
このページのスレッド一覧(全1666スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2018年9月27日 19:45 |
![]() |
8 | 0 | 2018年9月16日 18:41 |
![]() |
33 | 8 | 2018年9月14日 17:18 |
![]() |
12 | 3 | 2018年8月26日 03:46 |
![]() |
30 | 4 | 2018年8月23日 01:38 |
![]() |
49 | 6 | 2018年8月11日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

カラー追加だけですか?
その他変更点は有りますか、エンジン関係 値段とか。
書込番号:22137905
3点

カラーは3色のみとなります。
パールサンビームホワイト、グリントウェーブブルーメタリックは現行モデルまでとなります。
それと新色はネイビー、レッドのトリコロールカラーの誤りでした。
ABS非装着車の設定はなくなるようです。
値段は据え置きだったとおもいます。
書込番号:22141938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



改めてスレッド立てて紹介。
MITSUBA製 MSC-BE700 の取り付け位置です。
本体はグローブボックス内の左に。
この位置が確認しやすいと思って指定しました。
グローブボックスがはハンドルロックで閉まるので、
カード盗難の心配はそこまでないでしょう。
アンテナは電動シールドとメーターの隙間に干渉なく入りまして、
確認用LEDもちゃんとシートから見える状態です。
インジケーターは、ショップの方も取り付け位置苦慮されてましたが、
最終的にハンドル左側に両面テープ付けとなりました。
なんか、CCDカメラつけたような面白い佇まいになりましたね。
まだ慣らし中なので高速は行ってないので、
実際の使用感はわからないですけど、
色合い的、見た目的にも自然な位置に収まりました。
今後取り付ける方は是非参考にしてみて下さい。
書込番号:22114060 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



3月に新車で購入しました。私の使用条件にはぴったりで、スクーターライフを楽しんでいましたが、最近出足が悪い、40キロ程度で巡航時音がうるさい、結果、後輪のパンクでした。チューブレスなので徐々に空気圧が低下、まさかパンクとは思っても見ませんでした。前車ベンリィ110は 2万キロ走行しましたがパンクは無しでしたので、細い釘状の金属が原因でした。勉強になりました。
書込番号:22106283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いや、そりゃパンクはしますよ。
最近は減ってはいると思いますけどね。
ま、そのせいで事故とかなくて良かったですね。
書込番号:22106528 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

昔と違って、あまりパンクすることは無くなりました。
チューブレスの場合、中々気が付かないのも不思議じゃないと思うよ。
時々はタイヤのチェックはした方が良いよね。
書込番号:22106584 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

大げさに言えば数十年ぶりのパンクでした。今後タイヤの状態をこまめに観察しようと思います、
書込番号:22106950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、昔は缶ジュースなどのプルトップ
段ボールをとめるホッチキス
こいつらが原因が多かったですが、使われないとか仕様変更ありましたもんね
チューブレスタイヤやラジアルタイヤが二輪でも増えましたし
まあ、もうちょい早くパンクは気付いて下さいな
事故ったりホイール傷めたりしますよ
書込番号:22107126
3点

あんまりバイク乗らない人なんですね!!
ドンマイです。
書込番号:22107146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数年前にフロントタイヤが外れる位な状況で走っている原チャリを見ました。
歩行者が気づく位「パタパタ」とタイヤが波打ち外れかかってましたが、普通速度で走行している乗り手に「よくコケないものだ」と感心しました。(笑)
書込番号:22108458
1点



価格は載っていませんがホンダの公式ページで
パーツカタログ(パーツリスト)が見れるように
なっているようです。
https://www.hondamotopub.com/HMJ/
品番くらいしかわかりませんが
純正流用を調べるには便利かも知れません。
書込番号:22056812 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はウェビックのサイトを利用してます。
https://www.webike.net/wbs/genuine-estimate-input.html
バイクはヤマハシグナスとスズキスカイウェイブですが。
ヤマハはヤマハのHPで品番確認可能ですが。
品番を記入して送信すると多少の時間掛かりますが価格もわかります。
書込番号:22057027
4点

>鬼気合さん
ウェビックで価格が調べられるのですね。
パーツリストは紙媒体で持っていても
価格が頻繁に変わってしまうので
リアルタイムに調べられるのはとても便利ですね。
書込番号:22058449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Drs.TAROさん、こんにちは、
大変ありがたいです。
書込番号:22058518
1点



信号待ちなどでアイドリング状態の時、回転数が安定しない場合があります。最初は大丈夫だけど、段々不安定になりストールしちゃう状態になりました。
猛暑の影響かなとも思ったけど店に見てもらったところ、個体問題かエンジンを制御しているコンピューター系の問題かもしれないと。
車体買うときは、アイドリング状態もチェックした方がいいかも。
書込番号:22009756 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>栗鼠さん
ECM疑いであれば…お店の試乗車や在庫車輌の部品と交換して試走してみてアイドリングが安定すれば確定…そこまでして貰えないのでしょうか…先ずは交渉ですね…
ガソリンが満タン近い時と減っている時とで症状が変わるのであれば…
ガソリンが減って来てストールし易くなるのであれば燃料ポンプの冷却が足りてなくてインペラー回転に障害が出ているとか…
ガソリンの量に関係無ければECM⇒インジェクターの順に疑って診て貰うのが良いと思います…
なににしても炎天下で不動になるのは危険ですので早めに治りますように<(_ _)>
書込番号:22009859
5点

一部でプラグの緩みが原因との話もありますね。
なんでもヒートガードをプラグで抑えるような作りなので、プラグ側に押し上げる力が加わってしまい緩むんだとか。
一度確認されてみては?
書込番号:22024375
7点

返事が遅くなってしまいすいません。
結局解決しました。
どんざえもんさんのおしゃる通りプラグが緩んでいたようです。
店の人がいうには「納車時に確認しており、何かのきっかけで緩んでしまう作りになってるのは問題。ホンダにも問題として報告しておく」とのことでした。
修理後は快調で、夏季休暇中たのしんでました。
書込番号:22036304
6点

やはりプラグの緩みだったんですね。
解決して何よりです。
お休み中楽しまれたようで、羨ましい限り。
私も先日契約し納車待ちなので早く乗りたいです。
書込番号:22050379 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



6月4日にTypeLDをホンダ二輪の販売店で注文しました。
その時点で、納期は確定せず、販売店の端末ではバックオーダー受付状態とのことでした。
1週間経った6月11日にようやくお店の入荷日が7月27日と判明しました。
ニューモデルでもないのに1か月以上の納期は長いような気がします。
タイ生産だからでしょうか、TypeLDだからでしょうか、ラリーの生産優先でしょうか?
最近納車された皆様の納期はいかがだったでしょうか?
また、私のように1か月以上待ち状態の方はいらっしゃいますか?
6点

納車待ちの方々の情報を得られませんが、続報です。
大阪の地震でタイ工場からの二輪車保管用倉庫が被害を受け、さらに納期が延びました。
昨日(7月6日)の時点で8月10日販売店入荷予定です。
購入検討中の皆様は納期にご注意下さい。
書込番号:21947005
9点

続報です。本日、販売店から連絡があり、緊急に検査が必要になり、いつ入荷するか分からないと電話がありました。
来週また連絡をくれるとのことです。
どうなっているのやら。。。
書込番号:22006334 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私の場合はCRF250Mですが同じような状況です
6月下旬バックオーダーで注文、翌週になって8/10にお店に入荷予定と連絡がありましたが
8/3に再び連絡があり「CRF250は出荷停止のため納期は未定になりました」と言われました
「詳細が分かり次第連絡します」と言われましたが8/7の時点で連絡は無し・・・
ホントどうなっているんでしょうねぇ
書込番号:22014778
5点

CRF250Mさん、情報ありがとうございます。
同じような状況なんですね。
私は、止むにやまれず8月3日にホンダお客様相談センターに状況を説明し、納期不明になるのは契約不履行ではないかと抗議しました。
その結果、ホンダ営業が動き出し、再検査?を急ぎ、なんとか8月10日に販売店入荷、8月11日納車で動き出しました。
この通り行くかはこれまでの経緯から疑問もありますが、入手が近づいた感はあります。
日程が確定しましたらまた情報展開しようと思います。
書込番号:22017165
9点

本日、無事納車されました。
自宅から約100km離れた販売店からの購入ですが、ホンダお客様相談センターが効果絶大でお盆休み前に入手出来ました。
CRF250Lライフを満喫しようと思います。
書込番号:22024321
7点

>ローダウンライダーさん
納車おめでとうございます。
私の方も納車はまだですが8/10に入荷したとお店から連絡がありました。
明日引き取りに行く予定です。
いろいろと振り回されましたが結果としてはほぼ予定通りとなり、折角のお盆休みを退屈せずに過ごせそうです。
お互い良いバイクライフを送れるといいですね。
書込番号:22024550
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





