
このページのスレッド一覧(全1661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年6月28日 12:55 |
![]() |
4 | 0 | 2005年11月7日 19:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月17日 20:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月17日 15:45 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月21日 00:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月10日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初バイクがこいつになりました!レプソルです!
・・・でもバリオス2買うつもりでID登録したからニックネームが・・・。原付2種の任意保険の安さにやられましたね。納車が待ち遠しいです。喜びのあまり実の無い書き込みをしてしまったか・・・?
まぁ、よければCBR125Rを盛り上げたいな、と。
0点

購入おめでとうございます。私はNSR75を購入して満足して乗車していますが、CBR125Rも少し気になりますので、乗り始めてからぼちぼちで結構ですので、インプレッションを聞かせてください。購入金額とか、燃費とか、長所、短所、加速力、振動など紹介していただけると参考になります。よろしくお願いします。
書込番号:4610684
0点

インプレですか…。初バイクなので書きたいのは山々ですが、あんまり良いインプレは出来ないと思います。なんせ教習車以外乗ったこと無いので。他のバイクと比べようか無いですからね。バイクの知識もまだまだ乏しいもので…。しかも自分のバイクの評価の原点になるバイクですからね。(笑)でも、ともかく納車が楽しみです!!なれてきたら拙いインプレでも書き込みますので
書込番号:4612758
0点

御回答ありがとうございました。楽しいバイクライフを送って下さいね。バイク最高!
書込番号:4630244
0点

どうもです。
私もHNと一致してないんですが・・・(汗)
自分もコマジェと悩んだ結果
900キロしか走ってないほぼ新古車を購入することに決めました!
・・・とまぁ記念にカキコという事で(笑)
書込番号:4928673
0点



先日フォルツァで走行中、急にFIランプ(こんな言い方だっけ?)がチカチカしだしたので、あせって脇道で停車。スマートキーの電池がないのかと思って調べたのですが、異常なし。仕方がないので再度走り出したら今度は燃費計が0.0から動かない!FI異常かと思って、ふと車のリモコンキーと一緒に持ってたのを思い出して、別々にしたら、それ以降異常はなくなりました。こんなことってあり?今は普通に動いてますけど、ショップで見てもらったほうが良さそうっすね、これは。な〜んかヤナ感じっす。
4点



半年点検のお知らせハガキがドリーム店より届きました。
7,500円ほどお金がかかるみたいで、金欠状態の私には
結構いたい出費です。でもこれを受けないと3年保証が
なくなるらしいので、仕方なしと思ってます。
ちなみにこれって点検オンリーなんですよね?
ショップに聞けば済むことなんですけど、消耗品については
別途費用がかかるんですよね?いくらくらいかかるのか不安です。
既に半年点検受けられた方、いくら持っていけばいいか
教えてもらえませんか?(一般的に)
ていうか皆さん半年点検は受けられますよね?
0点



新型06年型フォルツァ発表されましたね!!
マイナーチェンジですが内容は電子MT7速、新モード追加、燃費改善、外見の小変更ですがこれはもうマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジのような感じですね!
おそらくスズキの新型スカブに対抗するためだとは思いますがもうモデルチェンジするとは予想外でした。
今現在02銀翼600に乗っているのですがフォルツァに乗り換えようとしていたのでこの新型の7速MTが気になります・・・。
高速巡航が楽になりますし高速2人乗りにかなりよさそうですね!!
0点

確か、スクーターマガジン(?)に車体などが載ってましたね。
今度は、スピーカーの取り付けが楽にできるように最初から、スペースをとっているらしいですよ。
書込番号:4510404
0点



皆さんの書き込み、非常に参考になりました。
今月中にもフォーサイトをと考えています。
2輪に乗るのは十数年ぶりで、なんか子どものようにワクワクです。バイク雑誌をあれこれ買い込んだりして勉強していますが、やっぱり値段、性能、スタイル、スクリーンの効果など(寒いのは苦手!)を考えるとフォーサイトしかないですね。
購入後にまたレポートします。
0点

十数年ぶりですか。私は初めてです。オートマバイクの免許を1週間前にとってすぐFSを注文しました。取ったらこれと決めていました。この掲示板のあちこちを参考にしてFSにと。おさくんSanとまったく同じ考えでした。
教習所では一本橋とクランクでずいぶんと苦労しましたので、腕に自信なし。当分の間といわず、ずうーーと安全第一。
ところで盗難がすごく心配です。団地が特に狙われやすいというじゃありませんか。皆さんどうしていらっしゃいます?セコムかもう1件ほどしかネットでは探せませんよね!
もう配車が済んでいましたらどんな具合かレポートお願いします。ここの書き込みがもっと増えると楽しいですよね。
書込番号:4554773
0点

こんにちは
返信ありがとうございます。
FS乗ってますよ!今のところ通勤オンリーですが、ラクチン&イージー。とても良いスクーターです。
片道20kmを走りますが毎朝、毎夕楽しみです。
最初の2、3日は2輪が久しぶりという事もあり、少し緊張していましたがすぐに慣れました。
苦手の寒さですが、グリップヒーターを付けてぬくぬくですしス、クリーンの効果は絶大です。
新車のならし中という事で、ゆっくりめに走っていると乱暴な4輪につつかれてしまいますが、みなさんそんな経験はないでしょうか?
そろそろならしも終わりますのでもう大丈夫ですが、安全第一でこれからも乗っていこうと思います。
書込番号:4594386
0点



先日HANEHON(羽田ホンダ)から10月上旬〜中旬ごろ発売予定と書込しましたがまだHANEHONから連絡がありません。価格は高くなってしまいますが、デイトナの方が一足早くの発売のようです。http://www.daytona.co.jp/givi/m1/m1_MF08NSS2504.html
高くてもすぐならデイトナへ、安くならチョット待ってHANEHONへというところでしょうか。自分はプレートシステムを利用して自作ベースにて取り付け完了です、我ながら最高の出来だと思います。フォルツァSPL黒にカーボンカラーのE52をつけてます。見かけたら声かけてね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





