ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに06Ver公式公開ですね

2006/01/21 02:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール

スレ主 Philiaさん
クチコミ投稿数:18件

こんばんは☆
どんなカラーリングになるかと待ちわびていた06お披露目となりました〜♪(HONDA公式より
見るからに走りに燃えそうな赤に、キリッと締まりのあるシルバー・・・いい感じですね☆

書込番号:4752314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2006/01/21 14:00(1年以上前)

私はシルバーABSに決定しましたが、赤白も捨てがたかったですねぇ。複数気に入っちゃうと本当に悩みます、まあこれも楽しみなんですが・・・
ディーラーへの事前出荷がストップしてる模様、なんか若干の不具合があったみたいで、1月末を予定していた納車が2月に入っちゃうみたいです。少し残念だけどまあこの寒さだから気長に待ちます。

書込番号:4753329

ナイスクチコミ!0


スレ主 Philiaさん
クチコミ投稿数:18件

2006/01/23 11:46(1年以上前)

早速、赤/白を注文しました♪
ショップの店員さんに、納車時期が2月の頭になると言われたのですが、そのような原因があったようですね(泣
楽しみで待ちわびていますが、ここは我慢ですね!

書込番号:4759247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/23 20:00(1年以上前)

Philiaさん、こんにちは。
じゅげむさん、お久しぶりです。
便乗してすいません。
私もシルバー注文しました。ABSはつけなかったのでお二人とはそこだけ違います。
北海道は冬の真っ最中なので、雪が積もっていてまだまだ乗れませんので、納車を気長に待っています。
多分乗れるようになるのは4月になると思います。
お二人の納車後のインプレを楽しみにしております。

ところで、最近、札幌市内にも建設中のHONDA Dream 店を発見しました。開店したら、もしかして実車の06車が見られるのではないかとひそかに期待しています。

では。

書込番号:4760153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2006型フォルツァ

2006/01/12 14:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 GSX1444さん
クチコミ投稿数:2件

7速になり、テール周りがユーロテールになることは知ってるんですが、加速時にアクセルを大きく開けると自動的にシフトダウンして加速に対応してくれる(車でいうキックダウン)機能がつくと聞いたんですか本当ですか?

あと話がまったく変わるんですが、マニュアルモードって減速や坂を下るときにエンジンブレーキを生かすことができるのでしょうか?
今マニュアルに乗ってるんですがフォルツァに興味があります。

書込番号:4727967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件

2006/01/12 15:13(1年以上前)

>加速時にアクセルを大きく開けると自動的にシフトダウンして加速に対応してくれる

>マニュアルモードって減速や坂を下るときにエンジンブレーキを生かす

良く判っていないのでスイマセン。アクセルを大きく踏み込むとキックダウン、減速時にセレクターを操作してエンジンブレーキ・・・これって4輪のオートマみたいですけどビクスクってこんなの付いてるんですか? それで重くて高額だったんですね(納得?)

クラッチは自動遠心式で駆動系はVベルトとかプーリー、ウェイトローラが付いていると思ってました。

書込番号:4728043

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/01/12 16:20(1年以上前)

フルブーストさん、全く間違っていません。フォルツァZが特殊なビッグスクーターなのです。
ヨコですみません。

書込番号:4728154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

はじめまして!
モーターショウで発表された、新型FORZA Z ABSを購入しようとしてます。
早く乗りたいのですが、何時頃から予約できるかご存知の方いますか?
また、これだけは、カスタマイズした方が、カッコ良いというのありますか?
教えてください。

書込番号:4705967

ナイスクチコミ!0


返信する
斬撃さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/04 18:20(1年以上前)

前後ローダウンをすれば、足つきが良くなり見た目も良い感じになりますよ。

メーカーはデイトナが良いと思います。
(乗り心地は良い方ですね。)

書込番号:4706398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/01/08 15:58(1年以上前)

バイク屋に修理出しに行った時に、店長が新型は今年の秋頃に発売するらしいと言ってました。
なんでも、他の新型車のスケジュールも遅れているとのことで…
発表から1年って結構長い気がするのは私だけ?

書込番号:4716939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

クチコミ投稿数:64件

2年ほど前に購入、現在1万qを過ぎました。エンジンは静かで乗り心地は穏やかですので飛ばし屋さん以外の私のように普通に走れば満足の方には良いんじゃないでしょうか。先日バッテリーが駄目になりセルがかからなくなりましたので交換しました。
タイヤについてですが今までに3回転倒や事故を起こしかけました。バイク歴20年を越えますが前輪から滑り始める経験は初めてで、この状況下になるとコンビブレーキというのは私にとっては最悪となります。スクーターが初めてだったのでタイヤ径の小ささによるものとかと良心的に考えていましたが、各ホームページ上で数多くのご同輩の存在を知り、つい先日の転倒しかけの際も2回目のクレームをホンダにしましたが二輪車という特殊性から彼らの言い訳の応対は販売店と協力して手馴れたものでして、馬鹿らしくやめました。
近いうちにタイヤを交換予定です。

書込番号:4697773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/12/31 20:49(1年以上前)

http://www.asuto.net/spacy/cgi-bin/bbs/wforum.cgi?no=303&reno=238&oya=238&mode=msgview&page=0

こんな方もいるようです。うらやましい!

書込番号:4697893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/12/31 23:14(1年以上前)

あっ、「くろもんじぃ」さんも投稿されているのですね。そうですね、良心的な販売店がメーカーに言えば換えてもらえる場合もあるようです。私が買った大阪市内の販売店は非協力的で、「1万qも走ればタイヤも減りますから・・・もっと距離が少なかったら・・・他の人はそんなクレームありません」というのがメーカー共々、今回の応対です。走行距離によって言い訳が異なります。余談ですがこのタイヤなかなか減らないのです。日本製の普通用タイヤの千〜2千qレベルです。雨の日、雨上がりの日は制限時速を守り非常に気をつけて走りますが、3回目は渋滞時に前の車が急ブレーキ、分ってはいててもこちらも少し強く急ブレーキ。案の定前輪から滑りはじめ、これ以上ブレーキを強くするとこけるし緩いと前車にぶつかります。必死でした。バンパーに接触ぎりぎりセーフ、制限速度も何も関係ありません。タイヤ交換時期まで待ちたかったのですが、ロシアンルーレットしているようで身がもちません。タイヤとコンビブレーキ以外は命に関わる問題点ではなく価格相応の素敵なバイクと思います。このバイクを買って、安全や価格、メーカーなどいろいろ勉強させていただきました。

書込番号:4698174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/01 23:26(1年以上前)

ノクティーさん>
私はダンロップつけました。
サイズは純正と同じです。

保険だと思って、替えました。前後で高くても2万円でしょう。
量販店だと1万円前後だとも聞きました。

但し、後輪が1万キロもちません。今月交換です。
無事故をお祈りいたします。

書込番号:4699993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/01/02 19:15(1年以上前)

>但し、後輪が1万キロもちません。今月交換です。

いやいや、「くろもんじぃ」さん、
それぐらいで普通のレベルじゃないでしょうか。
次世代のハイテクエコタイヤなら別でしょうけれど(笑)。
でも取説にある指定以外のタイヤ使用禁止の警告は
笑えませんね、なんら疑うことなく本当に重大な事故に
至った方がおられないことを祈るばかりです。

本日某店にて交換してきました。
販売員さんによると通勤用ならば
D社かB社のが安心して使えるとのこと。
結局B社のタイヤにしました。
合計1万2千円弱でした。

なにはともあれ安全運転でいきたいですね!

書込番号:4701576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スペイシー100のHP

2005/04/03 00:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

クチコミ投稿数:1件

こんなHPがありますよ!
http://www.geocities.jp/katsaumasa/
是非参照してみてください。スペイシーの情報が凄いです。

書込番号:4137613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件

2005/04/05 08:50(1年以上前)

とても参考になりました。ありがとうございました。
 スペイシー100リコールかかっていたんですね。バイク屋から全く連絡ないですよ。最悪アクセルが戻らなくなるなんて超危険じゃないですか。ボロボロバイク。

書込番号:4143400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2005/04/06 17:30(1年以上前)

リコールの件でホンダ本社の相談センターへ電話してみました。
 0120−086−819(フリーダイヤル)リコールのDMはバイク屋からそのうち連絡いくでしょう。と言われ、スペイシー100は馬力がなさすぎる。タイヤがすべる。ライトが上目下目が変わらない、サスペンションが弱すぎるというと「そういう苦情は今まで聞いたことがない、初めて耳にする」といわれました。とてもいいバイクで何の問題もないそうです。
 じゃあリコールはどうなんでしょうね。三菱自動車に電話してるような気分がした。あと苦情は全部バイク屋にいってくれという話。サスペンション交換したいけどメーカーを教えてくれというと、純正以外は交換できない。教えられない、バイク屋に行け。(5000キロしか持たない純正なんて誰が使う)ホンダっていつからこんな会社になったんだろう。
 サス交換しようと思ってたけど、交換すると下取り査定下がるので、このまま下取り出してアドレスV125買うことにした。(今日偶然寄ったバイク屋でアドレスV125があって乗って、いいので決めた)
 ホンダは何いっても無駄。スペイシー100で腰痛める前にアドレス入荷すればいいんだけど。そこのバイク屋ではスペイシー100買って走行100キロでアドレスに買い換えた人もいるそうです。その気持ちわかります。車もフィット買おうと思ってたけど絶対やめる。
 みなさんも購入は慎重にね。

書込番号:4146391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/05/04 14:46(1年以上前)

おお!こんな楽しいHPが有ったとは。教えて頂き、ありがとうございます。
スペを楽しんでる方、大勢いらっしゃるんですね。

実は今日、初めてスペでタンデムしてみました。60から70km/h位の速度では、意外なほどストレスを感じませんでした。
同乗者からの評価も良かったです。
これは、やや大柄なボディのおかげだと思います。

私もHP参考にして、カスタムしていこうと思います。

書込番号:4212916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/12/28 17:52(1年以上前)

ブルーハーツさん>
超遅レス、すみません。

ホンダのお客様相談室は、そういうマニュアルのようですね。
同じような対応を受けたことがあります。

世の中いろんな人がいらっしゃいますので、
下手なことや裁判沙汰のことを考えての対応でしょう。

仕方ないんでしょうが、なんとも自社養護最優先の姿勢で
情けないですね。

窓口の方も上司の睨みに恐々としているのが感じられて、
同情さえしたくなります。大会社は恐いですね、いろいろ、、、

書込番号:4690438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2005/12/11 18:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール

クチコミ投稿数:24件

はじめまして♪オーダーしたての新参者です。
年明け早々マイナーチェンジになって、06バージョンとなりますね。まあ、基本性能に変更はなく、カラーリングやら灯火類のちょっとした変更みたいですけど。皆さんの書き込みにあるミラーの振動等は改善されているんだろうなぁ?!
フルカウルツアラーからの乗り換えですが、実にゆったりとしたポジションで本当の意味でクルージングが楽しめそうでワクワクしています。取り敢えずはフルパワー化とGHだけですが、カスタムも楽しみです。わからんことあったらご教示よろしくお願いします。

書込番号:4648196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/12/14 17:30(1年以上前)

じゅげむさん、こんにちは。
先週日曜日、正式に購入の契約をしたのですが、既に05年車の在庫が無くなってしまい、06年車が納車されることになっています。
06年型での変更点はじゅげむさんの言うとおり車体カラーとウィンカーレンズがスモークになる、リヤサスの色が赤くなるくらいです。ミラーの振動も改善されていればよいですね。
そこで質問なのですが、車体カラーは何色になるかご存知でしょうか?
とりあえず、白×赤を注文していますが、情報が入り次第変更もありという事になっています。
シルバーのスペンサーカラーなんてあったらかっこよさそうなんですがどうでしょうかね。

何かご存知だったらお知らせください。
よろしくお願いします。

書込番号:4655893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/15 22:34(1年以上前)

こんばんは♪
聞いているのは、黒がなくなることですね。シルバーがあったかな?ABSは現行どおり赤/白バージョンのみのようです。

書込番号:4659086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/19 13:11(1年以上前)

『BIG Machine』1月号を見たら、新しいカラーの車体写真が出ていました。
SB、SFともに「白×赤」と「シルバー」でした。
SBはシルバー単色で、ハーフカウルに「黒色(グレー?)で「HONDA」ロゴがついていて、いたってシンプルです。
SFは「アイアンネイルシルバー」といって、少し濃い色のシルバーで、タンクに明るいグレーと黒色でウィングマークがデザインされていました。
写真を見て、個人的にはシルバーのSBにしようと思っています。
じゅげむさん、情報ありがとうございました。

書込番号:4668524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/20 20:48(1年以上前)

おっ、出ましたか!
まだ見てないから私も早速買って検討します。
シルバー単色というのもシンプルでよさげですねぇ(^^♪

書込番号:4671832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/23 00:47(1年以上前)

BigMachine見ました。
私もシルバーのABS仕様に決定しました。情報ありがとうございます。4月登場のCB400にはブルー/ホワイトというのもあるそうですね。

書込番号:4677183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング