ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

品質向上のために

2010/09/05 10:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:190件

こんにちは。PCXの品質を悪く言うスレ主がいます。確かに、バイクに限らず、メイドインジャパンでなくなった工業製品の品質はほめられるものではないかもしれません。例えば、最近買い直した電話機も使えなくて以前の物を使っていますし、扇風機もすぐ壊れます。昔の本物の日本製がよかったと思う人は私だけではないはずです。
 しかし、PCXが日本製だったら30万では手に入らないのも確かでしょう。だからといって、現地での製造ミスに妥協せず、ホンダが品質向上の努力を怠らない限り、今後より一層よい製品になってくると思います。PCXは、私がずっと待ち焦がれていたバイクであると信じています。そのためにこの掲示板がある(ホンダ関係者も見てくれている)と思っています。

書込番号:11863481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/09/05 12:06(1年以上前)

初期不良はPCXに限らず、クルマや電化製品にも言えることです。
神経質で気にする方は購入をあきらめるか、1年後くらいに買えばいいのでは?

書込番号:11863885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 PCXの満足度5

2010/09/05 13:16(1年以上前)

ホンダ関係者は例えここを見ていても何もしませんよ。
彼らを動かすのは販売店経由のユーザーのクレームだけです。
ですから、気になったことは販売店にどんどん文句を言うのがホンダのためです。

それと、昔に比べて最近のモノの品質(壊れる・壊れないの話)が落ちたように
見えるのは、商品寿命も考えて徹底的にコストが下がるように作っているからです。
出来映えの公差が狭いので外れが昔よりも出易いのでしょう。
昔は感覚的に「これだけやれば保つだろう」と作られていたから長持ちし易いだけです。

今は何でも「クレーム」と「安い」をギリギリのところでバランス取ってるんですよ。

書込番号:11864133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/05 19:13(1年以上前)

納期の問題や、初期ロットのトラブル続出など、やはり「早物買いの銭失い」ですね。 飛びついて買うほどの商品ではないと思っています。

今後、よいモデルに育ってくれる事を期待します。

書込番号:11865448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 PCXの満足度5

2010/09/05 20:07(1年以上前)

Urban Path Finderさん

>「早物買いの銭失い」

誰が銭失うんですか?よくわかりません。ご説明願います。

書込番号:11865673

ナイスクチコミ!4


なっぎさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 PCXの満足度5

2010/09/05 22:27(1年以上前)

Urban Path Finderさん

掲示板みて書き込みしてます?

PCXユーザーからは特に重大な初期不良の愚痴などは出てないですよ?

この価格で購入して満足しているという方の方が多いように思われます。

書込番号:11866488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/09/06 01:04(1年以上前)

Urban Path Finderさん、納期の問題に関しては「銭失い」に関係なのでは?

また、初期ロットのトラブル続出って、どんなんですか?
「バックレストのおねしょ染み」と「異音」、「グリップのガタ」などしか
把握していませんが、どんなトラブルが続出しているのか教えてください。

>飛びついて買うほどの商品ではないと思っています。

飛びついて購入してからそろそろ3千kmになりますが、
飛びついてでも買う商品だと思いますよ。

>今後、よいモデルに育ってくれる事を期待します。

自分は、納期以外の大きな問題はよく分かっていませんが。
Urban Path Finderさんから見て、どの辺が改善されれば
「良いモデル」になると思うか教えてくださいな。

書込番号:11867361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/06 01:05(1年以上前)

おじゃまします。
こんばんは、グリーンさん。


こちらの方が、書き込みやすいと思いましたので、こちらに書かせて頂きます。
私も、何度か不具合を書かせて頂きましたけど、今後改善してほしいと思いましたので、報告させて頂きました。

勿論販売店にも!

肝心なのは、不具合に対してどう対応してくれたかに尽きると思います。

内容によっては、「そんなものですよ」とあしらわれる事もありますが。

そもそも、よからぬ噂に賛同させるような書き込みは、気分がいいものでは有りませんね(少なくともPCXユーザーにとっては)。

海外生産については、時代の流れとして受け止めるべきか、経済政策の問題なのか、よく解りませんが、安くてもいいものは造れる筈ではないでしょうか。

以上、酔った勢いで書きました(笑)。

書込番号:11867366

ナイスクチコミ!1


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/09/06 02:02(1年以上前)

グリーーンさん、みなさん、こんばんは。

この板は、メーカーの、特に開発関連の人たちは結構覗いているようです。
特に、不具合情報は、市場クレーム以外にネットでも収集しているようです。

日本製に比べ、海外製は確かに品質が・・・ってのはその通りですね。

でも、逆に言うと、日本だけが異常に品質管理が厳しいということでもあります。

ちょっと話がそれますが、昔、自衛隊がアメリカ製のミサイル(ペトリオットだったかな?)を
完成品で輸入配備しました。その後、今度は同じものを日本国内でライセンス生産し配備しました。
そしたら、日本製の方が命中精度が高かったという逸話がありました。
理由は、使用する国産電子部品のバラツキが小さいため、これらの積み上げである命中精度に
差が出たと言われています。それくらい、日本の品質管理は製造を含めレベルが高いのです。

そんな国で育った私たち日本人は、品質に対する要求が他国に比べ高いのも、必然かもしれません。

それから、不況の為にコスト改善が強く叫ばれていますが、各部品メーカーは安かろう悪かろう
という物造りは基本的にしていません。機能、性能を維持した上でコストを下げる。
そうしなければ部品を採用してはもらえません。
ただ、表面処理とか塗装などは、耐久性を満足した上で、見栄えを下げてコストを下げるって
のはあります。(要はサビなきゃいいよみたいな。)

恐らく、日本のメーカーの品質基準は世界共通だと思います。±0.1であれば、どの国でも基準は同じです。
ではナゼ差が生じるのか?
日本の部品メーカーはほぼ必ず±0.1の範囲で部品を納入します(実際はもっとバラツキが少ない)が、
たとえばタイの現地メーカーはこの範囲に全部入らない、外れるものがでてしまうということです。
そこまで現地メーカーが育ってない、あるいは国民性の違いかもしれません。

だからいいんだ、仕方無いってことではないですけどね〜。

自分の場合、物を買うときは、メーカーブランドや生産国をみて決めています。
壊れてもいい使い捨てみたいなものは殆ど中国製を買っています(笑)
というか、こういったものは中国製しかないですけどね〜。

書込番号:11867510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2010/09/06 19:11(1年以上前)

こんばんは。sc160さん、うんちくありますね〜。なるほどと思いながら読ませていただきました。それにしても、「安物買いの銭失い」は知っていますが、「早物買いの銭失い」って聞いたことがありません。Urban Path Finderさん、説明責任とれますかな?

書込番号:11870016

ナイスクチコミ!0


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/09/07 01:03(1年以上前)

グリーーンさん

どうもです。下手の横好きでなんで、、、(笑)

ここは殆どの書き込みが、オーナーさんやその予備軍の方たちですから、ケチをつけられると
つい反応してしまいますよね〜

まあ、実際に手にした方が不具合に当たってしまって、いろいろ書くならあまり気にしませんけど、
もってもいないのにグダグダいわれると、大きなお世話って思いますね。

どの製品板に行っても、必ずそういうのは居ますが、大体総好かん食らってますよ。

書込番号:11872106

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/09/07 22:25(1年以上前)

sc160さん

あなたの意見に賛成ですよ。
バイクは趣味の乗り物なので、人の乗っているバイクにケチをつけるのは、
ルール違反だと思います。
しかし、ちょっとケチをつけられたくらいでギャーギャー騒ぐのも、
かなり見苦しいなあ。
まあ大人なんだから、サラッと流す、余裕を見せて欲しいところです。

それと、小さな傷も、気にしない事です。
バイクは宝物かも知れませんが、同時に消耗品でもあります。
『キズも思い出』と言ってた人がいますが、
なんて素敵な言葉ではありませんか?
みなさん、怪我をしないように、楽しんでくださいませ。

書込番号:11876076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 PCXの満足度5

2010/09/07 22:51(1年以上前)

自然科学さん、こんばんは。
ギャーギャー騒いでいる者です(T T)。

普段の生活ではさらっと流すんですが、
掲示板では若気の至りと言いますか、
ちゃんと追求してみようと思っているものでして・・・。

ごめんなさい。

書込番号:11876276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件

2010/09/07 23:02(1年以上前)

 こんばんは。今後はけちをつけられて反応するのでないスレを立てるようにしたいです。

といっても難しいような?まあ、みんなで楽しめる掲示板となれれば幸いです。 

書込番号:11876358

ナイスクチコミ!0


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/09/08 00:57(1年以上前)

自然科学さん

ありがとうございます。あまり熱くならないよう気をつけます。(汗)

まあ、「自分の購入する物は完璧であって欲しい」という消費者の気持ちも理解はできます。

しかし、今や車もバイクも消費財という時代ですからね。
経済的に物を造らなければならないので、ある程度の線引きは必要です。

職人の一品料理ならば、ツライチも可能なんでしょうけど、それではコストと生産数でとても
成り立ちません。
そういう車やバイクも無いことは無いですけど、それこそ床の間に飾って眺めるようなものですし、
値段も無茶苦茶です。

ものづくりの立場からすれば、「完璧にしたい」とは当然のことながら思います。
しかし、「量産」ということになると、「線引き」が必要になってきちゃいます。
コレ、本当にジレンマなんですよ。

物を購入するときは、どこにお金を払うのかが重要だと、自分は思っています。
ですので、今回の「熱い件」などはあまり気にしない方ですね。

書込番号:11877052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ドリブンフェイスの交換

2010/08/30 20:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:45件

タイ版ドリブンフェイスを手に入れたので、自力で交換しようと頑張ったので
すが、ドリブンフェイスの両端に付いているグリスシールが外れなくて断念
しました。。。
画像の赤色矢印の部分。フェイスの反対側にもあります。

ピックツールやマイナスドライバで外そうとしてもきっちり嵌っているみたい
で、結構力を入れてみたけど浮いてくる様子なしでした。
余りやり過ぎるとシールを痛めるので、諦めてシールを注文しました。
自力で交換を考えている方は、予め用意しておいた方が良いです。
※輪ゴムの様なOリングは簡単に外れます。

今回注文した部品は幸い在庫が有る様なのでまた今週末に再チャレンジします。




書込番号:11837537

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/02 21:19(1年以上前)

写真はフィクストとムーバブルを組んだ状態ですが、
分離した状態で外れないということですよね?

自分ならドライヤーで暖めて、シールの外周にマイナス
ドライバーを引っかけて筒(?)の内側に落とし込むようにして
はずすと思います。
うまくはずれれば再利用も可能かもしれませんが、
シールをはずしたら基本新品交換なので
結果オーライではないでしょうか。


書込番号:11851272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/09/07 22:26(1年以上前)

>RICKMANさん
コメント有難うございます。
注文していた部品も届き、先週無事交換できました。


やはりシールの方は指で押した位では入りませんでし
たのでフェイスをドライヤで暖め、シールとほぼ同径
のソケット(30mm)で均等に叩き込んで入れました。

画像はオーダーしたパーツ類の品番です。
Oリングは2種類ありますが、径が違うのどこに使うか
はすぐ分かります。
シールは2個とも同じ品番です。
金額も全部で1,130円位でした。
※プーリーカバーのガスケットは、金属っぽい感じで
 紙では無かったようですから、これは再使用可能と
 思いオーダーはしませんでした。

さて、交換後のインプレですが交換した皆さん仰せの
通り、40〜50キロでの加速の谷が無くなり一本調
子で綺麗に加速する感じとなりました。
また、再加速時にもキックダウンが働いてエンジン回
転が上がってくれるので、もたつく感じも減っていい
具合になりました。
※ウェイトローラーは純正のままです。

現状はこれで結構満足なので、暫く乗ってまた不満が
あればウェイトローラーですね。

書込番号:11876082

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初パンク!?

2010/09/05 14:05(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:190件

こんにちは。先程、タンデム走行中右コーナーでタイヤがグュニュとなり、バランスを崩してこけそうになりました。後タイヤの空気が抜けていると思い、帰りにバイク屋さんへ。すると、なんと釘が刺さっていました。全走行400Kmにして初パンクです。修理代1575円也。また、2度目の給油となりまして、燃費を計ったところ、39.4km/lでした。みなさんが、レポートする中では最低の数字かもしれません。まあ、タンデム走行が多いので仕方ないところでしょうか。また、最近慣れてきたこともあって、コーナーを颯爽と曲がろうとすると、ガガガ・・。原因はメインスタンドが当たっている様子。メインスタンド外そうかな?それとも、自然と音がしなくなるまでこすろうかな?

書込番号:11864279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/09/05 19:13(1年以上前)

グリーンさん

メインスタンド外しても外装が傷付くだけですよ。

書込番号:11865447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2010/09/05 19:16(1年以上前)

 湯〜迷人さん、ナイスアドバイスありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。特に意識して倒したつもりもないのですが、タンデム時は、沈むので当たりやすいようです。気をつけて乗るしかないですね。

書込番号:11865471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/09/05 21:36(1年以上前)

ついでに申しますと…右側はラジエターとマフラーが擦れます…。(^_^;)

お気をつけを…。m(_ _)m

書込番号:11866133

ナイスクチコミ!1


ewysさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/05 22:47(1年以上前)

自分などは初めて走らせたその日にパンクしちまいました。
ただ、小さな金属片が刺さっただけでしたんで、気づかずにそのまま50km程走行。
気づいて慌ててバイク屋に駆け込み直してもらいました。
そんな状態で走って、燃費はいかほどだろうかと計算してみたら、51.9km/Lでした。
最近は、オイル交換時のオイル量が良かったのか(完全に冷えた状態でゲージ上限を1mm超えた位でした)、55前後までいきやがります。感嘆するばかりです。

あとメインスタンドのバンク中の擦れですが、タイヤの空気圧を少しあげてやれば、
ましになるかもしれません……というのはいい加減かもしれませんが、
以前に、フロント220kpa、リア250kpaにして200kmほど走ったときは、一度も擦りませんでした。
ただし曲がりにくくなるので御注意を。   あっ、だから擦らなかったのか…



書込番号:11866614

ナイスクチコミ!1


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/06 16:06(1年以上前)

タイホンダ車両のタイヤは、空気圧上げ過ぎると
よく滑るようになってコケますよ。

バンクで擦った程度ではすまない傷が付きます。

後輪2.5kg入れていつもの交差点を曲がったら
砂も無いのにズルッと滑ってヒヤッとしました。

書込番号:11869392

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/09/07 22:04(1年以上前)

グリーーンさん

メインスタンドを外すと、パンク直しやタイヤ交換の時に、
整備する人の手間が増えますよ。
それと、オイル交換の時も、油面の確認がしにくくなります。

と言うワケで、メインスタンドは取らないほうがいいよ。

書込番号:11875916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2010/09/07 22:14(1年以上前)

自然科学さん
こんばんは。正直、メインスタンドってほとんど使ったことがないもので、一瞬いらないかと思いましたが、4サイクルというのを忘れていました。オイル交換がありましたね。何せ、4サイクルに乗るのが初めてなものですから。前回は、パンクによる沈みとタンデムだった関係で擦ったのだと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:11875995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

納期について

2010/06/28 20:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

今日、バイク屋から電話きました。ついにきたかと思ったら、残念ながら納期延びるとういうお話です。
4月末に、予約して6月中には・・・という返答が来たのですが話を聞いてみると
8月に黒一台、9月に白一台らしいです。地方はこんなもんですか?待ってみる価値があるのか
わからなくなってきました。ちがうバイク探したほうがいいのかな?

書込番号:11557004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件 PCXの満足度5

2010/06/28 21:18(1年以上前)

待つのが長いというのは、、、じれったいですよね。^^

他のバイクにしようかという気持ちも良く分かります。

ただ検討するバイクが125CCのカテゴリでなら、、間違いなく最高レベルの魅力のあるバイクだと思います。

今日もキタコのキャリアをつけるためにリードの90の代車を借りましたが、もちろんリードは古いので遅いのは当たり前なんですが、、、

タイヤ径が14インチのためか曲がる時の安定性や、静かなのにグイグイ加速するエンジン、そのくせリッター48くらいは平気で走ってしまう低燃費。

シグナスもアドレスもいいバイクだと思うんですが、、きっと待つ価値があるバイクだとおもいます^^。

って、つい余計なお世話を焼いてしまいたくなるくらい、気に入っています。

書込番号:11557367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PCXの満足度5

2010/06/28 21:43(1年以上前)

もし、待てるのなら、PCXに! と思います。

私は、他のスレでも、投稿・返信してますが、
排気量ダウン、2スト→4スト、パワーダウンで、
しかも、衝動買いです。

ただ、雑誌とか、他のスレでもあるように、
何だかの不満を感じるのは、あるかと思います。
加速の谷だとか、サスの硬さ加減とか...
また、個体差による不具合も見受けられます。

通販で購入し、登録手続きをご自身ですれば、
案外早く入手出来ると思います。

私も、田舎なんで、ご心痛お察しします。

書込番号:11557494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/06/28 22:21(1年以上前)

神奈川県横浜市の友人がPCXの納期が3ヶ月以上、平均4ヶ月くらいとショップから言われて、ガッカリしてました。なんでもアジアへの輸出は少なく、欧羅巴への輸出に力を注いでいる様です。アジア地域で多く発注があればってことでしょうか。

書込番号:11557730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/29 00:49(1年以上前)

私は4月上旬発注、6月中旬納車となり、2ヶ月でも相当待たされたと
思うのですが、3ヶ月、4ヶ月ともなると流石に呆れる感じですね。

販売店も頑張ってるんでしょうけど、ホンダのお客様相談室にも
電話なりメールなりでプレッシャーをかけては如何でしょう。

ホンダの報道発表で”1年分の販売予定を1ヶ月で売った”なんて記事
が載った事から、「そんな浮かれた報道するより、納車を待っている
ユーザーの事を第一に考えて仕事しろ!」と怒りのメールをしました。
まあ結局そのメールに返事は無かったのですが、メールの1週間後に
納車の連絡がありました^^; まあ偶然でしょうけど。

PCX自身は巷の評判通り、私も非常に気に入ってます。
今日明日で他社がPCX以上のスクーターを発表すれば別ですが、現状
では待っても乗るだけの甲斐はあります!

書込番号:11558583

ナイスクチコミ!1


琉潭さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/29 13:28(1年以上前)

私はこの口コミを見てPCXが気に入り、地元のバイクショップで白を5月20日頃に注文しました。
たぶん結構納期はかかるだろうなと思っていたら、6月3日にショップからのTEL。
入荷しそうなので本契約お願いしますとの事。

びっくりしましたが、6月7日に本契約、納期には1週間もあればとの回答でした。
仕事の都合もあったので6月19日を納期に設定し、無事納車されました。

注文してから1ケ月での納車に…。このショップの方に感謝です。
非常に親切でよっかったです。

同じ地域のバイクショップに聞いても7月に納車になればいい方だよって言われました…。

ちなみに、HONDAの専売ショップ(正規取扱店)+ 優秀店だから優先的に入荷できるみたいなことを言っていました。ラッキーv

書込番号:11560135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/29 16:17(1年以上前)

ホンダ系列店でも3ヶ月以上待たされるのは事実でした…


私がそうです


その割に契約から1ヶ月もたたずに納車できる人がいるなんて知りませんでした、ビックリです…


私は4月頭にホンダ系列店で契約、6月頭に納車予定でしたがせっかく取り寄せられたと思ったPCXが、何でか知らんがいきなり店の都合で他店に運ばれてしまった(悲)らしく、結局8月以降の遅延になってしまったようです

そう、店の勝手な都合で…


その事実を最近知って、憤りの電話をかけまくるうちに
店との仲も悪くなってきたので、PCX辞めようか検討中です

いくら売れに売れてるスクーターっつても
3ヶ月や4ヶ月も待たされるとやはりイライラする
そんなことも分からない店の対応でした

あと私は納車予定だったPCXが納車目前で他店に取られてしまった事実を知っているので
北海道や沖縄じゃない限り取り寄せも簡単にできることも知っています

にも関わらず今契約して納車できる店がある傍ら夏まで待たされる人もいるというのは一体どーなってるんでしょう!

お客様を何なんだと思っとる!!



酷すぎるっ、ふざけるなっ!!!!


書込番号:11560662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/06/29 22:00(1年以上前)

お客様は神様です

絶対うそです・・お客様は人間です

売り側にも事情があります

嫌ならやめたらいいとおもいますよ

あたいはいつものお店を今までの付き合いの中で信用してるから、自分の感情よりお店の都合を考えます。
後で、違った形で誠意を返してくれるからです。

でも、こんな店ほんと少なくなりました。

書込番号:11562037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/06/29 22:13(1年以上前)

私も5月20日に黒を申し込みましたが、先日ショップに納期状況の確認をしたら
8月頃ではないでしょうか・・・
というはっきりしない返答でした。
先日お客様センターに電話していろいろ聞いてみましたが、
都市圏、地方による納期の格差は無いように努めている。
と言っていたのに・・・
他の皆さんの話からすると2ヶ月は待っているようなので
私も2ヶ月は待つつもりです。
それを過ぎたら怒っちゃうかもしれません(笑)

まぁこうやって待っている時間もまた、あれこれ妄想できて
楽しいのですが・・・

書込番号:11562123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 11:22(1年以上前)

昨日、白のPCXが納車されました。

ここの口コミを読み欲しくなり近くのバイク屋にいったら黒のPCXが納車待ちであり実車をみたらマジェの125よりPCXが欲しくなり店主に聞いたら自分ところには無いが他のバイク屋さんにも聞いてくれるとのことで帰宅したのが6/27でした。

その夜に電話がきて、白でよければ納車できるといわれ月曜日に契約し昨日納車されました。
ジットタイミングでした。

また、実車を見て帰宅した午後にホンダのホームページに記載されているショップに電話をしたら7月に白が入ってくるといわれたお店もあり、早期に欲しいと思う方で決まったお店の無い方は電話攻撃すると結構在庫のあったり、入荷予定で予約のついていないバイクがあるかもしれません。

ちなみに自分は千葉県に住んでいます。

書込番号:11563944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/07/05 10:32(1年以上前)

とほほの麦茶です。

6月中旬に予約を入れたときは8月後半から9月の初旬でしょうと言われましたが、
今日、用があって、電話したら、10月か11月と言われ、愕然としました。

ひょっとして!、来年までずれ込む?

書込番号:11585972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/09/07 21:45(1年以上前)

みなさん、有難うございます。

書込番号:11875792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

FAZEの積載能力

2010/08/18 01:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フェイズ

スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3522件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

FAZEを購入してから半年くらいたちますが、FAZEの積載能力について色々実験
してみましたので、ご紹介します。

シート下の容量はフォルツァやスカブより、荷物をつむには不向きな車種だとおもってたのですが…

純正キャリアをつけることで積載力が一気に向上します。
詳細はホンダなどのホームページを見てもらえればわかりますが、
純正キャリアはリアシートと段差がないため、
リアシート+リアキャリアの大きな1つの面としてりようできるため
普通のバイクではつめないようなモノも積載することができます。

今まで積んだモノとしては…
22型の液晶テレビ
簾(180センチの円柱くらいの大きさ)
5段メタルラック(90×50×30センチくらい直方体)
折りたたみベッド(100×100×30くらい)
などが積載可能でした。

そんなモノつんでどうするんだというモノばかりですが^^;

バイクに積載するのが大好きの方がいらっしゃったら(いないと思いますが^^;)FAZEをオススメします!

書込番号:11777004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2010/08/22 21:00(1年以上前)

私の場合は純正キャリアにGIVI製トップボックスで収納性を補っています。
これで、かみさんと二人2泊3日位のツーリングであれば問題なくこなせます。

後ろのシートもお尻が痛くなることもないみたいなので、なかなか重宝しています。

最近フェイズしか乗ってない・・・・。

書込番号:11798517

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3522件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2010/08/25 20:01(1年以上前)

もんなしさん こんにちわです。
自分も基本GIVIボックス装着してます。
大型のものをつむときだけボックスはずしてキャリアとしてつかってます。

自分もキャンプ道具とオヤジをのせてタンデムでキャンプにいったりしてます。
工夫すれば結構ものつめられるので満足してます^−^
箱があるとタンデマーが後ろで寝てしまうことが時々あるのでそこが問題ですが^^;

書込番号:11811902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2010/08/26 21:43(1年以上前)

>箱があるとタンデマーが後ろで寝てしまうことが時々あるのでそこが問題ですが^^;
自分とこは、箱に寄りかかれて楽チンになったと嫁が大喜びしてました。
体を預けれると疲労度はかなり違うみたいですね。

書込番号:11817555

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3522件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2010/08/28 21:09(1年以上前)

ちょっと脱線しちゃうんですが…
FAZEで箱をつけた状態でタンデムするときなんですが、タンデマーの乗り降りってどうされてます?

箱があるとタンデマーの乗り降りって大変じゃないですか?
まともに乗ろうとするとタンデマーが箱やボディーに足をぶつけてバランスくずしたり…
なんてことが何度かありました。

結局苦肉の策で、
1、サイドスタンドを立てる
2、運転手席タンデマーを座らせる
3、タンデマーはお尻をあげてタンデムシートに移動してすわってもらう
4、最後に運転手が乗る
って手順でいつも乗り降りしてます。

もうちょっとスマートに乗り降りできたらいいのにといつも考えてるんですがあまりいい案が
おもいつきませんorz

書込番号:11827859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2010/08/29 11:24(1年以上前)

自分の場合・・・

1.運転者が先に乗り、サイドスタンド解除。
2.運転者が思いっきり前に移動して両足でバイクを支えます。
3.タンデマーがスッテップに足を掛けて反対の前に投げ出して足を折りたたむように跨ぎます。

書込番号:11830499

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3522件 フェイズのオーナーフェイズの満足度5

2010/09/07 21:31(1年以上前)

>1.運転者が先に乗り、サイドスタンド解除。
>2.運転者が思いっきり前に移動して両足でバイクを支えます。
>3.タンデマーがスッテップに足を掛けて反対の前に投げ出して足を折りたたむように跨ぎます。

この前ためさせてもらいましたが、なかなか良かったです
今度からこの方式で乗り降りしたいとおもいます。

書込番号:11875696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信47

お気に入りに追加

標準

納期は何時になるのやら

2010/06/03 21:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:143件

今日(6/3)オーダー入れました。

うわさの通り、納期未定です。
お付き合いのあるところなので、
簡単に他から買うわけには行かなかったのと、
自分のような田舎では、そもそも
在庫がある店がありませんでしたので・・
(10店舗程度周り、1件だけ黒があったのですが、
 対応がいまいちでしたし購入したのは 白なので・・)

ご検討中の方などに参考になればですが
納期の情報が入りましたら、書き加えていきます。
どんどん早くなる、書き込みできればよいのですが・・

現物を確かめないでの購入なので、自分のフルフェイス
X-9のXLサイズはいるか心配です。

書込番号:11447442

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件

2010/06/04 00:57(1年以上前)

5月末に横浜のドリーム店で納期を聞いたら未定だけど
たぶん7月頃って言われました。

北の田舎者さんはやく納車になるといいですね。

書込番号:11448700

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/06/04 01:32(1年以上前)

3/30発売、年間計画台数8000台(月平均700台くらい)のところ、
発売1か月で7400台の注文。
人手も足りず、部材も足りず、いくらなんでも消化できませんよね。

馴染みの都内ドリーム店では、6月の白の入荷予定は(その店としては)
2台で、それも4月中旬に注文した分だそうです。
今注文した分の納期は全く読めず、早くて9月、いや10月以降かも知れないと
申し訳なさそうな声でした。

書込番号:11448808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/06/04 08:19(1年以上前)

発注時にWeb上で予約整理番号をもらい、「今週は○番まで納車予定です・・・」なんてインホメーションをWeb上で確認できるサービスをホンダさんが考えてくれると精神衛生上良いんですけどね。

書込番号:11449327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/06/04 11:17(1年以上前)

納期見えてないみたいですね。
おかげさまで、私が3月中旬に注文した白PCXは、明日の納車となりました。
バイク屋の店主も恐縮していました。
店主によると、ホンダから各販売店に5月下旬にアナウンスがあったようで、5月末納期で回答した分が10日の遅れ、6月納期で回答した分が7月以降にずれるようです。
タイ政情不安に加え、中国でのストライキによる部品調達が困難な状況も追い打ちをかけているようです。
そんな状況なので、PCXの注文はなるべく受け付けないようにしている、と店主は話していました。
せっかく売れるバイク、いいバイクなのに残念です。
少しでも状況が好転することを祈るばかりです。

書込番号:11449777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/04 12:40(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

オレイモさん

本当は梅雨明けぐらいから乗れればありがたいのですが(無理でしょう)
紅葉シーズン間に合わなかったらどうしよう・・

URI3さん

私も、購入時かなり申し訳なさそうに、納期未定ですと言われました。
とりあえず、納期の第一報待ちです。

湯〜迷人さん

車(フィット)を買ったときも、6ケ月待ちから少しづつ詰まって最終的には
4ケ月待ちにで買いましたけど、その時は、月一くらいで、担当の営業マンが
納期移動の情報くれたので(でも変更はぎりぎりまで無かったですが・・)
今回もお願いしようと思っています。
(4輪と2輪で、納期の確認方法一緒かは、自分は分かりませんが・・)

ただ、国内生産と海外生産では、話がだいぶ違うのでしょうが・・

かっぱの弟さん

3月中旬の注文で先日(2ヶ月半)ですか(納車おめでとうございます。)
発売前は、在庫多少準備してでしょうから、自分は今年の夏場は乗れないのかな・・

自分的には、タイよりも中国工場の動きの方が気になります。
良い製品を、早く納品してほしいですね。

営業マンから第一報きたら、納期書き込みます。
あっさり未定といわれたりして・・

書込番号:11450050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/06/04 12:58(1年以上前)

北の田舎者さん

>自分的には、タイよりも中国工場の動きの方が気になります。

先月シビレを切らしてホンダに確認しましたところタイの内乱等の影響は全くなく工場は順調に稼働しているようです。オーダーが予定台数より多すぎたという事みたいですね。情報交換しながら気長に待つしかないようです(涙)

書込番号:11450110

ナイスクチコミ!0


amanojakuさん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/05 09:18(1年以上前)

納期情報

当方、5月7日に長い付き合いのバイク店に白色を発注。
当初納期は「7月中」とのことでした。
しかし先日、「6月中に納車可能な模様」と連絡あり。

は〜や〜くぅ こ〜いこ〜い

書込番号:11453921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/05 10:12(1年以上前)

自分の場合。
5月10日にドリームで赤を契約。5月31日に納車になりました。
色で違うのでしょうか。

書込番号:11454114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/05 12:07(1年以上前)

私も5月末に白を契約しました。納期は未定で7月中としか言えないとのことでした。
色によって納期に差があると説明していました。

書込番号:11454514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/05 12:59(1年以上前)

皆さん貴重な情報ありがとうございます。

湯〜迷人さん

YAHOOのニュースでも中国スト終わった記事を見つけてほっとしています。

amanojaku さん

納期詰まったのですか うらやましい・・

苺ロシア さん

やっぱり、色によってだいぶ納期違うのでしょうかね。
即納並の早さですね。

ソルトノリ さん

白は、一番色別でも遅いのかもですね。
自分の予定が出たら書き込みますね。
それよりは、早く納車になると思いますので・・

書込番号:11454689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 PCXの満足度4

2010/06/05 21:56(1年以上前)

私もドリームで先日赤を予約してきましたが,やはり最も売れているのは白,次に赤が数台で黒が1台ほど予約だと言っていました.
納期の順は色別で言えば黒は次の入荷,赤と白は次の次の入荷(予定)と言っていました.次の入荷が6月,その次は7月か,8月にずれ込むかもと言ってましたけど,どの店も同じような事を言っていて,総じて皆さん歯切れが悪いのは,HONDA側からの供給がどうなるか未確定という事が最大の原因ですね.
納期の時期も不確定な上,次の便で入荷予定でも実際に配分されるか分からないから確約は出来ないとも言っていましたが.

書込番号:11456747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/08 11:54(1年以上前)

いぷしろんでるた さん 書き込みありがとうございます。

>HONDA側からの供給がどうなるか未確定・・・

メーカー側も調整に入っているようで(嘘か本当かは?ですが)

店舗、在庫の発注と、お客様の正式オーダーを再仕分けしている?ようです。

4輪では、以前自分の持っているフィット(初期型)のように、
A店舗では、即納(店舗在庫) B店舗では6っケ月待ちなどとことがあり
今は、売れ筋商品は、過剰在庫オーダーを出来なくなっているようですが、
(細かい仕組みは分かりませんが)

2輪については、そこまでシステムが構築できていないようで(必要ない?)・・
そのために、一部店舗での過剰店頭在庫オーダーがあるかの確認調整を
しているのでは? なんて話も小耳に挟みました。

もし、そんなのがあれば、入庫待ちの順番が早くなるのかななんても思います。
(該当する方は一部なのでしょうが・・)

期待しつつも、気長に待つしかないようですね・・

書込番号:11468106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/08 22:49(1年以上前)

行きつけのバイクや屋『赤』が在りました。
『黒』『白』は売れたとか。

3月に追加オーダーした、1台がまだ納車されないとか。

年産8000台、販売店が4000店とすると平均2台。
ドリーム店なら2台と言うこともないし…。
う〜ん。いつになるのやら

書込番号:11470647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/06/09 06:35(1年以上前)

4月初めにオーダーした「白」が今月も頼んだバイク屋さんには納車されないことがメーカーへの問い合わせで確定(涙)  三店舗を有するお店なんですがホンダとの取引関係が弱いようです。 都内の某バイク屋さんへは今月6台(4月オーダー分)も納車されるというのに・・・

書込番号:11471818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/06/12 08:05(1年以上前)

5月20日に黒を注文しました。当初は6月には・・・と言ってましたが、やはり
納期回答が来ないということで、納期未定の状態です。あまり気が長くない性格のため、先日ホンダお客様センターに問い合わせてみたところ、6月初めでの注残は6000台、そのうち500台は納車が確定した為、最新では5500台との事。
しかし私が注文した分についてはいつになるか未定との事。
現在800〜1000台/月の生産体制をとっているそうです。
皆さんがおっしゃられていたタイの騒乱で10日間程工場が止まっていたそうです
が今は通常稼動しているそうです。中国でのストの影響は無いそうです。
それと、人気色は相応の比率で生産量を増やしているそうです。また、全国から注文が殺到しているようですが、都市圏と地方では注文数に開きがあるため、これも同等の比率にて割り当てられているそうです。東京のお店だから早く入るということは無いそうです。私が田舎者だから気休めなのかも知れませんが・・・
ちなみに私は番長に注文しました。

書込番号:11484428

ナイスクチコミ!2


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/06/12 11:59(1年以上前)

福島の福太郎さん、情報ありがとうございます。
受注残5500台で生産は800〜1000台/月ですか。
需給がバランスするにはだいぶ時間がかかりそうですね。

書込番号:11485188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/13 21:27(1年以上前)

4月上旬に白をオーダーしてから2ヶ月ちょっと、ディーラー
(北関東の某ホンダドリーム店)から電話があって「今日入荷しました!」
(11日の話ですが^^;)と、唐突な連絡でした。
事前の入荷連絡は無いらしく、いきなり到着する状況みたいです。

流石に突然の連絡なので、お金の準備やらで納車は来週にしてもらい
ましたが「最悪7月になるかも」なんて言われていた納期はちょっとは
改善されたのでしょうかね。

それから今日はじめてPCXと路上で遭遇しました。
すれ違いだったのですが、2灯のヘッドライトからFORZAあたりかな?
と思いましたが、近づくにつれやや小ぶりな車体からPCXと分かりました。
でもきちんと存在感のあるデザインは良いですね。
納車されるのが非常に楽しみです。

書込番号:11492137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/06/14 17:04(1年以上前)

皆さん 書き込みありがとうございます。

ルイスハミルトンさん
 ホント、いつになるのやら・・ です。

湯〜迷人さん
 4月初めにで6月納車はだめですか、(ご愁傷様です)
 >都内の某バイク屋さんへは6台も納車・・
 系列店ですと在庫もあるのかな?

福島の福太郎さん
 いろいろ情報ありがとうございます。
 HNからして、比較的 近場の人かも
 >5月20日に注文で納期回答が来ないという・・
 当然ながら、自分も、納期の第一報すら来ません。(涙)→(苦笑)
 注残5500台・・ 遠いな
 1000台/月の生産体制でも6ケ月待ち、
 紅葉どころか、雪降っちゃいます。(気持ち折れそうです。)
 >ちなみに私は番長に注文しました。
 福島のお店ですか?勉強不足ですみません。

ルムティさん
 入荷おめでとうございます。
 >事前の入荷連絡は無いらしく、いきなり到着する状況みたいです。
 バタバタなのですかね??
 納期改善? は無いと思います。
 納車後のインプレ(評価)も楽しみにしています。

最後に自分の近況として
 自分の納期はまったくこなく、
 頼んだPCXのカタログすらこない。
 (ネットでホンダに直接頼んだほうが良いのかな??)
 のような状況です。

皆さんの情報提供、今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:11495248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/16 21:32(1年以上前)

北の田舎者さん
はじめまして。福島の福太郎です。
バイクの注文先ですが、「番長=安売り番長」です。
地元福島で探しましたが、納期未定のオンパレード。ホンダ夢は対応がもの凄く
悪かったため即パス。取扱量が多ければ入荷も早いだろうと思い番長に注文しま
した。一番安かったというのもありますね。
当初は陸送しようと思いましたが陸送費が結構かかるので引き取りに行くことに
しました。板橋(番長は板橋にも支店有り)から福島(約270km)の自走で
すが慣らし運転を兼ねてしまおうと思っております。
週の半分は東京へ出張(車で下道)してるので距離的には心配してません。
お互い雪が降る前には乗りたいですね。

書込番号:11504968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/17 11:24(1年以上前)

福島の福太郎さん

情報ありがとうございます。 
安売り番長 HPで見てみました。確かに車輌価格安いですね。

>取扱量が多ければ入荷も早いだろう
自分も、関東のお店でかなり悩みました。でも仕事の付き合い優先しました。

>週の半分は東京へ出張(車で下道)してるので距離的には心配してません。
>お互い雪が降る前には乗りたいですね。
まさか納車後は125で関東出張ですか?それは、ないと思いますが
ほんとに雪降る前に乗りたいな・・

とりあえずホンダさん、契約書書かせてオーダー入れた後でも
納期未定はないだろう・・
ずれても良いから今の状態での目安くらい購入者へは教えてほしいい。

こうなると、実際オーダー入っているのかも正直不安です。

書込番号:11507212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/18 21:22(1年以上前)

4月初旬に発注して、今日連絡がきました。
「明日以降納車が可能です」

販売店でも唐突に入荷したようです。

予報では、この先しばらく天気が良くないので、慣らしも思うように進まないし、せめて梅雨入り前にタイヤの皮むきぐらいしたかったのが正直な気持ちです。

今、納車を心待ちにされている皆様も梅雨が明けてから納車される方がある意味良いのではないかと思います。

書込番号:11513278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/19 00:19(1年以上前)

田舎のWING店 白を4月3日に注文して、今日6月18日入荷しました。
やっとです。待ちました。
明日、納車でできるとの事ですが、雨・・・・。明後日は?雨・・・・。
納車できませんね。
天気が良くなるまで展示させてくれないかなぁ〜(笑)なんて言われています。
実車を見てみたいと言うお客さんが、いるそうです。
店では、最初の入荷です。

書込番号:11514204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/06/19 07:03(1年以上前)

4月の初旬に注文された方の納車が始まったようですね。
納期が約2.5ヶ月。単純計算すると私が注文したのが5月20日なので
上手くいってお盆付近の納車。
長いなぁ。

書込番号:11514883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/19 14:32(1年以上前)

ムナーリ さん katokichi77 さん

納車情報ありがとうございます。納車おめでとうございます。
お二方とも、4月初旬に注文の方のようなので、
そのころの注文お方はだいたい届き始めたのですかね・

福島の福太郎さん

お互いにまだまだ遠いですね。
私よりは、早い納品になると思いますので、
福島の福太郎さんの入庫連絡が自分にとっての
ひとつの目安になりそうです。

今後も、納車なられた方の情報お待ちしてます。

書込番号:11516300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/19 22:40(1年以上前)

本日車輌を引き取って参りました。

販売店の方の話だと、人気の高い白は納車が遅れ気味だとか
私より遅く注文を入れた人でも黒は早く納車できているとのことです。

海外生産・船便なので致し方ないとは思いますが、待った分だけ感動もひとしおなのではないでしょうか

書込番号:11518183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/20 21:23(1年以上前)

今回の入荷で皆さんも続々と納車の報告ですね!

私も19日の土曜日PCXを引き取りに行って来ました。
なんか天気も味方してくれ雨の予報から晴れでした。

実車を見ずに注文したけど、ディラーで見た瞬間
「やっぱり買って良かった!」って叫びましたよ。

評価は別途しますけど、家に帰るまで嬉しくてず
っとニヤケてました^^;

納期未定でも待つ甲斐はありますので、ホンダさん
に頑張ってもらいましょう。

書込番号:11522565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/26 11:44(1年以上前)

とりあえず、納期第一報は、

秋以降(10月もしかすると11月)実質5・6ケ月の待ち
都会のバイクショップをネットや電話で確認すると
今なら8月くらいには納車できる分ありますよ、と報告もある店もあります。
お店で、早いうちに販売見込でオーダーした分等の残りですかね

田舎はやっぱり、そういう点では、新しい物・売れ筋物の
供給は厳しいいのですかね。
特に、自分の地域のように雪の為、
年の1/3二輪が実質乗れない地域では需要も少ないので・・

正直、一部の販売店さんに在庫が出て、すでに契約した顧客に
供給されない状況に対して
メーカーとしてのHONDAさんの
エンドユーザーに対する今後の対応に期待したいですね。

書込番号:11546252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/07/04 14:13(1年以上前)

契約から一ケ月、別件で用事があったので
販売店に行ったので、その後どう? 聞いてみる。

納期第2報はというと、変わりなし、というか
正確な納期もいえなくて、ごめんなさいの言葉 で言葉が詰まる営業マン

もしかすると、さらに納期遅くなるのかな・・・
不安が増すばかり・・

ばたばたしても自分はお盆前には 確実に納車は無理そうですね。
正直 代車が欲しいです。

書込番号:11581965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/16 12:49(1年以上前)

北の田舎者さん
吉報は突然でした。
客相からの回答では8月末という提示をいただいており、
今シーズンは諦めるしかないのかななんて半ば諦めていたところに
昨夜ショップから入荷したとの連絡がありました。
5月20日に注文したので2ヶ月弱ですね。
まぁ自分が注文したのは「黒」なので順番が早く回ってきたのでしょうね。
ショップには早速販売証明書を送っていただくこととしました。
週明けに役所でナンバー登録して、自賠責を切り替えて、
引き取りに行く予定ですが、梅雨が明けていないので
天気と相談しながら調整する予定です。
東京ー福島のプチツーですが楽しみながら帰ってきたいと思います。
4号線を北上する予定です。慣らし運転中につき煽らないでくださいね。
そろそろ北の田舎者さんの番ではないでしょうか。

書込番号:11634893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/07/16 20:10(1年以上前)

福島の福太郎さん

入荷おめでとうございます。 うらやましい・・

お店からは、なんとなく納期聞いているのですが
どうやったら客相からの回答をもらうことができるのですか?
正直 自分も聞いてみたいです。

>東京ー福島のプチツーですが楽しみながら帰ってきたいと思います。
>4号線を北上する予定です。

きおつけて、道中楽しんでください。
お分かりでしょうが、栃木県内の4号線は、高速道路並みに流れますので
きっちりあおられるとは思いますが。(笑)

>そろそろ北の田舎者さんの番ではないでしょうか。
そうなれば嬉しいのですが、7月は期待薄です。
8月に入れば嬉しいですが・・ まー無理かな・・(涙)

書込番号:11636208

ナイスクチコミ!0


yama0707さん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/16 20:12(1年以上前)

私は白が欲しくて5月の中旬にバイク屋巡りをして1件1件納期を確認しましたが、ほとんどの所が納期未定でした。
半分諦めかけていましたが1件だけ5月末には1台入荷予定というので即予約しました。
運が良かったと思います。予定通り入荷しました。
その後1000キロ点検でそのバイク店を再び訪れましたが、それ以来1台も入荷していないそうです。5〜6人は入荷待ちの状態で、中には待ちきれずにリードを購入したそうです。
私のこれほど待たされると気持ちが揺らいでいたと思います。

書込番号:11636221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/07/21 12:38(1年以上前)

yama0707 さん 書き込みありがとうございます。

>5月末には1台入荷予定というので即予約しました。
>運が良かったと思います。予定通り入荷しました。

お近くに、いいめぐりあわせがあってよかったですね。

>私のこれほど待たされると気持ちが揺らいでいたと思います。

本当に少々へこんでいます。

ホンダ(に限らずかな?)の2輪販売に関しては、
最終的な利用するユーザーも販売店もメーカさんにとっては、
同じお客さんと言う事 今回勉強させられました。

ただ、自分はホンダの4輪(フィット)の時も一度同じような経験をしていて
かなり待った経験ありましたが、今は、4輪販売では対策もされているようなので
多少期待していましたが、4輪と2輪では同じメーカーでも
経験が生きていないようで、メーカとしてただただお粗末と思う気持ちが正直あります。
ただ、今回は他に欲しいと思う候補がないので、とりあえず待ちたいと思います。

お店によって、納期が違うなどとの他の口コミに書き込みもあるようですね、
在庫の置かない地方お方で、自分のように注文後、納車待ちの方、
納車決まりましたら、注文時期と合わせて書き込みしていただけるとありがたいです。
(目安にさせていただきますので・・)

書込番号:11657946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/07/24 18:09(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

4月前半にオーダーしましたPCXようやくショップに納車されました。
オプション類の取り付けも無事に終わり直ぐに乗り回したいところではありますが、月曜日までナンバーの登録が出来ずお預けです。

4月から5月前半に掛けてのオーダー分が納車されているようですのでスレ主さんの分ももう少しでと言ったところでしょうか。納車されましたら写真をUPさせて頂きますがとにかく静かなエンジンでした。

書込番号:11671997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/07/26 17:01(1年以上前)

湯〜迷人さん あきこみありがとうございます。

>4月前半にオーダーしましたPCXようやくショップに納車されました。

納車おめでとうございます。

5月注文で納車がすでに済んでいる方もいるので、
純粋に、店のバックオーダーなしで注文から待ちだったのでしょうか?

>4月から5月前半に掛けてのオーダー分が納車されているようですのでスレ主さんの分も
>もう少しでと言ったところでしょうか。

たぶん、まだまだだと思います。(笑)→(涙)
もうそろそろ、再度、納期の確認(催促)しないといけないな・・・

>納車されましたら写真をUPさせて頂きますがとにかく静かなエンジンでした

自分もあきらめて気長に待ちます。
2輪生活楽しんでくださいね

書込番号:11680148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/07/30 13:19(1年以上前)

先日、お店に聞いたたら
結局、今のところ(7月頭の予定表にて)私の納車予定は変わらずで
紅葉シーズンも間に合わないみたいです。
注文から5ケ月以上待ちみたいです・・

書込番号:11696558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/07/30 15:42(1年以上前)

@

A

B

C

北の田舎者さん こんにちは

>紅葉シーズンも間に合わないみたいです。

1日でも納車が早まることを願っております。

長く待つのも疲れますが、待っている間こんな風にドレスアップしてみようかとか考える時間がタップリありましたのでご参考になればと思い写真をUPさせて頂きました。メカに付きましてはこれからいじります。

AのバルブはヘッドがイエローにポジはブルーのLEDに交換。近所の子供達からは仮面ライダーと呼ばれています。
Bのタンデムバックレスとは貧弱に見えるリアビューを豊かに見せてくれております。
C500円のアルミ製ドリンクホルダーは本来の目的以外にコンビニフックとしても大活躍してくれていますし、ナビホルダーとしても利用しております。ハンドルバー左にはレーダーを搭載し共に電源はグローブボックス内に納めたソケットからの供給です。

*これは情報ですがホンダからショップに対して「サマーセール」だったと思いますけど純正用品やオプションが激安で買えるチラシが届いております。これはあくまでショップ用ではありますが、このチラシを見せていただき欲しい物を激安でゲットしてみて下さい(要交渉)。私はこれで精神的にも金銭的にも救われております。

今日現在まだ200km余りしか走っておりませんのでレビューはもう少し後でカキコさせて頂きます。

書込番号:11696976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/08/03 12:25(1年以上前)

遊〜迷人さん 書き込みありがとうございます

>近所の子供達からは仮面ライダーと呼ばれています。
自分もライダー号が欲しいです(笑)

>ドリンクホルダー
自分も付けたいと思っています。どちらのものですか?

>ホンダからショップに対して「サマーセール」
キャリアとマフラーカバーがほしいいので、聞いてみようと思います。

情報ありがとうございます。

書込番号:11714039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/04 06:00(1年以上前)

アルミ製ドリンクホルダー

北の田舎者さん おはようどざいます

>自分も付けたいと思っています。どちらのものですか?

ドリンクホルダーは写真の通りむき出しで売られておりまして製造元は不明です。写真は予備に買ってあった物を撮ったのですが、リンク先内にありますケンズガレージでは500円です。私の記憶ですと南海部品では1500円位していたと思います。ドリンクホルダーはハンドルバーの中央に取り付けておりますけどコンビニフックのないPCXには必需品の1つとなっております。南海部品にはカラー物もあったと記憶しておりますが経年劣化で色がハゲてきますのでシルバー(アルミ色)が無難かもしれませんね。
http://www.yamashin-grp.co.jp/shop/shop2.php

>キャリアとマフラーカバーがほしいいので、聞いてみようと思います。

「サマーセール」のカラーチラシにはキャリアやバックレストはあったような記憶がありますけどマフラーカバーはどうだったでしょう? チラシに無くても購入の際は「必殺交渉人」としてガンバッテ下さい。

ご参考までに・・・
http://www.endurance.co.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=13_67

書込番号:11717286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/08/15 07:54(1年以上前)

遊〜迷人さん 

情報提供ありがとうございます。

ドリンクホルダー 自分も車用品を扱うホームセンター等を歩いてみましたが
1000円以下のものはありませんでした。
納車もまだまだなのでゆっくり探したいと思います。

ハンドルバー自分も付けたいと思っています。

「サマーセール」残念ながら、自分の購入店では無いの一点張り
取り合えず、多少、値引きはしてくれるといっていますが・・

8月月頭の納車更新でも、自分の納車予定は変わらず、
紅葉シーズンも間に合わなそうです。(涙)

書込番号:11764581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/15 08:50(1年以上前)

値札がまだ貼ってありました


北の田舎者さん こんにちは

>1000円以下のものはありませんでした。

値札に「特67」の文字がありますので特価なのでしょうね。
私もこんなに安いの見たことがありません。

>多少、値引きはしてくれるといっていますが・・

ホンダの純正品も物に寄りますがNetで買った方が安い場合もありますので欲しい物を検索してみて下さい。でも、サマーセールのチラシは一般ユーザーに見せられないくらいメチャ安です。

書込番号:11764719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/08/26 06:48(1年以上前)

納期10月中から9月中に変更になりました。
8月の納期予定発表で、予定詰まったのかもしれません。
注文中の方、確認されてみては。

書込番号:11814166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/09/06 11:41(1年以上前)

とりあえず、店に車入庫したそうです。
納車整備(納品物確認?)をして、今週中には引渡しになりそうです。

半年待ちと言われたりもしましたが、とりあえず3ケ月ちょっとの待ちで
納車となりそうです。

書込番号:11868577

ナイスクチコミ!0


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/09/06 13:31(1年以上前)

北の田舎者さん

はじめまして。

納車の目処がついたようでよかったですね!
これで秋のバイクシーズンもバッチリですね!

このところ、予定の繰上げやら、仕入れ台数自体が若干ではありますが増えているようです。
やっと多少なりとも、増産の効果がでてきたのですかね!

レビューでは少々の不満も書きましたが、PCXはよく出来ていると思います。
納車が楽しみですね!

書込番号:11868953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/09/06 17:24(1年以上前)

sc160 さん こんにちは、書き込みありがとうございます。

無事納品なればいいのですが・・

>仕入れ台数自体が若干ではありますが増えているようです。
>やっと多少なりとも、増産の効果がでてきたのですかね!

検査不良の改修品もあるのかな? 自分の車の製造番号は確認したいと思います。
(前の方の番号だったら、カウルの色むら等の改修品かもしれませんよね・・)

レビューは拝見しております。
自分も使ってレビュー書きたいですね。

書込番号:11869629

ナイスクチコミ!0


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/09/07 00:45(1年以上前)

北の田舎者さん

こんばんは。

自分のPCXは8月5日に販売店に入荷したものです。

シートの裏に2010/7/10と記載されたシールが貼ってあります。
恐らく、シートの出荷日だと思います。

この日付からすると、7月中旬に組み立てられた物がほぼそのまま来た感じです。
タイを発送して日本の熊製に到着するまでに通常は2週間くらいかかると思います。

ちなみにフレーム番号は6000番台の初めでした。

書込番号:11872038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/09/07 05:38(1年以上前)

私のは7月26日に納車され、シート裏には15/06/10のシールが貼られておりフレーム番号は5200番台でした。

北の田舎者さん

もうすぐ納車ですが眠れていますか?

書込番号:11872498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/09/07 08:29(1年以上前)

sc160 さん

>シートの裏に2010/7/10と記載されたシールが貼ってあります・・

参考になりました。(車体番号探すより簡単そうです。)
8月入荷で フレーム番号は6000番台初めでしたか。

湯〜迷人さん

7月納車で、シート15/06/10のシール・フレーム番号は5200番台でしたか。
参考になりました。

>もうすぐ納車ですが眠れていますか?

台風の影響でお天気悪くなりそうなおかげ?で、よく眠れています(笑)

書込番号:11872773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング