約2万円引き リードが1,5万円から3万円引きぐらいでした。
 
 バイクについて、(パソコンもなかなか文字が打てない)素人です。購入は、まだまだ先ですが。値段だけでなく、面倒を見ていただくお店もきになります。 みなさんは、どんなバイク店がおすすめですか。

書込番号:7280313

ナイスクチコミ!1


スレ主 fururinさん
クチコミ投稿数:84件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/01/22 21:47(1年以上前)

政.comさん おめでとう御座います。私も25日予定です。色はレッドで決めました。オプションはグリップヒーターのみです。値引きは約3.3万でこれは特別値引きだそうです。(このお店で続けて3台目なので)ちなみにリヤボックスはカッパを買いました理由はジビと性能は互角(ライセンス品)で価格が安いので決めました。

書込番号:7280370

ナイスクチコミ!1


政.comさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/22 22:15(1年以上前)

nuutoriaさん fururinさん ありがとうございます。

fururinさん リアボックスのカッパについて教えてください。

書込番号:7280536

ナイスクチコミ!1


スレ主 fururinさん
クチコミ投稿数:84件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/01/22 22:44(1年以上前)

アクティブのカッパは
http://www.acv-co.sakura.ne.jp/01_activemind/index.html
で出ています。定価は高いですが値引きは 大きいです。因みに
26Lをセールで0.8万で買いました。

書込番号:7280732

ナイスクチコミ!1


政.comさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/22 22:56(1年以上前)

fururinさん ありがとうございます。

早速、WEBカタログを見ました。

白がないのがちょっとGIVIと迷っていますが。

黒でいこうかなと、思っています。

26リットルのがいいですね。

友人にもカッパのリアボックスを教えてあげようと思います。

書込番号:7280814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 リードのオーナーリードの満足度5

2008/01/23 13:46(1年以上前)

 はじめまして! このサイト見させてもらい いろいろ参考にさ
せてもらっています ありがとうございます

 私は CL90>ダックス90>スーパーカブ90>レブル(250)>リード
90と 乗り継いできましたが そろそろリード90もヘタってきて(メーター類すべて機能せず・・それでも日々元気に走ってくれてますよ) 乗り換えようかと 考えているひとりです

 ホンダ、ヤマハ、スズキと候補を絞ったのですが結果 このリードに決めようかと思っています 販売店で白のリード見てきて やっぱり収納は いいですね〜♪ 

 悩んでいる事がひとつ スペイシー100の中国製タイヤ(チェンシン)のグリップの悪さについてカキコミ読んだのですが・・販売店で聞くと リードにもそれと同じタイヤが使用されていると・・・ 

 もうおじさんなのでスピードもださないのですが 雨上がりに乗ることもあり 少し心配です (当然 マンホール等の上でブレーキかける素人ではありませすが・・)
 
 現在少し体調を崩しているので 購入は春頃になります みなさんの ご意見楽しみにしてます よろしく^^

ps fururinさん 政.comさん おめでとうございます 25日楽  しみですね〜♪

書込番号:7282823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/23 23:33(1年以上前)

カタログをホンダから送ってきました。すでにKIJIMAのアルミボード・ファッションモールやモリカワのマフラーもCUSTOMIZE CATALOGとして入っていました。ホンダさんも力が入っているようです。ファッションモールは中国では普通に付いているようです(?)が、日本では珍しいですね。なかなかファッショナブルですね。

書込番号:7285085

ナイスクチコミ!1


政.comさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/01/31 23:51(1年以上前)

5月31日までに契約か登録した方には1年間の盗難保険が付くとのことです。

書込番号:7323370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

安い?スペイシー100

2008/01/12 10:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

クチコミ投稿数:80件

大阪府内某ドリーム店(店舗名出していいのかな?)にてリアボックス&ナックルガード付きで、
18,0000万です(諸費用別)。
新型リードを待ってますが、27,3000円とのクチコミが(高い)・・
そこまで出すならシグナスXがいいです。
V125もいいけど、安いスペイシーが正解かな・・
ただ、キャブ車の悪い始動性に何度も泣いているので、今度はインジェクションにしようと思っているのですが・・
悩みまくってます。

書込番号:7235752

ナイスクチコミ!1


返信する
nainnainさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/12 17:53(1年以上前)

新車購入後もうすぐ2年になる若オヤジです
総合的にみてこの価格でしたら満足ですね
ガソリン高の今、改めて思いますが燃費も良いし
毎日のように乗っていれば始動性も寒い今でも特に問題ありません
正直、原付じゃ物足りないが125ccは高いし的な理由ですが
この価格で作りがどうこうとか遅いとか言うのはちょっと・・・
もう少し125ccクラスが注目されても良いと思っていましたが
ここまで価格が高くなってしまうと考えますよね
モデルチェンジ直前や新古車でさらに安く購入できれば◎◎だと思います。

書込番号:7237302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 スペイシー100の満足度5

2008/01/13 11:25(1年以上前)

昨年8月に東京で新車購入をいたしました。
私の場合はリアBOX付き1年間の盗難保険付きのキャンペーン中で諸費用別18万円でしたが、盗難保険を2年付き、ガソリン満タン、1ヶ月点検時のオイル台サービスをしてもらいましたよ。
現金の値引きは厳しいと思いますので販売店へサービスの追加を要求してはいかがでしょうか?車と違いバイクは購入後、販売店との付き合いが途切れがちのようですので購入したお店と今後も付き合いたいという意思表示をすればお互いメリットになると思います。
始動性の悪さはインジェクションに劣るのは確かですが、今のところ不自由さは感じません。良い買い物をしたと思ってます。ご検討ください。

書込番号:7240636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2008/01/13 11:52(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

トータル面で大人のスクーターはスペイシーが一番良さそうですね。
過去のクチコミを見ても良さそうに思います。
他の原二は高いかスタイル面で×です。
デザインも愛着が湧きそうですね。
新型リードを待っていましたが、この価格なら多少値引かれてもパスになってしまいます。
始動性も特に問題なさそうですし、付加サービスの要求でスペイシーに決定です!
あと悩むのは色ですね・・
こういう時っていつも楽しいです。


書込番号:7240737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/13 22:07(1年以上前)

こんばんは♪ スペ100オーナーのソロ☆です。 もし仮に新型リードと同時スペイシー100が店頭に同時に並んでいたならば、どっちを選ぶか迷ってしまうでしょうね。 でも、スペ100で我輩は後悔はしていませんよ。 始動性も寒い日でも悪くはありませんし、何よりも静かで燃費もいいですよ。 この安さにしていろんなおまけ付き。 ラッキーなスクーターですよ♪ メットイン・スペースは少し狭いかも知れませんが、リアBOX取付けでキャパシティーは解決するし、遠出の場合はバッグ類を背負うと良いですよ。 また、寒い日や雨の日は風防が私を守ってくれます。


色ですが、もしワインレッドなんかあったらお洒落かな〜、とも思いました。 我輩のはいちおうシルバーで、真夜中でもクルマのヘッドライトの光を反射して安全ではありますね。f^_^; 


そうなんですよ。 問題は色なんですよね〜♪ 我輩も悩みましたよ。。。


   


  

書込番号:7243111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2008/01/13 23:47(1年以上前)

びくどんさん始めましてです!私はV125を2年ほど乗っています。
新型リードは27万ですか・・・まあ、メットインが広そうだし、質感も良さそうだし、PGM−FI搭載水冷エンジンだからV125よりは高いだろうと思ってましたが、微妙なところですね・・・でも125ccだったらまた状況が違うのでしょうけどね。
スペイシーの安さが際立つ形になりましたね。
色ですが、個人的に白なんてどうでしょうか?車体が大きく見えるメリットもありますよ。
私のV125はシルバーですが、なんだか最近は白が良かったなぁと思うようになりました。

書込番号:7243715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/01/14 01:29(1年以上前)

新リードは25万以上するはずです。
それが無理ならスペかV125を買うのが良いと思います。
いいと思った時が「買い」です。

ただスペ100は型落ちだし、10年前の設計だし、
90kmしかでないし、加速もいまいちだし。
スペイシーファンしか買わないような・・・。
スペ100って、新機種でなく125の安売り版なんですよ。
125が高くて売れなくなった為に安くするために作られたんです。
4ストで安いスクーターで売り出しました。

私的には、新リードを待つかシグX、安価ならV125をお勧めします。

書込番号:7244242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/14 09:54(1年以上前)

あの〜、意外なところで、ヤマハのグランドアクシス100っていうのもありますよ。 スペ100を買ったお店で一番最初にすすめられたのがグラアク・・・  2スト車ですが、店長によると安い割にはなかなか品質は良いし、オイル交換が不要(ただつぎ足すのみ)、わりと大柄でどっしりしてます。 価格コムでの評判少し悪いけど、よく走るしカッコいいですよ。 それに、我輩が住む地域でもよく見かけます。 わりと根強い人気がありますよ。 


でも、まぁ〜、スペ100に決定されたのですね。。。f^_^;   


書込番号:7244994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/14 10:14(1年以上前)

あっ、店長の奥さんにはアドレスV125を薦められました! (何軒かバイク屋に行きましたが、最初からスペ100を薦められた事はありませんでしたね。 やっぱりアドレスを一番に薦められる傾向にあります。 このクラスは。。。)

書込番号:7245047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2008/01/14 17:58(1年以上前)

確かに、125ccエンジンに見合う車体のものを選ぶなら30万以上出さないといけないのでしょうね・・・
V125はその辺を割り切ったのでしょうね。
新型リードも125ccで27万位ならシグナスXと良い勝負が出来そうな気がしますが・・・。
でもスペイシー100のような20万以下で手に入る安価な4st原二スクもユーザーのために残して欲しいような気もします。
ところで、グランドアクシスは4st版とか出るのでしょうか?
仮に出るとしたら、スペイシー100かV125以下の価格でお願いしたいですね。
話が飛びすぎてすみません。(苦笑)

書込番号:7246696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2008/01/15 06:53(1年以上前)

ソロ・スターさん
ジュディとマリーさん
スレドアさん
返信ありがとうございます。

新リードの情報見る限りではスペイシーより全ての面で上ですね。
ただ値段が高い!108ccなのに。

それに比べてスペイシーは割り切れます。
価格は安いしスタイルは落ち着いているし。

走りで割り切るにはアドレス125ですね。

ただスペイシーにいい色ないですね〜
仕方ないので黒にします。

グラアクは友人が乗っているのでパスなんです。
価格据え置きの4stグラアクなんて作って欲しいですねw

このクラスにアドレス以上の金額は出したくありませんよね〜。
したがって新リードはアドレス以上に売れないでしょう(個人的予想)。



書込番号:7249301

ナイスクチコミ!2


hal-28さん
クチコミ投稿数:34件

2008/02/09 14:37(1年以上前)

10年ほど前にGアクに乗っていました。 
良く走り結構気に入ってたんですが、嫁や子供を乗せたり
で助手席の足置き性が悪くタンデムし辛くて、アヴェニス
125に乗り換えました。  
重量がありましたが、高パワーでタンデムも快適でこれも
良く走りました。5年ほど乗りましたが、原因不明の故障で
修理代が多額になる可能性があったの、現在のスペーシー
100に買い替えとなり1年経過しました。

パワーはありませんが、さすがホンダのエンジンです。
ビックリするほど静かなエンジン音とそこそこのタンデム性
は、気に入ってます。
親しいバイク店での話しでは、Gアクは以前に比べて排ガス
規制?でかなりのパワーダウン(数値的には変化なしですが)
で走らなくなっただそうです。
気になるのはタンデムしやすそうな(出し入れ出来る足置きバー)
NEWリードですね。ただ、キックが無いのは心配です。OP出も
無いのかな?

書込番号:7364179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

FORZA Z 59万円

2007/04/22 11:36(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 koalabearさん
クチコミ投稿数:4件

FORZA Z 購入を考えており、近場で価格&後々のケアなど条件が良いバイク屋を探して、この間ホンダ正規代理店(ドリーム)へ行き、FORZA Z新車の見積もりを出してもらいました。

4月中は3万円分のカスタム費用無料キャンペーン適用みたいで登録代行手数料、任意保険(月額)、キャンペーン料金を代わりに割り引きしてもらい、諸費用込みこみで乗り出し価格が59万円でした。

正規代理店なので、定期点検は無料など後々のアフターケアを考えると59万円でも良い価格なのでしょうか?
それとも正規代理店でももっと安く買えるのでしょうか?

どなたか知っている方いらっしゃったら、教えてください。
お願いします!!!

書込番号:6258140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件 フォルツァの満足度4

2007/04/22 21:47(1年以上前)

こんばんは。
私は、3日前にZが納車になりました。
(Sパッケージではありません。)
購入は、ドリーム店でキャンペーン適応(カバー・ロック等を頂きました)、自賠責3年加入で、59万円でした。
でも、まだ上には上があるような気がしますが、自分が納得できる店で買うのが良いと思います。

また、ローンを組んだ場合、金利で高くもなり、安くもなったりします。
支払い総額は要チェックです。

書込番号:6260284

ナイスクチコミ!1


スレ主 koalabearさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/22 22:52(1年以上前)

big snowmanさん、大変参考になります。

以前(昨年年末頃)にも他のドリーム店で見積もって頂いたのですが、確かその時も同じようなキャンペーンをやていました。今回は今月末までとのことでした。

やはり59万以下は難しい所のようですね。

書込番号:6260691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2007/04/27 02:16(1年以上前)

はじめまして、私も最初新車を購入しようと近くのドリーム店で見積もりを出してもらいましたがSパッケージでなく通常のZだと乗り出し価格57万+3万円のオプションでした。ちなみに自賠責は1年計算でした。オプションの3万円を割引に回してもらうと3万円丸々は値引きできないけど何割かさらに割り引いてもらえるとのことでした。
ちなみに店員の話で来年あたり新型が出る可能性が濃厚とのことで
新型好きな私は中古の前期を購入して新型が出たら買い換えることにしました。

ただ、あまり値引きを共用すると後々のメンテナンスやその他で
サービスを渋るようになりますので結局高くつく場合もありますよ。

書込番号:6274664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング