ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1666スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

また改善対策。

2016/03/22 21:46(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > Dunk

クチコミ投稿数:2570件 Dunkの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

前回に続き
今回も燃料タンク、燃料ポンプ、
インジェクタ、燃料ホースが
交換の可能性も...
今回はタクトも改善対策に、
ダンクとタクトの販売数の差をみると、
タクトはすごく売れたのだなぁと実感。

書込番号:19719159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/03/23 00:24(1年以上前)


今はホンダもヤマハに負けず劣らず低品質化したバイクを競いあってますね。

高品質な日本車なら間違いと言った時代は遠い昔です。

書込番号:19719772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2016/03/23 08:18(1年以上前)

昔のバイクは良かった…

書込番号:19720285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件 Dunkの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/23 19:31(1年以上前)

お二方返信ありがとうございます。
各メーカー
リコールまでいかない
サービスキャンペーンなどを入れたら
かなりの数になりそうですね。
本日販売店に預けました。
また来年同じ場所の改善対策がでないことを
心の中で祈ってます。(泣)

書込番号:19721683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

本日予約しました。

2016/03/22 20:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

クチコミ投稿数:54件

50代のリターンライダーです。
ここ数十年スクーターしか乗っていませんでしたが、大型バイクが欲しくなり大型ならCBとCB1100EX Eパッケージを注文してきました。
ちょうど2016年モデルが出たばかりで16年モデルのキャンディーアリザリンレッドです。
4月14日納車予定です。楽しみです。

書込番号:19718838

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2016/03/23 04:07(1年以上前)

4月14日納車なら今年の税金は掛からないですし、バイク乗るのに良い気候ですね。
「二輪車ETC車載器購入助成キャンペーン」の受付も4月下旬から始まりますし、ベストタイミングかと思います。

高級腕時計と同じで定期的なメンテナンスは必要ですが、部品代は時計より安いですよ。(笑)
税金と保険は別計算ですが・・・(^o^;)

大型バイクは加速しやすく減速しにくい傾向がありますので、お気をつけください。

書込番号:19719986

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:79件 動画 

2016/03/23 08:50(1年以上前)

まずはご予約おめでとうございます。

私も他車種になりますが去年の4月末に納車でした。
マイロ1999さんのCB1100EXは来週くらいから熊本製作所のラインに乗るんですかね。
楽しみでしょう。私は待っている間に熊本まで見に行きたい気分でした(^^;

私はそもそも腕時計を持っていないので知りませんでしたが
高級腕時計のパーツってそんなに高いものなのですか・・
まあそれらが寄せ集まって高級腕時計だからベースとなるパーツが高いのは当然と言えば当然ですが。
バイクの場合は、一転び、こけ方にもよりますが5万円コース、10万円コース、20万円コース
様々なコースが用意されています。最初に小さいのをやったほうが後々財布に優しいかなと思いますが、
何もないのに越したことはないので、くれぐれも注意してください。
私は納車後2週間で2回ほどやりました(^^;
その後は順調です。。が、最近ちょっとしたのをやらかしたので、以前のを含めてボチボチとコースを選定中です(笑

書込番号:19720341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 CB1100のオーナーCB1100の満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/03/23 09:02(1年以上前)

CB1100ご購入おめでとうございます。(^^)
E-パッケージなら装備面でも充実してますし、良い選択だと思います。
グリップヒーターは冬場最高に重宝しますが、その恩恵は半年以上先までおあずけですね。(^^;)

夏場のエンジン輻射熱は結構きますのでご覚悟を...
厚手のパンツとブーツで膝下を保護しておかないとかなりつらかったりします。
その代わりエンジンフィールは気持ちいいですので、熱いからといって飛ばしすぎないように気をつけて下さい。
良いCBライフを!(^^)/

書込番号:19720360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2016/03/23 20:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます。納車されて乗った感想をまた書き込みさせていただきます。

(時計のメンテナンス高いです。^^;)

書込番号:19721835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

標準

プラグ交換について

2016/03/22 10:55(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

PCXってプラグ交換がフレームが邪魔でやりにくいと四苦八苦していたら、サイドスタンドをかけた状態でやると良いとネットでみてやってみたら、あっさり簡単に交換できました。

ただ、この方法ってJF28の取説にも、サービスマニュアルにも表記してないのでどれだけの方が知っている事やら?

こういうのは取説に表記してください。
ホンダさん。

書込番号:19717419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/25 23:43(1年以上前)

私もイリジウムプラグに交換する予定でした。

ぶっ飛ばさないなら、1万キロ程度まで交換しなくても良いのですが、1000円程度のプラグでトラブルを起こすのもみっともないので、早めの交換が良いと思っています。

自分で交換しても15分もあれば簡単にできるので、来週中には交換します。

純正プラグよりイリジウムの方が、2〜3km燃費も良くなるレビューも散見しますしね。

書込番号:19728934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/03/26 19:21(1年以上前)

>オール・マイティ007さん こんばんは。

イリジウムを交換される予定なんですね。
交換後の燃費が良くなると良いですね。

私のはJF28の駆動系カスタム仕様で
スロットルを全開変速した時の回転数は8000rpm付近で変速、50〜70km/hあたりのスロットル少し開けた状態の巡航で5500〜6500rpm付近を多用するセッティング(だいたい加速時に最高出力付近、巡航時に最大トルク付近の回転数を使う仕様)なので、プラグ約1万kmで交換しましたが、それなりに消耗してたのか、
気持ち微妙に吹け上がり回転が滑らかになったような気がします。

書込番号:19730995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/29 06:21(1年以上前)

jf56に乗ってます。
昨日。10000k走行しましたのでプラグを交換しました。
左のステップにマドが有りプラスドライバーでビスを取り外して、
交換をしました。
プラグレンチ、ドライバーを準備して、交換作業には、10分掛かりませんでした。
プラグは、NGKイリジウム、ついでにキタコのエアーフィルターに交換しました。

書込番号:19738656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/29 10:32(1年以上前)

やっと、NGKのイリジウムに交換しました。
アマゾンで、1,070円送料無料ということで安かったです。

プラグ交換のレビューをみたら、デンソーよりNGKの方が信頼性が高いと書かれていたので
NGKを選択しましたが、純正プラグもNGKが付いていました。

プラグ交換は簡単です。ネットで紹介されていますので、約10分もあればできます。
まる2日間PCXを乗っていない、エンジンが冷えている時に交換しました。
なお、個体差があると思いますが、カバーを外すときに引き抜きがうまくいかず、ちょっと苦労しました。

私はnovie さんのようにカスタムせず、純正のままですが、ノーマルのエンジン音がとても好みなので
のんびりツーリングを楽しみながら、エンジンが奏でる音も合わせて楽しんでいます。

交換後にテスト走行すると、言葉では表せないフィーリングが若干良くなりました。
燃費に関しては、4月以降、ロングツーリングに行く予定なので良い結果を楽しみにしています。

最後に、純正プラグでも良く燃焼しているようで、プラグの焼け方も狐色で良好でした。



書込番号:19739075

ナイスクチコミ!4


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/03/29 16:54(1年以上前)

>ロンサムハーレーさん こんにちは。

単気筒だとプラグは1本なんで、プラグ交換時はラクでいいですよね。
エアフィルターも交換された事ですし、燃費の向上とかあると良いですね。

>オール・マイティ007さん
たしかにあのカバー外しにくいかなと最初は思ったのですが、エンジンが冷えてる時はサイドスタンド取り付け部分裏の穴からカバー裏に手を入れて押してやると取りやすくなります。
エンジン熱い場合はカバーの下部分からガムテープを貼った内張はがしや、マイナスドライバー等を使ってこじ開ける方法もありますよ。

書込番号:19739780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/03/29 16:59(1年以上前)

文字訂正です。すいません。

サイドスタンド取り付け部分裏の穴からカバー裏に手を入れて押してやると



サイドスタンド取り付け部分の穴からカバー裏に手を入れて押してやると

書込番号:19739788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/29 21:40(1年以上前)

novie さん こんばんわ!

>サイドスタンド取り付け部分の穴からカバー裏に手を入れて押してやると

なんと!!!そういう裏の手がありましたか(笑) 大変いいことを聞きましたので、
次回交換の時はその裏の手を使います。

ありがとうございました。

書込番号:19740686

ナイスクチコミ!0


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/03/29 22:19(1年以上前)

>オール・マイティ007さん
すみません、大事な事忘れてました。
私のはJF28型でした。

JF56型についてはサイドスタンドの穴に手が入るかどうか未確認でした。
もし、オール・マイティ007さんの所有車体がJF56型であったらできないかもしれません。

なんかぱっと見JF56型のサイドスタンド部分のカバー穴はJF28型より狭そうで無理そうです・・・

※カバー穴の大きい方がJF28型で穴が狭いのがJF56型の画像です。
カバー外しができなかったらごめんなさい。

書込番号:19740849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/30 14:17(1年以上前)

novie さん こんにちわ!

私のPCXはJF56ですが・・・
メインスタンドを立て、サイドスタンドも立てれば、サイドスタンドの穴から手が入るので、
穴に手を入れて、裏からメンテナンスリッドカバーは外せました。
ご親切にありがとうございます。

本日改めて作業手順をリハーサルしましたので、画像を載せます。

【改善結果】
プラグの着火性改善によりエンジンが静かになり、益々、スムーズに吹き上がります。

書込番号:19742636

ナイスクチコミ!3


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/03/30 15:56(1年以上前)

>オール・マイティ007さん

サイドスタンドの穴に手が入って簡単に取れたのですね。

プラグ交換がラクになって良かったですね。

書込番号:19742855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/30 22:36(1年以上前)

novieさん こんばんわ!

いろいろアドバイスを頂き、ありがとうございました。
また、なにかの機会によろしくお願いいたします。

書込番号:19743985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/03 23:20(1年以上前)

昨日、ロングツーリングに行ってきました。

プラグ交換後の初ツーリングですが、まず感じたのは、エンジンが軽くなったようなノイズで
はっきり言って、軽やかになりました。エンジン振動(フィリクション)も少なくなった感じです。
単気筒のエンジンは振動が出やすいものですが、Espエンジンはすばらしいです。

低速から中速、高速に至るまで、今までのスムーズがさらに増して、トルクの山がまったく
ないので、スルッ!と危ない速度まで出ちゃいます。

気温16度、風速3mくらいでしょうか、往復190キロ走行して、満タン法の実燃費は49.8km/Lでした。
ツーリングの中間で、フルスロットルにした機会が何回かあった割には優秀な燃費でした。

さらに気持ちよくなりました。

書込番号:19756503

ナイスクチコミ!1


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/04/04 18:29(1年以上前)

>オール・マイティ007さん こんばんは。

私もこの間、240kmくらいの日帰りツーリングしてきましたが
帰りはアップダウンのある山道を走ったにもかかわらず、燃費はリッター49km/hほどでした。

変速領域がノーマルよりワイドなためか、流れの速い所ではノーマルより回転数が低くなるのが功を奏したのか、駆動系カスタムでも燃費いいですね。

ガソリン代 往復500円しなかったのは驚きです。

書込番号:19758500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2016/04/04 20:16(1年以上前)

おっと、単位を間違えました。すみません。
正しくは49km/hしゃなく、49km/Lです。

書込番号:19758809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 10:05(1年以上前)

novie さん、こんにちは!

カスタム仕様で燃費が49km/Lもすごい良いですね。
トルク設定等がうまくいってますね。
も少し気温が上がってくれば、さらに4〜5kmは楽勝で伸びそうですね。

先日、PCXの対抗馬でヤマハNMAXが発売され、レビューを見ていますが燃費に関して
PCXの圧勝で、比較対象にならないとの意見でした。
また加速においてもPCXの方が良いようです。

ホンダの技術、Espエンジンはすごいです。

書込番号:19760361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

安くタイヤ交換してきました

2016/03/20 23:18(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX150

スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3513件

PCX (125)のクチコミでタイヤの話題がでてたので、自分のPCX150 もタイヤ交換したくなってタイヤ交換してきました

当然ですがPCX(125)と同サイズなのでバイク用品量販店いけば大体在庫があるので非常にありがたいです。

今回は2りんかんでタイヤ交換お願いしたのですが、全品10%オフと各店舗3台まで限定でタイヤ交換工賃無料というイベントがあったため前後ミシュランのシティグリップに交換して13823円で交換できました(ほとんどタイヤ代のみ)

各店舗3台までタイヤ交換工賃無料は明日もあるっぽいので、タイヤ交換予定の方はいってみるといいかもしれません。

交換して帰りに走ったところ皮むきしてない状態でもグリップ力と安定性が向上してるのがわかりました。気持ち乗り心地もよくなって本当に交換してよかったなとおもいました。これで雨の日も安心して走れそうです

書込番号:19712941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3513件

2016/03/20 23:27(1年以上前)

すいません
タイヤ交換工賃無料は環七南千束2りんかん限定のようです…

詳細はhp確認くだざい
http://driverstand.com/tenpo/160/

書込番号:19712973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

フォルッアsiシートダンパー改善第2弾

2016/03/15 19:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

スレ主 rainchanさん
クチコミ投稿数:2件

前回は間に合わせのバネでチャレンジしてやはりバネの力が弱い。センタースタンドではまたシートが下がった。ガレージの中に自転車のサドルを発見。中のバネを外して一巻から一巻半グラインダーで切断してバネを万力でちぢめてから結束バンドで2カ所を留めて前と同じよう場所に入れました。後はニッパでバンドを切断します。注意点はちぢめたバネは何のストレス無く入りますがバンドを切断してからだとシートのネジ2本外さないと抜くことが出来ませんでした。今回はシートが半分まで閉じた位で閉まるので成功と言えるでしょう。今回の出費は0円です。他に良いアドバイスがあれば教えて下さいませ〜

書込番号:19695950

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 フォルツァ Siの満足度5

2016/03/19 06:09(1年以上前)

rainchanさん

>今回の出費は0円です。他に良いアドバイスがあれば教えて下さいませ〜

逆に参考にさせて頂きたいんで写真見せて頂けないでしょうか?

書込番号:19706728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

2眼のCBR250R買いました

2016/03/12 10:09(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR250R

スレ主 KAGAWA927さん
クチコミ投稿数:107件

他社の250ccバイクに比べたらなぜか人気ないけど、これからの愛車大切にします。
売り上げ台数が少ない分、ツーリングでCBRに合えば親近感わきますね!!

みなさんよろしくお願いします。

書込番号:19684040

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/03/12 19:30(1年以上前)

香川県の人かな?

うどん旨いよネ(^^)d

書込番号:19685560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAGAWA927さん
クチコミ投稿数:107件

2016/03/12 20:50(1年以上前)

そう。香川県民です。
香川にツーリングのさいはうどんをどうぞ!!県外みたいに昼飯高くつかないから。
安いところでは180円で食えますよ

書込番号:19685833

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング