ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

8月終了って本当

2007/07/08 05:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB750

クチコミ投稿数:2件

大型二輪取得したばかりの者です。
受験期間中にバイク屋さんに見に行ったときに
CB750の見積もりをお願いし、帰り際に店員が
「今、入った情報で8月末で生産終了らしい」と
購入をあおるような事を言っていました。
営業トークだなと思うのですが、現在のご時世を考えると
8月という時期はあやしいが、ちょっと不安になりました。
みなさんの情報を教えて下さい。

書込番号:6511576

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/08 07:26(1年以上前)

複数のバイク販売店に連絡して本当に生産中止なのか聞いた方が早いんじゃないでしょうか・・・

書込番号:6511695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 CB750のオーナーCB750の満足度5

2007/07/08 08:42(1年以上前)

こんにちは!
8月の生産終了がもし本当だとしても
スペシャルエディーション以外ならば
在庫はまだたくさんあると思います。

生産中止の噂が流れてもこのバイクはメジャーにしてマイナーなバイクである故(^^;)在庫が急に無くなる程、売れる事は無いと思いますのであまり営業トークに煽られない方がいいと思いますよ。

書込番号:6511818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2007/07/08 08:53(1年以上前)

新・排気ガス対策でCB750に限らず空冷、キャブ車の大部分
が生産終了になります。
でも、大手販売店(ドリーム店とかレットバロン)は受注分を
見越して発注しているので8月以降も買えると思いますよ。
と、行きつけのバイク屋さんは言ってましたが。
ほしいのなら早めに。

書込番号:6511851

ナイスクチコミ!0


赤いCBXさん
クチコミ投稿数:5件 CB750のオーナーCB750の満足度5

2007/07/08 18:32(1年以上前)

先週、ホンダ技研の方にメールで問い合わせましたら、今年の8月以降も生産の予定があるそうです。いつまで生産するかについては未定だそうです。
尚、8月をもって終了する予定機種は以下のモデルの様です。

Fusion:CN250 62J、CN250 64J

PS250:PS250 6J

フォーサイト:FES250 SE5J

V-TWIN MAGNA:VT250 C7J

ホーネット:CB250 F7J、CB250 76J

XR250モタード:XR250 72J、XR250 75J

VTR250:VTR250 7J

XR250:XR250 7J、XR250 74J

書込番号:6513411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/09 02:29(1年以上前)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090829_.html

理由は既出の通り新・排ガス規制の適用により継続生産車は規制値に対応していない場合
軽二輪(126cc〜250cc)、第一種原動機付き自転車(〜50cc)は平成19年9月1日から
小型二輪(251cc〜)、第二種原動機付き自転車(51cc〜125cc)は平成20年9月1日から
生産することが不可能になります。

どの時点で生産終了するかはメーカー次第ですが、法的には来年の8月いっぱいまでは生産できます。
それ以降は空冷キャブ車ではまず通りませんので…。

書込番号:6515162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2007/07/09 19:42(1年以上前)

ホンダ車だけでもこれだけ多くの機種が製造中止になるのですか・・・4大メーカー全体では更に増えてしまいますが、後継の有無が気になりますね。

書込番号:6516826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/09 20:11(1年以上前)

でもパワーは上限無し リッター/200psも近い・・

書込番号:6516921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/10 06:37(1年以上前)

皆さん貴重な情報ありがとうございます。
やはり、空冷750を買うことにしました。
今はBAJAに乗っているので、2台体制に
するか、非常に悩んでいます。

書込番号:6518614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/10 08:17(1年以上前)

わたしも、昨日バイクを見に近所のドリーム店に行った時に生産終了を言われました。
教習車のみ少し生産していくそうです。
希望の色などが有る場合は、8月中に注文しないと希望に添えないことが有ると言ってました。

現在は普通二輪免許なので、そろそろ大型免許にして、現在乗っているシャドウスラッシャー400から、CB750のビキニカウルやモリワキショートマフラー等でカスタマイズしたものか、CB1300SBにするかと考えていたのですが、まだ少し先の話なので、新車で好きにカスタマイズしたCB750の購入は無理そうなので、CB1300SBになりそうです。

書込番号:6626761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/08/10 08:57(1年以上前)

>でもパワーは上限無し リッター/200psも近い・・
近くは無いでしょ! 遠い昔からCRなんかとっくに200ps/L超えてますよ(笑)
しかし200超えのエンジンはパワーバンドに乗ったときに気持ちが良いね

書込番号:6626835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サービスキャンペーン対象

2007/08/08 06:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:36件

昨日バイク屋サンで04FORZAが
サービスキャンペーンの対象になったと言われました。

HPにはまだ載ってませんでしたが、
部品は手配したそうです。
燃料タンク関連だったと思います。
下回りのカウル外すので、
少し時間がかかると言ってました。

書込番号:6620366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドリーム、プロス、ウイング

2007/08/05 17:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 まんぶさん
クチコミ投稿数:22件

フォルツァにまつわる質問で無いので申し訳ないですが、教えてください。ドリーム店、プロス店、ウイング店(順番違ったら御免なさい)と3種類あると思うんですが何が違うのですか?取り扱える車両の幅が違う位かな、というう認識しかなかったのですが、ロードサービスの内容も違うみたいですね。まぁお金払えば加入は出来るみたいなんでそんな気にはしてないんですけど。他にも「この位は知っとけという」ものがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:6611841

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/05 19:35(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128036907
ですかね。

書込番号:6612152

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんぶさん
クチコミ投稿数:22件

2007/08/05 20:01(1年以上前)

素早いご返信、有難う御座います。
やはりそんなに差は無いみたいですね?
価格を見るとドリーム店よりウイング、プロスの方が
安い気がして仕入れルートも違うのかと思いました。
ドリームの店員曰く、ルートは同じだが保証に若干違いがあると言ってましたが、先程も書いたようにお金払えば加入できますしね(しかも年会費、同額で)。あまり気にせず買いに行ってきます。

書込番号:6612217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニューモデルは、これがベースかな?

2007/08/04 00:28(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

クチコミ投稿数:3件

下の方でニューモデルの事が、話題になってますけど
「佳御」ってヤツじゃないかい。

http://www.honda.co.jp/news/2006/c060731.html

http://response.jp/issue/2006/0801/article84472_1.html

http://www.rakuten.co.jp/hatoya/468091/468114/762967/

これ若しくは、これがベースに成るんじゃないかな。


書込番号:6606587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2007/08/04 00:35(1年以上前)

(o゚ω゚o)ぉ♪多ーこれぞまさしく4スト版リード100!!
これでヘッドライトが60w/55の明るいライトで価格が現アドレスV並みならならば!そく購入します!

書込番号:6606617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

免許について

2007/07/30 23:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

クチコミ投稿数:19件

皆さんスイマセン。                       いろいろな意見をくださったみなさんにはとても申し訳ないのですが、やっぱりこの歳(16歳)では自動二輪は取りません。 原付免許にします。本当にごめんなさい。 家族と話しあった結果いきなり自動二輪を乗り始めるには、危ないので最初は原付ミッション車に乗ってバイクじたいのも慣れたいと思います。 バイク(自動二輪・大型二輪)の免許は18歳をこえて車の免許をとった後に考えたいと思います。 いろいろな質問に答えてくださった人には本当に申し訳ないです。これからまたお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:6593403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2007/07/31 10:53(1年以上前)

それはそれで賢い選択だと思いますよ。
今やるべき事(今しか出来ない事)に全力を尽くしましょう。
バイク免許はいつでも取れますし、効率的にも四輪を先に取得するのがお徳です。

書込番号:6594528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/07/31 12:01(1年以上前)

カンバックさん
>効率的にも四輪を先に取得するのがお徳です。
今はそんな事無いような気がする・・・
前は自動2輪免許持っていても学科は免除にならなかったけど
今はなりますよね・・・・

書込番号:6594666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/31 12:05(1年以上前)

横レスですいません。ずっとROMってましたが、ひとつ気になることが・・・
保険の話が出てきてなかったんですが、16歳で自動二輪て任意保険はいくらぐらいなんでしょうか?私の記憶では10万以上した気が・・・
詳しい方いらっしゃるでしょうか?

書込番号:6594679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2007/07/31 14:39(1年以上前)

ドブ鼠みたいに美しく生きたいさん
ありゃ、その様ですね。失礼しましたm(__)m

書込番号:6595016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/07/31 21:29(1年以上前)

16才で中免持ってみろ・・・ライバルはいない!400乗ってりゃ女は独り占めだ。(一部の女に限る)
花火大会なんてそりゃ・・・ハァハァ(笑)

任意保険は21才ぐらいまで1年に10万以上払わないといけなかったような気がします。

親の言う事聞いてれば一生バイクの免許は取れませんが時期が来るまで頑張って下さい。

書込番号:6596031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このクラスって・・・?

2007/07/29 14:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ディラン150

今現在、家族所有のシグナスX使わせてもらってるんですが、チョット遠くへ行った時なんかに、高速に乗れないのが時々ストレスに感じます。

基本が街乗りなので250以上のビクスクは必要ありません。

高速にも乗れる150クラスのスクーターを探してみると、国内仕様のこのクラスってべクスター位しか無いですよね・・?

そこで、この「ディラン」が目に止まったんですが、イタリアホンダの生産らしく、逆車というよりは輸入車の扱いで、ユーロ高の影響もあり、値段が70万に迫るとのことでした(汗)これじゃ新車でビクスクが買えちゃう・・・パーツもなかなか手に入りにくくメンテを考えると手がだしづらいですし・・・

150のスクーターに70万ってーのもどうかと思うし、べクスターはそろそろ終わりっぽいし・・・

国内メーカーはこのクラスかなり手薄ですよね・・

今後もこのクラスは手薄なままなんですかね・・?

ホンダがこのバイクの国内仕様を出してくれれば一番いいんですけどね・・・

何かこのクラスの情報やウワサって聞かないですかね・・・?

書込番号:6588268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/29 14:51(1年以上前)

逆輸入物なら、ヤマハ、ビーノ150あたりはいかが?
本体30万弱だと思いますが・・・

書込番号:6588366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2007/07/29 14:59(1年以上前)

サイコキャノンさん
情報ありがとうございます、ビーノ150ですか〜
調べて検討してみますね・・♪

書込番号:6588393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/07/29 17:13(1年以上前)

シグナス150のキャブ仕様 がチョット気に成る存在ですね〜

しかしスレ主の家庭に問題が起こっても当局は一切関知しないε=(>ε<) プッー!

書込番号:6588753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2007/07/29 18:03(1年以上前)

>シグナス150のキャブ仕様
これってメーカーの保障受けられないヤツですかね・・?改造車ですよね?「赤男爵」辺りでも取り扱いしないよういにYAMAHAからお達しがあったって聞きましたが・・・(でも125と部品が共有って意味ではいいですよね・・)

>しかしスレ主の家庭に問題が起こっても当局は一切関知しないε=(>ε<) プッー!
ははは・・(汗)御心配なく・・購入する為の理由を正当化する良い言い訳を考えつかないのと、資金調達のメドがまだまだ立たないので大丈夫です(爆)

書込番号:6588893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング