ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ドリーム店で契約しました!

2010/08/31 02:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > シルバーウイング600

スレ主 tectecwalkさん
クチコミ投稿数:12件

大型免許を取ってから2年半…。
MF06フォルツァからの乗換えで、ついにシルバーウイングGT600を契約しました!
本体90万に対して15万円引き。オプションでアラーム、グリップヒーター、シガーソケット(左グローブボックス内)装着。さらにバイクカバーのおまけつき。そしてもろもろ必要経費含んで総額92万。
うーん高い…。。

来週納車予定です。
さーてどこに行こうかな♪

皆さんは納車されてすぐ、どこに行ったでしょうか?
また、慣らし運転は何キロくらいまで必要でしょう?

オーナーズクラブがあると楽しそうなんだけどなぁ〜

書込番号:11839304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/31 08:09(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。
来週まで楽しみなだけに長く感じる1週間となりそうですね。
私も昨年ドリームで買いました。
中古ですけど。
それでもサービスとして消耗パーツをこちらの要望通りおまけしてもらいました。

本来中古なので慣らしは必要ないのですが、私はあえて1500キロしましたね。
これはバイクへのものではなくて人間への慣らしでした。
3週間かかりました。

書込番号:11839758

ナイスクチコミ!2


スレ主 tectecwalkさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/01 02:24(1年以上前)

ところが今週末から一週間トルコ旅行なので、楽しみながらあっという間に経過しそうです。
帰国日の翌日が納車日!最高ですね

ところでシガーソケットがないので増設したいのですが、左ポケットになんだかちょうど良い大きさの丸い出っ張りがあるのです。
ここは開発段階でのシガーソケット用の穴だったりして…

どなたかシガーソケットをつけた方いませんかね〜
どこにつけましたか?

書込番号:11844125

ナイスクチコミ!1


スレ主 tectecwalkさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/14 02:03(1年以上前)

左ポケットの出っ張りにシガーソケットをつけました!
裏側にもきちんとスペースが有り、問題なく取り付けられました。

現在ならし運転中でメーターは150kmくらい。燃費は20kmをさしています。


ならし運転つながりですが、明日は仕事を早めに切り上げ、先日のmoto2で不慮の事故で亡くなられた富沢祥也選手の通夜に参列したいと思います。仕事場の渋谷から往復200km。7時頃出発し、9時ごろに現地到着。10時頃に出発し、自宅には12時過ぎに到着する予定です。

通夜は14日午後5時から、告別式は15日正午から、いずれも「東総会館セレモニーホール」(千葉県旭市ニ5891−3)で行われる。喪主は父・輝之さん。

みなさんも、ぜひ。
多摩ナンバーの白いGTを見かけたら声をかけてください。

書込番号:11906956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/19 13:07(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
納車されてしばらく経過されたようですが、
慣らしもカスタムも快調にされてるご様子で何よりです。

自分の場合は4,000rpmを上限に1,000kmまで慣らし運転を行いました。
4,000rpmでも80kmに達するので『普通に走るだけ』でしたが、
急な動作を避けるよう気を配る以外特になかったです。

慣らし運転完了後は即座に輸出仕様の駆動系に交換し、
本来の(?)性能を堪能しております。

なかなか楽しいですよ。

書込番号:11933738

ナイスクチコミ!1


スレ主 tectecwalkさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/24 00:53(1年以上前)

500kmを経過し、初回のオイル交換を済ませました。
オイルフィルターは次回1000km時に行う予定です。

ホンダ純正オイルのS9 10w-30をペール缶で20L購入し、これからたくさん走ることに備えています。
1500~2000kmごとにこまめに交換していくつもりですが、
オイルフィルターは皆さんどのくらいで交換しているでしょうか…?
ショップの店員さんは2回のオイル交換で1回やりなさい…と言っていますがそんな感じでしょうか?

また、GIVIのトップケースもつけようか考え中。
MAXIA3の55Lのものです。デカ過ぎないかな…

書込番号:11959911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ドリブンフェイスの交換

2010/08/30 20:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:45件

タイ版ドリブンフェイスを手に入れたので、自力で交換しようと頑張ったので
すが、ドリブンフェイスの両端に付いているグリスシールが外れなくて断念
しました。。。
画像の赤色矢印の部分。フェイスの反対側にもあります。

ピックツールやマイナスドライバで外そうとしてもきっちり嵌っているみたい
で、結構力を入れてみたけど浮いてくる様子なしでした。
余りやり過ぎるとシールを痛めるので、諦めてシールを注文しました。
自力で交換を考えている方は、予め用意しておいた方が良いです。
※輪ゴムの様なOリングは簡単に外れます。

今回注文した部品は幸い在庫が有る様なのでまた今週末に再チャレンジします。




書込番号:11837537

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/02 21:19(1年以上前)

写真はフィクストとムーバブルを組んだ状態ですが、
分離した状態で外れないということですよね?

自分ならドライヤーで暖めて、シールの外周にマイナス
ドライバーを引っかけて筒(?)の内側に落とし込むようにして
はずすと思います。
うまくはずれれば再利用も可能かもしれませんが、
シールをはずしたら基本新品交換なので
結果オーライではないでしょうか。


書込番号:11851272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/09/07 22:26(1年以上前)

>RICKMANさん
コメント有難うございます。
注文していた部品も届き、先週無事交換できました。


やはりシールの方は指で押した位では入りませんでし
たのでフェイスをドライヤで暖め、シールとほぼ同径
のソケット(30mm)で均等に叩き込んで入れました。

画像はオーダーしたパーツ類の品番です。
Oリングは2種類ありますが、径が違うのどこに使うか
はすぐ分かります。
シールは2個とも同じ品番です。
金額も全部で1,130円位でした。
※プーリーカバーのガスケットは、金属っぽい感じで
 紙では無かったようですから、これは再使用可能と
 思いオーダーはしませんでした。

さて、交換後のインプレですが交換した皆さん仰せの
通り、40〜50キロでの加速の谷が無くなり一本調
子で綺麗に加速する感じとなりました。
また、再加速時にもキックダウンが働いてエンジン回
転が上がってくれるので、もたつく感じも減っていい
具合になりました。
※ウェイトローラーは純正のままです。

現状はこれで結構満足なので、暫く乗ってまた不満が
あればウェイトローラーですね。

書込番号:11876082

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

標準

HONDAからアンケート

2010/08/24 22:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件

皆さんこんばんは。

本日、HONDAよりA4封書でPCXについてアンケートが来てましたね〜。

「忌憚のない意見を」との事で、結構細かく質問事項がありました。

今後のPCXに期待する事、あれば嬉しい装備等、書き込む欄もあったので「取り敢えず、シガーソケットと時計を付けて!」と記入しましたが、反映されれば良いです♪

アンケート返信で、1000円のクオカードが貰えるのも嬉しいですね(^^

皆さんはどんな意見を書きましたか??

書込番号:11807904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/24 22:13(1年以上前)

私、昨年ドリームで絶版中古車を買ったら似たようなアンケートがきました。
主にドリームのサービスに対する質問でした。
そのお礼はドリーム特製バイク絵柄の手ぬぐいでしたね。

書込番号:11807982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/24 23:08(1年以上前)

>ぬわわさん
 PCXに対するアンケートですか!
 購入者全員に送られてるのならホンダもかなり気合が入ってますね。

 マイナーチェンジ時にでも時計とシガーソケット位はは欲しいとこ
 ですし、リアキャリアやグリップヒーター標準装備車のグレードも
 設定してくれると有難いですけどね。

書込番号:11808364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/25 05:06(1年以上前)

アンケート何時来るんだろう?

バックレストを可動式にして欲しいな。

書込番号:11809451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 06:19(1年以上前)

月曜日に届いてましたね

みっちり書こうと、週末の宿題にしてますが・・

登録はがき送って、ある程度期間が経ったら送られてくるのだと

思うのですが

書込番号:11809514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/08/26 19:40(1年以上前)

届いてましたね^^

何だか嬉しくて速攻で返信しました〜っ!^^

書込番号:11816814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PCXの満足度5

2010/08/27 19:38(1年以上前)


届いてない...

郵便?
メール便?
宅配?

歩いて配達してるのか?

書込番号:11822168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/27 19:57(1年以上前)

私の所へも来ない。
0120-専門だから無視されたかな?

書込番号:11822245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/27 20:56(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

アンケートはA4定形郵便(料金別納郵便)で来てます。

アンケート冊子をよく見ると、購入者全員に送られてる物ではない様ですね。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:11822573

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/27 22:15(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
今年のGW前にPCXではなくVFRをドリーム店で購入しましたが、
8月2週から3週にかけて2通のアンケートが送られてきました。
HONDAのロゴの入った定形封筒で、差出人はどちらも「ホンダドリーム店
CSアンケート事務局」としか書かれていませんが、住所などから察するに
本田技研でもホンダモーターサイクルジャパンでもなく、委託を受けた調査会社
(たぶん日本リサーチセンター)でしょうね。
A4三つ折りになったアンケート冊子と返信用封筒が同封されていました。
アンケートの内容は全く異なるもので、一方はドリーム店というホンダ直資の
販売チャネルへの期待や在り方に関するもの、もう一つはバイクを購入した
特定のドリーム店の接客態度や雰囲気、対応などを問うものです。

書込番号:11823027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/27 23:32(1年以上前)

PCXのアンケートは、(株)ホンダモーターサイクルジャパン 商品企画課 「アンケート係」 となってますね。

アンケート内容はPCXに関する物ばかりです。

書込番号:11823471

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/27 23:41(1年以上前)

ぬわわさん、レスありがとうございます。
ホンダ二輪販売の国内元締めからPCXそのものに関するアンケートが出ているのですか。
マイチェンやオプション追加に繋がるといいですね。

書込番号:11823519

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/27 23:52(1年以上前)

RIU3さん、こちらこそレスサンキューです。

夢店に関してのアンケートも実施してるんですか。

いや〜、二輪業界が落ち込んでる中、HONDAは頑張ってますね〜(^^)

書込番号:11823610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/28 10:29(1年以上前)

まだ持っていました。

皆さん、おはようございます。

RIU3さん、自分もCB1000SFの時にRIU3さんお仰る、委託を受けた調査会社からのアンケートがきました。

ホンダより購入者からランダムで選びました、アンケートのお礼にクオカード進呈とあり
バイクのアンケートなので送りましたが、クオカードは結局届かなかったです。(涙)

いつの間にかアンケートの謝礼は忘れてしまいましたが、RIU3さんのカキコミで思い出しました。

ぬわわさんは、(株)ホンダモーターサイクルジャパンですので大丈夫と思いますが、説明文は
一応残しておく方が良いですよ。^^;
(問い合わせ先の電話番号とかが記載されていると思います。)

こちらもある程度の購入者からの任意抽出のアンケートだと思いますが、クオカード1,000円はラッキーですよね。
カワサキでもありましたが、カワサキのロゴが入ったシャーペンでした。(安っ)
どちらかと言えば、いち早く購入した方の特典みたいなもので、ご褒美な感じです。^^

ではでは。

書込番号:11825344

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2010/08/28 22:35(1年以上前)

お客様登録係行の葉書が、メンテナンスノートに、貼り付いてました。(汗
明日、投函しようっと、大丈夫かな。



書込番号:11828326

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 22:44(1年以上前)

これまでドリーム店で4台バイク買って、そのしばらく後に今回のような形式の
アンケートが届きましたが、すべてドリーム店ま顧客サービスに関するもので
特定の車種についての掘り下げたアンケートではなかったです。
記念品もホンダロゴ入りのバンダナやドリンクホルダー、ストラップなどて
クオカードは記憶に無いですね。

書込番号:11843086

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/10 19:03(1年以上前)

8月29日(日)に「お客様登録係行の葉書」を出したら、お題の「アンケート」
ではなく、「お買い上げいただきありがとうございました」の葉書が
(株)ホンダモーターサイクルジャパンから着ました。 (+_+)


書込番号:11889021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件

2010/09/18 16:01(1年以上前)

やはり、アンケートはPCX購入者全員ではなかったのですね〜。

本日、PCXのアンケート分、お礼のクオカードがHONDAより届きました。

てっきり、PCXデザインか、HONDAオリジナルデザインと思ってたのですが、通常の白カードでした。

ちょっと、残念です(^^;

ま、クオカード貰えただけでもラッキーです。

燃料代に使います♪

書込番号:11928981

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/29 21:58(1年以上前)

ホンダドリーム店CSアンケート事務局から
「アンケートにご協力いただきありがとうございました。」
の封筒が着きました。

中にA4サイズの紙に「ご協力の御礼」の文書と
355mm×887mmの「HONDA DREAM」ロゴのプリント手拭が
入っていました。

書込番号:11988074

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/29 22:11(1年以上前)

今日、ウチにも届きました。
たぶんHARE58さんのと同じ、バイク(シルエットから想像するとCBRとFORZAかな)プリントと
HONDA DREAM ロゴ入りの日本手拭いです。

書込番号:11988170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

PCXトリビア2題

2010/08/22 19:22(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 vtalkjpさん
クチコミ投稿数:14件 PCXのオーナーPCXの満足度5

1.レビューに,トゥデイ(50cc)では缶ビールのケースが運搬できたのに,PCXではそれができなくて不便になったということで書き込みしました。今回,それを解決するために,シートに取りつけるツーリングネットを購入しました。
TANAX モトフィズ ツーリングネット-V MF-4563 30リッター向けLサイズ
(サイズは4種類ありますが,私の目的にはLが最適のようです。)
という製品です。
値段はRSタイチ京都店で,定価2100円のところ,20%OFFで1680円でした。
なお,本日早速,ビールも買ってきました。^o^)
2.夏の日中に長時間走らせていると,お尻が汗でビッショリになってきますね。そういう場合,わざとバックレストにお尻を乗せます。こうすると,おしりの下に風が通って大変気持ちいいことを発見しました。^o^)
(注・なお,これを実行される場合は,くれぐれも安全面にお気を付けください。)

書込番号:11798062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/08/22 19:51(1年以上前)

vtalkjpさん

PCXは実用性という面から見れば、チョット残念ですね。
缶ビールやお米、灯油にトイレットペーパーの買い出しなど、
日常生活を支えるには、役不足。

しかし燃費が良いので、2ヶ月に一回ぐらいは、缶ビール1箱
よけいに買えるオプションが付いて来る。めでたしめでたし(笑)

書込番号:11798173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/08/22 21:43(1年以上前)

>>日常生活を支えるには、役不足。
これ辞書を引いて欲しいですが「力不足」が正解だと思います…

書込番号:11798793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/08/22 22:33(1年以上前)

↑思います。。。。。じゃなくて、大正解だよw


強いて言えば『役不足』ではなく『役者不足』なら無問題。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%F2%C9%D4%C2%AD

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%F2%BC%D4%C9%D4%C2%AD


まぁ、『雰囲気」という言葉を「フインキ」と発音するのと同じく、『役不足』でも意味は通じる現状ではあるけどね。
http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&pagenum=1&index=2007000099




でも、『一応』を使うべき部分に「いちよう」とひらがなで書く文章を時々みかけると、突っ込みを入れざるを得ない自分がここにいるw

書込番号:11799169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/22 23:05(1年以上前)

あはは・・・。
缶ビールのケースは無理でしょうが、会計が済んだらダンボールから取り出してみたら何とか成りそうですが(^0^)無理?
昨日、腕にレジ袋を通したMTライダー見かけましたが、1ケースは無理のようです。

書込番号:11799422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/08/23 00:10(1年以上前)

辞書引きました。

なるほどね、「役不足」てのは、「役者」よりも「役柄」の方が
値打ちが無ねえって事なんですね。

ありがと、覚えておきます。

書込番号:11799856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/08/23 00:44(1年以上前)

ちなみに役不足は意味を勘違いしてる人は、かなり多いそうです。
自分の身の周りにもいるかもしれませんので、教えてあげて下さい。

書込番号:11800009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/23 01:17(1年以上前)

気が付けば、役不足か力不足のスレに変わったようです。
ま、買い物は考えて購入しましょう〜(笑)
沢山積めるようにリアボックスの大きい商品があります。
大きめな工具箱を載せているMTライダーも見かけますが、
ビールを公道にばらまかないように注意しましょう〜。

書込番号:11800133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/23 06:25(1年以上前)

>夏の日中に長時間走らせていると,お尻が汗でビッショリになってきますね。

メッシュシートカバを掛けておくと日に照らされたシートにまたぐ際の「アッチッチ」も無いですし、走行中も快適ですよ。

書込番号:11800430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/24 22:07(1年以上前)

こんばんは。
自分もPCX購入するにあたっては、最後までリードEXと悩みました。
結局積載を捨ててPCXを選んだわけですが。

近くの酒屋で350mlのビール1箱を購入し積載してみました。
荷締めバンド3本を、バンドをシートの下に挟んでくくりつけています。
あまりお勧めはできませんが、短距離なら…。

書込番号:11807938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/27 18:12(1年以上前)


皆さん こんばんは

友人から缶ビールを1ケース頂き給油口の上に挟み込んでみますとピッタリでした。膝のアシストが無くてもシートの先端で抑えられ自立しております。「決してお勧めしません」がホンダさんスゴイ設計しますね? 

書込番号:11821840

ナイスクチコミ!5


Samysoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/24 07:41(1年以上前)

vtalkjpさん

おはようございます。
来月、北海道へツーリングへ行くのですが
持って行く荷物の収納に困っていて、ツーリングネットの購入を検討していました。
ご購入された(TANAX モトフィズ ツーリングネット-V MF-4563)ですが、
PCXでの使用でも問題ないでしょうか?
実際の使用感・感想を聞かせて頂ければ幸いです。

書込番号:14849225

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > CB1100

もてぎエンジェルさんたち

VT750S、VT1300

CB1100

当地で2年ごとに開催される上記の催しに、出かけてきました。
国内4メーカーの車種が展示され、誰でも自由に跨ることができます。
VT750Sは右ひざのあたりにエアークリーナーボックスが当り、ニューグリップできない、
CB1100は想像していたより小ぶりで、乗りやすそうだけど、迫力に欠ける等、いろいろ
わかりました。カワサキNinnja400とスズキグラデェウス400は峠道では楽しめそう。

書込番号:11795674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件

2010/08/22 09:00(1年以上前)

CBX1000

CB72

CB92

GS750

それよりもこの催しで楽しめるのが、来場者が乗ってくる旧車を見れることです。
60年代から80年代の旧車に出会えます。CBX1000なんて、実際見たことなかったもんね。

書込番号:11795716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件

2010/08/22 09:07(1年以上前)

GT750

CB250エクスポート

Z1、FZ750

CB250セニアなど、昔見たときはそこそこ大きいバイクでしたが、同型のエクスポを今見ると小さい。
CB72は中華バイクの125より小さく見えます。2サイクルが少ないのは、耐久性と排ガス規制の影響
でしょうか。

書込番号:11795744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/22 16:49(1年以上前)

こんにちは

私も産業展示館は家から近いので行って来ました。
年々展示物が少なくなっていますが来場者のバイクを見て回るだけでもすごく楽しいものです。
トライアルのデモンストレーションでは観客の飛び入りを募って10秒スタンディングが出来たらその場でトライアルマシンをプレゼント!だったんですが、飛び入りの二人は2秒程でした。
私も次の為に練習しましょうか?(無理だって!!)
先週まで浜松市美術館でもバイクデザインの講演会をやっていました。(行ってないけど)
浜松市博物館でもバイク展をやっています。
見に行きましたがチョット展示車両が少ないかなぁ?

9月4〜5日には浜松オートレース場でソーラーバイクのレースが開催されます。
ソーラーカーと違い太陽電池の面積がかなり小さいですけど走るんですかねぇ?

以上、浜松のバイクイベント情報でしたぁ!

書込番号:11797380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件

2010/08/22 19:35(1年以上前)

CB750、Z2

GB500TTとBT1100ブルドック

W1

XS650E

嘘つきGーさん こんばんわ。今日も暑かったですね。
出展していた谷島屋書店で、「日本のバイク遺産1980年代編」を買っちゃいました。
80年代のバイクで、ヤマハXJ750Eの程度のいい中古が割合安かったので、購入を検討したものの、
純正の補修部品がほとんど欠品になっていたので、諦めました。
 旧車は維持するのが大変ですが、見ていてあきないですね。

書込番号:11798116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VTR購入計画を控えている方々に

2010/08/21 14:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VTR

こんにちは、
先程VTR、B-STYLEを購入しました。
タンク黒で、フレームが赤いやつです。
過去に?(7〜8年前)ZRX1100、ZX-9R乗ってました。
久々に乗りたくなって、いろいろ調べていましたが
自分には体力が無いので、自身に合ったバイクを探していました。
三十路過ぎとはいえ、経済力もさほど無いのですが、
乗ってどこかに行きたい!!という願望が高まっての購入でした。
初めて乗ったのがZR-9Rでして(過激すぎ?)
事故もしたことあるので、保守的なバイク選びでした。
この年になると若干保守的にもなるので、、、
でも・・・・。
来週、納車の計画です。
250とはいえ、いろいろと遠出も計画しています。
カワサキしか、私は乗った経験がありませんが、
色々な意味で熟成されている(初心者が楽しめる??)本機種で今後、レビューしたい
と考えています。

250ねぇ・・・って軽く見られがちかもしれませんが、
自身のスタイル(様々な意味で)あると自身は考えてます。
来週納車を控えて、悩んで見ておられる方にレビューしたいです。

えっと・・・。
ETC初期装備
盗難アラーム初期装備
です。

不具合も報告しますね。

書込番号:11792259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 18:22(1年以上前)

たかが250、されど250ですよ。

初めてがZX-9Rってスゴいですね(」゜□゜)」



熟成された本田の水冷250Vツインは完成度高いし、なにしろバイク便に使われる程耐久性高いらしいですね。
しっかりとメンテすれば10万キロ乗れるらしいですよ




FI化したVTRには乗ったことがなくてキャブのやつしか乗ったことがないので、是非レビューお願いします。

納車が待ち遠しいですね(≧ε≦)

書込番号:11793050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/23 19:02(1年以上前)

スレを読んでると滋賀近辺でなにやら・・・。

実わ滋賀県民です =w=;イナカモノ

納車までじーぃっとしています・・・。

書込番号:11802423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/24 05:19(1年以上前)

大抵のバイクはチャント整備すれば10万キロ以上走ります。

アクロス(スズキ 水冷直4 250cc)で30万キロ以上走ってるモータージャーナリストの武田(この漢字だったと思います)氏がいらっしゃいます。

書込番号:11804585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング