
このページのスレッド一覧(全1662スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
173 | 27 | 2022年2月8日 09:54 |
![]() |
22 | 4 | 2020年12月6日 06:19 |
![]() ![]() |
16 | 1 | 2020年12月13日 09:18 |
![]() |
4 | 2 | 2021年3月28日 18:58 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年11月16日 19:00 |
![]() |
66 | 21 | 2020年11月23日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


右折の車に跳ねられ、今日修理に持っていくと店員さんに新型くるよと言われ、即決してきました。
PCXは初代は黒(事故で廃車)。2代目 白(数日前に事故で廃車)。3代目は未購入。4代目(今作)の遍歴です。
今回、新色マットグレーメタリックにしました。(白と迷いましたが、前が白で前々回は黒だったので代わり映え願望があり、シルバーを選ぶと周りに辞めとけと言われ、赤はカッコイイけど自分の中に抵抗があり、消去法でした。)
もっと青いの乗りたかったんですけどね、以前のPCXにあったキャンディブルーみたいなの!
皆様は何色で購入されましたか?!
書込番号:23838392 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

1〜2万なら可能かもですね。
発売当初は、店が在庫確保していて納車が早いなどの事情があれば、値引きしなくてもサクサク売れそうなので5000円でも恩の字かもしれませんね!
店に拘りが無ければ、もう一店舗回られて契約されるのが良いかもしれません!値引きもそこそこに、
とにかく早く乗りたいですよねo( ^_^ )o
書込番号:23846020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、PCX160ですがキャンディラスターレッドを注文しました。4D9マジェスティ(白)からの乗り換えです。
納期は未定です。
アクセサリーは、スポーツグリップヒーターとSP武川エアフローシートカバーです。
あと、付けるか迷っているのは、ETCとSP武川スポーツマフラーです。
書込番号:23847635
11点

ご返信ありがとうございます。PCXには憧れるのですが、n~maxの乗り出し価格が30万円で、少し悩んでおります。ABSが付いている点を重視しておりまして。
書込番号:23848235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ラオスの星さん
Honda二輪車正規取扱店 https://motosearch.honda.co.jp/pc/
YAMAHAのバイクしか置いて無い店でも扱いがあれば検索に出てきます
数軒まわって聞けば値引きのある店も見つかると思います
ただ乗り出し価格(諸経費込みの総額)も見ましょう
また初期ロットは不具合が出やすい(JF84はリコール・故障が2年間無しでしたが)
注文殺到だと納期が長くなるかもしれません
NMAXも新型の噂があります
https://www.autoby.jp/_ct/17412173
書込番号:23848681
4点

本日ブラックで注文してきました。マットディムグレーとだいぶ迷いました。カタログやネットを見てるとグレーの方はブルーな感じに見えていいなぁと思っていましたが、実車を見る前に決めるとなるとイメージ通りなのか…と言う不安が出てしまい、家族の意見も聞きブラックにしました。マット系の実車を見たことありますが、確かにお手入れ大変そう…な気がします。初めてのバイクで、めちゃくちゃ楽しみです。ちなみに納車は2月上旬とのこと。お値段は34万円台で収まりました。
書込番号:23851250 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私は、ホンダ車正規取扱店の街のバイク屋さんで160のグレーを自賠責3年付で乗り出し38.8で契約してきました。発売日頃の納車予定です。(^^)
書込番号:23851365 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>sabaaideemaakさん
160で乗り出し自賠責3年(12600円)込みで38.8万ですか!めちゃくちゃ安くないですか?
近所のバイク店(全国チェーン店)で見積もりを取りましたが125が乗り出し34.9万、160が42.9万でした(どちらも自賠責含まず、オプションなし)
私はカラーを迷っているのでまだ契約はしてませんが38.8万はすごいです。
書込番号:23851741
9点

注文おめでとうございます! 僕も同じく近所の正規販売店でグレーを注文しました。価格も同じ感じでした。マッド色なので手入れが心配でしたが、なんとかなるかなと。。納期は少し遅れるかも、とのことでした。納車が待ち遠しいです〜
書込番号:23853163 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

jf81乗りですが現在2.7万キロの為予約注文しました。
今のは汚れが目立ち難いブロンズでしたが今回はマットディムグレーMを注文です。
予定で1/28には納車整備完了してるみたいですが週末2/1、天気次第で翌週末の引取予定です。
書込番号:23855573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ウイングにてマットコスモシルバーメタリックを注文しました。
36万は高いみたいですね・・・
書込番号:23857544
3点

本日、パールジャスミンホワイトを注文してきました。
ホワイトはよく売れているようで、早めに注文しないと数か月待ちになることもあるとの情報です。
カラーは、マットシルバーと悩みましたが、やはりお手入れがズボラな私にはネックとなり無難なホワイトにしました。
本体から10%値引き、登録諸費用税込み34万円(保険は別)でした。
書込番号:23894626
4点

本日、通りがかりのバイク屋さんに行くと新型が入荷していました。早い方ですかね。
書込番号:23897406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラオスの星さん
何で二輪では発売日前に入荷してるんですか?
変な意味じゃなくて。車ならありえないので、何故なのか疑問に思っただけなんですけどね。
書込番号:23898086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信下さり、ありがとうございました。私も詳細は不明ですが、事前準備もあるんですかね。目立たないところに置かれていましたが、とにかく、かっこよかったです。
書込番号:23898238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご成約おめでとうございます。僕は前述したのですがホワイトと散々悩みましたが、思いきってマットブラックにしてみました。Youtubeとかのインプレはホワイトが多くてカッコ良いですね。それにしても10%ひいてくれましたか‥。僕のところは5%でした‥もっとも、オプションや工賃の値引(サービス)、プラス下取りも相当無理言って頑張って頂いたので満足です。
ところで、今月発売のモトチャンプ2月号に実際の試乗に基づいた特集が組まれていました。昨日早速購入しました。
納車、待ち遠しいですね!!
書込番号:23900881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>浜茶屋2さん
購入おめでとうございます。マットブラックはないですよね?ブラックメタリックのはず。
モトチャンプ、雑誌もいいですがYouTubeにもいい動画ありますよ。もしまだご覧になっていなければ是非見てください。
書込番号:23901773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バックストロークさん
確かに、、マットグレーでした! Youtube見ました!良いですね〜 納期は遅れそうな感じですが待ち遠しいです!!
書込番号:23912620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電動アシスト自転車の購入を検討していて欲しい機種は4色中3色が艶消しです
2輪界のトレンドなのかもしれませんね
書込番号:23912693
1点

僕も赤160買いましたいやー速いっすねぇ!
最高っす。NMAXよりはやいです。
160最強です。
走りが最高っす。
書込番号:24587144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



今年普通二輪の免許を取得し初めてのバイクでADV150を11月16日にホンダドリームで成約しました。
2021モデルが発表されたせいかどうかはわかりませんが、本体だけで、36,000
円の値引きがありました。
ETCなどオプションの取り付けで更に18,000円の値引きがありました。
カラーは最初からのお気に入りのゲイエティレッドです。
12月7日の納車ワクワクしてます。
12点

成約おめでとうございます
納車が待ち遠しですね
手厚い保証をうたうドリーム店で大きな値引きで購入出来るのはよりお得に感じますね
好きになったカラーを所有するのが一番良いと思います
自分はアドバンスホワイトの国内仕様が
販売されたら欲しいなと思ってます
書込番号:23827210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mac8008さん
自分もアドバンスホワイトいいなぁと思いましたが、どうしてもゲイエティレッドが捨てきれず、今回の購入になりました。
だけど、皆さんがおっしゃられていたのでドリームでこれほどの値引きが出たので、他店はやめました。
書込番号:23829433
2点

おめでとうございます。
コロナでタマ数が少なくても売れているので値引きしなさそうですが、新色の発表がありましたからね。ドリームも難しい販売判断なのかもしれませんね。
素晴らしいタイミングで契約出来た相性の良いバイク、大事にされて下さい。ご安全に!
書込番号:23831646
1点

>ooo28jpさん
ありがとうございます。
自分も2021モデルが多分影響あると思っています。
それでも、ここまで値引きがあるとは思っていませんでした。
納期もオプション取り付けがなければ、先月で納車が出来ました。
いよいよ、明日納車楽しみです。
書込番号:23832101
3点



本日、ADV150の色ブラウンを購入しました。メーカー在庫で今年中に納車出来る最後の一台だった様です。納車日は11月30日予定
レッド・ブラックはまだ在庫は有る様ですが、それが無くなると次回は来年1月7日以降の納車となる見込みだそうです。
購入予定や年内に欲しい方はお早めに
書込番号:23803774 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

納車され約二週間。
慣らし運転中ですが日中は、ほぼ仕事で走れない為超早起きして完全防備で1~2時間ほど走ってます。
初スクーターの為、最初は足の位置が落ち着かなかったけどようやく慣れて来ました。
一ヶ月点検後にレビューにて使用感などをご報告しようかと思います。
書込番号:23846086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



https://www.honda.co.jp/motor-lineup/global/?from=motortopbanner
https://www.honda.co.uk/motorcycles/range/adventure/x-adv/overview.html
4点

3/5発表、3/25発売で正式発表
https://www.honda.co.jp/news/2021/2210305-x-adv.html
https://www.honda.co.jp/X-ADV/
書込番号:24003963
0点

多摩地区のドリームで見積依頼しました。
値引きはゼロでした。
商品券を5万と後日電話ありました。
新型XADVを購入した方、値引きの情報ありましたら
お願いします。
書込番号:24048014
0点



今年の春、息子が高校を卒業し独り暮らしをするにあたり、先輩から2005年式AF63をいただきました。
先輩の息子さんが3人通学に使い、その後、近所の子が通学に使い、私の息子で5人目のオーナーです。
ざっと走行距離を計算したところ90.000kmは走っていますが、オイル管理をしっかりしていたようで、まだまだ元気に走ってくれますし、燃費も50km/h前後です。
皆さんの書き込みにあったFIランプの8回点滅は、ドリームに持ち込み点検しましたが、スロットルボディには異常はなく、おそらく配線のどこであろうと…
先日はクランクのオイルシールもDIYで交換しました。
これからも大事に乗っていきたいと思います。
書込番号:23790882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それぞれの方々が大切に乗られていたのですね
幸せなスクーターですね これからも安全にきおつけて大切になさって下さい。
書込番号:23791836
0点

ありがとうございます。
困ったときは、書き込みするので、知恵をお貸しください(^_^;)
書込番号:23791902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



欧州で新型PCXが発表されましたね!まだ詳細なスペック等は不明ですがJF81を正常進化させた感じでカッコいいです。
現在2012年式のJF28を通勤・街乗りで使用しており夏頃にJF81を新車見積もるまで行きましたが新型が出るかもとの情報もあり様子見ていました。日本での発売がまだ不明(2021年2月との噂も)ですが乗り換えたいと思ってます。
旧型からの改良点など新型の情報をみんなで共有しましょう!
個人的には突き上げるリアサス(乗り心地改善)、メットインスペースの拡大(SHOEIのX-TWELVEを入れたい)、後輪の異音対策(クラッチベアリング耐久性向上)をしてもらいたい。
13点

角ばった部分はおそらく空力面考慮だと フォルツァも同じようにそちらを重視した形状になってますし
最近のホンダは空力関連に力を入れてるからその影響だろうと思われる
SH125iの最高出力9.6kwに対して9.2kwに下がってるのがちょっと気になるかな?
トルクも同様にPCXの方が最大トルクが低めなんで下を重視したのかあちらに配慮したのかちょっと分かりかねます
書込番号:23781209
4点

欧州ホンダのHPで確認すると前後のタイヤサイズだいぶ変わってるようです。
JF81が前100/80-14、後120/70-14、新型が前110/70-14、後130/70-13
どんどん大きくなりますね・・・
書込番号:23781268
4点

PCX初期型、2代目は
フロント90/90 -14
リア100/90-14
3代目は
フロント100/80 -14
リア120/70-14
4代目は
フロント110/70 -14
リア130/70-13
登場初期の頃はNMAXよりタイヤが細くて、さらにノーマルタイヤの滑りやすさで結構叩かれていましたが、フロントは1インチ大きくリアは同じサイズになったんですね。着実に進化してくれててちょっと嬉しいです。
書込番号:23781336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンはADV150のような可変は無理でも(夏と冬で入れ替え出来るように)
ボルト4本でショートとロングの交換が出来るタイプに期待してた
まだオーナーになって2年だから買い替え予定は無いけど
書込番号:23782193
1点

現行型乗っていても惚れるようなデザインになりましたね、JF81に戻ったか。
個人的にはデザインとシートボックスの大容量化が羨ましいです。
ただ気になるのは、カタログスペックの最高速度が落ちている点です。
書込番号:23783399
3点

最高速度が落ちているのは、リアが1インチ小さくなってタイヤ含めて直径1cmの差が同じエンジンだった場合に2km/h程遅くなるのを、eSP+エンジンの馬力アップ分でカバー出来てないからですね。
今回のモデルチェンジの見どころは、安定性+燃費なのでしょう。
書込番号:23783521
4点

この手の公表の最高速度はメーター読みではなく実測でかつ個人がベタ伏せで
ギリギリまで粘った時のような数値では無いので実際の速度はもう少し伸びますよ
バーグマン200やフォルツァなんかも公表数値はユーチューブ等の加速動画らと比べて良い数値ではありませんでしたし
書込番号:23784491
2点

参考までに旧型のフォルツァ300が公表の最高速度は129qでしたが
動画で実際平地を走っている際の最高速度はメーター読み147qのGPSで137q程度
公表数値はその通り出ないと文句を言う輩がいるからある程度のマージンを取ってるんじゃないかなと
書込番号:23786416
0点

今回の新型で価格はだいぶ上がりそうですね・・・
液晶メーター、4バルブ化、ユーロ5排ガス対応、トラクションコントロールなど上がる要素が満載です。
JF81が税込348,700円(税別317,000円)で今年夏頃の新車見積もり(ホンダドリーム)で乗り出し35万でした(自賠責保険は引継ぎのため含まず)
発売直後は値引きも少ないでしょうし乗り出し40万近くなりそうですね
書込番号:23786770
0点

新型は1月末から順次ショップに並ぶようですよー
ちょうど買おうと思ってショップに行ったところ1月との事だったので予約して来ました。
書込番号:23788732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

追記
定価は357千ちょっとみたいです。
乗り出しは自賠責2年で34万でした。
書込番号:23788756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは、
新型いいですね、私も検討しています。
乗り出し34万と言うことは値引きがあったんですね。
因みにお答え出来ればいくら値引きとお店は個人店ですかね?
ドリーム店やレッドバロンは値引きしないですからね。
書込番号:23789778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

定価325,000(税込み357,500) だとすれば定価で8000円の値上がりでしょうか
ABSに比べてトルクコントロールはそれほど高価では無いようですね
微妙な雨の日に、信号の先頭になってアクセル全開(Sモード)でタイヤが空転してドキっとした事があります
8500km/2年で1回だけの経験なので、必要性は微妙です(ABSを作動させた事も無い人間の感想です)
書込番号:23789844
4点

すみません、見間違いました上記は無視して下さい
書込番号:23789858
0点

>タカタカにゃんにゃんさん
価格情報ありがとうございます。
販売店にはもうそこまで新型の情報が入ってきてるんですね!自賠責2年(8950円)込み34万は安いです!
新型の価格上昇が思った以上に少なくて良かったです。
もうしばらくしたら私も大小数店舗周って価格調査してみたいと思います。
JF28⇒JF81への乗り換えを1年くらい迷っていたので展示される1月末頃が楽しみです(^^)/
書込番号:23790800
3点

>タカタカにゃんにゃんさん
ハイブリッドの定価と分かればどんなボディカラーがあるか教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:23790869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイブリッドは、前回同様であればノーマルの半年後&+10万円くらいだと思いますよ。
既に出てる価格から考えると45万(税込)くらいでしょうか。
色は現行色以外は予想が付かないです。
書込番号:23790962
1点

ハイブリッドはあまりちゃんと聞いておりませんが今のところ未定らしいです。
色はマットブラックと赤、白、グレイの4色構成とのことでした。
でもハイブリッドが125ccと同じかはわからないです。
申し訳ないです。
書込番号:23791822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日近所の店で新型の情報を少し教えていただきました(まだお客さんに出せる情報は制限されているとのこと)
・国内仕様は12月初旬頃に正式発表される
・車両価格は数千円程のUP
・展示車は1/28を予定している
・125もABSになる
とのことです。
書込番号:23805168
6点

ABSは22000円(税込み)だったから標準装備なら値下げですね
噂なのか?願望なのか?リヤブレーキがディスクになるとか150が160になるとかも出てますね
書込番号:23805460
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





