ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

偶然、昨日見ちゃいました。

2014/04/25 12:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > NM4-01

スレ主 どかchanさん
クチコミ投稿数:42件

マッドブラックのやつ。展示車ではなく納車予定車(試乗車かも?)でしたので、触れませんでした。で、印象を・・
1、はっきり言って、デカイ!ミラーに繋がるカウル。フロントにもう一人ぐらい入っちゃう?ッて感じ〜ww
2、まぁ、街で乗れば目立つ事間違いなし。リターンライダーには受けるのでは?
3、乗って無いからわからない。また、試乗しない。(どうせ買わないから)
4、正直、何処までがバイク?って思った。2輪ならいいのか?100万払うなら、中古のSSでも買う。
以上。

書込番号:17447854

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2014/04/25 12:47(1年以上前)

走るコンセプトモデルって感じで、
とにかく目立ちたい人にはいいかも知れませんね。
個人的にはちょっと恥ずかしくて乗れません。

ところで「マッド」じゃなくて「マット」ですから。
艶消しのmatなので、
怒り狂うmadや泥のmudとはちゃんと区別して下さい。

日本人はこう言う間違い多すぎです。

書込番号:17447967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2014/04/25 21:03(1年以上前)

また聞きなんですが、ホンダの開発としては、
バイクに興味のない若い世代に、なんとか興味を持ってもらおうと
このバイクをつくったみたいですよ。
リターンライダーの受けは狙ってないようです。
実際、結構若い人に受けているようで、
さすがホンダと思いました。

どおりで私にはピンとこないはずですw

書込番号:17448988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/25 22:43(1年以上前)

私も先日マットブラックの展示車を見てきました、が噂ほどじゃないよなあと感じましたね

でっかい顔(カウル)のインパクトなら今から20年ぐらい前の初代マジェスティの方が上だと思ったし
若者の気を惹くならFZ250PHAZER、GPZ250RやGPZ400R等の近未来系や、単純にレーシー系な方が
気を惹くと思うんですけどねえ、先日も真っ黒のCBR250Rに乗る高校生っぽいの見かけましたけど
あれが普通の若者じゃないですかねえ

昔のレーシー系や今のビクスクが売れなくなったのは間違いなく高価になりすぎたのが原因です

書込番号:17449353

ナイスクチコミ!1


ヤマ22さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/26 10:33(1年以上前)

高価になり過ぎただけじゃなく
レーシー系のバイク自体が昔に比べたら
全然受けなくなってきてるのも原因ですね。

需要が減るから価格もなかなか下げられないの悪循環になってます。
まあバイクに限った話ではないですけど
人気が出るかどうかはその時代、タイミングで
全く変わってきますからね。

いつまでも同じスタイルが受けるなんて事は
基本的には無いものですし
まあいずれにしてもホンダには頑張ってもらいたいです。

書込番号:17450632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/04/26 13:40(1年以上前)

NC、CTX700は結構売れたようなので
値段と気軽さなんかの兼ね合いでオートバイもまだまだ頑張れそう。

フレーム・エンジンは共通なら
外装を買って4タイプ、気軽に換装させると面白いかも。

書込番号:17451154

ナイスクチコミ!2


北北北さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/26 15:31(1年以上前)

トヨタのシャーアズナブル仕様オーリス
みたく
アキラ仕様を是非!ホンダさん!

ただ見たいだけですが〜

書込番号:17451411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/27 00:35(1年以上前)

>レーシー系のバイク自体が昔に比べたら全然受けなくなってきてるのも原因ですね。

そうですか?NINJA250Rの成功はレーシーなスタイルが売れる証拠になったと思うんですが
なんせZZR250の外装換えただけのバイクであの売り上げですよ
いかにレーシーなスタイルが好かれるかの証明でしょ

昔のレーレプは先鋭化しすぎたんですよ、ハンドル低すぎのエンジンパワーありすぎで
公道を走るのが苦痛のレベルまで来てた、値段も250ccで70万や80万、当然燃費も悪い
そこに安くて穏やかなゼファーが彗星の如く登場、見事にレーレプに止めを刺してくれました
なにせ400cc4気筒が53万ですよ、そりゃあ皆買うよね、安さは正義。

書込番号:17453117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/27 06:23(1年以上前)

なにコレ_!?  

245キロの重量級にたった54馬力、最大トルク6.9kgf・m]って ・・・・・
燃費だけがとり得なら いっそフィットのエンジンそのまま載せて、クルマより車重が軽い分、ギアー比を2倍か3倍の
ハイギアードにしたら60km/h 定地燃費値 70km、80kmぐらい いくんじゃないかな ・・・
http://www.honda.co.jp/Fit/

書込番号:17453495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/27 22:37(1年以上前)

>ホンマでっか_!?さん

私も同じ事考えてました、ただFitのエンジンは1300の4気筒ですからバイクにすると結構重いはず
私はアルトエコの660cc3気筒エンジンの流用を期待しますね、リッター35kmの燃費
1トン近い車のエンジンですからトルクは余裕でしょう、ABSやエアバッグなんかも
付いて値段が87万円から、何よりエンジンが小さく軽い。

これのエンジンとミッションをそっくりそのまま流用し、NCみたいに虚飾を廃したバイクを作れば
燃費リッター50以上で50万円とかも可能では?と思うんですけどねえ
もちろんタイヤは細くて安いバイアス、リヤもドラムブレーキでw

世界のプライベーターは隼やZX14Rのエンジンを積んだ4輪作ったりして楽しんでるんだから
スズキならそれの逆な事なんて余裕でしょ?(笑)

書込番号:17456158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/30 08:55(1年以上前)

バイクにアメ車コルベットの5700tX8エンジン載せてもこれぐらい
http://motodamm.up.n.seesaa.net/motodamm/image/11100802.jpg?d=a0
1300の4気筒なんて補機類除けばバイク1000tエンジンと大差ないですよ

書込番号:17464699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 30年ぶりの新車です

2014/04/19 22:10(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:16件

本日 注文して来ました。今日の夕方頃 gooに載ってたお店に連絡してみたら、白なら24日に1台入るよと言われました。すぐにお店に行き 契約してきました。自賠責保険5年と盗難保険2年付けて乗りだし323、000円でした。久しぶりのバイクなので少し不安ですが、年甲斐もなくワクワクしています。仕事の都合上27日の納車ですが今から楽しみです。

書込番号:17430066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラストバリアー外しました

2014/04/19 20:58(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 CB1100の満足度5

付けてからヘルメットへの風の巻き込み、風切り音の増加と、あまり快適では無かったので外しました。
その結果、目の前に広大な視野がありました。付ける前は感じていませんでしたが、外してみてその違いにビックリしました。上半身に風は当たりますが、風当たりは柔らかい感じです。
私の場合は、ブラストバリアーだと高さがあと5p足りなかった感じです。
ネイキッドはスクリーンが無い方が開放感に浸れますね。

書込番号:17429737

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 CB1100のオーナーCB1100の満足度4 ドローンとバイクと... 

2014/04/20 09:51(1年以上前)

piro2007さん、まいどです。(^^)

スクリーン外しちゃったんですね。
私もどうするか悩んでるうちに暖かくなってきたのと、ヘルメットをフルフェイスに変えたことでスクリーンの必要性が和らいでいます。
ガントレットもそろそろ外そうかなぁ、と思案中でした。
ネイキッドはやっぱり素のまんまが一番格好いいですものね。(^^)

書込番号:17431364

ナイスクチコミ!4


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 CB1100の満足度5

2014/04/20 11:30(1年以上前)

ダンニャバードさん
こんにちは
返信ありがとうございます。
たしかにヘルメットがフルフェイスだと、逆にブラストバリアーでも良かったかもしれないと思いました。身長178pで座高も高いので、高さが不足していましたね。
フルフェイスヘルメットも検討してみます。

書込番号:17431694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 CB1100のオーナーCB1100の満足度5

2014/04/21 20:40(1年以上前)

piro2007さん

こんにちは。
私も経験あります。

ネイキッドモデルに高速乗って風がきつい。
最初はスクリーンだけの取り付け、
大したことないので、もう少し何とかならないものかと
ビキニカウルの取り付け。

確かに腹に受ける風は減ったけど。
こんなものかと..

気まぐれに全部取っ払った時の爽快感ったらなかったですね。
フレームマウントでないカウルはハンドリングにも少なからず影響を与えますし

ネイキッドはネイキッドの良さを堪能することにしてます

自分の場合はビキニカウルより、レザーのシングルライダースジャケットの方が
風に対して効果がありました。

書込番号:17436704

ナイスクチコミ!4


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 CB1100の満足度5

2014/04/21 21:47(1年以上前)

TOMY@CHIBAさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
土日は寒い中を走りましたが、やはり開放感が勝りますね。
ブラストバリアーを付けて高速にも乗りましたが、
ジェットヘルメット内への風の巻き込みで、ひどく目が乾きました。
また、横風の影響を受けやすいと感じました。
アクセルグリップに振動があったのも、ちょっと不満でした。
外してからは改善されました。
私の場合はやはり高さが合わなかったです。
ヴァリオネイキッドなら高さもあり、良かったかもしれません。
いずれにしろ、これからはウェアとヘルメットで対応していければと思っています。

書込番号:17437000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 CB1100のオーナーCB1100の満足度4

2014/04/25 08:11(1年以上前)

piro2007さん こんにちわ

私は風防を取り付けております。
「ネイキッドはスクリーンが無い方が開放感に浸れますね。」
たまに風防外して風圧を楽しみたいとは思わせるセリフでした。

私は何よりも虫骸がメーターとヘッドライトの周辺に付着して
除去する手間が嫌で取り外せないでいます。
GWは3年ぶりに外して浸ってみます。







書込番号:17447364

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 CB1100の満足度5

2014/04/26 00:10(1年以上前)

KLXはるる さん
こんばんは
返信ありがとうございます。
CB1100での夏場の走行は未体験です。
これから虫は付くでしょうね。特に夜間走行では大変でしょう。
ヘルメットとウェアについても、スクリーンが有った方が汚れにくいと思われます。

書込番号:17449636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CBR250RのホンダHP

2014/04/18 14:59(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR250R

クチコミ投稿数:1件

新モデルのものに更新してますね。

http://www.honda.co.jp/CBR250R/styling/

書込番号:17425757

ナイスクチコミ!1


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件 CBR250RのオーナーCBR250Rの満足度4

2014/04/19 18:19(1年以上前)

値上げしたのに
HISSなしに 
グリップヒータ未対応は残念です。

書込番号:17429247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 CBR250RのオーナーCBR250Rの満足度5

2014/05/17 06:55(1年以上前)

社外マフラーは13年以前と同じのが装着できる様ですね。


https://www.youtube.com/watch?v=B5SGIRijPQo

書込番号:17523831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

インナーチューブの破損

2014/04/16 03:18(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > クリック125i

クチコミ投稿数:3451件 クリック125iの満足度5

購入してから、約2年経過。
冬場は、ほとんど乗らないため、走行距離は2500km程。

先日パンクしたと思っていましたが、修理に出すと、チューブのバルブの根元が
割れて、チューブ交換となってしまいました。

まだ、たいした距離乗っていないのに参ったなーって感じです。
新型PCXが発売された事だし、乗り換えを検討中。

書込番号:17418528

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/04/16 06:37(1年以上前)

ケイン@さん  おはよう御座います。 20年位前のYAMAHA ジョグに乗ってます。二万キロオーバー。
年に数回しか乗らなくなりました。
前輪の空気がいつの間にか抜けます。
チューブのバルブを曲げると根元からエア漏れ!
で、最初は100均のアロンアルファ。 漏れます。
その次は、ポリエチレンもくっつけられる万能接着材とアロンアルファ。
これで二年ほど大丈夫になってます。

ロードレーサー(自転車)に同じ症状が出たので、それもパッチ当てた上に万能接着材塗って乗ってます。

書込番号:17418666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/04/16 12:47(1年以上前)

チューブタイヤで空気圧の少ない状態で乗ってると、
タイヤとホイールがずれるのでバルブの根元がちぎれる事はありますね
きちんと空気圧の管理をすれば、そんなトラブルは起こらないと思いますよ

あと、ジョグとかのチューブレスの場合は空気を入れる時にバルブを曲げたりするので
年数たって劣化してくると根元からちぎれる事はありますね

書込番号:17419458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件 クリック125iの満足度5

2014/04/17 00:56(1年以上前)

BRDさん

>20年位前のYAMAHA ジョグに乗ってます。二万キロオーバー。

 ものすごい持ちのよさですね。
 BRDさんのことですから、ご自身でシートやら、なにやら、メンテなさっているのでしょうね。
 
 最近はタイヤの脱着するのが面倒になり、ショップに任せるようになってしまいました。
 以前、自身で交換した際は、チューブを戻すときに挟み込んでしまいパンクした事が
 思い出です。(笑)

>ロードレーサー(自転車)に同じ症状が出たので、それもパッチ当てた上に万能接着材塗って乗ってます。
 なるほど。
 参考になります。
 自転車のパンク修理ぐらいは、まだ自身でしていますので…
 体重がある為、リムでチューブを痛めてしまうので、穴だらけに。
 約2年おきにチューブ交換していたりします。

 一度は、リムに当たらないように空気圧を高めにしたら、破裂してしまいました。
 破裂は、すさまじく、タイヤの横腹が裂けてしまったほどです。
 自身も驚きましたが、周囲の人の注目をあび、とても恥ずかしい思いをしたものです。(笑)
  

書込番号:17421530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件 クリック125iの満足度5

2014/04/17 01:02(1年以上前)

ヤマハ乗りさん

>きちんと空気圧の管理をすれば、そんなトラブルは起こらないと思いますよ

 恥ずかしながら、かなり適当にしておりました。
 甘くなったなと感じたら、空気を目分量で、いれていたりしました。
 今後は、空気圧をしっかりはかり管理しなくてはと、反省です。

 基本が一番大事ですね。
 ご忠告ありがとうございます。

書込番号:17421540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/04/17 02:35(1年以上前)

バルブの付け根が錆びてきてもなりやすいです

書込番号:17421639

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/04/17 07:08(1年以上前)

ケイン@さん  おはよう御座います。 ジョグの圧はゲージ使って測ってます。タイヤが固いので手で押して凹み具合を見にくいから。
小型の足踏みポンプに目盛付き圧力表示が付いてます。ゲージだけも持ってます。
 半分くらいしか入ってなくて走るとタイヤが変形して、ハンドルを取られます。

ジョグは最高速度30km/hまで。
いつも35km/hで走行。 おまわりさんは止めませんね。
無理しないから長持ち:たまに超えてマフラーに溜まってしまうオイルの燃えかすを吹き飛ばしなさいとお店の人に言われました。

自転車用のゲージも持ってますがほとんど使いません。自転車はタイヤを指で凹ました具合と、乗った感覚で ま〜OK。
ロードレーサーのチューブ交換するとき、リムの穴へ曲がったままバルブ首を入れてしまうと、痛めやすいです。

チューブをタイヤに入れず、チューブだけでエア入れると均一に膨れず、蛇が獲物を丸呑みしたみたいに膨れました。
一体どうなるのか? エアを手押しポンプで入れ続けると パンと大きな音がして裂けてしまいました。
 古いチューブだったのでピンホール無いか? 調べたかったから。
お店で「チューブだけにエアを入れられますか?」と尋ねると「無い」との事でした。
 お店で交換するのは新品だけだから必要無いのでしょう。

ジョグのタイヤ交換を家でしたこともあります。
タイヤを鉄でないハンマーで叩いた後、タイヤレバー二本使ってリムから外し、DIY店で買ったタイヤと入れ替え。
チューブレスなので、足踏みや手押しポンプでは無理。
ガソリンスタンドへ持って行って丸い球(メーター付のエア補充器具)から自分でエアを入れました。
 30年以上前、普通車のタイヤも自分で交換したことがありました。昔の話。

書込番号:17421796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信43

お気に入りに追加

標準

納車状況

2014/04/15 10:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件 PCXのオーナーPCXの満足度4

12日に白を夢店で予約をしたんですが...
昨日(14日)に夢店より連絡があり、納車が6月末から7月上旬になるそうです。


3月末にマジェ250を手放したので、しばらくバイクなしの生活になりそうです。

書込番号:17415559

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/15 12:14(1年以上前)

私も、4月12日に予約入れ黒、店の人にいつ頃納車か聞いたら店の方がある程度見込んで先行予約入れていますので、4月24日販売始まり4月末からゴールデンウィーク始まるので、ゴールデンウィーク明けには納車出来ますと楽しみです。

書込番号:17415833

ナイスクチコミ!2


KH36さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/15 12:29(1年以上前)

販売店で聞いたところ、関東や関西の大手販売店が大量に予定している様子とのことです。従って、先行予約以後の納車後、しばらくは中小の販売店では品薄かもしれませんね。

書込番号:17415883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/15 20:17(1年以上前)

私が予約した店では先行予約の次点で4台を確保していたとの事で、4月25日発売→末には納車できるのでは・・・との事でした。
但しどの車両から入るかは未知であるために、それにより前後はあるかもとの事です。
因みにホンダウイングなどでは予約から手配をしている店も多いため、納車は6月〜になるとの説明がありました
※因みに千葉と東京の話です

書込番号:17417038

ナイスクチコミ!1


joker29さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/16 00:07(1年以上前)

本日納車日の連絡がありました。
ウイング店で先行予約を入れていた事もあり、
なんと発売日前の4/22に納車されることになりました。

今日聞いた話だとやはり、ホワイトとブラックが人気のようで、
先行予約入れてないと6月くらいの納車になるそうですね。

すでに年間予定販売台数を予約が上回っているとか。。
すごい人気ですね笑

来週納車が楽しみです。

書込番号:17418210

ナイスクチコミ!1


sisunさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/16 10:38(1年以上前)

九州の片田舎はやっぱり厳しいですね…
先月から行きつけのショップにお願いしていたものの
納車は5月末頃になりそうです

書込番号:17419155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/04/17 20:27(1年以上前)

新型pcx を予約しています。
都内のウイングで既に 予約済みの白は入荷済み
とのことのこと。

私が予約した赤は、25日以降とのことです。

白と黒が人気らしいですが、
赤は不人気なのでしょうか。

カラーで迷っていたところ
ウイングで赤を勧められたので予約したのですが。

書込番号:17423479

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/17 20:52(1年以上前)

たーさんだよさん>
黒・白は無難なので、やはり人気は高いそうです。
黒は傷が目立つし(今所有のPCXも気をつけていても磨き傷が・・・)、白はせっかくの曲線が目立たないし・・・
でも赤は写真ではソリッドっぽかったので、黒にしようかと悩んでいました。
私も赤を予約しました。
ホンダ本社で現車みましたが、ややメタリックっぽい凄くきれいな赤ワイン色で即決でしたw

書込番号:17423581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/04/18 10:52(1年以上前)

先行予約最終日に白を注文しました。
入荷は4月26日。なんとかゴールデンウィークに間に合いました。
当方は北海道なので、地方=遅いって事はないと思いますよ。

楽しみにしてます。

書込番号:17425273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/18 16:56(1年以上前)

虎梅さん>
返信のお言葉で納車がより楽しみになりました!
また、それぞれの色の特徴が分かり勉強になります。
写真と実際に見たのでは、いい意味で違うのですね。
ありがとうございました。

ちなみに、予約した店舗では黒の入荷は
5月になる とのことで、
入荷順は白 赤 黒 の順になっているのでしょうか。

書込番号:17425960

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/18 19:43(1年以上前)

たーさんだよさん>
色による入荷順は何とも言えないそうです。
順に発送するそうですが、それがどの順番で店に届くかが判らないとか・・・
お役に立てずすみません。

書込番号:17426398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/18 21:52(1年以上前)

虎梅さん>
素早い返信ありがとうございます。
店舗によって何色が早く入荷するかは
まちまちなのかもしれませんね。
白が人気なようなので、優先して生産しているのかな
と考えた次第です。

2010年モデルの赤を初めて見てオーナーさんと少し話しました。
新型の赤とは違う赤なのでしょうか。

ウイングのオーナーは
今回の赤のほうがカッコいい
と言っていました。

書込番号:17426837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/18 23:24(1年以上前)

今日ぷらっと行きつけのドリーム店行ったら赤が一台だけ入ってました、ワインレット系のメタリックでとても綺麗でした、テールランプとウインカーが一体になってて、ナンバー燈が埋め込みになってました。

書込番号:17427159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/18 23:33(1年以上前)

訂正
テールランプにナンバー燈も装備されてました。

書込番号:17427189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 13:38(1年以上前)

昨日、商談中に
トラックの荷台に新型PCXが…
別のバイク店に行く様で
店長ガッカリしておりました。

私も初期型のPCXも3ヶ月待ち
でしたので

指折り数え
楽しみながら待つ事に
しました (笑)


書込番号:17428567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/19 19:07(1年以上前)

再度訂正
もう一度ドリーム店にテール見てきました、
リヤのフェンダーの一部でしょうか、そこにナンバー燈が埋め込まれてました。

書込番号:17429391

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/19 20:39(1年以上前)

徐々に納車が進みはじめそうですね。
我が車両がいつ手元に来るのかが非常に楽しみです^^
来週にでも店に問い合わせてみようかな?

ナンバー灯ですが、形状としてはNM4-01と同形状です。
レンズ自体にLEDを一体成型している感じでしょうか?
他のLED部分と同じく汎用性がないだけに、トラブったらお金かかるかも^^;
ケース形状は4Stになった最初のDIOと似ているかも?

書込番号:17429677

ナイスクチコミ!0


モン61さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/20 11:55(1年以上前)

新型発売まであと4日になりましたね。
皆さんの納車時期はいかがですか?

当方は、まだショップからの連絡待ちです。
納車が待ち遠しいですねー

書込番号:17431800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2014/04/20 17:27(1年以上前)

4月上旬に白を予約しました。
昨日、納車状況を確認しにドリームへ行ったところ、なんとか1stロットが手元に届きそうです。
順調にいけば27日にお店に車体が届き、29日納車になるそうです。
ただ配車手配が送れる可能性もあるとのことで、その場合はGW明けになってしまうようです・・・

店員さん曰く、白の1stロットは全国200台で、予約があと少し遅かったら納車が6・7月になってしまったとか。
今は1500台予約が入っていると聞きました。(ドリーム内なのか全国なのか白だけなのかはわかりません)
すごく人気がある車種なのですねー。

6年ぶりのバイク乗り復活&初スクーターにわくわくしています。

書込番号:17432765

ナイスクチコミ!2


モン61さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/20 20:15(1年以上前)

発売日から程なく納車ですね、よかったですね、おめでとうございます!

しっかし、全国でそんな予約が殺到してるとは・・・。どれだけ人気なんだと、つくづく感心してしまいます(笑)

私も白を注文してるのですが、未だ納車日の連絡がないところをみると、もしかしたらGWを過ぎるのかなぁとか思ってます。


書込番号:17433294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/21 16:24(1年以上前)

本日、納車予定日の連絡があり、6月下旬とのことです。先行予約で3月31日に予約したのに〜!と思っています。やっぱり岩手県は遅いのかな?

書込番号:17436009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/21 19:54(1年以上前)

本日納車予定日の連絡がありました。
24日に入荷予定で、最速での納車は当日だそうです。
こちらの都合で25または26日にする予定です。
今から楽しみです^^
同時に4ヶ月という短い付き合いだった黒PCXとの別れでもありますが・・・

私が購入する予定の店では黒・白が書く1台余剰があるとか。

書込番号:17436538

ナイスクチコミ!1


麻 熱 3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 20:24(1年以上前)

私は11日にホワイトを予約。
本日入荷で、明日の納車です。

アドレス125Gからの乗り換えで楽しみです

書込番号:17436636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/21 20:38(1年以上前)

やっぱり都内は納車早いですね!

店が先行予約する台数で納車の早い、遅いが関係してくるそうです!

50台予約がある店に10台納車しても20%で
2台予約して1台だと50%納車率になるので納車率が低い店舗に早く納車するそうです!

ホンダ関係者が言ってました!

なのでやはり6月下旬なんだー。

書込番号:17436695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZTekさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/22 15:15(1年以上前)

以前別のバイクを購入したお店(not夢店)に本日問合せをしてみました。
東京都下ですが、納車は6月頃になるそうです。相当人気がありそうですね。
↑の方が納車率のお話をされていますが、やはり小規模店舗だと不利かもしれませんね。
特にすぐ欲しいというわけでもないので、発注をしました。
みなさんの納車後レビューを見つつ、じっくり待つことにしてみます。

書込番号:17439009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 17:01(1年以上前)

4/18に契約したのですが
納期が7月頃に…とアナウンス

が…本日夢店より連絡が入り
5/16以降にお渡し出来る事に
なりましたと…

嬉しい連絡です。

皆様が早い納期になりますよーに
^_^

書込番号:17439258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


モン61さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/22 17:27(1年以上前)

当方、発表前の予約を入れてましたが、ショップの方から、5月中の納車になりそうだと連絡ありました・・・。
まぁ、仕方ないですね。

ところで!発売前に納車された方。感想をお聞かせいただけたら幸いです!

書込番号:17439334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


joker29さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/22 20:40(1年以上前)

本日待ちに待った新型PCX ホワイト納車されました。
今回でバイクは2台目となりますが、
スクーターは初です。

ちょうど先行予約開始の3/31にウイングで
予約をしていたので、この時期に納車となりました。

早速走ってみた感想ですが、
コーナリングに安定感があるなと感じました。

走行時もとっても静かです。
またアイドリングストップですが、
エンジン停止からスタートまでの加速が、
すごくスムーズです。

やはり、シート下に収納があるのはいいですね。
(前のバイクがネイキッドタイプでなかったため)

LEDライト点灯時も正面から見たらとてもかっこいいです。

兎にも角にも良い買い物しました。
大変気に入りました。

皆さんも納車が早くなるといいですね!

書込番号:17439952

ナイスクチコミ!7


モン61さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/22 21:41(1年以上前)

Joker29さん

うわぁー!いいですねぇ!
写真のアングルもバッチリで、そのままパンフに乗せれそうですね(笑)

とにかく羨ましい限りですわー♪

よければ、マメなご報告していただければと思っておりますm(__)m

書込番号:17440226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/22 21:43(1年以上前)

新型pcx LEDライトの明るさはどうでしょうか?
夜間街灯のない郊外を走る時に、問題ないレベルでしょうか?
参考までに、お聞かせいただけますと幸いです。

書込番号:17440234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


joker29さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/22 22:55(1年以上前)

>BDZ-A70/3000さん

当方広島県の片田舎なので、19:00くらいに薄暗い峠道を
走りましたが、やや暗いかなってかんじはありました。

LED特有の明るさはあるのですが、
通常のバイクのヘッドライトよりは暗い感じがしました。
ハイビームにすればそこまで気にならないかと。

書込番号:17440564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/22 23:55(1年以上前)

>joker29さん

リポートありがとうございました。参考になりました。当方福井ですが、納車は5月末との連絡を受けています。現行のpcxからの乗り換えで、ライトの明るさが気になっていました。現行モデルで、HIDのように簡単に明るさを変えれないと思いましたもので。。それにしても、早々の納車うらやましいです!

書込番号:17440796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2014/04/23 01:12(1年以上前)

私は赤を手に入れました。
前モデルESPからの乗り換えです。
ブレーキの当たりが出ていないのでききが悪いと感じました。
エンジン音は若干静かに感じます。
10km位しかはしっていませんが、燃費は53km/lを表示しています。
エンジンの当たりが出るまで、アクセルをあまり開けたくないので
出力特性は、まだわかりません。
大阪市内なので、周りが明るく、ライトの明暗は本日わかりませんでしたが、
配光はいいです。
走安性は前モデルに引き続きいいです。
サイドスタンドのでっぱりが大きくなっているので、
左カーブ時にこするか心配です。(前モデルでは、取り付けベース部がこすった)
グローブboxが深くなり、小さいものが奥下に落ちてとりにくそうでした。
キーシリンダーの自動シャッターは防犯にはいいけど、
めんどくさい装備です。
後、大きなお世話のコンビブレーキを外してほしかった。

書込番号:17440970

ナイスクチコミ!0


スレ主 OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2014/04/23 14:03(1年以上前)

仕事で書き込みもできませんでした。
みなさん、順当なスケジュールで納車されてますね。
うらやましい限りです。

LEDも噂ほど暗くなさそうなので、田舎住まいの自分も参考にさせてもらいます。
6月の納車までは、のんびり小物やヘルメットなどを新調しようと思います。

書込番号:17442096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/24 07:39(1年以上前)

埼玉ですが12日に注文、23日納車でした。

都内の早い店だと19日には店頭に並んでましたね

先行注文分(店頭在庫用)でお客さんがついていない車両も週末には

店頭に並ぶのではないでしょうか。

Bikebros等で探すと通販可能なところでも結構見つかります。

当初黒を予約しましたが納期が遅くなるとのことで

店に入ってくる白を購入しました。

書込番号:17444418

ナイスクチコミ!0


pichiyさん
クチコミ投稿数:1件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2014/04/24 16:23(1年以上前)

私は2月頃、いつものショップで新型が出る話しを聞き、
白色でお願いしていました。
1週間前に黒が入荷していたようです。
今日、お願いしていた色とオプションが入荷した連絡を
頂きました。

書込番号:17445438

ナイスクチコミ!0


スレ主 OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2014/04/25 02:00(1年以上前)

本日、夢店より連絡があり
6月末納期が、5月20日になりました。
1か月ほど納期が早まり少しワクワクしています。

もう少しで皆さんの仲間入りができそうです。

書込番号:17446966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PCXの満足度5

2014/04/25 07:28(1年以上前)

ここでの情報を見てると、先行予約で早く予約した人よりも、大量に発注かけてるショップの方が納期が早いんですね。

HONDAにとっての「お客様」はエンドユーザーじゃなくてバイクショップという気がします。

書込番号:17447269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/04/25 08:23(1年以上前)

先行予約事態が個人の予約ではなく、ショップの店頭に列べるための予約だそうです!

先行予約の順番は無いそうです。期間中に予約したショップに対し納車率で納車するそうです!

ホンダ○○○センターで確認しました!

書込番号:17447398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/25 19:48(1年以上前)

こちらは先行予約したものの、6月10日との連絡がありました!
ホンダはユーザーに優しくないような気がしてきました!

都内では店頭販売できるのですから〜

書込番号:17448780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/26 11:18(1年以上前)

結局当方の都合で納車は28日以降になりました。
というか、29日と30日が雨なので、5月でも良いかな・・・なんてw
4ヶ月の付き合いだったEspモデルも里子が決まったので、
そちらとの最後の思い出作りをしてきます^^

書込番号:17450763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PCXの満足度5

2014/04/26 14:00(1年以上前)

私が注文した店(直営ではなく正規販売店)から連絡があり、6月頭の納期が5月20日になったとの事です。

OpalEyeさんの例だと5月頭になっても良さそうな気がするのですが(笑)

納期の短縮もやはり夢店の方が優遇されてますね。

書込番号:17451198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/26 23:35(1年以上前)

赤のPCXが26日に納車されました。
初の桃ナンバーのスクーターのため原付一種とも、
110のカブとも違い戸惑いましたが、
明日早速片道5,60キロほどの道を走ろうと計画しております。
110CCの様に加速してくれるので、
加速し始めるとついカブの癖でギアチェンジをしたくなりました。

連休中と警察が多い時期ですが、
交通安全を最優先に楽しみたいと思います。
ちなみに、購入したウイングでは
5月半ば入荷の黒は、今のところ予約が入っていない とのことです。

書込番号:17452936

ナイスクチコミ!0


虎梅さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 00:34(1年以上前)

店には25日に入っていたのですが、諸般の事情にて本日赤を納車していただきました。
早速200kmほど乗りましたが、当たり前ですが取り回しやフィーリングはあまり変わらない感じですね。
でも燃費アベレージは60kmを超えることも・・・ホントか?
ライトは思ったより明るくなく、今後マイナーチェンジでCB用やNM4用を流用してくれればいいと思いました。
(LOWに5w×4、Hiに5w×2なのでやはり暗いです)
因みにライトユニットは32000円ちょっとするそうなので、脳社寺にバイク屋から壊さない様に注意してといわれましたw
旧型に比べてやや車体は大きく、新たに購入した旧PCXサイズにカバーが小さいのには驚きました^^;

書込番号:17471288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング