ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2回目の盗難被害

2006/08/06 23:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 50

スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

5年ほど前にスーパーカブを盗まれて、2代目に乗っていたのですが、先週の金曜日(木曜日の夜から金曜日の朝)、再び盗難に遭ってしまいました。

かつてはスーパーカブはよく盗難に逢うので気をつけるように言われましたが、最近はカブがあまり狙われないらしいという話だったので油断していた矢先でした。

マンションのバイク置き場に置いていたら朝なくなっていました。今ごろどこかの国で叩き売りにされているかも。

もう3万キロを超えていたので、悔しいけど諦めて今度はスズキのバーディを購入しました(まだ手元に来てません)。皆さん、カブは相変わらず盗難に逢う危険が大きいようです。気をつけて下さい。

書込番号:5324199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/08/07 23:06(1年以上前)

お気の毒です

いまだにアジアで大人気のようですね。

私の知り合いの、ホンダのお店には、メイトやバーディーが修理にやってきます、 皆さんなじみのお客さん(新聞屋さん)ですが、盗難に合うと、仕事にならないので仕方なくカブを諦めて、engetzさんの様に他社のバイクを使用していると言っていました。

東南アジアでは、時々日本の販売店のシールがフェンダーに貼ってあるのを見かけます。

今度は気をつけてくださいね、カブを狙うグループなど、違法就労グループは命がけの覚悟でやっていますので、万が一見つけても自身の命を大切にしてくださいね。

書込番号:5326927

ナイスクチコミ!0


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2006/08/08 00:18(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん
返信ありがとう。

>違法就労グループは命がけの覚悟でやっていますので、万が一見つけても自身の命を大切にしてくださいね。

そうですね、喧嘩になって怪我したらアホらしいですから、
もし見つけたら、遠くから石でもぶつけてやりたいと思ってます。

バーディも評判は良さそうなので、期待して待っている所です。

書込番号:5327236

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

FORZA買いました。

2006/07/25 18:55(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 SRX&FORZAさん
クチコミ投稿数:1件

先週末、納車されました。
雨ばかりで、早く乗りたくてたまりません。
ところで・・・、
最終的に個人のショップで買ったのですが、レッドバロンでも見積もりをとりました。
金額は安かったのですが、ローン(クレジット)を組んだ場合の金利が気になりました。
50万円を48回払いとした場合、レッドでは年利5.38%と言いながら10万円以上の金利がつきました。
レッドでは実質年利が10%以上!!でした。
金利の総額で5万円ほどの差がありましたので、支払い総額も逆転しました。
ローンを組む人は気を付けましょう!!

書込番号:5288096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:748件

2006/07/25 19:09(1年以上前)

納車おめでとうございます。w
金利は気になりますよね。
おいらはレッドバロンにて購入しました。
やはり金利を払うのがイヤなので去年から貯金を始め、暮れのボーナスを横流しし、キャッシュで購入しました。w
そのおかげでカスタムは出来ません。
ノーマルで頑張ります。w

書込番号:5288130

ナイスクチコミ!0


mentamaさん
クチコミ投稿数:76件

2006/07/27 06:38(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も梅雨明けにはZを契約する予定です。
近所のバイク屋だと
自賠責1年つきで乗り出し価格569000円でした。
バロンはいくらでしたか?

書込番号:5292815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2006/07/27 07:17(1年以上前)

新車だと金利安くできると聞いた事が…
私は他で購入しましたが。
中古での価格聞いたのですが45万でローン総額が新車の価格と同じになったので他店で新車で買いました。
よく調べないと損ですからね。

書込番号:5292836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/27 11:33(1年以上前)

おいらは3月にレッドバロンでZを購入しました。
自賠責1年で569000円でしたよ。w

書込番号:5293231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/29 01:50(1年以上前)

SRX&FORZAさん
レッドさんの金利説明マジックにやられましたね。これ、昔から中古車屋さんが良くやる手なんですよ。
「年利」・・・この言葉には要注意です。1年間での金利の事を指しているので、4年借りると5.38×4年=21.52%で実質年率に換算すると9.9%となりご指摘の通り10%となるわけです。

ご存知の方も多いかと思いますがいわゆるアドオン金利ですね。お店でローン金利を尋ねる時は「実質年率で金利何%ですか?」と尋ねると「このお客さんは知っているから小細工出来ないな」と店員も金利の件は正直に言ってくると思います。

でもバイクに罪は無いので納車されたての新車!大切にしてあげてください。
自分も今、新車購入予定です。

書込番号:5298347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/29 07:46(1年以上前)

金利は高いですよね。
おちおち金も借りられません。w

書込番号:5298621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信93

お気に入りに追加

標準

いちどでもいい。。。

2006/06/24 22:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォーサイト EX

クチコミ投稿数:3370件

はじめまして

いきてるあいだに、いちどでもよい乗りたいな。。。

高校時代、先に自動二輪の学科合格。。。。、
友達があきれた。。。。。

原付免許、先にとってからでないと。。。
実地も無理じゃないか。。。

ごもっとも。。。3ヵ月後、合格、お金なし。。。
名古屋市内、高校文化祭で徹夜。。。生徒会の会計の責任者。

5時、朝、目覚めると。
名古屋市内。。。犬一匹。。。
ウオーン。ウオーン。車、一台も通らず。。。
絵になる。。。錯覚、廃墟か。。。

先輩がCB250ccで登場。。。
自宅まで、乗せてってやる。。。
風をきって走る。。。いまなら停学か。。。
昔はよかった。。。お互いが、人格認めていた。。。
お互いに、大変だなと。。。

年とっても。。。貧乏人は、宝くじでないと無理か。。。

書込番号:5197972

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に73件の返信があります。


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/06/26 22:56(1年以上前)

親綱の縛り方やサンダーの特別講習なんてのもありました。笑
酸欠も難しかったです。

ロードレースって自転車ですか?

書込番号:5204881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/26 23:02(1年以上前)

ナンキン縛りですか?w

昨日のロードレースはミニマラソンです。
オヤジの体には堪えます。w

書込番号:5204911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2006/07/24 01:01(1年以上前)

忘れたころに。。。
恥ずかしながら、帰ってきました。。。

NMCA日本二輪車協会の懸賞応募しました。。。

車はよく、追突してきました。。。
2回ほど。。。

あたったら、書き込みします。。。

たぶん、あたらないと乗ることはないと思います。。。
それか、天国で乗るとおもいます。。。

あたったら、ぜひ飲みにいきたいです。
こちらからお願いします。

 m(ーー)m

それではまた。。。

書込番号:5283083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/24 06:40(1年以上前)

懸賞が当たることを願っております。

書込番号:5283389

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/24 20:10(1年以上前)

僕のような瀕死状態でもバイクにしがみついてるですから・・・
幸運を祈ります。笑

書込番号:5284982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/24 20:26(1年以上前)

そうでしたね。
白亀さんもかなり壮絶な人生ですもんね。w

書込番号:5285021

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/24 20:28(1年以上前)

人の倍涙を流してます・・・海亀になろうかな。

書込番号:5285026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 20:30(1年以上前)

卵産んじゃいます?(笑)

書込番号:5285034

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/24 20:32(1年以上前)

海亀を食べる動物を狙撃します。笑

書込番号:5285043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 20:34(1年以上前)

一番の敵は人間かな?

書込番号:5285047

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/24 21:06(1年以上前)

ウサギです。宿敵です。笑

書込番号:5285180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 21:09(1年以上前)

う、うさぎ?何故に?

うさぎって海亀の卵を掘って食べたりするんですか?

書込番号:5285194

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/24 21:12(1年以上前)

海亀を食べるのは鳥とかですが。

亀とウサギはスピード競争でよく例えられますますんで・・・笑

書込番号:5285212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 21:16(1年以上前)

そっちだったか〜。(><)

まだまだ、白亀さんにはかないません!脱帽です。m(_ _)m

書込番号:5285229

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/24 21:23(1年以上前)

建設機械などのスロットルも亀とウサギで表示されますが
亀は勝ったはず。

なのになぜ・・・?

書込番号:5285253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/24 22:03(1年以上前)

まったくですね。w
でも純粋にどっちが早いかって言えばウサギでしょ。w

書込番号:5285448

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/26 19:49(1年以上前)

そういや最近1・2・さん見いひんようにならはったね〜

どないしはったんでっしゃろ?

書込番号:5291313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/26 20:35(1年以上前)

そういえばそうですね。w
昼間に前の書き込みを見てるときにおいらも思いました。
元気なんですかね。

書込番号:5291438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2006/07/26 21:07(1年以上前)

心配です。。。

書込番号:5291534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/27 06:38(1年以上前)

ポチアトムさんの方が心配ですよ。w

書込番号:5292814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

タイカブDream125買いました。

2005/08/28 18:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 90

クチコミ投稿数:57件

タイカブ125を購入、並行輸入で168000円でした。5年間スーパーカブ90カスタムを乗っていて、このバイクには本当にお世話になったのでまた同じものを購入しようと見積もりを取ったりしましたが、値段が圧倒的に安く、評判も悪くないようなので思い切って購入した次第です。カスタム90との違いは、ウインカースイッチのブザー音が無いので切り忘れてしまう(慣れないので)くらいであとは断然タイカブの品質が良いと感じました。チェーンカバーなども格段に良くなっています(外見)。サスの調節も2人乗りへ切り替え可能で、ウインカーも一体型。駐輪場でのダメージも少ないと思います。メーターも160kmまであり、私のはドラムブレーキですが、飛ばす方はディスクの選択が必須です。排気音もなかなか低音が効いており私は気に入りました。マニュアルがタイ語で図解部分の参照でメンテナンスになりそうですが、何とかなりそうです。国内の標準ラインナップにしても売れるような気がしました。購入直後は嬉しくて評価が良くなりますが、長く乗るつもりなので楽しみです。

書込番号:4381974

ナイスクチコミ!4


返信する
HARADENさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/02 18:27(1年以上前)

ちなみに購入店はどちらになりますか?店のURLがあればぜひ教えてください。
またその後の利用感はいかがなものでしょう?

書込番号:4473643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2005/10/20 02:35(1年以上前)

タイホンダドリーム125 並行輸入物の事ですよね。
キャリア、風防は付けてられるでしょうか?
故障はどうでしょうか?
私も今カブ90DX乗ってます。
検討中です。
よろしくお願いします。

書込番号:4516562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2006/01/16 05:24(1年以上前)

こんにちは。現在インド在住ですが日本のバイクの高さには驚いています。
3月に数ヶ月日本(大阪方面)に行くのですがタイカブ125並行輸入はどこでうってるでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4739087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2006/06/03 20:21(1年以上前)

すみません、すっかりご返信が遅くなりました。現在2600K走行で特に問題なく走っております。ホンダ純正ソフトプロテクターを取り付けて、コーナンホームセンターの800円の大型バックミラーに変更して使用しております。坂が多いのでチェーンは一度調節しました。9ヶ月使用してみてシートの前の縫い目から雨が染込むので注意が必要だなと感じた以外は満足です。購入したバイクモール草津さんは親切に対応いただき全く問題ありませんでした。安く買える良いバイクだと思います。

goobike16.8万円
年式 保険 排気量 走行 色 製造国
新車 保無し 125cc ― ブラック ―
PRコメント パーツ入荷します並行輸入物です
販売店情報:バイクモール草津[住所]  滋賀県草津市野路町字小野山2129 [TEL/FAX]  077-563-7286 /

書込番号:5136419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/09 22:03(1年以上前)

私もドリーム125(黒)を乗っています。片道約27kの通勤に使用しており、現在走行距離は約19300kmです。2年と4ヶ月使用してますが、このバイクは買って大正解でした。故障知らず、メンテナンスも簡単ですし、燃費は平均50km、最高速はぬわわkmです。装備としては風防、前カゴ、リアキャリア、グリップヒーター、ドリンクホルダーを付け、快適に通勤ができます。私は日本のカブの形が好みなので、レッグカバーをシルバーにペイントしカブっぽくしています。

書込番号:5154640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2006/06/19 02:57(1年以上前)

どんぶり飯3杯さん
ドリーム125に 風防、リアキャリア 装備と言う事ですが、どちらで購入されたのでしょうか? 
それと、もし良ければ購入価格教えていただけませんでしょうか?
 

書込番号:5182161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2006/07/20 17:28(1年以上前)

ドリーム125の購入は約2年前ほどになります。車両価格は23万円(シングルシート、リアキャリア含む)です。購入場所は神奈川在住ですので近所のエンデュランス代理店で購入しました。
風防はアダプターを代理店で作成してもらい、HONDA純正を取り付けましたよ。

書込番号:5271873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信30

お気に入りに追加

標準

シャドウスラッシャーの走りについて

2006/07/09 02:42(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > シャドウスラッシャー

クチコミ投稿数:1件

最近2002年モデルのシャドウスラッシャーを購入しました。
購入後1ヶ月経過したのでレポートします。

【良い点】
・乗ってる人があまりいない。
・スタイル!
・アメリカンのクセに取り回しやすい。

【悪い点】
・5速!これが大不満です。せめて6速だろ!80キロ越えたあたりから振動が激しくて、100キロ超えるとエンジン壊れんじゃないか・・?っていうくらい振動ヤバイです。
・マフラーの音。スタイルは良いが静かすぎ。。。
・やはり遅い。予想はしていましたが、アメリカンってスピード求めちゃだめなんですね。シャドウスラッシャーに乗る前はSkyWaveに乗ってましたが、250ccのSkyWaveの方が初速、最高速、積載量とスタイル意外はすべて軍配があがります。

書込番号:5238439

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/09 16:25(1年以上前)

良いセンスだ・・・笑

6速だと鼓動感が無くなるかもしれませんね。

書込番号:5239671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/09 18:26(1年以上前)

 アメリカンタイプこそXベルト使用の自動変速にした方がいいと思います。
 そうすれば100q近くまで3〜4千回転を維持してドコドコいわせたままずっと走れます。

 左レバーはブレーキにしてまんまスクーター感覚で乗れたら自分も欲しくなちゃいます。

書込番号:5239979

ナイスクチコミ!1


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/09 21:20(1年以上前)

勝手な思い込みですが、

マシンに跨ってクラッチレバーを握り、
左足でシフトペダルを1速に叩き込むと同時にマシンが「ガタン!」と心地良い振動と共に臨戦態勢に入る・・・・・

あの一連の「儀式」が無いとモチベーション下がりませんか?
雰囲気で乗るマシンなら尚更に・・・・・

書込番号:5240492

ナイスクチコミ!3


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/09 21:48(1年以上前)

オートも悪くないですよ

渋滞の時はスクーターが高級車に見える・・・笑

1速だけで良いからATにして欲しいです。
2速からは手動で・・・。

書込番号:5240595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/10 00:43(1年以上前)

>渋滞の時はスクーターが高級車に見える< とは同感です。
 時たま中型までのクラッチ付きバイクに乗っている時、「スクーターの奴等、俺のことビンボウだからクラッチ付きバイクに乗ってんじゃねえの〜」なんて思われてると勝手な被害妄想に駆られたりします。

 何しろスカブー650にしろ最新250にしろスクーターでもいい値段しますからスクーターばかりの現在、クラッチ付きバイクだと大型以上に乗っていないと胸を張れない卑屈な自分がそこにいます。

書込番号:5241287

ナイスクチコミ!1


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/10 01:45(1年以上前)

原付ですが・・・・・
こんなのだったら楽しそうですね。

http://www1.suzuki.co.jp/motor/stmagicII/index.html

何気に2ストだし。

書込番号:5241405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/10 02:16(1年以上前)

かま_さん、そもそも考え方がおかしい。

スクーターはバイクじゃないんです。
あれは『スクーター』というジャンルの乗り物。

バイクとは機能も乗り味も楽しさも全く違う。


私は腰掛ける乗り物をバイクとは認めません。
バイクはあくまで跨ぐもの。
バイクが鉄馬と呼ばれる所以でもありますしね。


バイクに乗ってて車のほうが高級感あるとか気にする人、あまりいないでしょ?それと同じです。


>1速だけで良いからATにして欲しいです。

ごめん、すごい意味不明。1速だけでどうやってATにするんだ?w

書込番号:5241458

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/10 02:25(1年以上前)

まぁ、よいではありませんか。
色んな考え方があって、そこから新しいアイディアが出て来れば
モーターサイクル市場もまた違った方向性が出て来るかも知れませんよ。

個人的にはスクーターはバイクとは別物だと思ってますけどね。(笑)

書込番号:5241473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/10 03:15(1年以上前)

同感です。スクーターとは元々スカートはいたままでも足揃えて乗れるように出来た特殊二輪です。
 女の乗り物という意識が4〜50代では持ってる人が多いいでしょうね。
 クラッチ操作も無いので遊園地のゴーカートと同じく自転車乗れれば誰でも運転出来、初心者には練習が必要なクラッチ車とは別ものですね。

 ただ現在のスクーターは非常に進化してますのでその駆動系を使用して昔のホンダアエラみたいなオートマ車を造るのは有りでしょうね。
 特にアメリカンのような速さよりラクチンさを求める場合には今無いのが不思議なくらいです。
 ヤマハも1300のツーリングバイクにノンクラやるよりアメリカンタイプを出すのが先じゃない? と考えてしまいます。

書込番号:5241510

ナイスクチコミ!1


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/10 06:18(1年以上前)

僕が言いたかったのは渋滞時にクラッチが重たいので
20キロまでで良いからATのようにクラッチ操作
しなくて良いものがあったら良いなと言う事です。
もちろんミッションはMTで。

自分では作れそうに無いですが夢の機構では無いです。

短時間なら気にならないバイクでも渋滞1時間で・・・笑

書込番号:5241588

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/10 10:30(1年以上前)

ほえ?
[5241458]にワタクシへのコメントがあるようですが、なんでしょう??

書込番号:5241864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/07/10 16:36(1年以上前)

STEEDの600も、同じタイプのエンジンですが、こちらは4速しかなかったような・・・。
1速が高めに設定されていたのでなんとか一般道では問題なかったですが、高速ではどうなんでしょうね。
400の場合は、低速トルクに余裕がないから、2次減速を小さくするのも実用性に欠けるかもしれないし、微妙ですね。
でも、それほどひどい振動って出ましたっけ、このエンジン。
もしかしたら、どこかに不具合があるのかもしれませんよ。

書込番号:5242476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/10 18:07(1年以上前)

かま_さん へ

バウハンさん が 白亀さん と かま_さん をまちがえたんですよ。
気が付いてましたけど、白亀さんも分ってレスしてるので、気にしなくていいですよ。(^^)

書込番号:5242613

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/10 18:14(1年以上前)

そうですか。ありがとうございました。そんなに似たキャラかな?

書込番号:5242636

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/07/10 19:49(1年以上前)

♪今夜からは〜少し照れるよね〜・・・。笑

書込番号:5242867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/10 22:24(1年以上前)

えっ お二人って同一人物だったんですか?

 年齢や男女を換えて`只野 仁やってる人がいるとは思ってましたが・・・・

書込番号:5243412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/10 23:59(1年以上前)

すません、なんか勘違いしてました。

かまさんはどこにでもいるものと、、、、、<オイw

書込番号:5243824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/11 00:05(1年以上前)

確かに、かま_さん は何処にでもいる様な気がする(笑)

書込番号:5243846

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/11 00:31(1年以上前)

確かに。。。(自爆)
このスレにおいては、Z-10さんがクラブマンを出した時に
「CB250RS(Z)、XLXで採用していたバランサーシャフトを、クラブマンではわざわざ取り外して振動を出していましたね」とかなんとか、書こうかと思いました。
どうでもいいので書きませんでしたが。。。

書込番号:5243959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/11 00:45(1年以上前)

>バランサーシャフトを、クラブマンではわざわざ取り外して振動を出して<

 と、そこまでなると`バイク、というより`バイブ、・・・・・・・・お後が宜しいようで・・・

書込番号:5244014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

納車になりました!

2006/06/28 22:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

お久しぶりです。
本日やっとZ−ABSが納車になりました!
ボディーカバーの時はお世話になりました。
本当は、6/25に納車だったのですが仏滅のため延期しました。
ボディーカバーは結局純正の物を購入しました。
納車後、ハイオク満タンにして25Kmほど走りましたが、やっぱ
フォルツァは良いですね!扱いやすく乗り心地も最高です!
ただ、慣らし中でアクセルを開けられないもどかしさに耐えるのが
辛いですが・・・。
私の所は千葉の田舎なので、Dモードで4000回転を限度で走ると田舎道では軽トラにも追い越されてしまいます。
早く慣らしを終わらせて、フォルツァを思いっきり楽しみたいです。
22年ぶりの2輪なので、いろいろと変な質問を載せることもあると思いますが、これからも宜しくお願いします。

書込番号:5210196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/28 22:25(1年以上前)

巡航状態になったら、Aモードに切り替えてすばやくシフトチェンジして7速にいれれば(マニュアルモードになりますが)もう少し速度があげられると思います。
私もDでは遅くて危険な時がありましたので、上記の方法をとってました。

書込番号:5210260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/28 22:26(1年以上前)

納車おめでとうございます。
おいらも千葉なのでどこかでお会いしたときはよろしくおねがいします。w

書込番号:5210262

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/28 22:46(1年以上前)

jack.sparrowさん bigmacpapaさん 返信ありがとうございます。
> 巡航状態になったら、Aモードに切り替えて

アドバイスありがとうございます。今度試してみます!

> おいらも千葉なのでどこかでお会いしたときはよろしくおねがいします。

こちらこそよろしくお願いします。フォルツァは最高ですね!

書込番号:5210350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/28 22:53(1年以上前)

おいらは千葉市の南のはずれです。w
外房の方や南房総の方に走りに行きます。
よろしく。

書込番号:5210379

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/28 22:59(1年以上前)

私は外房です。
九十九里の近くなので、本当に会うかもしれませんね!
よろしくお願いします。

書込番号:5210410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/28 23:02(1年以上前)

おいらは白子、長生の辺りに後輩がいるので行きます。
よろしくおねがいします。w

書込番号:5210424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/28 23:03(1年以上前)

え〜と、書き忘れましたが、巡航時に7速に入れる方法ですが、信号等で止まった後、Dモードに切り替えないとマニュアルモードとなったままになるので1速固定になり、慣らしとしては非常に危険な状態になります。
何を隠そう私はそういう状態に何度か陥りました。是非100km以上走行してから試してみてください。私は200km走行以降ぐらいからやり始めましたので、諦めがつきました。

書込番号:5210430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/28 23:10(1年以上前)

え〜、かなりおっかないですね。
注意してやってくださいね。w

書込番号:5210459

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/28 23:33(1年以上前)

>是非100km以上走行してから試してみてください。

わかりました。まだ慣れてないので危険ですね!
十分慣れてから試してみます。

書込番号:5210555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/06/29 10:49(1年以上前)

確かにDモードで4000回転だと流れのいい道だと怖いですよね?
私は買った店で慣らしの回転数は3000って言われたので
はぁ?って感じで無視しました。(3000回転じゃ走れん)
私はまだ流れのいい道を走ってないのでストレスはそんなに感じませんがストレスや誘惑に負けないようにお互い慣らし距離を乗り切りましょう。

書込番号:5211431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/29 10:52(1年以上前)

おいらは慣らしの時には5000回転まで回してました。
やはり危険回避のためいつの間にやら6000回転になってたこともしばしば。
慣らしも大事ですが自分の体がもっと大事です。
ケースバイケースで行きましょう。

書込番号:5211438

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/29 15:43(1年以上前)

朝まで昼寝さん レスありがとうございます。
>私は買った店で慣らしの回転数は3000

実は私も3000回転って言われたんですが、出だしにちょっとアクセルを開くだけで3000回転になってしまうのを見せたら4000回転くらいでと言っていました。
結構アバウトですよね。

bigmacpapaさん こんにちわ
>慣らしも大事ですが自分の体がもっと大事です。

そうですよね!無理せずケースバイケースで慣らしを楽しみます。

書込番号:5211892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/29 17:35(1年以上前)

頑張って下さい!

書込番号:5212060

ナイスクチコミ!0


mirupochiさん
クチコミ投稿数:12件

2006/06/29 21:30(1年以上前)

私の慣らしの場合は、特にショップに言われたのではなく何となく自分の中で4000回転を上限と決めて始めました、しかしDモード4000回転だと速度てきにかなりきつかったです、たぶん60q前後だったと思います、車にかなりあおられましたそこでスピードがのってきたらAシフトモードで走りましたそれだと70近く出るのでかなりストレス改善になります。

書込番号:5212599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/29 22:58(1年以上前)

皆さんいろいろ工夫されてますね。

慣れてないうちはモードチェンジは気をとられるので、くれぐれも安全運転でいきましょう。慣れてくれと自然と指が動くようになります!

それにしても3000rpmとは信じられないですね。
私は「優しく乗ってください」と言われました。「回転数に上限を設けるとこの手のバイクはまともに走れません」とも言われました。

最近は加工精度もかなり良くなってきているようですので昔とは違うようですね。

書込番号:5212918

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/29 23:39(1年以上前)

mirupochiさん レスありがとうございます。
>4000回転だと速度てきにかなりきつかったです

みなさん同じなんですね。私も工夫して慣らしを楽しみます。
アドバイスありがとうございます。

jack.sparrowさん こんばんわ。
>慣れてくれと自然と指が動くようになります!

早くそうなりたいですね!
フォルツァもそうですが、私自身が慣らし状態なので安全運転で
頑張ります。

書込番号:5213112

ナイスクチコミ!0


bobytomさん
クチコミ投稿数:39件

2006/06/30 01:16(1年以上前)

みなさんこんばんは!
私もしばらくぶりにバイクへ復活して1ヶ月弱です。
フォルツァ良いスクーターですよ!
なんか、久しぶりに気に入った製品に出会った感じです。
大切に乗っていきたいですね。
ところで、
慣らしの回転ですけど、
私も最初の200キロくらいまでは4000回転付近で走るよう心がけてました。
でも高速に乗らないといけなくなり、80km/hで走っても、
7速で5000回転ほど回ってしまいます。
この時点で回転数(レッドまでは回すようなことはしませんが)
あまりこだわらなくなりました。
だた、ゼロ発信や加速の時にはガバッとアクセルを開けて、
エンジンの負荷がかかるような運転は避けてます。
あと、最近のエンジンは加工精度も高いので、
昔のバイクほど、慣らしに神経を使わなくてよさそうですよ!
それより私はこまめなオイル交換を心がけるようにしてます。
いちおう、初回1000キロですが850キロで換えました。

皆さんも身体とバイクを大切に!

書込番号:5213430

ナイスクチコミ!0


スレ主 dream921さん
クチコミ投稿数:36件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/06/30 08:56(1年以上前)

bobytomさん おはようございます。
フォルツァ本当に良いですね!
私もフォルツァを見て久しぶりに2輪に乗ろうと思ったんです。
大切に乗っていこうと思います。

書込番号:5213777

ナイスクチコミ!0


bobytomさん
クチコミ投稿数:39件

2006/06/30 09:48(1年以上前)

dream921さんおはようございます。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
わたしも、4月のGWのはじめに一目ぼれしてしまい、
悩んだすえに購入しました。

書込番号:5213841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/06/30 18:38(1年以上前)

フォルツァ仲間がかなり増えましたね。w
うれしいことです。w

書込番号:5214814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング